(スマートフォン > ASUS > Zenfone 8 128GB SIMフリー)
2022/05/12 19:00:19(最終返信:2022/05/21 05:51:08)
[24742735]
...まだ分かりませんが困りますね。 5月分20日に戻ってきました。 結果は「不具合症状再現せず」でした。 手動検査・メーカー検証ソフト検証を実施しても不具合症状確認できなかったようです。 確かに手元に戻ってきた本機は正常に動作しています...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo)
2022/05/17 15:42:28(最終返信:2022/05/20 14:54:48)
[24750663]
...Storeの新しいバージョンが出ました。自動でインストールされない場合がありますので、手動でインストールしていただければと思います。手動のインストール方法は下記になります。 Play Storeの右上 (Googleアカウントのアイコン)をクリックする...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー)
2022/05/19 10:53:29(最終返信:2022/05/19 22:23:49)
[24753030]
...単純ですが再起動なんてしましたよね?もう。 ロック解除の方法(PINやパターン)の変更や、指紋の再登録もしました 手動で再起動済みです すぐ初期化しろと言う奴は碌でもない、という揶揄も最近は多いですが…それでも原因の...
[23955801] 着信できない事象が多発、改善策ご存知の方お願いします。
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー)
2021/02/09 14:20:55(最終返信:2022/05/19 19:24:55)
[23955801]
...・発信は発信時にどちらかを選択、データ通信はSIM1を使用。 ・SIM1と2を入れ替えても同じ事象が発生。 ・設定は手動で行い、移行ツールなどは一切使っていません。 ・まだ初期化は試していません。 Xioami機は9...
(スマートフォン > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー)
2021/11/18 17:57:42(最終返信:2022/05/19 00:14:53)
[24451970]
...ん まったく同じ症状です。 現在はどうされていますか? ネットワークの設定を自動選択から手動で楽天に変更して試してみて下さい。 Redmi Note 9Tも楽天モバイルとドコモ5G...を探しに行った時に圏外なってしまうのかと推測します。 >ネットワークの設定を自動選択から手動で楽天に変更して試してみて下さい。 Redmi Note 9Tも楽天モバイルとドコモ5G...しました。 Redmi Note 9T は3G通信をオフに設定しても改善しましたよ。 手動でRAKUTEN4Gを選択して様子見ています。今のところ安定しています。機種によって手の...
(スマートフォン > MOTOROLA > motorola edge 20 SIMフリー)
2022/05/16 17:00:03(最終返信:2022/05/18 23:04:52)
[24749304]
...IIJを私は使ってましてMVNOだと通信間隔が長くなるみたいな・・ これだと端末変えても同じ問題が起きそうですね 通信間隔を手動でいじれるアプリがあるみたいですが 日本語アプリが見当たらなかったので もう少し頑張って調べてみます...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 6 256GB SIMフリー)
2022/05/11 22:23:29(最終返信:2022/05/17 12:20:15)
[24741552]
...色々試してみましたが、カメラアプリの設定自体がシンプルで変更する様な箇所も少なかったです。 唯一、オートでは無く手動でホワイトバランスを少し上げて固定にするとこの現象はあまら起きないみたいです。 ちらつき防止の設定とかあれば良いのですが...
[24750317] Pixel 4a 楽天モバイルからpovo2.0移行に関して
(スマートフォン > Google > Google Pixel 4a SIMフリー)
2022/05/17 11:05:29(最終返信:2022/05/17 11:45:48)
[24750317]
...り得る最大構成ですね。 あ、物理は1スロットでしたね。 >ひまJINさん eSIM2枚登録だけして手動で切り替えは出来ます DSDVは物理SIM+eSIM1枚です 皆さん、早速レスいただき有難うございます...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au)
2022/04/24 18:11:35(最終返信:2022/05/15 00:56:33)
[24716070]
...ん Note9のauWi-Fi2は手動設定要らないですよ android11からの事みたいですので リンクの下の方の手動設定の機種見て下さいね まだS22...にHTC画像とかって新規フォルダ作って、そこにダウンロードすればいいでしょう 基本的には手動で複数選択で1個1個ダウンロードするしかないかも 全部ダウンロードすると本体内の画像とか...と思いました。 Google Oneバックアップはずっと使っています。 >基本的には手動で複数選択で1個1個ダウンロードするしかないかも >Chromeからフォトのブラウザ版開...
(スマートフォン > SONY > Xperia 5 III SIMフリー)
2022/05/10 22:33:07(最終返信:2022/05/13 19:42:46)
[24740282]
...最近買ったシムフリー機もバージョンアップで通話アプリの設定メニューに通話の録音項目が追加されました。 自動録音は無効化されていますが、手動録音は可能になりました。 録音機能が実装された事により外部自動通話録音アプリをテストした所、鮮明かつ正常な音量で自動通話録音が出来るようになりました...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS R6 SH-51B docomo)
2022/05/08 01:12:06(最終返信:2022/05/12 08:32:36)
[24736057]
...引っ越しアプリみたいなのでやったのなら、 いったんファクトリーリセットして、手動で、いちからコツコツ設定しなおしてみるといいかもしれません。 返信有り難うございます。 リセットして手動で少しずつ入れ直しもして最低限のアプリの状態にしていますが同じ現象になってます...
