(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP03 [42インチ])
2010/08/19 10:52:13(最終返信:2023/05/14 21:39:06)
[11782277]
...裏パネ開けたら、有償修理ってせこいね。てかさ保証も切れてたら 開けるしかないでしょ。 元のとおり取り付けて、本体横のスイッチで起動させました。 一日目はOKでしたが、二日目の朝には同じような症状です。...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ])
2020/07/04 02:02:45(最終返信:2022/12/30 11:09:13)
[23510373]
...試してみるのもいいかもしれませんね。おそらく熱による劣化だと思うので私はフロントガラスを上下逆に取り付け直して自然に剥がれるのを期待しています。...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P37-HR01 [37インチ])
2010/08/16 11:17:56(最終返信:2022/05/17 10:20:54)
[11769439]
...半田を吸い取って取り外す。 ・新しい同じコンデンサを取り付け、半田面側に対策用の部品(確認できませんでした)を 追加で取り付ける。 ・電源基板を取り付け、カバーを取り付けて完了! W42P−HR9000 コンデンサASSYデンゲンという部品セットがすでに...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ])
2016/06/12 17:04:32(最終返信:2020/08/17 22:18:02)
[19950771]
...ビリビリとかジーとか 鳴る場合は、大抵軽い素材の板状のもの( 今回のパネルや、テレビ内部の メイン基板に取り付けられた、電磁遮蔽等を処置したような箱状のもの) に疑いがかかります。 なぜ鳴るのかというと、接着剤の剥離やネジの緩み...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-600A [60インチ])
2019/08/04 20:54:07(最終返信:2019/08/11 09:56:22)
[22839253]
...色々探したと書いてあるので既にDL済とは思いますが、念の為リンクお知らせします。 こちらにスピーカーの付属品や取り付け方法など詳しく書かれています。 https://jpn.pioneer/ja/support/s-manual...今回改めてカタログや取説を眺めてみましたが、当時このKUROを買ったときのことを思い出しました。 すごく色が綺麗で取り付け工事なんか全部コミコミで100万くらいかかりましたが、当時としてこれを超える絵はなく大満足した覚えがあります...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ])
2019/05/01 14:13:28(最終返信:2019/05/13 22:49:14)
[22637745]
...該当のものがあることを確認してから店へ。 主人ひとりで初めての値引き交渉でしたが、かなり頑張ってくれて何とか予算内で済み、当日に取り付け&引き取りをしていただけました。 のんびり屋の私たちには怒涛のスピードで、どっと疲れましたが(笑)...
[22310546] パイオニアが香港系ファンドの完全子会社になっちゃったんだお
(プラズマテレビ > パイオニア)
2018/12/08 20:49:40(最終返信:2018/12/17 22:41:12)
[22310546]
...こうなったのはすべて経営者の責任だよ。 役員全員切腹もんだね。 ちなみに、あたい先日、その問題になったナビ買っちゃったの。 取り付けは冬用タイヤの交換で忙しいため、12月20日以降にしてほしいと販売店に言われているので、思い切り値切っちゃおうかしら...
[21409887] 65型のテレビを壁掛けにしたいのですが
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ])
2017/12/06 06:46:56(最終返信:2017/12/06 23:40:43)
[21409887]
...800X200X30mmの板を二枚用意し、その板を水平方向に上下二枚、壁の裏の太い柱に取り付けます。その板に壁かけ金具を取り付けます。 二枚の板が強固に太い柱に取り付けできれば、強度的には問題無いと思います。 >リチャードホールさん...65型のテレビを壁掛けにしたいのですが壁の裏に柱が太い柱が1本しかありません 太い柱にねじ4本で取り付けて強度は大丈夫でしょうか? ちなみに壁は石こうボードです 何かオススメとかありましたらよろしくお願いします...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ])
2013/11/21 14:01:40(最終返信:2017/10/16 12:59:15)
[16862788]
...本体になにかしないと抑えられないのかなと思います。 以前、Woooのプラズマスレで、日立では対策として、本体内部に防音シートみたいなものを取り付けて、 ジー音を消音させてるといったようなコメントを見た記憶があります。 ただ、パナの修理でこういった対策をしたというコメントは見たことないですね...
