(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > SOLOTA NP-TML1-W [ホワイト])
2023/05/20 20:39:10(最終返信:2023/05/23 13:12:38)
[25268004]
...給水タンクですが、水を入れる前も入れた後も取り外しやセットの時引っ掛かる感じになります。 真ん中をそっと引っ張っても、両端を両手で持って引き抜いてもスっと取れることはありません セットする時も同じで引っかかりながら入っていきます...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TSP1)
2023/05/05 07:59:41(最終返信:2023/05/05 12:27:35)
[25248149]
...洗い終わったあとに蓋を閉めずに自然乾燥させたり、タオルで拭いたり気を遣っていたつもりなのになんででしょうか... 取り外して漂白しても完全には取れませんでした。 この汚れが付かないようにする対策とついてしまった酵母菌...
(食器洗い機(食洗機) > リンナイ > RSW-F402C-SV [シルバー])
2020/07/14 12:20:30(最終返信:2023/03/02 13:31:43)
[23533259]
...交換費用をどちらが負担しているのかは不明ではありますが、交換して頂けて良かったです。ちなみに上かごは、レールについている手前のプラスチック部品を取り外して交換します。この作業が発生するため、「部品のみの販売はなく、修理のみ対応」となるそうです。 2...もし錆が出ていたらここにもぜひ注意されるといいと思います。経年に伴い、プラスチック部品は硬化してくるので取り外し時に割らないように気を付けてほしいそうです。 3. について サービスの方に「錆についての報告は多いのか...
(食器洗い機(食洗機) > 象印 > ミニでか食洗機 BW-GB60)
2023/01/22 13:15:13(最終返信:2023/01/22 13:15:13)
[25108351]
...サンエイのホースはそのまま使えるかと思ったが、本体底部にあたる部分の高さが思ったよりあり干渉したので使わず。そちら側の新しいパッキンだけ取り外して保管、残りは廃棄。 両端ともにパッキンは着脱しにくく、無理して傷めないよう要注意。 〜〜〜 ほんとはパッキンだけ欲しかった...
[25069859] NPTZ100の稼働初期の無駄な排水について
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TZ100-S [シルバー])
2022/12/26 17:25:35(最終返信:2022/12/26 22:02:11)
[25069859]
...最初に排水するので洗剤が無駄になってしまうこと。 無駄な水を使ってしまっていることが気になります。 水位センサーを取り外して掃除はしました。 だましだまし使っている状態です。 何か試してみることなどありましたら 教えていただけませんでしょうか...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR8-W [ホワイト])
2016/10/30 13:59:18(最終返信:2022/12/18 21:30:10)
[20344583]
...CNが外れなければ全て業者任せにしたほうがいいです。 >初夏の飛魚さん >柊の森さん 無事に自分で取り外しは、食器乾燥機をつけることができました! アドバイスを頂き、ありがとうございます。 >ゆき00512さん...数ヶ月後に引っ越しが決まっており「取り外せなかったらやだなー」と思っていたところでした。 頂いた書き込みを参考に、取り外してみたいと思います!...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH1-W [ホワイト])
2018/02/13 18:21:43(最終返信:2022/12/04 14:35:04)
[21596308]
...洗い物そのままで悔しく。水栓を外してお風呂場で逆さまにして蓋を開けて水抜き。底面の水抜きらしきゴム栓を取り外して実施。その後その状態で電源を繋ぎ。電源オン、警告音と表示は無くなりコース洗濯で乾燥運転を確認。ゴム栓を戻して...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-45RS9S)
2022/08/30 01:38:43(最終返信:2022/09/22 22:10:17)
[24899586]
...あきらめかけていた気持ちがグッとやる気のほうへ向いて今はちょっとワクワクしています。 ただいま熟読しながら、取り付けシミュレーションしてます。 ※)取り外し作業は今週末の予定です。 SUS板の厚み、1oなんですね。写真ではとてもキレイに出来上がっていて...2oの塩ビ版を下地材として準備しようと思います。 あとはマジすかぁ?!様と同じ仕様ですすめようと思います。 今週末取り外しをして、うまくできそうならDIYで取り付けも自分でやってしまおうと思っています。 うまくいったら写真UPしますね...
(食器洗い機(食洗機) > リンナイ > RSW-F402C-SV [シルバー])
2022/08/31 20:01:13(最終返信:2022/09/09 16:56:57)
[24902051]
...もう直っちゃったかもですけど。 下のパネルと言うのは、目隠し用のパネルの事ですか? 忘れちゃったけど、取り外し方は上方向にずらしてフックを外す感じになってたと思います。 なので、このフックが正しく掛かってないのでは推測します...
