(DVDドライブ > NEC > ND-3540A(black) バルク)
2021/01/15 17:09:56(最終返信:2021/01/15 18:45:10)
[23908383]
...家のPCから取り出してメイン機で使おうと思いますが端子がIDEなのでSATAでは使えない事が判明しました。そこでネットで変換ケーブルを買おうと思いましたが「変換したら使えなくなる・・・?」と思い調べてみてもなかなか見つからず・・・変換しても正常動作しますか...
(DVDドライブ > ASUS > DRW-24D5MT [ブラック])
2017/04/11 09:52:13(最終返信:2017/04/13 15:48:39)
[20808565]
...先にも書きましたが動作自体には問題がないので余計に気になります。 DVDメディアがドライブの中に入っているのなら、取り出してみてください。 それでも大きな音が出るのでしょうか? 昔、BIOSで起動順序の先頭に設定すると...
(DVDドライブ)
2017/04/01 12:28:08(最終返信:2017/04/01 13:42:14)
[20784389]
...一定の速度で継続して行われます。 >途中でデータが途切れるとエラーになるため、まずバッファにデータを蓄え、それを少しずつ取り出して書き込みながら、バッファにデータを補充していきます。 >しかしパソコンが別の作業で忙しくなるなどして...
[20670804] 使用目的に合っているのか教えてください
(DVDドライブ > ASUS > DRW-24D5MT [ブラック])
2017/02/19 02:52:10(最終返信:2017/02/23 00:11:50)
[20670804]
...ッジからのディスクの取り出しが可能なタイプと可能ではないタイプがあります。 このDVDドライブに使えるのはカートリッジからのディスクの取り出しが可能なタイプになり...三菱 DRM94U1A に思えます。 その場合、ディスク取り出し可能なタイプなので、中のディスクを取り出してこのDVDドライブに入れれば使用出来ます。 説明書に...。本当にありがとうございました。 Type-4と書かれているみたいなので、中身を取り出して再生することが可能なメディアです。 詳しくは「DVD-RAMカートリッジ 開け方」で...
[19494946] デバイスマネージャーに黄色いマークが出て使えません。。。
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PC58U2V-BKC [クリスタルブラック])
2016/01/16 00:20:36(最終返信:2016/03/01 10:46:41)
[19494946]
...以上をしてドライバーの説明書にあるステップ2の操作通りインストールしました。 ユーティリティーディスクを取り出しCDをいれると回転している音はしますが画面には何も表示されませんし、音楽もなりません。CDを色々入れ替えましたが何も変わりません...
(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GH24NSC0 バルク [ブラック])
2016/02/25 00:37:10(最終返信:2016/02/25 15:42:17)
[19627092]
...購入後半年〜1年ですが マウントしたディスクが取り出せなくなりました 自己責任で分解して取り出したのですが S-ATA端子からケーブルを外す際に 端子も折れてしまいました 流石にこの状態では保証期間でも...
(DVDドライブ > ASUS > DRW-24D3ST [Black])
2015/03/14 14:35:30(最終返信:2015/03/14 18:08:50)
[18577152]
...今日古いDVDRAMに残しておいたデーターが 必要になったため取り出した後にフォーマットかけたが windows7に於いて出来ず。 ストックのLGのGH24NS70では即フォーマット完了。 ドライバーうんぬんは関係なし...
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PC58U2V-BKC [クリスタルブラック])
2015/02/22 21:24:17(最終返信:2015/02/23 18:01:47)
[18507627]
...青いランプは点灯しているので、接続はできてるみたいなのですが、 差込口にある小さい緑のランプが点滅し続けていて、取り出しもできない状態です。 フリーソフトのプレイヤー(gomplayerなど)をインストールしましたが...
(DVDドライブ > ロジテック > LDR-PS8WU2BKW [ブラック])
2014/09/18 14:22:18(最終返信:2014/09/22 18:07:47)
[17951818]
...>…電車などでiPhone単体で見れませんよね? DVDドライブの電源確保が問題ですね。 コピー保護がないものなら、ソフトで取り出して動画ファイルに変換する手法が使えます。 市販品なら大抵付いているでしょうから、事実上不可能に近いですが...
(DVDドライブ > ロジテック > LDR-PMG8U3LBK [ブラック])
2014/08/07 19:56:06(最終返信:2014/08/07 23:21:20)
[17811516]
...外付けDVD・BDドライブは稀にACアダプタでも全く動作しないPCがあるのは困りますね。 中身だけ取り出して繋ぐと動作するので、メーカーの方でもいろいろ努力してほしいです。...
(DVDドライブ > ソニーオプティアーク > AD-7280S-0B バルク)
2012/11/06 18:48:20(最終返信:2012/11/09 17:28:28)
[15303694]
...このドライブは、メディアが入っている状態、もしくは入っていない時でも トレイが出るときに一瞬カコ、と引っかかったようになってからすっと出るのが普通でしょうか? ちょっと気持ち悪いですかね・・・。すっと出てくれたほうがいいのですが 心配なら購入店に相談してください。 色々なドライブを使いましが、どれか忘れましが同じ現象のドライブが有りました。...