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI nova 3 SIMフリー)
2022/05/11 08:22:10(最終返信:2022/05/11 18:35:46)
[24740624]
...しばらく使用せず久しぶりに取り出しオールリセット後に楽天MNOsimを挿しました。APN手動設定後wifiを切るとネット通信はできるようになりました。が、アクティベーションのSMSが届かないのでLINKが使用できない...
(スマートフォン > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー)
2022/05/01 06:19:46(最終返信:2022/05/11 10:06:52)
[24725658]
...「設定」>「ディスプレイ」>「明るさのレベル」 にて 「明るさを自動調整」 を オフ にして 「サンライトモード」 を オン にした時、手動で明るさを最低レベルにしたまま 太陽の真下に来ると勝手に明るさが全開になるのですが、これが動作しなくなりました...これが動作しなくなりました。 アップデートする前は、明るさ自動調整にすると夜は明る過ぎて、手動で暗くしてました。 この設定をしたまま、太陽が出ている時に、うっかり外にでるとディスプレイが 暗すぎて操作ができず困るのですが...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 5a (5G) SIMフリー)
2022/05/05 12:41:46(最終返信:2022/05/10 18:59:26)
[24732124]
...思ってるなら、Android11止まりの機種を選ぶ方が良いですよ >舞来餡銘さん アップデート任意手動でき、強制的に12にアップデートされないのなら この機種を11のままで使うことに魅力を感じています...
[24560277] ワイアレスイヤホンによる「aptX Adaptive接続」の不具合
(スマートフォン > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー)
2022/01/24 12:36:29(最終返信:2022/05/08 01:05:11)
[24560277]
...etoothオーディオサンプルビットレート:24bit → 16bit 上記3項目全てを手動で切り替えれば、HDオーディオをオンのままaptX接続で普通に音が聞けるようになります。...する方法くらいは案内してほしかったのですが残念です。 ちなみに普通に聞けている状態から手動でaptX Adaptiveに切り替えると数秒だけ正常に聞こえます。 一瞬ぬか喜びしまし...roid12なってからスマホ自体は動作は改善されてるように思いましたが。。 miui13手動アップデートしました。 相変わらずadaptiveに繋がり、音も籠もります、、 サポート...
[24733364] アップデート後バッテリの減りが極端に早くなった
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー)
2022/05/06 08:23:01(最終返信:2022/05/07 17:08:19)
[24733364]
...Mixのみをインストール。 その2本のみ、アプリを終了しない設定。 プリインストールのもののみ、Google Playで手動で更新処理。 端末の熱が冷めた後で、計測を開始すれば、添付画像通り、異常消費は起きません。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※...
(スマートフォン > FCNT > ARROWS Z ISW11F au)
2020/12/25 21:11:51(最終返信:2022/05/06 23:09:19)
[23869173]
...自動取得が出来ず時計がずれていくので定期的に手動で合わせる必要があります。 これは古いガラケーも同じです。 auガラケーのA5407CA(2004年製)は目覚まし時計として現役で稼働してますが、時計が自動修正されず手動で正確な時刻に直しています...通常の時計と同様で正常な動作となります。 完全に止めることは出来ないと思いますので、 特定の時刻にしたい場合は、時間が進む都度、手動で元に戻す必要があります。 時計なので、時間が動くのは正常な動作となります。 >マグドリ00さん...
[24727839] 教えてください!「AQUOS sense6 標準カメラの不具合」
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリー)
2022/05/02 14:44:05(最終返信:2022/05/06 22:50:06)
[24727839]
...お教えください。よろしくお願いいたします。 【試みた対処法(解決せず)】 @立ち上がっている他のアプリを手動で終了 A再起動(通常モード) Bカメラアプリのキャッシュ削除、ストレージ削除 C「設定」→「アプ...
[24729645] Bluetoothの到達距離を短くできますか?
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 128GB SIMフリー)
2022/05/03 20:24:20(最終返信:2022/05/06 20:41:36)
[24729645]
...再生され困っています。 かと言って、毎回、手動で接続するのは面倒ですし、Bluetoothの到達距離を変えることはできませんか? できません。 面倒でも手動でやるしかないです。 スマホのBluetoothをオフにしておけばいいのでは...Bluetoothオーディオウィジェットなどでホーム画面に任意のBluetooth機器の接続・切断するアイコンを配置することで手動接続の操作が手軽になるので試されては如何でしょう。 Bluetooth機器が単一の時はAndroid...
[24729980] 最終アップデートから1年が経過してしまった・・・
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g9 play SIMフリー)
2022/05/04 00:31:27(最終返信:2022/05/06 02:17:11)
[24729980]
...com/bbs/J0000034335/SortID=24455918/ まぁこんな方もいたようですし、主さんだけではないみたいですけど。もしや手動で確認しても更新出来なかったりとかあるのかな?ファーウェイなんかは全ユーザー一斉じゃなくて段階的に更新配信してたようですしね...