[22179935] NW-A55とNW-A45の違いについて
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB])
2018/10/13 14:17:22(最終返信:2018/10/14 23:50:34)
[22179935]
...50363&specId=86189,86220,90406#mainTable] A50シリーズでは新たにBluetoothの受信機として使えるBluetoothレシーバー機能やアナログレコードの質感を再現するとされるバイナルプロセッサ機能の追加...バイナルプロセッサーを搭載したことでしょう。 Bluetoothレシーバーはスマホなどの音声をウォークマンを受信機としてワイヤレスで聞けるものです。 私はZX300でこの機能を試してみましたが、今持っているA30をA50に買い換えたくなるぐらいに便利でした...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB])
2018/09/23 20:31:08(最終返信:2018/09/24 21:32:00)
[22131557]
...50363&specId=86189,86220,90406#mainTable] A50シリーズでは新たにBluetoothの受信機として使えるBluetoothレシーバー機能やアナログレコードの質感を再現するとされるバイナルプロセッサ機能の追加...
[22130072] Bluetooth感度は問題ありませんか?
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB])
2018/09/23 08:20:18(最終返信:2018/09/24 08:49:06)
[22130072]
...実地検証ではありませんが数字の上からはhata3さんのストレスが増すような事は無さそうです。 但し、以下のリンクの記事からNW-ZX300とLDACで受信したMDR-1000Xの組み合わせの場合に「新宿などのターミナル駅周辺では特に音が途切れてしまうことは多い...
[22101975] Bluetoothスピーカーでイコライザーが有効にならない?
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB])
2018/09/11 20:42:51(最終返信:2018/09/14 21:40:54)
[22101975]
...ここからは予想ですけれど企画部隊と開発部隊が話し合ってイコライザーなどの音響効果はBuetooth受信側に任せようという考えになったのかなと思います。LDACではヘッドホン側でもイコライザーなどの音響効果が効かせられないのがちょっと謎なんですが...
[22070618] ソニー、「NW-A55」を展示。Bluetoothレシーバー機能など装備
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB])
2018/08/30 21:08:19(最終返信:2018/09/14 18:16:15)
[22070618]
...com/news/d-av/201808/30/44871.html スマートフォンなど外部機器からBluetooth信号を受信できる「Bluetoothレシーバー機能」も新搭載。これにより、例えばスマホでサブスクリプション音楽配信サービスやYouTubeなどを再生した音に...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1A [128GB])
2018/09/12 15:08:14(最終返信:2018/09/12 19:07:03)
[22103666]
...と言う事でWM1Aを2人同時聞きで使うのは何をするにしても不向きですので機種の検討し直しやBluetoothを同時受信(実際は片方からの再送信)で聞ける機能を持ったJBL Everestのようなヘッドホンの導入の検討をした方が良いです...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > Astell&Kern AK300-64GB-BLK [64GB])
2018/09/08 19:15:09(最終返信:2018/09/08 23:51:03)
[22093888]
...iOSはごく一部のケースを除くと送信側のボリュームと受信側のボリュームが連動します。これはもう少し正確に言うと送信側のボリュームが最大になっていて音量は受信側でコントロールしているのです。そしてiOS側で...ュームをコントロールしても実際はリモートで受信側の音量をコントロールしています。 AK300はAndroidベースだと思いますけれど4とか5辺りがベースになっているんじゃないでしょうか。その場合は送信側のボリュームと受信側のボリュームは連動しません...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WS623 [4GB])
2018/09/01 14:00:29(最終返信:2018/09/02 17:59:06)
[22074890]
...まずWF-1000Xは喋りをしっかり拾いますが周辺ノイズもそこそこ拾い、やや受信者には聞き取り難いかもしれません。次にNW-WS625ですが喋りの捉えは弱くて周辺ノイズに埋もれ、受信者の聞き取りはかなり難しいと思います。3番目のElite...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Shanling > SHANLING M0)
2018/08/07 22:48:11(最終返信:2018/08/11 13:29:46)
[22015430]
...本機を使用してXPERIAからLDACで受信mojoで聞く事は可能でしょうか? mojoはbluetooth非対応ですし、polyを...で代用です。信号経路はFiiO M7のLDAC送信 → SHANLING M0のLDAC受信、SHANLING M0のUSB出力 → Walkman A45のUSB-DACモード入...ロSDカードの再生からFiiO M7のLDAC送信 → SHANLING M0のLDAC受信に切り替えるとWalkman A45ではUSB-DACモードで認識されたままですが音は出...
[21998552] FM PORT 79.0MHzが聞こえない
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S313 [4GB])
2018/07/30 19:44:03(最終返信:2018/07/30 19:44:03)
[21998552]
...FMの79.0MHzだけ受信できずヨドバシの新潟店にいき店頭で受信できないのを確認して修理に出した。 一週間後取り換えたものが店に届き確認したところ全く同じで79.0MHzだけ受信できない。 店員がSONYに電話してみるもそんな筈はないでどうにもならず...
