[5836634] ナショナルのSD-BTとサンヨーのSPM-MP31の違い
(ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT153)
2007/01/03 22:17:43(最終返信:2007/01/04 23:13:29)
[5836634]
...本当に参考になりました。 kokiママさん。 うちも、実家の分作ったんですよ^^ どっちかっていうと、私は、この取扱説明書どおりの分量で、作るとちょっと固めのお餅だと思ったので、もち米をといで、本当は30分水切りしなくてはいけないらしいですが...
[5202521] MP3との違いは?パスタはできないのか?
(ホームベーカリー > 三洋電機 > SPM-MP31)
2006/06/26 04:06:31(最終返信:2006/12/14 13:05:27)
[5202521]
...米粉100%のパンが焼ける(31)か焼けない(3)かの違いだそうです。 パスタについては調べていませんが、ここに返信がなければメーカーサイトの取扱説明書PDFを念入りにご覧になるか、フリーダイヤルでお尋ねなさったら良いと思います。 購入して未使用ですが...
(ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT153)
2006/11/15 02:53:37(最終返信:2006/12/10 00:09:31)
[5639097]
...一度普通に焼いてみて何時頃に一次発酵が終わるかをメモっておけば大丈夫ですね☆ 私は、途中でハネをはずしたりしたいので、全行程の時間は取扱説明書に書き込んでます。 残念ながら、この機種を使ったことがないのですが、参考にして下さいm(_ _)m...
(ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HB-100)
2006/10/12 22:23:35(最終返信:2006/10/17 05:30:32)
[5531478]
...焼き上がったパンを本体の中に長時間放置すると表面がベタついたり型くずれしたり、皮が固くなることがありますので、出来るだけ早めに取り出して下さい。」(取扱説明書から) とのことです。 ご飯も長く保温をすると美味しくないのと同じですね。 それと焼き上がったあとはしばらく荒熱を取るので...
(ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT153)
2006/09/19 15:55:41(最終返信:2006/10/09 21:22:16)
[5457570]
...バランスのいい形に出来上がりそうなので、現在第一候補になってます。 ただ、、、、やはり1.5斤用に製造されているためか、取扱説明書を見ても 「1斤で焼くとパン上部に凹凸ができたり側面に粉が残る」という表記が いたる所にありかなり不安です...
(ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT113)
2006/06/26 16:06:24(最終返信:2006/07/13 01:10:16)
[5203564]
...人・今回だけならとか言ってって自分であまり調べなかったり、検索機能を活用しなかったり、取扱説明書を読まなかったりして、安易に質問の書込みをする人ってホームベーカリーの掲示板では、割と...し上げているのではないでしょうか?誹謗中傷などもしていないと思います。他の掲示板にも「取扱説明書を読まないで質問するのは、マナー違反ですよ」って指摘の書込みをしている人もいます。掲示...マナーは守りモラルが低下しないようにって思います。 そもそも今回のことは、質問者さんが取扱説明書を読んでいれば問題なかったのですから… スレが違う方向へ行ってしまい話がそれてしまっ...
(ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT113)
2006/06/23 20:57:01(最終返信:2006/06/24 17:43:21)
[5194536]
...ケーキコースを使って見たのですが取扱説明書通り作ったらあまりおいしく出来ませんでした。 おいしく出来る方法(レシピ)がありましたら教えてください。 ご参考までにhttp://www.kakaku.com/bbs/Main...
(ホームベーカリー)
2006/05/23 22:03:33(最終返信:2006/06/12 19:20:39)
[5104858]
...使用感や出来たパンの感想などは追って書き込みたく思います。 購入後の、お馬鹿な失敗談を書きます^^; 購入後に取扱説明書を読んで天然酵母には対応してないと知り 慌ててドライイーストを買いにスーパーに行き 購入後に計量をしてハニーパン(クチコミでもよく紹介されてる...
