(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PZ310DL)
2022/05/19 16:55:26(最終返信:2022/05/19 18:44:52)
[24753371]
...今のところ仕事上必要なFAXは受信できているようですが、履歴からは受信できていないFAXが多数あるようです。 受信の可否を振り分けるような機能が...ん こんにちは 受信時にリアルタイムで 印字されるタイプではなく 一旦メモリにため込むタイプではないでしょうか。 この手のタイプは 多受信業務にはあまり適切...取説101ページ。 それでもならPanasonicに相談 0120-878-983 >受信の可否を振り分けるような機能があるのでしょうか? そういうことは取説に書いて有るんじゃ無...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW621DL)
2021/07/11 10:03:50(最終返信:2021/07/11 15:33:25)
[24234070]
...⇒http://gizport.jp/manuals/16995 写真で表示されているのは、留守録や受信メモリ一覧です。すもも1813さんが送信したDATAではありません。 右下の「着信・ファックス一覧」ボタンを押すと...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD525DL)
2021/06/11 09:30:42(最終返信:2021/06/17 15:09:50)
[24182652]
...(リビングおよび各部屋に受信部を取り付けます。) 実は我が家は輸入住宅で部屋のドアを閉めれば全く外部の音が入ってこないのでリビングだけにチャイムがあっても各部屋では聞こえません。そのため各部屋に受信部が必要なんです...
[24141782] スマホ連携ができないので助けてください。。
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PZ910DL-R [ボルドーレッド])
2021/05/18 08:51:44(最終返信:2021/05/19 19:31:40)
[24141782]
...メールのポート番号って今年1月に切り替わっています。 ・送信メール(SMTP)ポート番号 :465 ・受信メール(POP)ポート番号:995 従来の送信ポート番号 587 は今年1/19以降使えなくなっています(実際は経過措置...試行手順を画像に添付してみました。何か悪いところありますでしょうか。。 ヤフーメールは毎日のように受信していますので問題はないと思います。 パスワードもヤフーでログアウト-ログインして確認しました。 ...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD215DL)
2021/04/29 16:25:57(最終返信:2021/04/29 23:01:35)
[24107943]
...18年目に突入した電話が壊れ、受信も発信もできなくなりました・・・。 高齢の親とのやり取りで、FAXも必要です。 こちらの機種を検討していますが、「おやすみ機能」が付いているか教えてください。 夜...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PZ210DL)
2021/04/29 16:28:10(最終返信:2021/04/29 22:53:12)
[24107946]
...18年目に突入した固定電話がついに壊れ、受信も発信もできなくなりました・・・。 高齢の親とのやり取りで、FAXも必要です。 こちらの機種も候補の一つとして検討していますが、「おやすみ機能」が付いているか教えてください...
[24048239] PD101DLとの機能差がたいしてないように思える
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD915DL-R [ボルドーレッド])
2021/03/28 20:44:28(最終返信:2021/03/28 20:44:28)
[24048239]
...全くFAXを使わない月もあったりと、インターネットFAXを使うにはランニングコストが見合わない。 FAXの受信はメール転送してスマホやPCで確認、送信はUSBの安価なFAXモデムでPCから直接なので、PD101DLを購入してから1度もFAX用紙を使ったことありません...後はスマホからFAX送信できれば完璧なのですが、できなくてもそれほど不自由はしてないです。 僕の環境では、受信はPD101DL+送信はFAXモデムが最強の組み合わせです。 でも、なぜかこの機種の機能はそれほど...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD502DL-W [ホワイト])
2020/02/14 16:00:15(最終返信:2021/01/16 20:54:30)
[23230350]
...2014年に親類宅に、購入し設置しました。 設置したときからですが、このFAXの子機や親機受話器から聞こえる音声が、他の固定電話から聞こえる音と比べ、マスクをして会話をしているような明瞭感に欠ける丸まった音で聴こえてきます。 また、このFAXを使用で受話するとき、相手の人が誰か判別が少しよく聞かないとしにくいです。...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD215DL)
2020/09/18 12:30:28(最終返信:2020/09/18 19:16:49)
[23670344]
...今お使いのFAXは「0009」(発番号 050固定)でもダメですか? >kockysさん 送信は0009でできるみたいですが、受信が出来ません。...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD215DL)
2019/11/07 16:49:13(最終返信:2019/11/19 00:13:50)
[23032712]
...いまや一般的な機能なのかもしれませんが、 こちらの機種で留守録を受信したことを登録したスマホに知らせたり、 スマホからその留守録メッセージをよんだり できますか? https://panasonic.jp/fax/products/pd915...
[22868366] 使える用紙はどの様なタイプになりますか?
