[25438017] 録画モード、画質選択について悩んでいます
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45A)
2023/09/26 01:58:19(最終返信:2023/09/26 12:51:40)
[25438017]
...「最高画質で録画するとブルーレイにダビング可能だが、AVCHD記録ディスクにはダビングができない」と取説にあったのですが、AVCHD記録ディスクとは具体的にどのような媒体なのでしょうか? ググっても具体的にどんなものなのか分からず・・・...
[25434958] 内臓メモリー→SDカードへのコピーができません…
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX180)
2023/09/23 19:55:54(最終返信:2023/09/24 09:36:14)
[25434958]
...た で、今後の展開は大違いです。 特に後者の場合は、録画内容を消したくない場合に困りますが、 【取説参照でUSB接続】して、 ・BDレコ ・専用ソフトをインストール済のPC の いずれか または両方で試してみてください...
[25427503] 外部モニターATMOS NINJA Vとの使用について
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX60)
2023/09/18 11:37:55(最終返信:2023/09/20 16:21:54)
[25427503]
...いたところ、ATMOS社のATMOS NINJA V(4K60Pも可能)が候補として見つかり、その取説を読むとカメラによっては認識しないとありました。 ついては本器とFDR-AX45、FDR-AX55...search=hdmi MiEVさん 早速の投稿有難うございました。 FDR-AX700については、該取説に類似の記載がご指摘の通りあり、不明確なのでソニーに問い合わせしたところ、以下の回答でした。 4K録画時は液晶モニター又はHDMI出力の一択で...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX700)
2023/09/20 12:29:24(最終返信:2023/09/20 12:29:24)
[25430370]
...本製品の取説には詳細記入が有りませんが、表題使用の場合、本体の液晶モニターへの映像は同時出力されません。 又その出力切替も4K録画時はできないことから、液晶モニターをタッチしての『スポット測光』等の機能が使えないと思います...
[25421471] 子供のサッカー試合の録画のおすすめ設定を教えて下さい✨
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45A)
2023/09/13 20:55:14(最終返信:2023/09/15 10:32:06)
[25421471]
...問題は使用者がどこまで求めるかです。 設定スキルがさほどなら、不満は出ないでしょう。 カードは取説に使えれるものの基準が載っています。 今回の質問の殆どが取説を読めば、解決できる内容ですよ。 直ぐ聞くより、使いこなせるよう読みましょう...背景や逆光で(被写体が)暗く見える場合が普通にあるので、 その場合に備えて「Pモードにして、露出補正の練習」を、取説を見ながら【自宅内で操作練習】してください。 ※静止画切り出しをしたい、などになると、動体ボケ(被写体ブレ)を考慮した高速シャッター設定が必要になって...
(ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION 3 標準コンボ(単体))
2023/08/03 14:31:31(最終返信:2023/08/13 13:01:12)
[25369557]
...がよくわかりません。 ・取説をしっかり読みましょう。 PDFが読みにくいなら、プリンターで印刷してみては? (ページ指定で必要なところだけ印刷できます) ・海外メーカーなので、大手国内メーカー並みの取説ケアを求めても無駄ですから...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX470)
2023/03/15 22:57:47(最終返信:2023/08/09 19:06:21)
[25182696]
...なのか、取説を落として見るか、メーカーに聞けばいいでしょう。 購入者が重要と思う仕様なら。 ま、自分のハンディカムは出来ますが。 >地球の神さまさん 取説に項目あ...書かれている2機種も取説を見る限り出来るようですよ。 もしかしたらビデオカメラは長時間撮影を想定して、 出来る方が一般的?なのかもしれませんね。 >地球の神さまさん >書かれている2機種も取説を見る限り出来るよう...わけではなく、 スレッドの主旨「給電しながら録画はできるんですか?」 に沿って「2機種も取説を見る限り出来る」と書きました。 詳しくないですが、出力の問題かもしれませんね。 ご参...
[25374251] HDMIビデオアウト端子はあり?Webカメラ機能はあり?
(ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION 4 スタンダードコンボ)
2023/08/07 15:07:56(最終返信:2023/08/08 17:24:21)
[25374251]
...ひょっとすると明るいところでは解像度が落ちているかもしれません。 >さんてんさん >あさとちんさん ありがとうございます。 取説はこれですね、見てみます。HDMIOUTがないのは、非常に痛いですね https://dl.djicdn...
(ビデオカメラ > Gudsen Technology > MOZA MOIN Camera)
2021/08/25 15:09:29(最終返信:2023/07/30 09:30:29)
[24307496]
...日付時間設定はこのカメラには無いのでしょうか? スマホにアプリを入れ、スマホのアプリから設定をいじって、日時を表示。 取説 15ページ https://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/...
