(ビデオカメラ)
2021/01/08 11:16:12(最終返信:2021/01/14 23:12:43)
[23895183]
...ワンコの動画を出しているのですが、画像がイマイチなので、ビデオカメラの買い替えを考えています。薄暮れ時にも、きれいに撮れる、弱い逆光に 強い、6mぐらい離れていても、きれいに撮れるを おすすめのビデオカメラありますか? 出来れば10万位までのものがいいです...
[23830304] オスモアクションのSDカードが認識しなくなる問題
(ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION)
2020/12/05 11:19:10(最終返信:2021/01/14 14:25:24)
[23830304]
...(笑) 某掲示板ゴープロのスレッドなんかも見てみると アクションカメラは小型化しているので極端な気温に弱い印象ですね。−10度とか30度くらいなど。 まぁでも30度の気温でオーバーヒートでは個人的には4kカメラとは言えないかな...
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE R ツイン版)
2020/09/24 17:25:56(最終返信:2021/01/04 12:42:11)
[23684468]
...>スタスタ2020さん 確かにこのモデルは組み換え出来る仕様で 各モジュールとの接続部分の気密性が少々弱いかもしれませんね。 ただ過去GOPROとSONYを解体して調べたところ センサーとレンズ間は比較的気密性が高まるように樹脂で固めたりされていました...
[23859466] レビューもクチコミもないって売れてないんでしょうか?
(ビデオカメラ > CANON > XA55)
2020/12/20 12:00:34(最終返信:2020/12/20 16:00:03)
[23859466]
...XA55は専門店のビデ近でも展示が無いようだし書かれているように4K30pだとソニーの民生機であるFDR-AX700に対しても訴求力が弱いと思います。そのソニーも100万円近いFX6VKを量販店に展示している位ですからビデオカメラはもうそう言う方面に移行しているのでしょうね...
[23791983] 40m先の人物のバストショットを撮影できる?
(ビデオカメラ > SONY > HXR-NX5R)
2020/11/16 19:46:20(最終返信:2020/11/17 12:29:37)
[23791983]
...平衡型伝送のケーブルを使っていても実際の伝送が不平衡伝送 している事もあります。そういう意味ではノイズに弱い不平衡伝送と 同じです。 私も短い距離だと不本意でそういうイ_ン_チ_キ接続して使ってはいます。...
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2)
2020/11/09 23:56:50(最終返信:2020/11/12 19:58:54)
[23778804]
...スキーヤーやロードバイクの方には 重宝されてますよね 特にスノーシーズン突入 防水裸でok さらに寒さに弱いバッテリー強化 スレ違いになりますが テスト撮影の感想あればレビューなりぜひ 投稿願いたい Onexではノイズも気になっていたものですから...
(ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-HD1000)
2016/04/01 07:57:39(最終返信:2020/11/07 04:01:07)
[19747857]
...>NXKKさん >ひろ君ひろ君さん >ごゑにゃんさん >神戸みなとさん スーパーキャパシタは過電圧・高温でに弱いがメーカでは準用の規定があります。 https://www.furutaka-netsel.co....
[23601622] ハンディカムは当分の間は4K60pに対応しないのか
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX700)
2020/08/15 14:43:51(最終返信:2020/08/29 13:24:48)
[23601622]
...使っていて不満がある。 手振れ補正が弱い。 広角系も望遠系も弱い。 タイムコードが積算しか使えない、撮影度の時間を出すのも、選択できればと思う。 液晶が明るさに弱い。 WBを設定しても、方向を変えた瞬間色温度がずれる...
[23456834] iPhone8での簡単な編集について。
(ビデオカメラ > GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-801-FW)
2020/06/08 23:52:28(最終返信:2020/07/23 15:54:56)
[23456834]
...軍資金が無いならGOPROを売却、アイフォン11を購入した方が撮影、編集両方できるので無難です、紛失と衝撃には弱いのは覚悟。 どうでもいいものならそのまま、成長の記録等は出し惜しみすると後悔しますよ、時間は止まりません...
(ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET OSPKJP)
2020/07/18 18:47:23(最終返信:2020/07/19 22:35:29)
[23542614]
...友人がiPhone11を聴診器のようなアクセサリーを使って首から下げて撮っていました。とても異様で目立ちますww 画質以前にブレ補正は弱いです。ジンバルと組み合わせると素晴らしい画質になります。 α7でムービーをお撮りのようですので、画質にはこだわられると思います...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO7 BLACK)
2020/06/30 20:31:38(最終返信:2020/07/02 07:33:55)
[23503958]
...v=lyYhM0XIIwU 3分25秒以降 バックヤードが見ものです。 あぁ〜良いですね。 こういう写真に弱いんですよ…。 ちなみにサーフィンもされているようですが、ゴープロ使用時はどんな設定にされているのでしょうか...
(ビデオカメラ)
2020/05/03 07:59:16(最終返信:2020/05/05 16:01:15)
[23376595]
...バリアングル液晶が有った方がコンディションの確認もし易いです。ピントの安定度に関してiPhone XS MaxやG9X mark2は多少弱い所が有ると思いますんでその辺りやマニュアル操作、マクロ性能、1080p60での解像感を取ると5万円の予算なら今回の目的では該当無しかなと思います...
[23359453] 低温化でのバッテリーのもちはどうでしょうか。
(ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET OSPKJP)
2020/04/25 15:02:40(最終返信:2020/05/03 04:49:08)
[23359453]
...(もちろん落下させたことないです) ジンバル機構があるものは手持ちで撮影が多いでしょうし、 機能的、構造的に耐久性が弱いのは仕方ないですよね。 まぁメーカーが想定している範囲内の使い方をしていれば何も問題ないですから、...
[23362299] 初めてビデオカメラを購入するのですが…
(ビデオカメラ)
2020/04/26 18:40:52(最終返信:2020/04/28 10:06:34)
[23362299]
...詰まらん世の中やな。 いいえ関係ありますょ。撮影して見りゃー判ることです。場合によってはそういう場合もね。光学式の弱い場所に強いっていうことです。 非常時とは関係はないですね。RY980の光学手触れ補正は、こういう効果があるということなので全く無縁です...
[23276578] 私の目的(ライブハウスでの撮影)に合っているのでしょうか
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680)
2020/03/10 15:40:56(最終返信:2020/03/18 15:52:39)
[23276578]
...今のFHDモデルの性能の低さは書かれていますので 4KモデルでFHD撮影で撮るのがお勧めになっています、ただ FHDで撮ると 広角撮影が弱いモデルもあるので注意です。VX992もそうだったような・・・・ それから注意点ですがモバイルバッテリーを購入する時は出力が2A以上で...型落ちの4Kを探すとして、やはりのSONYではなくパナのなかから探した方がいいですか? >FHDで撮ると広角撮影が弱いモデルもあるので注意です。VX992もそうだったような・・・・ 4KとHDでては画角が違うモデルがあるんですね...
[23208315] 凄い手ぶれ補正 hypersmoothブースト
(ビデオカメラ > GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-801-FW)
2020/02/03 22:53:09(最終返信:2020/02/05 23:19:38)
[23208315]
...水平時機能が優秀なのでハンドルや他部分の振動大きいところでも問題なく使えますね。 SONYのアクションカムはどこにつけても優秀でした。 ロールには弱いですが、バイクや車でロール方向に動くことはまずないので問題なかったです。 ヘルメットに着けた場合、...
(ビデオカメラ > JVC > Everio R GZ-RY980)
2019/09/22 01:45:08(最終返信:2020/02/03 10:09:47)
[22938091]
...HDMIケーブルが悪いかも。 昨日運動会4Kでこのカメラで撮影しました。たしかに4Kだと30Pなので、動きには弱いですね。HDの60Pに比較してしまうと無理もないと思います。 既出ですが、これは、SONYでもPanaの民生機では同じです...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-HC1)
2019/12/29 09:36:01(最終返信:2020/01/16 21:16:22)
[23135395]
...HC-1は、メカ全体の固定がいまいちという感じがHVと比較すると否めません。 TDKのものは、経年劣化には弱いかなという感じです。ソニーと比べてです。 クロップしているテープも動画編集ソフトのキャプチャーに...
[23135819] 自動頂点補正や水平維持機能は有りますか?
(ビデオカメラ > GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-801-FW)
2019/12/29 13:40:32(最終返信:2020/01/01 09:51:22)
[23135819]
...SONYアクションカム(X3000、AS300)はカメラ自体が動いてブレ補正になる空間手振れ補正なので、 ロール方向には弱いですが、それ以外なら見劣りしない性能だと思ってます。 SONYが新商品出さない、出せないのはある程度いきついてしまったから...