[23824561] ウイルス? PUA:WIN32/PRESENOKERについて
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン 360 プレミアム 3年5台 ダウンロード版)
2020/12/02 11:34:10(最終返信:2020/12/05 15:19:57)
[23824561]
...https://www.microsoft.com/en-us/wdsi/defenderupdates 手動でパターンファイルをインストールしてみたら。 >ベアチェアさん >windows defenderで「PUA:WIN32/PRESENOKER」が検出され...PiriformのSpeccy古いインストーラーがPUAとして検出されて削除しました。 ですが、保護の履歴は2週間は残るそうなので手動で履歴は消去して 再度スキャンしましたが検出しませんでした。 保護の履歴は消去して再度スキャンしても検出しなければ既に削除済みだと思います...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売)
2020/11/05 10:09:58(最終返信:2020/11/21 18:58:55)
[23768910]
...普通はDefenderから切り替わり、設定画面にセキュリティーソフト名称が表示されるけど、ウイルスバスターはDefenderを手動で無効するように案内されている。このあたり、Windows10のセキュリティールールに反しているのか...
[21785307] HUAWEI nova liteの「端末管理」というアプリ
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版 ダウンロード版)
2018/04/28 23:47:53(最終返信:2018/05/08 21:30:27)
[21785307]
...Huaweiの端末管理内のセキュリティはリアルタイムではありませんがESETはリアルタイムで監視します 自動(ESET)なのか手動(Huawei)なのかみたいな感じです ですので互いに悪影響をすることは無いと思います 連投失礼します...
(セキュリティソフト)
2018/04/13 19:46:50(最終返信:2018/04/20 03:38:34)
[21748826]
...われると、不要なファイルが消されない懸念材料も少なからず残ります。 上記の状態になった時に、面倒な手動作業による消去も可能ですが、慣れていない人には少し敷居が高いと思われますね。 Windows.oldを不要となった際に...
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版 ダウンロード版)
2017/12/23 23:02:21(最終返信:2017/12/28 12:23:28)
[21455091]
...XXXの、XXX部分が自動だと004・005・006などになっている形跡が見受けられます。 手動にする場合、他の機器で手動になっているものが無いため、被らないようにXXXを101にしておくとします。 サブネットマスクは初期設定の255...可能ならルータの設定で詳細設定にIPv4LAN側設定にDHCPの設定があるので変更します。 アドレス割当パターン : 手動設定 割当先頭アドレス : 192.168.1.xxxの形式で1(デフォルトゲートウエイ)以外 割当数...
[21322911] マカフィー使うのは金をドブに捨てるようなもの
(セキュリティソフト > マカフィー > マカフィー アンチウイルス 2016 1年1台)
2017/10/31 21:02:12(最終返信:2017/11/07 00:46:41)
[21322911]
... ノートン以外に出来ればmalwearbyte のFREE版をダウンロードして 併用で定期的に手動でスキャンして見てください。 マルウエアの駆除ソフトなので試して見て下さい。 下記の他の人のHPを参考にして見て下さい...
(セキュリティソフト > マカフィー > マカフィー リブセーフ 2017 3年1ユーザー)
2017/06/10 22:20:59(最終返信:2017/10/27 19:52:16)
[20957335]
...1日くらいでまた機能しなくなりました。 先日のワナクライの件以降迷惑メールが格段に増えており、いちいち手動で振り分けするのは非常に大変です。 皆さんのリブセーフは正常に動作していますでしょうか。 環境 Windows...
[20807717] Kaspe2016年版は、明11日から使えなくなる?
(セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー セキュリティ 2017 3年5台版)
2017/04/10 22:45:28(最終返信:2017/05/10 00:49:31)
[20807717]
...暫くは2016年版のままにしておいたほうが得策と」聞いて、そうしていたのですが、どうすべきか迷っているところです。 windows10は手動で15063にしたけどうちのかすぺはすでにみんな2017なのでわかんないです… てか明日いきなりB...
[20863831] ウィルス定義のアップデートに失敗してしまいます。
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET NOD32アンチウイルス Windows/Mac対応 5PC更新)
2017/05/03 12:39:09(最終返信:2017/05/03 13:03:27)
[20863831]
...ESETの「アップデート」を確認すると、 「ウィルス定義の更新に失敗しました」と表示されてしまいます。 手動でアップデートを行うと更新されますが、 できることなら、自動でアップデートできるようにしたいです。...
[20780805] Firefoxの動作が目に見えて遅くなった
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET パーソナル セキュリティ 3年版 ダウンロード版)
2017/03/31 02:11:15(最終返信:2017/04/23 00:53:36)
[20780805]
...以下のどれを試してもダメでした。 ・Firefox再インストール(アンインストール時に残るゴミファイルも手動で削除) ・キャッシュやクッキークリア ・アドオン削除 ・Firefoxのリフレッシュ → about:support...
