弱点 (液晶テレビ・有機ELテレビ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 弱点 (液晶テレビ・有機ELテレビ)のクチコミ掲示板検索結果

"弱点"を検索した結果 639件中281〜300 件目を表示
(検索時間:0.133 sec)


[12540960] 白とびを抑える設定はありますか?

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ])
2011/01/21 18:24:03(最終返信:2011/02/06 12:55:02)

[12540960] ...エアーサロンパスEXさんは可哀想な人ですね。 LEDにも弱点はあるけれど、それを調整で追い込めばCCFLより良いですけどね。 もっとも、エッジエリア駆動の弱点を知らずに文句を書いている時点でアレですけど。 ま... 詳細


[12514863] どっちが上なのでしょうか?

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32C2 [32インチ])
2011/01/15 23:51:00(最終返信:2011/02/06 00:59:28)

[12514863] ...残像(倍速)とか、黒が決めてとか言うキャッチフレーズとは全く無縁です。 (言い換えれば、これが薄型テレビの弱点です。) そして、そのその大きさと消費電力について、圧倒的な存在感があります(笑) 画質だけを比較するなら... 詳細


[12433094] アクオスって、そんなに悪いですか?

 (液晶テレビ・有機ELテレビ)
2010/12/29 10:31:03(最終返信:2011/01/02 13:31:09)

[12433094] ...今年中にはなんとか決めたいんですが・・・どうしまそう(T_T) 操作性の良し悪し・・・が今回のアクオスの弱点かと。 なんか、以前のモデルより操作性が悪化したんですよね、新モデルのリモコン。 それと、クアトロンのせいか...昨春モデルのSEは操作性も良く廉価&エコでいいと思いますが、新モデルは気に入りません。 そして、時間とともにクアトロンの弱点が・・・ 実際、クアトロンの技術発表を見て、赤の面積が減る分をどう解決するのか気になったのですが、純色の赤はやはり暗くなる・・・という問題があるようです... 詳細


[12421059] コントラスト比について教えて下さい。

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 55ZG1 [55インチ])
2010/12/26 12:35:40(最終返信:2010/12/26 17:16:55)

[12421059] ...jp/products/eizolibrary/itmedia01_04/index.html <引用> IPS方式の仕組みと特徴 仕組み的な弱点としては、コントラスト比と輝度、応答速度を高くしにくい点が挙げられる。 m-kamiya様 早速の回答ありがとうございます... 詳細


[12292027] 過大評価

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ])
2010/11/28 22:38:20(最終返信:2010/12/23 16:36:29)

[12292027] ...レビューはしていなくてクチコミで色合いに関してや画質に 関して、あるいはリモコンやモーションフローに関してなど 困った問題や弱点など購入にあたり重要な事柄が隠されている 気がします。レビューの高評価を鵜呑みにするのでなく、クチ... 詳細


[12353562] LEDエリアコントロールって意味なくないですか?

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ])
2010/12/11 22:49:15(最終返信:2010/12/23 08:01:04)

[12353562] ...製品開発における「工期」の短期化ゆえではないか?と思われます。 メーカーも所詮は組み立て屋、アセンブリしたTVの「出来栄え」を 観てその弱点を補おうと限られた予算の中で“苦し紛れ”のロジック を満載して世に送り出す…。 決して彼等も納得や満足には至っていないものと思います... 詳細


[12370148] 3Dの視聴について・・

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 47ZG1 [47インチ])
2010/12/15 10:59:04(最終返信:2010/12/22 10:25:51)

[12370148] ...じっくりと見てみましたがコックピット画面ですら見えない状態です。 これには驚きました。現状3Dをメインで使うならビエラが1番よいかと。 ただ、弱点がない訳ではなく3機種の中で圧倒的に画面が暗いです。 家でやるときは電気消さないと見えないんじゃ・・って思う位... 詳細


[12344434] チャンネル変更が出来ない

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-37BHR300 [37インチ])
2010/12/09 22:54:19(最終返信:2010/12/21 16:58:28)

[12344434] ...聞いたからどうなる訳でも無いとは思いますが...  <買い替えますか? みなさん、ありがとうございます。 やはり一体型の便利な反面、こういった弱点もあるのですね。 購入前にもう少しダブル録画について勉強しておくべきでした。(^_^;) どうしても... 詳細


[12354420] LCD40BHR400とLCD40MDR1の倍速の違い

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40BHR400 [40インチ])
2010/12/12 02:00:07(最終返信:2010/12/17 14:16:58)

[12354420] ...スピーカーはいいはずですよ。特にMDRは。 前の人がスピーカー特性を指摘しているにも関わらず、そこに大きな弱点があるソニー80Rを、突如いきなり持ち出してくるナイスなセンスの人がいるようですが、せっかくの機会ですから比べてあげて下さい... 詳細


[12301929] アニメ映像について

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42ZG1 [42インチ])
2010/11/30 23:00:09(最終返信:2010/12/09 18:53:53)

[12301929] ... 同じ番組でチェックしましたが、家のブラウン管ではそういう破綻がなかったので、 このあたりは液晶の弱点なのかなと感じました。 kkkkknnnnnさん レゾリューションプラスの設定もレベル2まで上げてみましたが... 詳細


[12322552] 量販店に物がない!

