(プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J526N)
2023/09/07 19:34:22(最終返信:2023/09/07 19:34:22)
[25413156]
...初期設定でパソコンとの連携はWi-Fiになりますが、付属ソフトでは認識されない場合は手動設定でIPアドレスでと説明があります。 私は付属ソフトでは認識されず、焦りました。 IPアドレスを調べるのがわからず...
(プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J526N)
2023/08/26 02:45:09(最終返信:2023/08/30 21:12:20)
[25396986]
...今家にあるインクジェットの機種も、使用頻度が少ないせいで結局年に1回年賀状のときに手動クリーニングでインクを費やして交換してました。毎年年の瀬にこの手動クリーニングとインクカートリッジ交換をするのがとてもブルーになっておりました...
[25398214] EP-805ARの後継機種でなかったEP-814A
(プリンタ > EPSON > カラリオ EP-814A)
2023/08/26 23:18:00(最終返信:2023/08/27 06:25:23)
[25398214]
...・参考までに805にはLサイズインクがあった。 ・814Aは805から少なくとも次の機能が削除されている ×814Aで印刷するには手動でトレーを引き出す必要がある。814Aは自動でトレーを引き出す機能を削除 ×814Aではタッチパネル機能を削除...納得したつもりでしたが、非タッチパネルがいまだに使いにくいです。ついつい、タッチしてしまいます。自動トレイが手動になったのは慣れました。 >パーシモン1wさん エプソンインクジェットプリンターの型番について丁寧で分かり易い解説をありがとうございます...
(プリンタ > EPSON > EW-M873T)
2023/08/18 10:43:47(最終返信:2023/08/19 12:05:25)
[25387771]
...下段給紙トレイの位置が下すぎて取り外すときに棚と干渉しそうなのが少々残念です。 自動排紙機能もいらないですね、、給紙するときに邪魔になるので、手動で簡単にしまえた方が楽です。...
(プリンタ > OKI > COREFIDO3 MC883dnwv)
2023/03/29 14:07:53(最終返信:2023/04/01 16:53:28)
[25200311]
...10メールアプリの設定方法(【POP】Yahoo!メールアドレス、@ymail.ne.jpアドレスでの手動セットアップ) https://support.yahoo-net.jp/PccMail/s/article/H000013455...
(プリンタ > CANON > Satera LBP621C)
2021/05/27 08:23:38(最終返信:2023/03/14 10:58:46)
[24157059]
...帰宅したら試してみたいと思います。 それで解決すればいいのですが。 >南まりかさん ポートの設定を手動で行う必要があるかもしれませんが、 最初に確認しておきたいのがプリンタとPCのIPアドレスです。 ...
(プリンタ > CANON > PIXUS XK100)
2023/03/08 19:10:56(最終返信:2023/03/09 06:51:22)
[25173700]
...でA4普通紙カラー文書のみを印刷するとしてXK110比でも1687枚印刷して差額をペイする事になります。EW-M754Tはボトル補充式の宿命でインク残量の手動設定が中々に面倒なのとインクボトルを長期間保存しておく必要の劣化リスクやボトルのそこそこ面積を食う置き場所確保の課題もあります...
[23530784] MAXIFYのヘッドをお湯でクリーニングしました。
(プリンタ > CANON > MAXIFY MB2130)
2020/07/13 09:23:29(最終返信:2023/02/24 19:26:29)
[23530784]
...※メーカーの修理が受けられなくなります。 ※最後の手段として考えて下さい。 (インクを外す) 1.電源を落とす。 2.ヘッドを手動でインク交換位置(左側)に移動する。 3.インク上部のツメを下げると,インクが飛び出る。 (プリンタヘッドを外す)...
(プリンタ > HP > ENVY 6020 7CZ37A#ABJ)
2021/04/18 17:09:23(最終返信:2023/02/24 15:06:30)
[24088196]
...仕様で気になっている部分があります。 1.自動両面印刷に対応しているようなのですが、ユーザーズガイドを 読むと手動で用紙を反転して印刷するように書いて有ります。 これだと「自動」ではないように思えるのですが、実際はどうなのでしょうか...
(プリンタ > CANON > PIXUS XK110)
2023/02/12 15:35:02(最終返信:2023/02/19 18:49:01)
[25139661]
...この辺りもどう考えるかですね。機能的にはXK110やTS8630が排紙トレイ自動オープンなのに対してTS6330は手動オープンであると言った普段使いの違いはあります。 印刷枚数で言えば、TS5430もありかな。 印刷コストは...
(プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J526N)
2023/02/19 01:01:55(最終返信:2023/02/19 01:01:55)
[25149005]
...Android11からプリントキューを送ってもスリープから起動せず。 ・パネル全面ホームスイッチから手動で起動してもwifiの自動接続せず。 現在ブラザーサポートに問い合わせ中だが返答次第では返品する可能性大...