[4882029] パンの耳を柔らかめにできないでしょうか?
(ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103)
2006/03/05 00:56:46(最終返信:2006/05/28 07:48:59)
[4882029]
...どなたか良いアドバイスをいただけないでしょうか。 のあたんさん はじめまして ここで質問していらっしゃるのですから、当然、取扱説明書のパン作りのQ&Aは読んで実践していらっしゃるのですよね? ソフト食パンコースやバターの量を増やしたり...書き込みさせていただきます。 パンの耳ですが、私もあまり好きではないのでいろいろ試しました。 取扱説明書にあるように砂糖の量を減らして焼き色淡で焼くと耳はだいぶなくなります。 あと、どっかで聞いたことですが...
(ホームベーカリー > 象印 > パンくらぶ BB-HA10)
2006/04/23 22:49:41(最終返信:2006/05/16 19:24:21)
[5020987]
...もしくは300gではどうでしょうか。初心者の質問で申し訳ないですが、分かる方がいらっしゃったらおしえてください。 こんにちは。 取扱説明書によりますと 粉の量は、生地作りだけなら300gまで入れられるそうです。 ホームベーカリーで焼く場合は290gまでだそうです...
(ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HB-100)
2006/05/04 20:45:02(最終返信:2006/05/13 18:36:20)
[5049476]
...取扱説明書通りの材料、手順、設定、温度(室温・水温)で食パン作りに4回チャレンジしましたが、どうしても膨らみが足りません。8割方の膨らみという感じです。食感もフワフワではなく、モチモチした感じです。ち...
(ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT113)
2006/02/28 00:36:04(最終返信:2006/03/03 00:05:24)
[4865585]
...パンを作る最低限のお好きな材料をご自分で用意すればパンは焼けますよ。 ナショナルの113のページに取扱説明書が見れますので材料などは下記のサイトで確認してみてください。 http://dl-ctlg.national...
(ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103)
2006/01/15 17:48:06(最終返信:2006/02/07 11:45:08)
[4737245]
...ナショナルは取扱説明書がネットで見れるので、103商品紹介のhttp://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=SD-BT103 取扱説明書 http://dl-ctlg...
(ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT113)
2006/02/05 21:23:17(最終返信:2006/02/05 22:45:52)
[4796679]
...ナショナルのHPは見たことありますか? あなたの疑問は、ナショナルのHPのHBの113の取扱説明書をチェックすれば解決できることが多々あると思います。 113の取扱説明書↓ http://dl-ctlg.national.jp/manual/2005/SD-...あなた自身が判断することだと思います。 ただ我が家にはHBは2台ありますが、自分はとても便利な家電だと思っています。 103の取扱説明書↓ http://dl-ctlg.national.jp/manual/2005/SD-BT103...
(ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT113)
2005/09/07 22:42:35(最終返信:2005/09/08 09:28:25)
[4409233]
...教えて下さい。 先日購入し、手始めに食パンを毎日焼いてます。 ピザ生地作れますよ。 ちゃんと取扱説明書に載ってます。 うまく作れるかどうかは試していないのでなんともいえませんが。 パン生地、ピザ生地...
(ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103)
2005/03/29 12:18:00(最終返信:2005/03/30 20:38:16)
[4125897]
...妻がナショナルがいいと言っています。この機種でもパスタ生地は作れますか?是非、誰か教えていただけませんか?御願いします。 取扱説明書(メーカーサイトからダウンロードできます)には「パスタ」という文字は1つもありませんでした (^^;...
(ホームベーカリー > ツインバード > PY-D532W)
2005/02/25 19:39:06(最終返信:2005/03/04 17:45:32)
[3986096]
...でわ。 hideninniさん、こんばんは。 教えて頂いたまりさんのレシピでまず食パン、それから取扱説明書のレシピでフランスパンをつくってみましたが、うまくいきました! 清潔な中古で送料込み7000円いないで治まったので...