[25223365] 自作PC初心者です 最低構成での起動が成功しません
(PC何でも掲示板)
2023/04/16 02:34:20(最終返信:2023/04/20 18:57:40)
[25223365]
... CPUのファン、向きが違います。 それだと、風を吸い出す方で、当てる方ではありません。冷却が弱いです。 ファンの側面に、矢印で風の方向が書いていますので、ご確認を。 写真で良いので、もう少し角度換えてほしいです...
(PC何でも掲示板)
2022/09/12 12:33:22(最終返信:2022/09/14 11:32:14)
[24919514]
...グラフィックボードのドライバーを古いものに入れ替えて試して見るということでいいでしょうか? ITには弱いので時間はかかるかも知れませんが試してみます。 何時頃からその症状発生なのかです。 3年前に自作後は別に問題なかったのでしょ...
(PC何でも掲示板)
2022/05/08 13:42:07(最終返信:2022/05/10 19:16:50)
[24736703]
...温度が危険領域まで上がるので無ければ諦めた方が良いと思います。 RTX3060Tiと言っても色々有るとは思いますが、デュアルファン仕様からやや冷却が弱いかもくらいですかね。 ファンで冷却したら温度が下がったみたいですが、中の熱をどれだけ追い出せてるか...
[24725578] WQHDにしても良いのかどうか・・・悩む
(PC何でも掲示板)
2022/05/01 02:48:17(最終返信:2022/05/04 00:04:58)
[24725578]
...景観が密になってくるとかなり重そうですあれ計はがCPUが重要なのだろうか・・・だとすると、やはりちょっと弱いですかね。 >ありりん00615さん お世話になります。 それができるようになったら凄い発明ですよね...
[24425820] PCゲームがよく強制終了してしまいます・・・
(PC何でも掲示板)
2021/11/02 16:37:17(最終返信:2021/11/16 09:55:06)
[24425820]
...1TB NVMe SSD どうみても電源が怪しいかなと思いますよ。 そもそも3080には750Wでは、弱いと思いますし。。 電源の型式ラベル名がある部分の写真を撮ってみてください。 https://kakaku...
(PC何でも掲示板)
2021/08/12 23:11:33(最終返信:2021/08/14 12:34:27)
[24286411]
...AMDのCPUはグラボ前提になる (APUは性能が低い) ので、Intelから選ぶといいです。Intelはメディア処理に弱いところがありますが、カットだけだとほとんど差はないと思います。 あとは、NVMeという規格のマトモなSSDであれば...
[23105677] FMV初期設定わかりません。どなたか。
(PC何でも掲示板)
2019/12/14 04:51:33(最終返信:2020/09/07 18:49:55)
[23105677]
...日本語入力に不満が出てきたらまたATOKをどうにかすることを考えれば良いかと思います。 そうなんですね。 この通り、機械には弱いので、使えれば細かいことは気にしないのできっと大丈夫だと思います。 ご丁寧に本当にありがとうございました...
[23595675] 自作PC アイドル時の温度がとても熱いです。
(PC何でも掲示板)
2020/08/12 19:10:06(最終返信:2020/08/13 16:46:18)
[23595675]
...それを過ぎると最低45℃まで下がりますよ、 室温は32℃です。CPUクーラーはH60ですので、アサシンVよりはかなり弱いです。 どこかおかしいですよね、クーラーが密着してないとかそんな気がしますが。 グラフィックボードはRTX2070です...
[23293894] パソコン輸入業者の方へコロナ対策に関する質問です
(PC何でも掲示板)
2020/03/20 00:04:27(最終返信:2020/03/23 22:34:03)
[23293894]
...新型コロナウィルスが生き残るそうです。宇宙人の来襲なのか、人間による開発なのかはさておき 今回のウィルスは濃度70%以上のアルコールに弱いそうです。 なので、アルコール消毒なんてしているのかが気になりました。 していなければ1週間ぐらい箱を開けてはいけないということですよね...
(PC何でも掲示板)
2020/01/13 13:17:33(最終返信:2020/01/13 17:41:22)
[23165478]
...もともと接続部が少しグラついていたような気がしました. 以前はATXタワーで自作していたPCだったので,接続部が弱いのは分かりますが・・・・ ご意見ありがとうございました....
[23065505] PCを拡張するうえで何か面白いことできませんか?
(PC何でも掲示板)
2019/11/23 21:31:21(最終返信:2019/11/25 00:29:39)
[23065505]
...この掲示板で友達が居ない私に救いの手を 「ルーター」と書いているものが無線親機のことだったら、発熱量が多いわりに熱に弱いから、箱詰めするなら換気できるあるいは換気装置が付いたものを選ぶ。 いまは無駄に光るケースやパーツが多数あります...
