(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > INFOMEDIA > Lotoo PAW Pico JP Edition [32GB])
2017/09/26 00:06:13(最終返信:2018/01/19 12:34:51)
[21229023]
...ヘッドフォンなどへワイヤレス伝送できるほか、Bluetoothレシーバとしても使えるのがユニークで、他のプレーヤーの音楽をワイヤレスで受信し、接続したイヤフォンなどで聴ける」というコンセプトだったので発売を楽しみにしていたが、結局有線接続のみになった模様...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB])
2017/11/13 22:27:45(最終返信:2017/11/15 01:16:38)
[21356003]
...初歩的な質問で申し訳ないのですが、この機種はXPERIA XZなどの携帯電話から、BLUETOOTHで曲を送信したり受信したりは できないのでしょうか NW-ZX100では出来ていたため、できるのかなと思いましたが ペ...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [32GB])
2017/09/30 18:33:54(最終返信:2017/10/01 16:33:34)
[21241256]
...touchで撮影したやつとか中に入ってるやつを数枚単位とかだったらPCに移したりせずにiPod touchから直接メールで送信したり逆に受信したりも出来る あとは家でちょこっとしたネット端末として…などなど もしスマホ持ってるからネット端末はいらない...
[21040484] 別のノイズキャンセリング対応イヤフォン
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-M505 [16GB])
2017/07/13 17:13:34(最終返信:2017/07/24 17:09:06)
[21040484]
...結局は機能的に足りなくなるので前者の方法をとった次第です。(BlueToothのヘッドフォンとして使うことだけ+FM受信くらい) この製品の新型がリリースされないので悩ましいですね。 >ほえほえたろうさん 早速ありがとうございます...
[20999973] ファムウェアVr.3.34ワイドFM対応へのアップデート
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic MP330 TS8GMP330 [8GB])
2017/06/27 15:49:34(最終返信:2017/07/20 16:08:18)
[20999973]
...よろしくお願いします。 ワイドFMそのものが良く分からないですが、日本のFMに設定出来ましたしちゃんと受信出来ました。 2017生産みたいです。 私は MP330_Upgrade_Utility.exe 41...
[20963658] Spotify、カーナビのBluetooth再生について
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [32GB])
2017/06/13 06:34:09(最終返信:2017/06/13 13:43:27)
[20963658]
...カーナビのBluetooth再生時に曲のタイトルは表示されますか? Bluetoothで、曲名などの曲情報 を送信受信するには、 双方の機器とも AVRCP Ver.1.3 以降の対応が必要です。 (お持ちのカーナビが対応しているか確認してください)...
[20873055] BT受け入れができる防水ウォークマンはこれだけ?
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WS623 [4GB])
2017/05/07 00:44:04(最終返信:2017/05/09 01:44:38)
[20873055]
...モニターがない環境で曲数ばかり増えても選択が大変になるだけですから。 お早うございます。 型落ち機種ではNW-WS615が防水&Bluetooth受信が可能な機種です。容量は16GBですからNW-WS623に比べるとかなり余裕があってWAVも結構入れられるでしょう...http://kakaku.com/item/K0000698773/ 余談ですがBluetooth受信が可能で防水でなければNW-M505なんてのもありましたし、BluetoothイヤホンでマイクロSD再生付きのMW1なんてのもありました...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第6世代 [16GB])
2011/01/11 07:55:00(最終返信:2017/03/10 11:29:27)
[12492711]
...初代(SBT01)でもこちらでは、iPod nano 6th(6世代)にて使用可能を確認しました、勿論受信側の製品で手元で操作も出来ました。ちなみに受信側の製品は、s9ステレオbluetoothヘッドセット、SRL9という製品です...
[20714102] WS410シリーズとWS610シリーズの外音取り込みについて
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WS615 [16GB])
2017/03/06 01:33:32(最終返信:2017/03/06 21:07:52)
[20714102]
...っ掛かりませんから本体にそういう機能は無いのでしょう。但しこの機種はBluetoothの受信機能が有りサウンドミックスも出来るためスマホ側で受話口をマイクとして使ってBluetoo...ょうか? NW-WS615には、外音取込機能はありません。代わりに、Bluetooth受信機能があります。 NW-WS414の外音取込機能は、「安全」といえるレベルのものではあ...す。列記しましたので、ご参考までに。 <<NW-WS414>> × Bluetooth受信不可。 ◎ 外音取込可 ○ 小さい ○ 再生/停止ボタンが大きく、押しやすい。 × 選曲...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB])
2016/11/19 19:52:03(最終返信:2017/02/21 14:12:46)
[20408879]
...ケーブル、プラグの性能に大きく左右されますので、ある程度の金額のものが必要だと思います。 そして、受信側のAUX回路の性能にも合わせて左右されますので、最終的には、結果で判断するしかないと思います。 ...SDカードを車のヘッドユニットに挿入して使用しています。 bluetooth転送は、A30として対応していますので、受信側の使用によっては圧縮劣化される可能性はありますが、アナログ接続よりは良い音すると思います。 @ノイズキャンセル機能をキャンセル...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パイオニア > XDP-300R [32GB])
2017/01/31 18:45:36(最終返信:2017/02/03 09:14:43)
[20618913]
...参考情報ありがとうございます。 私のB&O H8では、実機でX1Aと両方試したところX300Rのほうが距離があっても安定して受信できるようでした。 > ちょこさん 私は300R使いです。普段はなんともないですが、 いつも決まった駅周辺や乗り換えのエスカレータ吹き抜け付近で...