[20612122] カスペルスキーバージョンアップ後のトラブル続出中!助けて~
(セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー セキュリティ 2017 3年5台版)
2017/01/29 08:28:19(最終返信:2017/02/13 22:05:51)
[20612122]
...カスペルスキーのバージョンアップは自動ではなく、年に一度程度手動で行う事を知り!え?っと、慌てて行ってから 特定の画面(ベネフィットステーション関連)は危険視され表示されなくなるは、アイチューンのバージョンアップもエラーが起こり...
(セキュリティソフト)
2016/10/25 16:25:27(最終返信:2016/10/26 00:09:19)
[20329893]
...ホワイトリストに追加する必要がないホワイトリスト方式を採用していて少し変わっていますが、使いやすいですよ。 私は手動でホワイトリストに追加することなく運用できています。 BS11でCMやっているのを見ました。 パソコンのパフォーマンスを下げないということで...
[20238180] KasperskyとNorton360を比べると・・・
(セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー 2016 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年1台版)
2016/09/25 22:51:56(最終返信:2016/10/21 11:49:51)
[20238180]
...ここ何ヶ月かだけはそういったトラブルは起きていないと思います。 それ以前のいつごろにあったかは忘れっぽいので思い出せません。 起動に失敗しても手動で起動させるなりWindowsを再起動させるなりすればその場の対応はできます。 また、カスペルスキーも含め幾つかの常駐アプリは...
[20118385] Avastフリー版をうっかり入れてしまった時の対処に
(セキュリティソフト)
2016/08/16 05:17:08(最終返信:2016/08/16 18:56:33)
[20118385]
...タスクマネージャー監視で常時送受動作するプログラム見つけて、セキュリティーソフトに関連していないスニッフィングとパケットキャプチャーのツールを手動で消したが、俺としてはとてもじゃないが個人情報を書き込みする気にはならないPCだよ。 ちょっとした観光向けサイトページ閲覧程度だったら...
(セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー 2016 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年5台版)
2016/07/02 15:21:21(最終返信:2016/08/13 13:06:20)
[20004872]
...614使用中に自動更新後の再起動を促されてその通り実行したら、再起動できなくなった。 シャットダウンもできない。 手動で強制終了した後、PC(windows10)が起動できない。 パソコンが使えない、今日やっておきたいことがあったのに出来ない...
[20103581] 定義データベース 自動で開始してくれません
(セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー 2016 マルチプラットフォーム セキュリティ ダウンロード 3年プレミアライセンス版)
2016/08/10 06:26:04(最終返信:2016/08/11 22:10:11)
[20103581]
...Windows10のPCが2台ありまして2台ともにカスペルスキー 2016です。 定義データベース 自動で開始してくれません。 結局PC起動のたびに手動でアップデートして 100%になって直ぐに1分後?と表示されます。 アップデートしないでおくと2日くらいで黄色の表示で...
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版 ダウンロード版)
2014/01/19 21:16:09(最終返信:2016/06/17 02:48:56)
[17090993]
...こちらは無線LAN・WLANサービス・WAANサービス・Cortana(Windows10)・Bluetooth等の不要な機能・DLLを手動で無効化・削除して軽量化を徹底していますが,関連,レジストリ項目やDLL(64Bitの場合,「System32」の他に「Syswow64」にもあり...
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版)
2016/06/15 18:49:08(最終返信:2016/06/16 11:24:50)
[19959380]
...格納されるとはいえ気持ち悪いことと、メール仕分けルールで削除を指定しても削除は出来ずで困ってました。 (手動でイチイチ削除のみです) その後、ESETをアンインストール、Windowsもクリーンインストールした5月初めには...
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン セキュリティ 1年3台 2014年9月発売版)
2015/10/27 10:20:42(最終返信:2015/10/27 15:45:26)
[19263724]
...時折シマンテックストアのメールは来ますが、よく読んでいないのでわかりません(笑) でも、旧製品(今のバージョン)なんですが、それ以前は、手動でのバージョンアップでしたのが勝手にバージョンアップしたのには、驚きました。 その時も特にアナウンスは無かったような・・・...
[16843267] 今度はシマンテック自体、ダウンロード版恐るべし。
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン セキュリティ ダウンロード3年版)
2013/11/16 15:20:48(最終返信:2015/10/16 19:10:59)
[16843267]
...。 自動更新をオンにされている方にはあまり関係のない話だと思いますが、私の場合は今まで 手動にて、自分のタイミングで購入したプロダクトキーを入力し、その時点からアクティブ化させ そ...5日後にインストールしようと思っていましたが、DLと同時に使用期間が始まるとは。しかも、手動更新に簡単にできないとは。 おおお、、さんの情報をよく読んで、更新するか他のセキュリテ...されています。 とにかくわかりにくくしてますね(苦笑) 以前は、自動更新するかどうかは手動で画面上にそのステータスが表示されていましたね。 しかし、現状をよく確認してみてください...