[23927784] デジカメ画像のインポートができなくなった
(画像編集ソフト > ACD Systems > ACDSee Photo Studio Ultimate 2018)
2021/01/25 23:47:31(最終返信:2021/01/27 11:00:14)
[23927784]
...Seeで閲覧などすれば良いのでは? 現状原因がよく分からないのでファイルの確認できるソフトの方で取り込み作業をするしかないでしょう。 皆さんの環境では同様のトラブルは出ていないようですね……。 手早いソリューションは2020へのバージョンアップですか(^^;...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 2020 日本語版)
2020/01/12 10:32:44(最終返信:2020/02/26 03:25:18)
[23162756]
...1.まず1枚目の画像を開き、その他の画像をまとめてドラッグアンドドロップで1枚目の画像に取り込む。 取り込みが完了すると各画像がレイヤー分けされ取り込まれます。 注意:1回目でまとめて開くと別ファイルとして開かれレイヤーとして取り込まれません...
[22872942] Lightroom5 5.2から5.7.1にアップグレードする方法
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版)
2019/08/22 17:32:00(最終返信:2019/08/22 21:53:48)
[22872942]
... 正常にインストールできました。 Ver.5.2ですと、EOS7DMarkUのRAWファイルが取り込みできず、 冷や汗ものでしたが、本当に助かりました。 心より感謝いたします。 顔アイコンの選択を間違えました...
[19215328] lightroom 6.2.1で『かすみの除去』が表示されない?
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2015/10/10 17:57:23(最終返信:2017/02/11 11:07:08)
[19215328]
...宜しくお願い申し上げます。 540iaさん 以前にも助けていただきました。LR6.2にアップデートしたら以前より取り込みの源にして来た外付HDDを認識しなくなり、と言うかLRのライブラリーに表示しなくなりました。これは彼方此方で言われているバグでしょうか...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2017/01/28 21:32:06(最終返信:2017/01/31 22:06:56)
[20611119]
...ご自身の使い方に 合った単位を模索されると良いと思いますよ。 >あくぽさん ありがとうございます。 取り込みは、自身で日付フォルダー作って画像コピー。 それを読み込みカタログ作成って感じですよね。 前に体験版試して諦めてるので...前に体験版試して諦めてるので、再度体験版インストール出来ないので助かります。 えすてぃ!さん >取り込みは、自身で日付フォルダー作って画像コピー。 それを読み込みカタログ作成って感じですよね。 その通りです...
[20437837] NASに保存したRAWファイルの読み込みが遅い
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2016/11/29 12:11:09(最終返信:2016/12/25 14:21:16)
[20437837]
...を使用しています。 今までは、CANON 6Dで撮影した画像をUSB2.0で接続したディスクに日付毎に取り込みをした状態で Lightroomで写真を追加読み込み→現像→書き出しという処理をおこなっていました...5DMark4に替え(RAWファイルが20MB→35MBくらいへ増量)ました。 この状態でNASへファイルを日付毎に取り込み(ファイルサイズの増加によりやや遅くなった感覚です) Lightroomへ追加でRAWファイルを読み込むとき...
[20429154] 撮影日フォルダーの復活方法が分かりません
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2016/11/26 16:41:37(最終返信:2016/11/28 18:30:44)
[20429154]
...ViewNX-iで画像を取り込みLightroomで加工を行うと撮影日ごとのフォルダーが作成され画像が振り分けられることに重宝しておりました。しかしPhotoshopを併用したため?か、その頃からVi...
(画像編集ソフト > メディアナビ > らくちんCDラベルメーカー18)
2016/05/07 17:21:19(最終返信:2016/05/19 10:14:48)
[19854610]
...このCANONバンドル版がそれよりさらに一つ下の機能省略型になるようです。 Personale3と18,18proとの違いは動画からのデータ取り込みの可否、また文字入力・編集の多様化あたりが大きな違いであるようですが、CANONバンドル版と16proの比較から言えば私の印象では正直のところ...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2015/12/23 23:02:17(最終返信:2015/12/24 16:09:35)
[19429605]
...写真をマックのapertureからウインドウズLR6に換えました。 TIFFで保存している数万枚の写真を外付けハードからSATAで取り込み、 気に入った写真は現像し直すわけですが、なんとなく遅い気がします。 i76700K+ASUSZ...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版)
2015/10/02 19:50:44(最終返信:2015/10/11 10:41:40)
[19193362]
...どなたかご教授頂けると、幸いですm(_ _)m OS:Windows7 yamanojiepsさん 取り込み元がユーザーの中のフォルダーになってますが、画像は既にPCに取り込まれていて、そのフォルダーからの読み込みが出来ないと言うことでしょうか...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版)
2012/09/07 23:06:10(最終返信:2015/08/09 20:48:14)
[15035352]
...ん。回避の方法も探しましたが見つかりませんでした)。 で、私はキヤノン使いですのでカメラからの取り込みだけ、EOS Utilityを使っております。面倒ですが… Green5026さん 前バージョンからですか...