(プラズマテレビ > 日立 > W32-PDH3000 [32インチ])
2016/04/06 22:20:01(最終返信:2016/04/28 03:00:17)
[19765015]
...スピーカーの部分が箱みたいになっているので良い音が出るのだと思います。今のテレビのスピーカーは、機種にもよるけど単に取り付けてある程度のものでしかないです。スピーカーを真下の床に向けているものなんか床に音を聞かせるためについているのだとしか思えんです...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT60 [55インチ])
2015/06/18 21:56:48(最終返信:2015/06/18 23:06:59)
[18884990]
...mwー3752を購入しようと思っていますが メーカーに確認したところ50インチまでしか、対応していない。 と言われました。 取り付け出来ないでしょうか? 分かる範囲でお教え下さい。 こんばんは こちらは、どうかな? ハヤミ工産【TIMEZ】KFシリーズ...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ])
2014/07/20 23:52:46(最終返信:2015/03/20 10:57:48)
[17753742]
...主にC1モジュールの中央のコネクタの接触不良が原因のようです。 C2モジュールも同じ形のコネクタを使っていますが、交換部品はコネクタ部品の変更と、基板取り付けネジがバネ付きネジに変更されているので、パネルと基板の熱収縮差による歪みとコネクタ嵌合具合の複合原因ではないかと推察しています...
[12973969] わずか1年半でほこりにより停止。つかえないテレビ
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP03 [42インチ])
2011/05/05 15:06:12(最終返信:2014/07/06 20:14:42)
[12973969]
...裏パネ開けたら、有償修理ってせこいね。てかさ保証も切れてたら 開けるしかないでしょ。 元のとおり取り付けて、本体横のスイッチで起動させました。 一日目はOKでしたが、二日目の朝には同じような症状です。...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-42PX80 [42インチ])
2014/06/08 14:35:39(最終返信:2014/06/09 18:03:06)
[17605054]
...Aを寝室用として利用しています。 機種が古いので外付けHDDなどつけられず、なんとかほかの方法で録画機器を取り付けたいと思ってます。 あまり高くなく、コンパクトなサイズで適当な機器はないでしょうか? アドバイス...
(プラズマテレビ > パナソニック > TH-37PX500 [37インチ])
2014/05/09 22:29:40(最終返信:2014/05/10 00:46:58)
[17498452]
...HDMIケーブルの抜き差しをした際にアンテナ線に接触したのかもしれません、アンテナ端子にしっかり取り付けできているかチェックしてみてください。 設定でなく、裏面のアンテナ線の取付を、確認して下さい。 取説...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P65VT3 [65インチ])
2014/02/10 21:19:27(最終返信:2014/02/11 09:16:53)
[17175221]
...65VT3を買おうと思うのですが今使っている壁掛けアジャスターキットをそのまま使いたいので、背面にある耐震金具取り付け用ビス穴、これの左右のピッチが知りたいです。ちなみに70cm以上だとアウトなので諦めます・・・ こんばんは...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55VT60 [55インチ])
2013/11/21 23:42:17(最終返信:2013/12/17 18:14:57)
[16864789]
...当てているため通常の使用ではここまでは目立ちませんが、太陽光が当ると近 い状態になります。) パナソニックのサービス員の説明では、パネルを取り付けている鉄板?の様な物 に少しでも隙間があると光が透過してしまう可能性があるとの説明でした。 しかし...
[16679950] ビエラのリモコンからDIGAの録画一覧を1ボタンで出す方法?
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50GT60 [50インチ])
2013/10/08 12:32:26(最終返信:2013/10/19 22:28:32)
[16679950]
...GT60のリモコンに「録画一覧ボタンがあると思います」テレビのUSB端子2番に外付けUSB−HDDを取り付けている場合はリモコンの録画一覧ボタンを押せば録画されている内容が一覧で出ますが、ディーガのみをH...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P65VT60 [65インチ])
2013/09/21 02:19:28(最終返信:2013/10/09 20:46:31)
[16612926]
...設定条件は環境と何を見るかによると思います。 左(南)側のベランダから光が入るのでブラインドと遮光カーテンを取り付けています。 TVの時はブラインドを、プロジェクターの時はブラインドと遮光カーテンを閉めます。 ...
[16587739] ご存知の方教えて下さい!地デジ音声繰り返し→遅れ→早口になる
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ])
2013/09/15 06:58:22(最終返信:2013/09/23 19:17:13)
[16587739]
...高くつきそうなので とりあえず、自分で改善できるところを捜してみようと思います。 しかし、アンテナの取り付け場所は、同軸ケーブルの長さからして そんなに自由度が高くないのが難点です。 延長を検討しようかな・・・...