[22851418] PC構成は、これで問題ないでしょうか?Ryzen 9 3900X
(PC何でも掲示板)
2019/08/11 20:14:23(最終返信:2019/08/12 13:00:00)
[22851418]
...CPUの性能をどこまで出したいか分からないけど 【CPUクーラー】サイズ 虎徹 MarkII SCKTT-2000 は冷却が弱いです。 自分の構成は下記の通りですが CPU:Ryzen9 3900X メモリー:Ark ARD4-U16G48MB-32AA-D...
(PC何でも掲示板)
2019/07/25 18:56:28(最終返信:2019/08/12 12:11:49)
[22820122]
...1080Ti以上のフレームレート出てるのですからね〜 安くってのならRX5700もありでしょう。 ここらはゲームによってRadeonが弱いってのもありますから・・なんともですけど。 >キンちゃん1234さん >spritzerさん とりあえず昨日修理に出しました...
[22613309] Intel CPUに付属しているCPUクーラーのサイズを教えてください
(PC何でも掲示板)
2019/04/19 22:54:36(最終返信:2019/04/20 12:09:43)
[22613309]
...ファン外周は92mmで25mm厚なので Cryorig C7など一般のロープロクーラーは15mm厚なので送風が弱いです。 うちのMini-ITXケース Chopinでは 各種のクーラーと試し使いしましたが付属のクーラーを圧倒するようなものは無かったですね^^...
(PC何でも掲示板)
2019/02/10 20:56:19(最終返信:2019/02/16 06:19:13)
[22457065]
...会社から所定セキュリティ設定をしたPCを貸与してもらう のがよろしいかと思います。 そういうことができない会社ということなら、情報セキュリティが弱いと お客様、取引先からみられることにもなりかねませんね。 >jm1omhさん 私も会社から貸与されるか...
(PC何でも掲示板)
2018/08/09 23:49:59(最終返信:2018/08/20 22:25:28)
[22019942]
...手元に転がっていた、年代物? お〜す! お3方 >シルバー兄さん >あおちんさん 確かにZALMAN製ケースも弱いがね。 >アテゴンさん わっしめのはDIYで一番タフそうなの選んでる。 ベッセルどころか無メーカーだね(笑)...
[21707565] PCモニターは液晶テレビじゃ無理ですか?
(PC何でも掲示板)
2018/03/27 08:28:48(最終返信:2018/04/06 11:00:16)
[21707565]
...をデスクトップパソコンのディスプレイとして使用しています。 ブルーライトカット用のメガネをかけています。 眼が弱い方は、専用ディスプレイの方が良いとは思いますが、わたしは、テレビで充分です。 22インチテレビでは...
[20640994] ブラウザやFlashPlayer等でPCが重いのを解決するには?
(PC何でも掲示板)
2017/02/08 18:20:30(最終返信:2017/02/19 09:08:06)
[20640994]
...すが、 FlashPlayer等はグラフィックの一種ですよね? 現在のCPUに付属?のGPU?が弱いからスクロールなどが遅くなってるわけではないんですね? LaMusiqueさん グラフィックボードを変えたら...
[19647303] i-dioチューナ届いたけど、未だ視聴出来ず。
(PC何でも掲示板)
2016/03/01 20:19:18(最終返信:2016/03/02 17:58:20)
[19647303]
...Androidアプリを更新。Wifiポイントは直ぐ見つかるが、接続しようとすると永遠にスキャン中。 電波が弱いのか、情報がまるで取れない。 エリア内のはずだが、これじゃ、モニターにならないな。 世間に認知される前に消えたNOTTVやモバHO...通常のWiFiルーター同様に必ずしも空いているchに設定されないようです。 またWiFiルーターの電波の弱いところへ持っていって確認したら問題なく視聴できました。 因みに端末はNexus7(2013) Android6...
[19407083] デスクトップPC。目に優しいモニター重視だとどれがおすすめ?
(PC何でも掲示板)
2015/12/15 19:11:41(最終返信:2015/12/16 07:33:04)
[19407083]
...発色を工場で校正(キャリブレーション)済」のディスプレイ中で最安。 AH-IPSパネルは、それより前のパネルと比較して、ギラツキが少なく、ギラツキに弱い目を持っている一部の人にとって、目に優しい。 フリッカー対策は、フリッカーに敏感な目を持っている一部の人にとって...