[19023886] Apertureから乗り換えようと思っているのですが
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2015/08/04 01:04:44(最終返信:2015/08/04 13:39:53)
[19023886]
...ガイドにある手作業の方が安全そうです。 もともとApertureの写真はtiffでオリジナルを保存してあるので、 取り込みは面倒ではないのですが、 ホワイトバランスなどの修正が全部パーになるのが、辛いと言えば辛いです。...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2015/05/23 19:43:17(最終返信:2015/05/28 08:33:10)
[18803247]
...Raw画像Transend32Gカードから外付けハードディスクに取り込みその後LRに読み込みしてきましたが、今まで数回問題無く取り込んで来ましたが今回突然取り込みが出来なく(画像がないという表示)なりました。カメラでは再生しています...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版)
2015/04/23 11:41:52(最終返信:2015/04/23 18:14:04)
[18710301]
...て選択したときに、「取り込み中」の表示がされます。「取り込み中」の表示が消えるとヒストグラムが表示され画像の取り込みが終了した感じになるのですが、取り込み中のときのほうが色合いとかすごくいい感じなのに取り込みがおわるとくすんだ感...W画像の取り込み時に起こるなら、「現像」内の「カメラキャリブレーション」の「プロファイル」で表示されるプロファイルを変えてみるとか・・・ RAW取り込み時に最初...います。 cancer_rabbitさん > 取り込み中のときのほうが色合いとかすごくいい感じなのに取り込みがおわるとくすんだ感じの色合いになってしまいます。...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版)
2015/03/14 10:28:54(最終返信:2015/03/20 21:30:13)
[18576423]
...メラからRAWファイルを取り込むと、CR2ファイルとして認識取り込みされていました。 今年に入ってから、nikonのRAWファイルを取り込むようになりましたがそれは当初 NEFファイルとして認識、取り込みされてました。 で、昨日、ふと気づいたら...ふと気づいたら、どちらのメーカーのRAWファイルも DNGファイルとして認識、取り込みされているようです。ちなみにそれぞれのメーカーのメモリーカードにはそれぞれのメーカー仕様の拡張子のファイルとして存在しています...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版)
2014/12/06 14:28:36(最終返信:2014/12/06 16:45:42)
[18243050]
...com/bbs/K0000519163/SortID=18186471/ それと、何故マイピクチャに読み込んでから移動するのか分かりませんが、 取り込み時に移動先のフォルダーを直接指定してみてはどうでしょうか? 読み込み時の設定で指定できます。 読み込みダイアログの右側に有ります...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版)
2014/11/21 19:48:40(最終返信:2014/11/26 07:33:50)
[18191538]
...またはカメラから指定しても読み込めないんですよね? Nikon Transfer 2は設定によっては取り込み時にNEFファイルに何か書き込んでいるようですので… 540ia さん 今RAWファイルを読み込んでいます...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版)
2014/11/08 23:54:27(最終返信:2014/11/09 16:15:10)
[18146165]
...lightroomに取り込みができません。 ファイル名は○○○○.TIFです。photoshopCCでは正常に開きました。 因にphotoshopCCでjpeg変換すれば正常に取り込みはできています。 フ...IFで保存し直す(画像圧縮なし、ピクセルの順序インターリーブ、バイト順序IBMPC)と取り込みできました。何となくピクセルの順序が怪しそうですね。 すべてのスキャンデータを保存し...め、スキャン業者さんに確認したのですが、お店の方ではlightroom5.6で問題なく取り込みできているそうなのです。 私のlightroomが5.2だったので、早速アップデートし...
[17941446] LRでRAW現像した画像をiPhoneに転送したい
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版)
2014/09/15 23:15:41(最終返信:2014/09/16 10:25:48)
[17941446]
...それは次のステップで覚えましょう。 今は画像を読み込んで、現像して、書き出しましょう! どうしても既にPCに取り込み済みの画像をLightroomで現像したい。 と言う場合は、ステップ4の読み込みの所で、カードでは無く...注意するのは、DPPで行った現像結果を取り込むかどうかです。 指定したフォルダー以下、全ての画像を取り込みますので注意して下さい。 読み込み時に指定を外すか、読み込み後に削除するかになります。 Lightroomから削除しても元画像は消えません...