(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-HC320-W [ホワイト])
2023/08/14 21:36:20(最終返信:2023/08/18 20:17:40)
[25383119]
...USBメモリーを持って行って店頭展示品で試させてもらってください(タイマー設定は時間がかかるのなら手動で)。FMをプリセットして(局が受信できなければ、無音か「ザー」でも)、手動で録音開始、数分後停止。プリセットを変えてそれを何回か行い、どのようなファイル名になるか見てください...
[25289738] 音量が突然MAXになる→リセットしてもネットに繋がらなくなる
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2023/06/06 08:49:57(最終返信:2023/08/10 20:25:12)
[25289738]
... Wi-Fi を選択しても画面右部で丸アイコンがくるくる回るだけで先に進められず、自動・手動設定の画面に辿り着けません。 あと何故かBluetoothも同様症状で接続設定ができなく...Wi-Fiを選択しても画面右部で丸アイコンがくるくる回るだけで先に進められず、 >自動・手動設定の画面に辿り着けません。 どれぐらい待ちましたか。?この機種はWi-Fiが結構うま...ら時計の時刻が合いません。 もちろん、タイムゾーンを日本に合わせるなど正しい設定です。 手動で時刻設定する方法がありませんので、 デタラメの時間のまま3年経過しました。 音楽やネッ...
(ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries A-K905NT)
2023/01/25 16:24:12(最終返信:2023/02/01 08:25:56)
[25112896]
...「DLNA」側は無事再生。 「Home Medlia」側は当然進めない。 紹介していただいたページのスレ主さんは手動で設定し直し解決と ありましたので、パソコン側の設定変更ではないのですよね? 本機種の設定がSMB1...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR611)
2023/01/03 14:39:09(最終返信:2023/01/06 19:32:46)
[25080717]
...@ピックアップレンズクリーナーを購入したものの、そもそもCDを入れても認識しないため、クリーナーが回らず、クリーニングできませんでした。手動式をつかえばクリーニングできるものでしょうか。 Aいっそのこと、CDプレーヤーを外付けしてしまうのも手かなと思っていますが...よしんばレンズにたどりつけてクリーニングできたとしても、元通りにきちんと組み立てできないといけないし…。 >手動式をつかえばクリーニングできるものでしょうか。 たぶん、できるでしょう(次の動画参照)。分解せずに...
[25069582] 修理に出し、2週間が経過してからの感想です。
(ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-Z2)
2022/12/26 13:11:45(最終返信:2022/12/28 22:20:48)
[25069582]
...ディスクの回転でブラシでホコリなどを取り除きますが、レンズの側面だけのクリーニングになるので、レンズ全体をブラシ出来るクリーナーディスクを探すか、手動で左右にレンズをクリーニングする事が出来るディスクを購入する事がBESTなようです。 >たけちゃん...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [ブラック])
2021/03/08 07:03:56(最終返信:2022/11/12 19:53:03)
[24008888]
...と思っているでしょう。 まあ、(テレビによっては)使えない機能だ、ということで、テレビの自動再生は諦め、手動でOptical In 1に切り換えましょう。 >そら630さん ファームウエアは最新版ですか。?...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-NFR7FX)
2020/10/21 23:05:15(最終返信:2022/05/29 17:12:16)
[23740429]
...Cタイマー録音開始時間は正しいが終了時間が早い → メディア(USBメモリ/SDカード)の問題。普通に手動で1時間とか録音できるか確認してください。 いかがでしょうか? すべて問題ないとなると原因がよく分かりませんが...
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-HC39-K [ブラック])
2022/04/20 21:51:44(最終返信:2022/04/21 23:40:36)
[24709639]
...5分以上経ってからSC-HC39の電源コードを接続し、電源をオンにします。 B SC-HC39の取説 16ページ「手動で登録・接続する」の操作をして、SC-HC39に「PAIRING」と表示させます。 C 上図のようにA22を操作します...
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > Technics SA-C600)
2022/02/25 22:10:17(最終返信:2022/02/25 23:44:32)
[24620569]
...offは連動しないようです 20分するとoffになる機能があるようなので、そちらを待つか、off時は手動かなと ひとまず助かりました ありがとうございます...
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX90)
2022/02/23 15:31:40(最終返信:2022/02/24 17:23:04)
[24616222]
...ております。 CDが主ならSC-PMX90でよいでしょう。ただし、テレビとの連動は諦めてください。手動でその都度操作してください。 テレビが主ならサウンドバーの方がよいです。テレビと連動できます。CDの再生は別途CD(またはDVDやBD)プレーヤーを用意し...
