(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAZ-RT [6TB SATA600 5400])
2022/06/27 23:42:57(最終返信:2022/06/28 21:41:41)
[24813274]
...W.D. WD60EZAZ-RT WD Blue 6TBです。 新規購入し、内臓として取り付けました。 フォーマット、ドライブの割り当ては問題ありませんでしたが、その後起動(ウィーン)・停止(キュン)を繰り返し...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EAZZ [8TB SATA600 5640])
2022/06/03 17:35:02(最終返信:2022/06/09 11:21:40)
[24776109]
...そもそも開けて増設する時点で自己責任なので。。。 32BitOSだと2TBまでしか認識しないとかはあったけど、それに該当しないなら、取り付けられれば認識はすると思いますよ いいのありました http://faq.epsondirect.co...「ストレージ容量2TBまで動作保証」についてはマニュアルの変更がなされてないのだろうという話には同意ですが、現状2TB以上のHDDを取り付けて普通にNTFSでフォーマットすれば基本使用可能です。 ファームウェアが BIOS か UEFI...
[24715202] 3.3V問題?Power Disable機能の有無?
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WUH721414ALE6L4 [14TB SATA600 7200])
2022/04/24 09:37:28(最終返信:2022/05/17 02:27:25)
[24715202]
...※内蔵できる3.5インチHDDは2基です。注文時はHDD無し。 HDDは従来持っていた『HGST HUH728080ALE600』を取り付けました。 稼働しています。 SSDにwindows11がインストール。 【質問内容、その他コメント】...電源供給がなされるのか不安になりました。 確かに買わなければそれで解決するのでしょうが、 本製品を購入使用したかったので、単純に取り付け出来るのかな?と 思いました。 宜しく御願い申し上げます。 こんな変換ケーブルを利用したら ・・・...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EAZZ [8TB SATA600 5640])
2022/04/06 15:23:13(最終返信:2022/04/26 16:20:24)
[24687428]
...・その後書き込んだ直後の温度が24度 PCは冷却重視でファン類は全開ですけど。 ちなみに別のPC(ファンは静音設定)に取り付けているHDDがアイドリング状態でこんな感じ。 MN08ADA800 36度 -> 60GB程読み書き後...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EAZZ [8TB SATA600 5640])
2022/02/18 12:18:32(最終返信:2022/02/18 16:21:31)
[24606508]
...可動状態で25度は欲しい感じでしたね。 Sliverstone SST-GD06Bなら左側面に120mm 1個が取り付けられているから、排気にするにしても吸気にするにしてもそこそこHDDの冷却効果があると思いますけど...
[14116196] SATA電源部から発煙。やっぱり電源が原因ですかね?
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2012/02/06 18:24:08(最終返信:2021/10/27 23:00:24)
[14116196]
...あまり考えにくいです。 >抜け掛け これは無いと思います。スイッチを入れる前に、中を弄った(拡張カード取り付け)ので一応全てのコネクタを確認しました。 ショートか過電圧か、ショートだとして安全回路が作動しないのでしょうかね...とにかく明日サイズに連絡しようと思います。 >これは無いと思います。スイッチを入れる前に、中を弄った(拡張カード取り付け)ので一応全てのコネクタを確認しました。 この確認の直後の事故でしょうか? 逆に確認の際にコネクターが抜けかけた様な気もします...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST8000DM004 [8TB SATA600 5400])
2021/10/16 17:06:49(最終返信:2021/10/22 20:29:49)
[24398741]
...は変更していなかったと思う) etc OS の設定も弄っている(複数)し別途EMC対策でフェライトコアやノイズフィルタを取り付けたりしているので”何”と言われても難しい・・・。 当方は Intel の 第四世代 なんで其れよ...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2021/10/10 22:45:54(最終返信:2021/10/15 20:54:21)
[24389637]
...うちではたまに音がしますがそれ以外は全然音がしませんが、レビューではカリカリうるさいとか有りましたが頻繁にするのかどうかは不明です。 他にも、取り付けたケースによってもうるさいこともあった様です。 個体差もあるので本当に購入して音がするか聞いてみないことには分からないというのが実情です...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > MN07ACA12T [12TB SATA600 7200])
2021/09/25 17:13:01(最終返信:2021/10/12 22:28:50)
[24362086]
.../#tab の方と同じ方法でいくらか改善しなかったのでしょうか? うちも先日購入して取り付けましたけど3.3Vは気にせず電源に接続していますが、こちらではシークエラーレートは変化...考になれば幸いです。 5インチベイ固定用3.5インチHDD用マウンタで5インチベイに取り付け シリコン製のHDDケース 外付けのHDDケースは、オウルテックの黒角を使っています。...く教えて下さって本当にありがとうございます。10月6日までに変換ケーブルが届きますので取り付けてみて、もし改善しないのであれば私もケースの変更をしようと思います。 >☆トマック☆さ...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > MN08ADA800/JP [8TB SATA600 7200])
2021/09/30 02:40:30(最終返信:2021/10/04 21:51:27)
[24370652]
...約5年間使用の東芝レグザZ10Xの外付けHDDとして購入、先程取り付けました。 A端子=それまで使用していたロジテック5Tb静粛と24h使用を謳い文句にしてたHDD→当製品2個をロジテックケースRAID0(16Tb)にて使用...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2021/10/03 13:18:40(最終返信:2021/10/03 21:37:14)
[24376872]
... 4番からの手順が私だと違うかな。 4番無く、5番のシャットダウン→旧HDDを外し、新HDDを取り付け。 起動して、新HDDのドライブ名を確認。違えば、Eにあわせる。 旧HDDは、外付けケースにいれて... 4番からの手順が私だと違うかな。 4番無く、5番のシャットダウン→旧HDDを外し、新HDDを取り付け。 起動して、新HDDのドライブ名を確認。違えば、Eにあわせる。 旧HDDは、外付けケースにいれて...