[23924488] 三洋電気の食洗機(DW-SX4000)の修理
(食器洗い機(食洗機) > 三洋電機 > DW-SX4000)
2021/01/24 11:25:44(最終返信:2022/08/28 00:20:42)
[23924488]
...閉じるを感知するセンサーはどこかな?と思ってました。 本体を開けるのは大変で、特に、上サイドパネルの取り外しは苦労しました。中を確認しましたが、異常箇所は見受けられませんでしたので、素人ではダメだと思い、そのまま閉じました...
(食器洗い機(食洗機) > AQUA > ADW-GM3)
2022/06/25 12:27:44(最終返信:2022/06/25 20:30:49)
[24809630]
...一時停止して箸などで触るとすんなり動くので、何かが引っ掛かっているわけではなさそうです。 ノズルを取り外して締め直しましたが改善せず。 同様の症状の方や解決策がわかる方はいらっしゃいますか? 買って二ヶ月で通常利用での故障なら保証対象なんだから...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH4-W [ホワイト])
2022/05/23 14:01:25(最終返信:2022/05/30 08:08:10)
[24758796]
...r_arp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B00L41C3A4 水栓を取り外し、2本の管とネジ棒を固定してといった方法が記載されていましたが、水栓をはずすとなるとち...す。 何かよい手立てはないでしょうか。 よろしくお願いします。 取り付けでなくて、取り外しでした。 たぶんパイプレンチ使うのが一番楽だと思うけどね。 吐水口を手で押さえながら上...する→再度上部にてカバーナット外しを試みる、か、 ネットにてご覧のごとくに 一旦丸ごと取り外し→分岐金具を取り付け→組み戻す、しかないかと思います。 施工説明書は「kxs870j-...
[24747772] 【助けてください】【KVK】分岐水栓を取り付けたい
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR4)
2022/05/15 18:43:40(最終返信:2022/05/15 22:50:14)
[24747772]
...G26(KVKシングルレバーカートリッジ取り外し工具)は、あった方が良いでしょうか?(本体に引っ掛ける穴はあります) G22(KVK水栓金具 固定ナット取り外し工具)も、あった方が良いでしょうか(価格が高いので購入を躊躇しています...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-45MS8S)
2021/11/25 12:52:00(最終返信:2021/11/25 12:52:00)
[24462716]
...本体を半分引きずり出し、底部にあるゴム栓(白)を抜き、漏水を排出。 給水・排水・電源を取り外し、キッチンから完全に取り出す。 背部パネルを取り外し確認。 排水ホースが根本部分で裂けているのを確認。 底部に残っている水分を拭き取り...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-45MD9S)
2021/07/18 13:34:20(最終返信:2021/11/11 10:20:30)
[24246097]
...今までの引き出しを温存してディープタイプをつけることに成功。本体価格以外に台座作成用の集成材板1500円、ネジなどの金物1000円、キャビネットユニット取り外しのために一部解体が必要だったのでミニチェーンソーアマゾンで5000円。これだけでDIYできました...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TA4)
2021/11/07 10:25:40(最終返信:2021/11/07 15:03:25)
[24433910]
...止水栓らしきものが見当たらないのでメーター近くの止水栓を締めるしかないと思います。 工具はレバーハンドルの取り外しにプラスドライバーとカバーナットの取り外しに38mm以上開くモーターレンチ。 工具のアドバイス迄、ありがとうございます...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1)
2010/08/11 02:25:21(最終返信:2021/09/16 14:06:53)
[11746207]
...今後は定期的にパッキン部分の清掃をするようにします。 情報ありがとうございました! 私も同じ症状で水漏れ発生しました。私は思い切って蓋を取り外してパッキン掃除しました。ネジは最初蓋を取るために2か所、蓋をとったあと二か所のネジで蓋が二つにとれます...しばらく使えます。ありがとうございます。 洗剤投入口で下側のパッキンがめくれてましたで洗剤投入口を取り外しました。ネジ2本で留まってます。 左側からの水漏れが多いのでもしかしたら洗剤投入口が原因なのもあるかなと少し思いました...
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR4)
2021/09/08 11:28:03(最終返信:2021/09/10 15:50:10)
[24330602]
...浄水器を使わないならTK7005を取り外してください(止水コックで止水してから)。 分岐水栓にはデフォルトで給水ジョイントAuが付いていますがTK7005を接続する時に取り外されています。 取り外した給水ジョイントA...
[23841725] 元々の分岐水栓を活かせないでしょうか、、
(食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR4)
2020/12/10 22:22:00(最終返信:2020/12/11 23:30:52)
[23841725]
...添付いただいた通りに押し込んでみます!! 水圧を抜けば接続出来ます。 押し込めない場合はPDFの「定期的なお手入れ」の図のように取り外しても水圧が抜けます。 >柊の森さん >あさとちんさん ありがとうございました!!!無事接続でき...