[14719173] MacBook Air で使えますか?
(DVDドライブ > IODATA > DVRP-U8C [パールホワイト])
2012/06/24 11:17:50(最終返信:2012/08/11 17:56:55)
[14719173]
...純正品より安いのでお買い得感あります。 私は11インチのairで使用していますが、airに繋いですぐはディスク取り出しボタンが作動しますが、その後は作動しません。 なので、毎回USBケーブルを抜き差してます。...
(DVDドライブ > ロジテック > LDR-MA24FU2/WM [ホワイト])
2010/11/26 18:59:32(最終返信:2012/06/17 03:51:52)
[12279066]
...ったのが、8倍速で書き込みでき、今度は16倍速メディアでもやってみようと思います。 いずれ中身を取り出して、ブルーレイのドライブを内蔵できないかやってみようかと思案中です。 LGのブルーレイドライブに換装...
[14613777] 外付けDVDドライブ(内蔵ドライブ+ケース)
(DVDドライブ)
2012/05/28 04:22:06(最終返信:2012/05/28 14:59:23)
[14613777]
...動作保証された外付けのUSBドライブがあるわけで、わざわざ自分で組み立てる意味がわからないですよね。 HDDなら、中に入ってるデータを取り出したいとか、HDDの相場は常に変動してるから在庫で抱えてると事実上価格が高くなるとか、PCで使ってた古いドライブを活用したいとか明らかな需要がありますけど...
[14393492] Mac Mini でイジェクトボタンが効かない
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PC58U2V-SV [メタリックシルバー])
2012/04/04 23:26:58(最終返信:2012/05/11 21:38:52)
[14393492]
...イジェクトボタンでは排出されません。 まあ、安いし諦めて使うしかないようですね。 考え方を変えれば、ファインダーで取り出し出来るのでイジェクトボタン押すより楽かもですね。 イジェクトボタンをロックする仕組みはあります。...不用意なディスク排出を抑止する目的です。 恐らくはこれが働いているのでしょう。 Macはフロッピーディスクすら、OSから取り出し操作をする仕様だったので、光学ドライブも同様なのでしょう。 そう言う仕組みがあるとは知りませんでした...
[14350580] iTunes や WMP で音楽 CD の作成に失敗します
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-S12J-BK)
2012/03/26 19:52:45(最終返信:2012/03/26 22:49:54)
[14350580]
...(認識されていない状態になっている) になっており、CD を取り出すことができません。そのため、いつも再起動して CD を取り出しています。 なお、以下の内容を確認しています。 ・iTunes で CD 書き込み速度を 1x...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-XD10J)
2012/02/05 19:50:51(最終返信:2012/02/15 22:00:10)
[14112359]
...フトをすべてアンインストール&インストールしなおしましたが、また取り出し作業をすると再起動します。 取り出し作業をせずにUSBを抜くと大丈夫なのでドライバに負担がないならば、取り出し作業をせずに外したいと思うのですが、機器に負担はないのでしょうか...機器に負担はないのでしょうか? >また取り出し作業をすると再起動します。 おなじCLBUDF.sysでのエラーでしょうか? また、アンインストールした状態でもだめでしょうか? VISTAなら、UDFは2...
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-724S/V-BK)
2011/06/01 23:20:45(最終返信:2012/01/28 19:51:50)
[13080644]
...トレイが空の状態で開くと「バコッ!」という衝撃音が響く。 DVDやCDなどメディアがトレイに収まると取り出し時の爆音も収まる。 トレイに於けるメディアの重さが関係している。 更に老婆心プロテクトでDVD-VRのCPRM解除はできない...
(DVDドライブ > LITEON > iHAS324-27)
2011/12/03 12:27:31(最終返信:2011/12/15 12:21:41)
[13843533]
...原因はわからないのですが、新しく買ったドライブにCDを入れてiTuneにてインポートしたところ、ドライブからメディアを取り出しても負荷がかからなくなり、その後も異常なく動いている次第です。 また、1代目のドライブにも同じこと(iTuneにてインポート)させたら直りました...
(DVDドライブ > LITEON > iHAP322-27)
2011/09/25 20:39:49(最終返信:2011/10/17 22:52:15)
[13547265]
...RWドライブ(D;)'の取り出し中にエラーが発生しました」と表示され開けません。 ドライブの中には何も入っていません。 どうしたらドライブが開いて使えるようになりますか。 ドライブの表側の取り出しボタンの上に有る小さな穴に...ドライブにDVDを中に入れ動かしてみたら認識しました。 今度はDVDが入っている状態でドライブを開こうとしたら普通に開きました。 DVDを取り出した後、空の状態でドライブを開こうとすると開きません。 DVDが入っている時には開けて入ってない時には開けません...