[21421803] UWF-1(B)以外で使用可能な無線アダプタは?
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N765(B) [ブラック])
2017/12/10 20:58:57(最終返信:2021/08/01 11:29:18)
[21421803]
...UWF-1が安定しないのは11acではないからですか? 近隣の無線LANと干渉していることはないでしょうか? チャンネルを自動にしているなら手動で設定してみたらどうでしょうか。干渉がひどいなら、倍速モード オフのほうがよいかもしれません。 DHCPを使われているでしょうか...
[24219456] Home Mediaで共有フォルダが見えない
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N765(S) [シルバー])
2021/07/03 02:05:56(最終返信:2021/07/05 16:54:27)
[24219456]
...ょうか? 適当な説明のサイトを見つけられなかったので、次のサイトのSMBプロトコル設定を手動設にして…、というところまでを参考にしてください(LS720Dがこれと同じように設定を確...してください。 https://long-valley-river.com/12529 手動設定(たぶん下限SMB1、上限SMB3)にして、動作確認してみてください。もし下限がSM... >osmvさん ありがとうございました!解決出来ました。 仰って頂いたSMBを自動→手動に変更でアクセスできるようになりました。 初期設定から名前を変更していました。なぜSMB...
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-M41-SP [プレミアムシルバー])
2021/01/28 18:59:02(最終返信:2021/02/24 00:09:18)
[23932714]
...そういうときのために、このスイッチが付いているのです。 ただ、PM-SUBmini2の電源スイッチを手動でオン/オフしないといけないのが面倒ですが、次のような連動タップを使えばCR-D2LTDの電源オン/オフに連動できるかもしれません(動作の保証はないので...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2020/09/26 10:39:42(最終返信:2020/10/07 10:04:20)
[23688053]
...他のPCなども通常通りの無線でネット接続出来ています、当然PCの時刻は正常です。 ただ、この機械だけは時刻が全くでたらめに表示され、 手動で時刻を設定する手段が無いので困っています。 タイムサーバーやプログラムの問題なら使用している人全員がおかしくなるはずで...
(ミニコンポ・セットコンポ)
2020/08/30 03:11:11(最終返信:2020/09/23 11:12:27)
[23630428]
...RCD-M41 … 再生タイマーにOFF時間設定がない。つまり、目覚ましでオンになるだけで、オフは手動で切る必要あり。USBメモリーが再生できない。 K-515 … リモコンに10キーがない。 CMT-SX7...
(ミニコンポ・セットコンポ > JVC > RD-W1-T [ブラウン])
2020/02/18 17:53:45(最終返信:2020/02/25 08:55:53)
[23238881]
...「みなさんおはようございます。ラジオ体操を始めます。」くらいの号令は必要でしょう。だったら、タイマー再生は逆に困るので、手動で電源オン、号令、再生ボタンをポチッ、体操。終わったら、再生停止、電源オフでよいのでは…。だったら...
(ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > XC-HM86)
2020/02/06 22:37:23(最終返信:2020/02/10 23:12:49)
[23214147]
...とのことです。 >リマスタリングさん こんばんは! 情報ありがとうございます しかし毎回思うのですが、手動でアップデートさせるなら、メールか何かで知らせてほしいものです。 >まろくんはづきちゃんさん こんばんは...
[21323408] USB−550USBとUSBー550プレステージの違いは?
(ミニコンポ・セットコンポ > TEAC > LP-R550USB-P)
2017/10/31 23:37:58(最終返信:2020/02/10 16:42:34)
[21323408]
...このような製品はもうTEAC社しか造っていないです・・・ レコードからのCDレコーダーのシンクロ録音はほぼまともにできないので、ちまちま手動で曲順を付けるしかありません。 LP-R550USB-Pの性能はいまいちでもアナログの良さに目覚めたきっかけを与えてくれました...
[22996616] Bluetooth機能について、教えてください
(ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-HM76)
2019/10/19 16:07:58(最終返信:2019/10/29 13:57:29)
[22996616]
...PCを起動しただけでは電源オフ中のX-HM76に自動接続して欲しくない。Bluetoothの接続は毎回手動でやりたい、とクマノTOWNプーさんが希望されるなら、つぎのようにX-HM76を設定してみてください(X-HM76にはこういう細かな設定がありますが...