[20595313] Blutooth接続・イコライザー使用
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB])
2017/01/23 13:39:17(最終返信:2017/02/03 06:02:42)
[20595313]
...イコライザー使用(各種音質設定)が変えられないのは常識なのでしょうか。 ・Blutooth受信機にイコライザーがあれば、という判断でしょうか。(ただしスマホなどでイコライザー操作していたのでそんなBlutooth受信機があるのかは不明です。) 購入の際...68002/ >・Blutooth受信機にイコライザーがあれば、という判断でしょうか。 >(ただしスマホなどでイコライザー操作していたのでそんなBlutooth受信機があるのかは不明です。) Blutoothは無線で元データを流す...
[20502316] A30のBluetoothのSBC音質優先モード
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB])
2016/12/21 16:32:58(最終返信:2016/12/21 16:32:58)
[20502316]
...4は大きなノイズが走り聞くに耐えないレベル。 しかし2,3は1,4に比べるとノイズがほとんど気にならなくなり問題なく聞けるレベル。 結果、受信側がAACまたはatp-XでないとSBC音質優先で繋がらないという結果になりました。 またAACやatp-Xまでしか対応していないものでも...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1 [32GB])
2016/12/11 17:07:13(最終返信:2016/12/15 00:08:46)
[20474481]
...状態で歩きながら聴いてみたら、音がブチブチ途切れまくリます。H5 の左側にあるリモコンで受信しているからか、DP-X1 を右側のポケットに入れた時が特に酷いです。 H5 側の問題...かブルーツースの接続を妨げるものがある。人間の体も遮蔽物の一つ。 ブルーツースイヤフォン受信部とDP-X1発信機 の位置関係を考えて、DP-X1 の収納場所とウエストバックの位置を...混戦状態。一番近い無線LANの通信状況が良い訳ではありません。 ブルーツースイヤフォン受信部と発信機(DAP)の間には何もないのが理想。とは言っても、通勤・通学ではポケット、カバ...
[19566808] dynabook AZ75とNW-A25のBluetooth接続について
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A25 [16GB])
2016/02/07 21:17:11(最終返信:2016/11/26 11:09:25)
[19566808]
...このa-25にはファイル受信機能がありますのでPCの音をウォークマンで聞くのなら可能です。一応方法を書き込みます。 PC・ペアリング状態にする ウォークマン・ペアリングではなく、ファイル受信にする。 PCとウォークマン・どちらの画面にも表示がでます...AZ75(PC)やNW-A25(ウォークマン)のBluetoothはどちらも送信機です。 ウォークマンやPCの音をBluetoothで聴くには、受信機(Bluetoothスピーカやヘッドホン等)になります。 Bluetoothの送受信両方に対応できる装置もありますが...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > Astell&Kern AK300-64GB-BLK [64GB])
2016/11/12 16:08:43(最終返信:2016/11/15 14:04:41)
[20386176]
...Bluetoothの音声伝送は圧縮伝送→伸張再生ですからその過程のトラブルで送信側のサンプリング周波数より受信側のサンプリング周波数が遅ければキーが下がるだろうし早ければキーが上がってしかも音飛びになるんかなと思います...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB])
2016/11/07 20:52:39(最終返信:2016/11/08 12:36:16)
[20371242]
...ってるわけじゃないし、関東でもまだ受信できないところが結構ある。 ワイドFM対応機器じゃなくても、古いアナログTV1〜3ch受信可能なFMチューナがあれば聞けるん...々しらべたのですが、ぴったりの内容がないので質問させて頂きます。 この機種でFMラジオを受信しつつ、ブルートゥースで飛ばしてカーオーディオにて再生、というのは可能でしょうか。 同様...人はそんな二階から目薬を指す様な真似するより、カーオディオでFMラジオを聞くと思うよ。 受信感度だって、その方がマシだし。 >DECSさん 説明不足ですみません。 FMを聴きたいの...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB])
2016/11/07 09:50:58(最終返信:2016/11/07 20:55:31)
[20369513]
...いですが、FMラジオの受信感度はA16の方が良かったです。 ヘッドホンケーブルがアンテナですが、A35はヘッドホンのメーカーや機種によって受信感度が変わります。 お...を受信しつつ、AUX接続でカーオーディオにて視聴したいと思っているのですが、実際には雑音が入って聞き取りにくいということはないのか、と心配しています。 FM受信可...の機種に至った次第です。 音質に特別なこだわりはありませんので、この機種でFMラジオを受信し、車載オーディオにはブルートゥースで飛ばすつもりです。 こういう使い方の場合、もともと...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1A [128GB])
2016/11/01 21:58:49(最終返信:2016/11/07 13:05:06)
[20351786]
...一般的なデジタル通信の方法として、デジタルデータを受信側から直接送信側のデータを読みにいければ受信側の能力次第ですべてのデータを誤りなく読み込むこともできますが、通常は送信機器と受信機器を接続した場合にある一定のデータごとに分けて送受信します...器を接続した場合にある一定のデータごとに分けて送受信します。そのときにデータの欠損や遅延があると受信側で破棄して再送信を試みて訂正していきます。送受信するデータは受信側と通信路が同じなら送信側の能力に左右されますので、機器により送受信できるデータの精度が違ってく...
[20339492] Bluetooth接続時のイコライザ設定
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35HN [16GB])
2016/10/28 21:27:58(最終返信:2016/11/04 20:45:10)
[20339492]
...たくさんあるよ。 例えばParrot Zik3。 Bluetoothで飛ばす時に圧縮するのですよ、受信側で復調しイコライジングさせるしかないですよ。 お分かり? >ラーメン食べる悲しいはlamentさん...