弱い (液晶テレビ・有機ELテレビ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 弱い (液晶テレビ・有機ELテレビ)のクチコミ掲示板検索結果

"弱い"を検索した結果 2171件中81〜100 件目を表示
(検索時間:0.045 sec)


[24555230] 横スクロールの残像

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED48CXPJA [48インチ])
2022/01/21 12:27:12(最終返信:2022/01/25 13:05:26)

[24555230] ...10年前の液晶テレビや平凡なPCモニターでも違和感はなかったことなので困惑しています 応答速度が速くゲームに良いと言われていますが、残像やブレには弱いのでしょうか? この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m >画質に関しては満足しているのですが... 詳細


[24547901] 購入して1年ですが、BSの画像と音声が途切れるようになりました

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z730X [55インチ])
2022/01/16 19:15:58(最終返信:2022/01/21 01:21:00)

[24547901] ...最近の東芝機はアンテナ周りの話題がちょくちょく出ますが、結果どのように解決されたかの顛末が不明で尻切れになっている口コミが多く、アンテナ系が弱いのでは?等々本当のところはわかりません。まあテレビの可能性もないではない、といったところでしょうか... 詳細


[24543713] 40S5200Bとの比較

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 32S5200A [32インチ])
2022/01/14 12:21:22(最終返信:2022/01/15 18:14:21)

[24543713] ...私の場合、32S515と40S5200Bと比較し40S5200Bの方が音質が少し悪い(高音が強く低音が弱い)ように感じています。 現在、外付けのスピーカーを取り付けています。パナのTH-49GX500も音質が悪く外付けスピーカーを取り付けています... 詳細


[24536893] 外付けHDDにBSを録画するとブロックノイズが出ます

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55M540X [55インチ])
2022/01/10 14:05:41(最終返信:2022/01/15 09:29:02)

[24536893] ...もし片方だけノイズが入る場合はそのチューナーの不良が考えられます 視聴用は問題無いとの事なので電波が弱い事も考え難いですので この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m >外付けH... 詳細


[24527095] 酷い設計

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 75Z670K [75インチ])
2022/01/04 15:57:34(最終返信:2022/01/10 16:48:47)

[24527095] ...ですのでフレーム云々をスレ主さんが書いてるので違うよと伝えたかったのです。 液晶は丁寧に扱うべきということもです。 要は衝撃に弱いと理解してる。十分丁寧に扱っても衝撃を与えてしまう事がある。 それをもってフレームが悪い。東芝が悪いというのは違います... 詳細


[24389887] 48インチの有機ELテレビを買いに行ったら気になることが...

 (液晶テレビ・有機ELテレビ)
2021/10/11 02:08:10(最終返信:2022/01/10 12:44:28)

[24389887] ...修理できればそうしたいのですが、修理受付終了とのことでした。 その施設のアンテナレベルが弱いだけかもしれないのでなんとも言えません。 リモコン操作に関しては、リモコン側に問題がな...1/judg_infrared.html >ぱすたやさん 液晶に比べて有機が輪郭ノイズに弱いなどと言うことはありませんので、スレ主さんが体験されたことの原因については分かりかねます...がどうやってもうまく調整できず、困っております。音域的に上手く出ない部分があるというか、弱い部分があるというか。。。この辺の帯域の声が流れ続けると明らかに変に感じられます。特に、地... 詳細


[24519960] 3D酔い?

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ])
2021/12/30 23:28:24(最終返信:2022/01/02 09:26:48)

[24519960] ...一瞬で酔いは癒ります ただ また酔うので その都度してもらわなければいけません ビックリするのがミソなので 心臓が弱い人はしないで下さい 3D酔いは乗り物酔いと原理は一緒で、 視覚からの情報等と三半規管での平衡感覚とのズレが原因で空間識が消失し... 詳細


[24392281] 地上デジタルアンテナの伝送チャンネル設定方法について

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55U7F [55インチ])
2021/10/12 17:49:27(最終返信:2021/12/28 12:54:01)

[24392281] ...スキャン時に何故33chの方が選択されてしまったかの原因は正直はっきり分かりませんが 33chの電波が弱い時にスキャンしたのが結果的に功を奏したのだと思います 上記の様なスキャン機能ですので駄目元提案は無意味でしたのでご容赦を...通常は若干ですが推奨値以上になっている状況です。 そもそも電波状況が余り良くないように感じます。 レベルが40未満で有れば「弱い」ので「ブースター」を別途購入した方が良いと思いますm(_ _)m  <50くらいは欲しい所...... 詳細


[24498030] レグザの動作テストとは

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37ZS1 [37インチ])
2021/12/17 08:42:32(最終返信:2021/12/17 23:23:52)

[24498030] ...これはメディアキャッシュを利用して瓦記録していくものなので、記録しながら読むという並行ランダムシーク動作に弱い可能性があります。 もしかすると、録画中の並行動作に×がつくのはそういった理由かも知れません。W録...>>>これはメディアキャッシュを利用して瓦記録していくものなので、記録しながら読むという並行ランダムシーク動作に弱い可能性があります。 もしかすると、録画中の並行動作に×がつくのはそういった理由かも知れません。W録... 詳細


[24497209] アンテナレベルが弱くなった

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43M540X [43インチ])
2021/12/16 16:53:06(最終返信:2021/12/16 19:08:38)

[24497209] ...きずです。 接続は分配器と壁から遠いのでタコ足でつないでます。 @もしアンテナレベルが弱いなら分配器ではなく分波器ですか? Aサイズが変わるにつれ 電力やアンテナレベルや視聴環境... >@ 「分配器」と「分波器」の違いをちゃんと理解して下さいm(_ _)m 電波が弱い場合は「ブースター」が必要です。 逆に、強過ぎる場合は「アッテネーター」が必要です。  ...部分の芯線が曲がってないかなども合わせて確認してください。 >>@もしアンテナレベルが弱いなら分配器ではなく分波器ですか? アンテナ本体、アンテナケーブル、分波器、分配器、ブース... 詳細