[21973388] 質問です。apple music sptify 再生について
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Shanling > SHANLING M0)
2018/07/19 10:12:23(最終返信:2018/07/19 12:51:26)
[21973388]
...うけど、そういった機能はなさそうですし。 受信機能はあるのでldac対応機種からの受信には対応するでしょうけどね。 LDACを有効的に使うには、送信先・受信先の端末がそれに対応していなければなりません...LDACを使うこと自体が無意味になってしまいます。 例えば、ipod touchを送信先として、本機をBTレシーバー(受信機)として設定すれば、そこからLDAC対応のBTイヤホン/ヘッドホンなどにLDAC接続することも理論上は可能ですが...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Shanling > SHANLING M0)
2018/07/03 01:10:52(最終返信:2018/07/14 10:51:34)
[21937593]
...こちらの商品はBluetoothレシーバーとして使用時にLDACでの受信が可能ということですか、そもそも、ソニーのWALKMANとのペアリングがうまく行きません。接続時の設定等、なにか手順やコツがあるのでしょうか...お店にあった他のプレーヤーとはすんなり繋がっておりました。 現在この機種はAndroidベースではないWALKMANの受信機として使用は出来ないので、ご注意ください。 LDACに対応しているだけに、残念です。。。...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Shanling > SHANLING M0)
2018/06/30 06:36:50(最終返信:2018/07/10 20:09:04)
[21931015]
...本来は対応フォーマットを再生するだけのDAPなので、SCMS-Tは不要だと思われますし、対応はしていないものと思われます。 受信時のSCMS-T対応を期待しているのであれば、Bluetoothヘッドセットや単機能のレシーバーを除けば...実機確認してきました。スマホはdocomoのL-03Kです。デフォルトの状態でSHANLING M0はAACで受信しましたがそのままでの確認です。結果としてはワンセグ音声は無音のままで再生されません。音楽ファイルはちゃんと再生されましたから接続には問題無いです...
[21783601] bluetoothで受信はapt‐X非対応でしょうか
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Shanling > SHANLING M1)
2018/04/28 10:11:27(最終返信:2018/04/28 16:28:00)
[21783601]
...のは確認しました。 受信時は確認ができません。 お判りの方よろしくお願いします。 特に記載がないなら送受信ともに対応しているのではないですか? 接続する機器による制限はあっても送信と受信で対応規格に差は付け... 送信のみaptx対応、受信は非対応とのことです。 前の記載は訂正します。 >9832312eさん 適格な返信ありがとうございます。 受信と送信の切り替えスイッチ...もしやと思ていましたがヤッパリそうでしたね。 ヘッドセットの機能でしたね。 どちらかと言えば受信側にaptxが欲しかったです。 ...
[21757631] Bluetoothイヤホンを使う場合について
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Shanling > SHANLING M1)
2018/04/17 01:17:20(最終返信:2018/04/17 22:03:32)
[21757631]
...主にブルートゥースで使うのでしたら、aptx等のコーデック優先で良いと思いますよ。 又、M1はブルートゥース受信機能も有るので、ディバイスからブルートゥースで音を飛ばして、M1で受けて有線接続でリスニングする事も可能ですね...
[21746701] USBDACからの音声をbluetoothで送れますか
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Shanling > SHANLING M1)
2018/04/12 20:28:37(最終返信:2018/04/13 08:25:37)
[21746701]
...、ブルートゥース受信機能も有るので、ディバイスからブルートゥースで飛ばして、M1で受けて、M1+有線接続でイアホンかヘッドホンならブルートゥース受信は出来、有線接続...V_2Ymd これなら、だいぶリーズナブルですかね。 ifiの物は、ブルートゥース受信の方かな。 https://www.google.co.jp/url?sa=t&sou...アレックス・マーフィーさん 出来ないという事ですね。 bluetoothに関して送信・受信・aptX・Hiby Linkと色々あるのに全然説明が無いので少々苦労しました。 この機...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB])
2018/03/18 15:44:45(最終返信:2018/04/08 15:08:29)
[21685028]
...FMラジオはDAPに搭載される機種が少なくなって来ましたが、どの機種もあまり大差はないと思います。 受信感度を求めるならradikoなどのインターネットラジオを利用する方が良いです。Androidやio...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB])
2018/04/02 02:04:09(最終返信:2018/04/02 20:51:17)
[21721971]
...求めるユーザーには受け入れられない場合が多いので高音質な優先イヤホンには積極的には採用されません。 またマイクで外音を受信して、音楽信号に外音を打ち消す信号を混入させることでノイズキャンセルをする必要が有りますので、DA...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1A [128GB])
2016/10/05 16:25:43(最終返信:2018/03/31 19:03:10)
[20267737]
...通話も割り込めるので。 私の経験上、青歯の音が途切れるのは受信側じゃなくて、送信側に問題があることが多いので、XepriaZ5の問題でしょうか? ZX2で問題ないということは受信側のヘッドホンのせいじゃないでしょうし。...