[24353526] 内蔵HDDとして使っている方教えて下さい。
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > MN08ACA16T/JP [16TB SATA600 7200])
2021/09/20 20:54:22(最終返信:2021/09/28 15:44:27)
[24353526]
...インチシャドウベイに取り付けてます。 4台取り付けられる上から1台目と2台目のところ(MN07ACA12T/JPは2台目のZ3 Plusの1台目のところ)。 ほかのシャドウベイには別のHDDが取り付けてあります...HDDにパーツを取り付けてシャドウベイのレールに通す、最近のよくある構造になってます。 特に防振ゴムとかもない作りです。 >EPO_SPRIGGANさん 3.5インチシャドウベイに取り付けてます。 と言う事...ZALMAN Z3 PlusにMN08ADA800/JPもMN07ACA12T/JPも取り付けてますけど、どちらもほぼ音がしません。 ついでに・・・ MN07ACA12T/JPを...
[24359306] HDDドライブがBIOSでは認識しているがWindiws10で認識されない
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > MN08ACA14T/JP [14TB SATA600 7200])
2021/09/24 06:26:27(最終返信:2021/09/24 07:17:05)
[24359306]
...ディスクの管理から初期化してフォーマットされていますか? 外付けのHDDと違いフォーマットまでされていないので、取り付けただけではBIOS上で認識してもエクスプローラ上ではドライブとして表示されません。 追記 他、エンタープライズ向けの大容量の製品の場合...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAZ-RT [6TB SATA600 5400])
2021/06/24 00:50:19(最終返信:2021/08/14 11:22:50)
[24203525]
...塗料や油でベトベトとかいう酷く汚れた手でなければ、触れる程度じゃ問題ない。 緑色の部分=基板には、IC等の電子部品が取り付けられている。 冬などで人体に静電気を帯びている場合、逝ってしまう可能性がある。 返信ありがとうございます...
[24209203] m.2ssdを起動用に当てて高速にしたいのですがわかりません
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2021/06/27 11:32:45(最終返信:2021/08/12 01:16:46)
[24209203]
...ーン 出来ますか? クローンが成功したならば、dynadesk へ m.2ssd を 取り付けて 起動。 きっと 再起動が 必要になるでしょう。 1st Bootを m.2s...adesk に sandisk ssd PLUS と サムスン の m.2ssd を 取り付けて sandisk ssd PLUS から m.2ssd へ クローン して下さい。...c/dt100_jan_2020_spec.pdf サムスン の m.2ssd が 取り付けられるのかな? よく分かりません。 私は B460-Aマザーボード で20年ぶりにパ...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > サムスン > HD321KJ (320GB SATA 7200))
2021/05/31 12:03:29(最終返信:2021/05/31 19:12:34)
[24164700]
...新しく中古で8400円だったかな?ハードオフで買いましたがスマート?情報が読み込まれずクリスタルディスクでも読み込みされません。他の質問者様と同じくスマートには非対応なのですか?あとさ温度が平気48-52なんだけど平常かな? >IEE1394にバターを添えた定食さん seatools(Seagate社が提供するツール)を使うと見えるらしいけどね。...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD4005FZBX [4TB SATA600 7200])
2021/02/03 19:40:15(最終返信:2021/02/08 20:29:32)
[23944552]
...昨日内蔵HDDをこちらの商品にクローン後交換しましたが、 windowsが起動しないどころか、HDDを認識してくれませんでした。 何回か外したり取り付けたりしたところ、 何故か起動しました。 エラーが少し出ていたので、 その時にOSの再インストールを行い...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAZ-RT [6TB SATA600 5400])
2020/05/23 20:13:34(最終返信:2020/09/26 11:25:13)
[23422470]
...org/uploda/dotup.org2151562.m4a サブストレージとしてこちらを購入。取り付けてデータ転送したところ上記の様なビープ音が。 購入した店のサポートでは動作音に近いと言われました...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST4000DM004 [4TB SATA600 5400])
2019/01/24 06:49:55(最終返信:2020/09/13 21:14:46)
[22415402]
...相談に答えて頂きありがとうございました。 本日、返品交換(無料)で新たに届いた同型のHDDを取り付けた所、無事に認識され、割り当ても出来ました。 HDD自体の初期不良だったようです。とりあえずPCの問題でなくて安心しました...
[23453437] CrystalDiskinfoで異常と一度出たのに
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2020/06/07 13:56:28(最終返信:2020/08/28 16:03:54)
[23453437]
... 恐らく一度目にSAMUSUNGを入れた時に、接触不良が起きていたのではないかと。 で、2回目に取り付けた時に接触が回復して正常に使えた、と考えられます。 (抜き差しでコネクタの接点がキレイになって接触が良くなった)...