[24454461] 10ヶ月で故障…

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 58S6E [58インチ])
2021/11/20 11:23:38(最終返信:2021/12/06 14:10:43)

[24454461] ...それに対応できる製品づくりがまだまだだとか?) それからすると、まだまだハイセンスなどは実績が浅いです。サポート体制などに弱い部分も多いでしょう。特に家電品は10年20年のスパンでの実績が大事ですしね。 うちも洗濯機が25年選手でもう買い替えなきゃって言ってるのですが... 詳細


[24462958] タイムシフト録画でブロックノイズ&EC22エラー

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X920 [55インチ])
2021/11/25 16:44:10(最終返信:2021/12/06 13:04:16)

[24462958] ...まずは皆様のご意見を伺いたく書き込みさせていただきました。 あともう一つ考えられるのは、アンテナレベルの強度が平均29で弱いと画面で指摘されています。通常視聴に問題なくてもタイムシフト録画用のチューナーはブロックノイズがでるほどシビアなのでしょうか...この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m >あともう一つ考えられるのは、アンテナレベルの強度が平均29で弱いと画面で指摘されています。通常視聴に問題なくてもタイムシフト録画用のチューナーはブロックノイズがでるほどシビアなのでしょうか... 詳細


[24457632] PS5をつなぐと

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS OLED 4T-C65DS1 [65インチ])
2021/11/22 11:10:20(最終返信:2021/12/02 19:38:36)

[24457632] ...からの電源入りなんで 普通に履歴残るのは当たり前なんですが そもそもシャープさん結構年配の機械に弱い担当者よこすのっていかがなものかと! 帰られたあとも勝手に電源入りは続いてます。後ほど量販店さんに直で相談行きます... 詳細


[24459215] スポーツ見るなら

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65JX950 [65インチ])
2021/11/23 10:00:07(最終返信:2021/11/25 00:06:22)

[24459215] ...フレーム補間の回路も元々原理的に完璧な補間はできないこともあり、ソニーやパナソニックなど大手メーカーであれば質に大差はありません。 設定を「弱」(オンで1番弱い設定)程度で使えば補間エラーも目立たず各社どの機種も良好と思います。デフォルト設定が強過ぎる場合は...体は上記の様に副作用を伴うため設定を強く出来ないことから、スポーツ観戦に特化したモデル等は市場に存在しません。 等速パネルは動きにはやはり弱いので、ミドルレンジ以上の倍速機種から選べば問題はありません。倍速機能内蔵機の中で、倍速性能の差でテレビを選ぶのは無理がありナンセンスと思い... 詳細


[24455588] ゲームコンテンツには弱いっぽいかな

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS XLED 8T-C65DX1 [65インチ])
2021/11/21 03:32:05(最終返信:2021/11/24 08:15:52)

[24455588] ...興味あったんですがゲームコンテンツにはまだ適してないようですね 本当にテレビを見るだけに特化したテレビのような気がします 映画もどうなのかって感じで レビューならレビューに書かれてはどうでしょう。 miniLEDになりエリア分割が増えると基本、遅延も増える傾向にあるので今までより遅延が増える可能性が高そうです。... 詳細


[24438780] XRJ-65X95JにHT-A7000のサウンドバー

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ])
2021/11/10 04:51:06(最終返信:2021/11/10 12:11:02)

[24438780] ...普通はリモコンの高さより受光部の高さが低くなることが多いので、上から下に打つ感じになり、多少オーバーラップがあっても操作できる場合が多いです。 効きが弱い場合はサウンドバーを少し手前に置けばOKです。IRリピーターもテレビとサウンドバーがあまり近すぎると効かない場合があります... 詳細


[24436841] リモコンの反応が鈍い

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 24A40G [24インチ])
2021/11/08 22:59:15(最終返信:2021/11/10 09:06:17)

[24436841] ...基板が破損というか何かの部品とかケーブルとかどこかが壊れてて発光はしていても肝心の信号が飛んでいない、弱いとかそんな感じかと… 買ったお店(通販の場合は購入証明書を持って扱いのあるお店)に行ってリモコン壊れたって言えば... 詳細


[24392604] XRJ-55A90J Amazonprimeとかネット動画の反応が遅くてストレス

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ])
2021/10/12 20:50:21(最終返信:2021/11/09 13:02:59)

[24392604] ...か確認してくれます 業者は正直「IPV6接続」ができる業者ならどこでもいいです。業者によって回線が弱い等は「IPV4接続」時代の頃の話です これが可能であれば有線だろうが無線だろうが今の時代は安定して接続できます... 詳細


[24435596] A90 A80

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ])
2021/11/08 10:24:26(最終返信:2021/11/08 12:44:07)

[24435596] ...今の有機ELはそう簡単に焼き付きませんので過度な心配はいりません。 ただ、ソニー機は画面から音を出す構造のため、パネル背面からの排熱が元々弱いという欠点があります。 そんな中A90Jはわずか数秒とはいえ、ビビッドモードにしていると1300n... 詳細


[24357185] 酔う

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ])
2021/09/23 02:41:45(最終返信:2021/11/06 00:59:43)

[24357185] ...連携オフとか自分で設定いじったんでしょうね。 たぶんテレビのパラメータがどうとかじやなくて三半規管だかなんだかが弱いとかって自分の体質の問題だと思うけど。 子供たちなんかみんな50インチ以上のテレビでFortniteやAPEX何時間もやってるので... 詳細