(ビデオカメラ > KEIYO > AN-S101)
2023/04/22 18:39:48(最終返信:2023/07/11 05:41:01)
[25232061]
...(背面や天面の詳細図はあったのですが底面だけなし) 言われるようにメーカーのホームページに、商品ページはありますが取説はありません。 自分は購入前に取説が見れないのは好きではありません。 4万円で4K撮影が出来るだけです。 以前はPa...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680)
2023/06/13 20:11:06(最終返信:2023/06/13 21:16:32)
[25300607]
...ステレオ音声(交流)で最低3極、 うち、バイアス電源用(直流)に電極を併用するタイプが多いと思います。 (一般向けでしたら、取説にどの電極が何用なのかとか記載していないでしょう) コンデンサーマイクにはバイアス電源が必須なので...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX470)
2023/06/12 15:21:26(最終返信:2023/06/13 19:57:53)
[25298794]
...5200/#tab02 ↑ 空冷ファン付きのようですが、HP仕様には見当たりません。 (取説PDF参照) なお、 >仕事でのセッションの録画 ↑ プロジェクター画面を撮影をする...りませんが 設定調整は初心者の方には不可能だと思われます。何倍もの 設定項目があります。取説も家庭用ではないので不親切です 残念ながら 3-5万円の機材ではいろいろ制約はあります...りませんでしたが、「誰でも使えるか?」というと、正直なところ絶望的かもしれません。 (取説の段階から。その意味では、何回か専門業者に来てもらって、撮影のレクチャー込みのプラスαの...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX2MS)
2023/05/31 12:50:03(最終返信:2023/06/02 10:52:05)
[25281536]
...もかかってパナソニックから連絡があり、修理はできないとのことでした。その理由は、4Kは容量が大きいための仕様で取説にもその旨書いてあるとのこと。誰が取説を見て商品を買うのでしょうか。また画質を落として使えばいいとも言われました。4Kをセールスポイントにしている商...本体の熱によるシャットダウン等もいい例です これからの購入の際には、必ず下調べをしましょう。 >誰が取説を見て商品を買うのでしょうか。 こだわる人は見て読んで買うでしょう。 >動画カットの最後に必ず「んっ」ぐらいの静止画が入ってしまい...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX700)
2023/05/27 00:49:32(最終返信:2023/05/28 02:42:50)
[25275669]
...今AX45を持っているのですがこの機種の場合はFHD録画の時には外部モニタに出力できますが、4K録画時にはHDMI出力ができません、、、。 取説の18ページに 「動画記録と映像の外部出力(HDMI出力)を同時に行っている場合」 とありますが...
[25252122] 発表会で2時間30分連続撮影できますか?
(ビデオカメラ > SONY > ILME-FX30)
2023/05/08 10:04:41(最終返信:2023/05/09 13:07:52)
[25252122]
...来ないかもね。。 それにしても・・・ orangeさんは書き込みが多い人ですから、取説は見て質問しているんですよね。 この機材の付属電池では、録画時間は短いです。 http...、結構持ちますね。 希望が出てきました。 FX-30買おうかな。 >orangeさん 取説だとUSB給電時はバッテリー充電しないとありますね。 他社だと9V出力の容量が大きいモバ...ッテリーの持ちを何回か実演して確認しながらの使用になると思います。 >しま89さん >>取説だとUSB給電時はバッテリー充電しないとありますね。 ハイ知っています。 ソニー機は元...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45)
2023/05/07 08:54:44(最終返信:2023/05/08 07:26:38)
[25250684]
...製品によってはこの2つを切り替えて撮影出来るものもありますので その辺りの切替が出来るかどうかも購入時に取説をダウンロードして 重箱のすみを突くように確認ください。 一眼動画は撮像素子の1画素面積が家庭用ビデオカメラに比べて...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-W590MS)
2023/05/01 10:39:32(最終返信:2023/05/01 14:04:52)
[25243060]
...「音を完全に消して記録することはできません。」と書かれていますね。 ちなみにマイク端子はありません。 似たような質問ばかり。 取説読まないの? 買わない、使わないけど、聞くだけ? じゃ、次はSONY? Blackmagic Designの12K...
(ビデオカメラ)
2019/08/11 19:22:46(最終返信:2023/04/26 17:33:11)
[22851317]
...jp/dp/B07ZKT3879/ 今度のはきちんとACがサイン波のようです。相変わらずACは110Vのようです 取説は日本語のようですが 肝心の製品は日本用にはなっていませんので注意が必要です 今あるので毎日ひざ...おかしい。 メカが固着しないように定期的に動作させているのか・・・・・ 意図があって動作させているなら取説に書いてほしいものです。 毎日 電熱湯沸かしAC110V600W 台湾で買った2K円程度のものをつないで...
(ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM60)
2023/04/23 04:32:28(最終返信:2023/04/25 09:17:01)
[25232549]
...PCでカードの中を見ると4GBごとに分割されています。 長時間録り続けることは滅多にない。 TM60の取説のPDFを見てみましたが きちんと分割については 書かれていませんでした 111ページに4GBを超えるとで他の...111ページに4GBを超えるとで他の 機器とのやり取りで表示がどうのとは書かれていましたがそれだけ のようです。 かなりの取説の量ですがそれでも書かれていません。ちょっと 前のW580も exFATのメディアを入れても分割されていましたから...