(PC何でも掲示板)
2009/02/20 22:52:42(最終返信:2009/02/21 01:20:54)
[9127791]
... ・電源も粗悪ではないでしょうが、SilentKing自体、ファンの耐久性等 長期運用には少し弱いようなので、すぐ変える必要はあるとは思いませんが、 電源は後々買い換えた方がいいと思います。 安...
[9089504] インターネット、有線か無線かPLCかNTTに依頼か。
(PC何でも掲示板)
2009/02/13 23:05:47(最終返信:2009/02/15 14:36:58)
[9089504]
... 空中部分にまず太目の針金を通して、LANケーブルを抱かせてみてください。 LANケーブルだけでは弱いからです。 人が首を引っ掛けないほど高い位置に取り付けます。 ひとつの提案です。なるだけ安く確実に仕上げるための...
(PC何でも掲示板)
2009/01/16 17:55:30(最終返信:2009/01/18 10:44:18)
[8943554]
...DVDにも+や-、RAMやいろんな種類があってよくわかりません。 色々調べたのですがCDやDVDは光に対して弱いようなことも書いてありました。 それなら、USBメモリーやCFカードが良いのでしょうか。 まあ、沢山の写真をコンパクトに保存しておきたいし...こともあります。CDやDVDは色素を使っているため長期間光に当てれば読み出せなくなります。酸素にも弱いので表面のコーティングが劣化すれば酸化していずれは読み出せなくなるでしょう。ちなみにプラスチック面のコーティングは20〜30年くらいで劣化するようですし...
[8674007] シングルチャンネルでは望みは薄いですか?
(PC何でも掲示板)
2008/11/22 11:02:07(最終返信:2008/11/22 22:36:38)
[8674007]
...シングルかデュアルかの違いはさほど問題ではないです。 現在の状態がわからないので何とも言いがたいですが、グラフィック関係が弱いって事はないですかね? 早速の回答、ありがとうございます 東芝のdynabook AX/940LS...
(PC何でも掲示板)
2008/10/15 19:42:48(最終返信:2008/10/17 01:11:24)
[8504979]
...)が悪いかどちらかという結論に至りました。 この後はどうしたらいいでしょうか。 なんか「P5Q-Eは電源の近くのUSBは弱い」という書き込みをどこかで見た気がします。 結論はマザーが悪い、でいいような… 初期不良での対応が可能なら販売店へ連絡して交換...
(PC何でも掲示板)
2008/09/23 23:11:06(最終返信:2008/09/24 18:37:34)
[8402230]
...メモリーは512MBだったかも知れません。 TOTAL DISK SPACEは9.32GBと出ています。 メカには弱いので、詳しいことは私にはわからないのですが。 アドバイスをいただける事があれば、何でもいいので、よろしくお願いします...
(PC何でも掲示板)
2008/08/26 20:18:49(最終返信:2008/09/04 00:24:13)
[8257400]
...1つにしてみてもよろしいかと。 低速って、何rpmです? 800rpmくらいだと、かなり静かですけど。まぁ、そのぶん、風量も弱いですが 私のは、別ケースですが、耳に近い前面は800rpmに、後ろの遠いのは1200rpm×2個で頑張ってます...
(PC何でも掲示板)
2008/03/08 22:36:26(最終返信:2008/03/10 03:00:56)
[7504890]
...電源からしっかり排気してくれないことには・・・ってことで。 またそれとは別件になりますが、550Wの割にはどうも12Vのラインが弱いかなぁなんて。 Abee AS Power Silentist S-550EB 12Vライン=32A...
(PC何でも掲示板)
2008/02/17 15:25:56(最終返信:2008/02/18 01:40:39)
[7405403]
...(取り外しが硬い場合がありますので強めに引き抜いてください。) kunioさん 早速の返信ありがとうございます。 私の握力等が弱いせいか強く引き抜こうとしてもダメです。 他の器具などを使って簡単に引き抜く方法ないでしょうか? 部品に当て布をしてペンチ...
[7159796] DVD-R読み込めず・・・ディスク・ドライブ以外に原因あり?