[25129597] 遠隔印刷時の準備操作について教えてください
(プリンタ > CANON > PIXUS TS5430)
2023/02/06 12:19:27(最終返信:2023/02/06 18:04:09)
[25129597]
...それが排紙トレイを兼ねていて非常に便利でした。 閉める時は手動で閉めるのは仕方ないとして印刷時は自動で開いて印刷が完了していてほしいのですが・・・。 >>また排紙トレイは手動で引き出すように書いてありましたが、引き出さないで使うとジャムるとかの不具...この機種は自動電源ONの機能があるとのことで検討中なのですが、離れた部屋から印刷する時前面カバーは閉まったままでも印刷できるでしょうか? また排紙トレイは手動で引き出すように書いてありましたが、引き出さないで使うとジャムるとかの不具合が起こるのでしょうか?...
(プリンタ > EPSON > PM-A870)
2023/01/28 18:42:05(最終返信:2023/01/28 22:55:18)
[25117055]
...でも動作確認しました 年末には年賀状制作にフル稼働でした(笑) ドライバー「win7用」は自動インストールできず手動でインストールする必要がありましたが今のところ問題なく動作しています。 スキャナーも問題なく動作しています...
[25079552] 数年前までは賑わってたプリンタ板ですが、、、
(プリンタ)
2023/01/02 16:51:58(最終返信:2023/01/17 22:02:50)
[25079552]
...次にカラーインクリボンを熱で溶かして転写する熱転写プリンタだったと思います。 ドットインパクトプリンタはグラフィック表現が苦手でしたが、インクリボンを手動で巻き戻せば何回かは繰り返し使えたので、BASICのリストを印刷したり、ちょっとした書類印刷には重宝しました...
(プリンタ > EPSON > EW-M873T)
2022/06/02 15:14:43(最終返信:2023/01/13 09:12:24)
[24774370]
...緩いモーター音とともにスルスルと出てきて・・。 これはEPSONさんのこだわりなのかな・・。 ここは手動でも出しやすい、格納しやすい作りでよかったですが、 できなかったので、電動にしたのかな?そっちの方が大変だったと思いますが...
(プリンタ > CANON > PIXUS MG3630)
2023/01/07 19:32:03(最終返信:2023/01/12 22:15:02)
[25086937]
...com/bbs/J0000017195/SortRule=1/ResView=all/Page=6/#21451696 にあるように、手動でも自動でもヘッド位置調整をし、さらに「【インクジェットプリンター】エンコーダーフィルム清掃手順 (PIXUS...
(プリンタ > EPSON > カラリオ EP-883A)
2021/12/15 13:12:39(最終返信:2023/01/10 14:09:34)
[24495371]
...完全な不良品ですね。 この883AWは全モデルと比べて全体的に安っぽいです。 操作パネルや排紙トレイも手動操作で無理矢理感が強くてすぐにこの辺も壊れそう。 本当に買って失敗です。今年年賀状どうしよう(涙)...
[25084446] 排紙トレイを手動で押し込んでもいいんですよね?
(プリンタ > EPSON > EW-M873T)
2023/01/05 22:12:50(最終返信:2023/01/05 22:32:48)
[25084446]
...再度印刷してもよいのであればその方法が安心かもしれませんね。 PDF版ユーザーガイド18ページには、このように説明されています。 >排紙トレイ 手動で収納するには、ホーム画面で「排紙トレイ」をタップしてください。 https://www.epson...
[25064313] 2万円前半で買える複合機としては○かな?
(プリンタ > EPSON > カラリオ EP-814A)
2022/12/22 13:46:57(最終返信:2022/12/22 13:46:57)
[25064313]
...うちでは、キヤノンtr-8630もあるが給紙トレイが2種類あるのはありがたい。 排紙トレイは、どちらも手動だがチープなのはキヤノン…ペラペラ(笑) エプソンの方がしっかりしてるが、印刷前に出しておかないとエラーメッセージが出て先に進まない...
(プリンタ > CANON > PIXUS XK100)
2022/12/03 08:46:33(最終返信:2022/12/04 10:12:39)
[25036247]
...「排紙トレイの自動収納」をしない・・に設定し,手動収納で対応。 >沼さんさん ご回答ありがとうございました。 >方法は,「排紙トレイの自動収納」をしない・・に設定し,手動収納で対応。 うーん・・・これを設定してしまうと今度は自動収納ができなくなって...うーん・・・これを設定してしまうと今度は自動収納ができなくなって、ちょっと ストレスのある手動収納なんですよね。あきらめます。 メーカーに要望しておかれては如何でしょう ! >沼さんさん アドバイスありがとうございます。ただ...