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L42-ZP05 [42インチ])
2010/12/05 08:43:53(最終返信:2010/12/07 20:18:33)

[12322552] ...私も地方なので現物は一度しか見てませんが、REGZA-Z1と比較しても良いと思いました。 IPSの弱点が感じられない表現力と言った印象。 白い恋人?さん おはようございます、 お久しぶりです♪ ... 詳細


[12233244] プラズマと迷っています

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L42-ZP05 [42インチ])
2010/11/18 00:12:14(最終返信:2010/11/30 04:49:33)

[12233244] ...俺は2Dを中途半端にして、流行りで3Dに走った他のメーカーは、 正直論外だと思っています。 すくなくてもZP05は液晶の弱点を最小限にしてくれていると思います。 >よく観るジャンルとしては、映画のDVDと音楽ライヴのDVDです... 詳細


[12271139] 液晶テレビ比較をお願いします

 (液晶テレビ・有機ELテレビ)
2010/11/25 01:22:01(最終返信:2010/11/27 22:28:10)

[12271139] ...倍速については完成度が高いとは言い難いです。 Z1の液晶はIPS方式でVAに比べ視覚野が広いのが特徴です。 Z1には液晶の弱点である黒の表現を向上させるためのバックライトのエリア制御も搭載されていますが、分割数が少なく、寧ろ足を引っ張りかねないので無いものとして捉えた方がいいです... 詳細


[12124563] なっなんと…

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-32DX3 [32インチ])
2010/10/27 22:54:43(最終返信:2010/11/26 20:00:30)

[12124563] ...エコポイント、ショップポイント付で安く購入出来た、これで十分に満足しています。 DXのBDについては弱点として認識し使うしかないですね。 >>>ヘッドコーチさんへ 返事有難うございました。 似た境遇なんで驚きました... 詳細


[12160317] REAL LCD-46MDR1買おうぜ同好会

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MDR1 [46インチ])
2010/11/03 21:03:23(最終返信:2010/11/25 02:17:12)

[12160317] ...一体化の一番のデメリットはW録画中に裏番組が見れないって事でしょうか? そうだと思います、 W録画中の操作や裏番組が見れないのが弱点です。 どれくらいの頻度で  W録画や再生・視聴がブッキングするかで 考えられたら良いかと思います... 詳細


[12246631] 日立 WOO L26-H05 ブロックノイズ

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L26-H05 [26インチ])
2010/11/20 22:02:47(最終返信:2010/11/21 08:31:56)

[12246631] ...シャープネスをマイナスにする事でかなり効果が期待出来そうです。実践してみます。 レビューが参考なれば幸いです。 Woooはブロックノイズが弱点なので、十分にチェックして下さい。 ブロックノイズが気にならなければ、満足度の高いテレビですよ!... 詳細


[12044533] 3機種の悪いところを教えてください。

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-40AE7 [40インチ])
2010/10/11 18:25:06(最終返信:2010/11/16 22:58:00)

[12044533] ...液晶を買うのを止めたら? 3機種のクチコミを総合判断すればわかるよ。 私のまとめとして各機種の弱点は A1     リモコン、台座、外枠がめざわり、音、全体に安っぽい、中国組立の不安 EX500... 詳細


[12204355] 皆さんならどっちを買いますか?

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝)
2010/11/12 17:18:11(最終返信:2010/11/13 09:47:12)

[12204355] ...秋に発売をして、他社に遅れをとらないためにZG1、F1が発売されたのだと思います あと、ZX9500の弱点としては、VAパネルなので視野角が狭いです 斜めから見ると白っぽくなります Z1はIPSパネルで斜めから見ると若干... 詳細


[12135425] 買い替え検討中の方へ

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32G2 [32インチ])
2010/10/30 03:37:03(最終返信:2010/11/05 12:06:51)

[12135425] ...ご参考になればと思います。 Panasonicの表現は派手目な印象、但し階調表現が甘い為、黒潰れが弱点です。私はこれで選択肢から外しました。 IPSパネルは国産製(日立製)ですよ。... 詳細


[12140286] 一体型について

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MDR1 [40インチ])
2010/10/30 23:07:24(最終返信:2010/11/01 23:43:46)

[12140286] ...標準画質で録画した映像をダビングしようとすると、等速でしかできないのと、その場合、放送を見れないというネックがあります。オールインワン型の弱点として編集機能が弱いので、正直、BDレコーダー(ディーガあたり)を買おうかなと検討中です。ご参考までに... 詳細