(PC何でも掲示板)
2007/12/25 08:21:34(最終返信:2007/12/26 08:20:56)
[7159796]
... 別に再生検証したノートPCはまだ半年使用のものです。 確信のない想像では、やはりレーザー出力の弱い汎用機では10年以上に わたって保存すると全部が読み出しできるわけじゃないような気がします。 (現...
(PC何でも掲示板)
2007/07/03 01:23:10(最終返信:2007/07/06 00:13:51)
[6495702]
...本当は65度越えたら気にはしてますよ。(^^; パーツによっては低い温度からへたれますしね。 HDDが一番弱い気がする。 でも基準の温度を妥協すれば、小さくてもファンの音は抑えられますから。 うちの「静音もどき」PCはAntecのキューブケースですけど...
(PC何でも掲示板)
2007/02/09 06:58:07(最終返信:2007/02/09 17:30:21)
[5978994]
...HDDと光学ドライブで1万強 あとはメモリーを適宜 てきとうに書いてみました。 ろーあいあす ↑衝動買いする奴は説得力弱いなw 説得力は………確かにないなw 割とバランスとってみたつもりですけど。 まあ、エンコード機なんでX1300で十分...
(PC何でも掲示板)
2006/11/23 03:18:38(最終返信:2006/11/24 02:53:15)
[5667470]
...快適だと思いますよ。 Win Vistaへ無料でアップグレードもできますし、ちょっとグラフィツク機能が弱いですが・・・ あるいは、下記のパソコン工房のBTOでグラフィック機能を充実させると言う手もありますね...
(PC何でも掲示板)
2006/06/26 17:54:09(最終返信:2006/07/01 21:24:06)
[5203801]
...そこに行くとどういう人達と出会えるかです。人間はお互いに刺激や影響を与えながら成長して行きます。どんなに意志の強い人間も、取り囲まれれば弱いものです。間違っていると思っていても従わざるを得ない事もあります。 なので、わたしからのアドバイスは「出来る限り...
[4894126] 大学で使うパソコンについて!(工学部情報学科)
(PC何でも掲示板)
2006/03/08 22:44:39(最終返信:2006/03/13 00:46:45)
[4894126]
...とりあえずソニーのtypeSのSZシリーズでしょう。 学校で使うPCがMACじゃ無ければね ノート型ってゲーム(3Dゲーム)に弱いから デスクトップと違って強化できないし > 情報学科 校内のシステムに接続するなら、ウイルス対策ソフトも配布される可能性が...
(PC何でも掲示板)
2006/02/04 12:06:07(最終返信:2006/02/04 17:04:54)
[4792333]
... あまり良い噂を聞かない電源なのも確かですが。。これでハイスペックのグラボを使ってるなら電源が弱い可能性も。まずはM/Bや電源のコンデンサが膨らんだり、液漏れしてないか確かめてみては? 皆さんありがとうございます...
[4621803] ブラインドタッチを練習したいのですが良いソフトありませんか?
(PC何でも掲示板)
2005/12/01 15:31:49(最終返信:2005/12/08 10:56:52)
[4621803]
...チュートリアルは至って真面目に出来てます。 一般的なタイピング練習ソフトと遜色ないと思うけど、 ”ドリルモード”は、入力の弱い指を中心に徹底的に 鍛えられるから、かなり便利。 数年前に、部署の子みんなでゲームセンターに入り浸った...
[4215782] avast!4homeを使用してからネットゲームができない
(PC何でも掲示板)
2005/05/05 17:00:27(最終返信:2005/05/08 08:24:29)
[4215782]
...avast4はウィルス対策ソフトであってファイアウォールではない # その事を理解していない(または出来ない)人が # 「日本のウィルスに対して弱い」海外の無料ウイルス対策ソフトを使うのは # 問題があると思う(呼べばすぐに来てくれるPCに詳しい人がいるなら別だけど)...
(PC何でも掲示板)
2005/03/11 21:56:23(最終返信:2005/03/12 13:47:17)
[4056208]
...自分が使用を考えているマザーボードMSI K8T NEO-FIS2Rには日本語のマニュアルがついているのか心配です。英語に弱いので(*_*) なので、日本語マニュアルがついていて、なおかつ性能的におすすめできるマサーボードはありますか...