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PZ910DL-R [ボルドーレッド])
2019/08/20 06:04:50(最終返信:2019/10/08 14:02:23)
[22868366]
...印刷必要ですか?自宅にWIFI環境があれば指定したメールアドレスに送信する機能が付いてませんか? これで受信して必要あれば通常のプリンタで印刷してます。私が使っている機種にもあるので付いているかと思います。...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PZ200DL)
2019/08/13 14:54:14(最終返信:2019/08/13 22:18:31)
[22855032]
...2018年7月、親機のバックライトはついたままで液晶の文字表示が突然消えました。 15.6枚文書を受信し備え付けのインクフィルムがなくなりそうで、新しいフィルム2本を購入してまだ箱から出していないのに・・・...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD101DL)
2019/07/22 18:49:24(最終返信:2019/07/22 23:35:57)
[22814656]
...設定を行い テストメール送信 と受信確認は正常なのに メール転送がされません。 これ以外に設定が必要なんでしょうか? ファクス受信通知や用件転送のことでしょうか?...送ってみても 本体は受信するのですが そこからメールへの転送のみ滞っている状態です。 テストメールが届いているようでしたら、 メール設定は問題無いと思いますので、 ・再度、ファクス受信通知(#140)の設...おっしゃる通りです。 7/19金曜日の 9:00からのファックス受信 転送から 以降のファックスに関して 転送されなくなってしまして。 設定などはいじってお...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD215DL)
2019/06/23 11:54:58(最終返信:2019/06/23 13:09:27)
[22754039]
...メモリー代行受信ですが、普段は商品画像のように用紙セッティングしないで、蓋を閉じてても良いものでしょうか。 受信印刷時に用紙をセットOKでしょう... >受信印刷時に用紙をセットOKでしょうか。 はい。普段は蓋閉じていて、印刷する時に紙セットでOKです。 >15年程前のパナソニックのFAXを使用していますが、こちらは画面で受信内容を確認してから印...15年程前のパナソニックのFAXを使用していますが、こちらは画面で受信内容を確認してから印刷という形です。 この機種は画面確認ではないのですよね? >むくち...
(FAX)
2018/07/02 16:12:34(最終返信:2019/03/13 12:24:41)
[21936541]
...現在、家のFAXの調子が悪いので買い換えを検討しています。 送信も受信もたまにというかほとんど使わないので、感熱紙やインク(フィルム、リボン、カートリッジ?)が肝心なときに劣化して使えなくなってしまうのではないかと思い...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD503UD)
2018/05/20 16:35:20(最終返信:2018/05/31 10:36:59)
[21838886]
...この機種は「見てから印刷」の機能がないようですが、ファクスを受信したときに印刷しないでSDカードに記録して後から印刷することが出来るのでしょうか? 出来ないとすれば、受信時に用紙がない・インクリボンが足りない場合はどうなりますか...自分は見てから印刷付きのおたっくす使用していますが上記のことから見てから印刷は使用していません FAX利用頻度がほぼないのも理由の一つです 受信したFAXはSDカードをプリンタに差して印刷しています にんじんがきらいさん、さっそくのご返答ありがとうございます...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD102D-W [ピアノホワイト])
2018/03/31 21:42:43(最終返信:2018/04/15 19:55:43)
[21718845]
...ひとつだけで、受信メールアドレスは4件までです。 Yahooで、上手くいったならSMTPは、Yahooでいいと思います。 度々親切にありがとうございます。 本来はGmailのみで受信したいのですが、登録...終わりGmailでも受信できました。 教えて頂かなえればあきらめていました。 本当にありがとうございます。 どういたしまして。 Gmail受信おめでとうございます...ますでしょうか? あとセキュリティを何か変更する必要がありますか? Yahooメールでは受信出来ているのですよね? メールサーバの設定は、そのままにして、通知先メールアドレスにG...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DL-N [シャンパンゴールド])
2017/04/09 21:22:11(最終返信:2018/03/10 11:30:37)
[20805074]
...IP電話会社にトラブルの相談をされてはいかがでしょうか。 2 機器のメーカーにもよりますが 例 パナの親切受信 等 音声や周りの音に反応して FAX受信が始まる場合は 親切受信の解除をおすすめします。 3 ナンバーディスプレイの契約をされている場合は...
[21499056] ファックス受信の、パソコンでの受信はできますか?
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD205DL)
2018/01/10 14:11:15(最終返信:2018/01/10 14:31:51)
[21499056]
...つまり、受信ファックスを、紙に印刷しないで、パソコンでデータとして受信内容を見れますか? >け★つさん へ 内蔵メモリに「バッファ」できる機能、ありませんか? それでは、用が足りないのでしょうかしら...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD102D-W [ピアノホワイト])
2018/01/04 12:52:50(最終返信:2018/01/04 12:52:50)
[21482846]
...4)ここまでで問題なければ『送信テスト』になりyahooのアドレス宛にテストメールが 受信されます。当方まだ実際にFAXの受信をしていませんがここまで来たら 大丈夫なハズです。 ご参考になれば幸いです。...※ちなみにyahooのアドレスに送る場合の設定となります。 1)まずはマニュアルP24を参照に無線LAN接続。 2)マニュアルP69のファックス受信を『#140』でしない→するに 3)マニュアルP84を参照に『#196』でメールサーバーの設定を...