[24339870] Wi-Fi付きのmicroSDカードはないのでしょうか?
(SDメモリーカード)
2021/09/13 13:18:27(最終返信:2021/09/13 17:35:21)
[24339870]
...jp/dp/B004UQAD8E/ ただ、Wi-Fi付きSDカードはデータを送信する機能はありますが、受信する機能はそのままでは備えていないので、目的の用途ではつないだだけでは動かないと思います。 あ、なるほど...
[22125168] WIFI環境がない場合のスマホへの転送
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-04 SD-UWA032G [32GB])
2018/09/21 07:40:54(最終返信:2018/09/21 10:03:04)
[22125168]
...それさえ圏外ならスマホや止まりです Flashair本体からWifi電波を飛ばしてスマホで受信します。 基本的にどこでも使えます。 注意点としては、沢山の画像を一気に送ろうとすると、とても時間がかかるので別な方法をお勧めします...
[21739711] Wi-Fi 接続 Sony DSC-R1 でーきた出来た!
(SDメモリーカード > PQI > Air Card 6W25-032GR1 [32GB])
2018/04/09 20:51:42(最終返信:2018/04/10 20:20:58)
[21739711]
...出来ませでした。 micro SD32GBカードを認識出来ませでした。 2GBも認識せず、Wi-Fiも受信出来ませでした。 ※microSDを認識しない様です。アダプターとしても使えません 使用端末: iPhone...
(SDメモリーカード > PQI > Air Card 6W25-032GR1 [32GB])
2018/04/05 20:26:57(最終返信:2018/04/08 17:44:42)
[21730212]
...「CF変換アダプタ」を入れる機器の構造次第です。 何かで覆えば、少なからず電波は弱くなる訳ですから、正常に受信出来ない場合も有ります。 自分は以前、「Eye-Fiカード」を「ネットワークカメラ」に設置してNASで記録していました(^_^;...自分がネットワークカメラを設置したのは玄関の軒下だったのですが、 スペック的に問題無いハズの5m離れたAPでは安定して受信出来ず、玄関に中継器を付けて対応していました。 <間に有るキッチンの油跳ね防止のアルミシートが邪魔をしている様でした(^_^;...
[21198434] SDカード (Flash Air) のWevDav機能をオンにするだけ
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB])
2017/09/15 10:40:44(最終返信:2017/09/18 16:37:26)
[21198434]
...通常とは逆で、 >PCからフォトフレームに画像を飛ばしたいという使い方です。 カキコミを読みまして「受信機になるフォトフレームが販売されていたのだろうか!?」と興味津々で調べましたら 存在するみたいですね...
[20997652] Eye-Fiの代わりになるカードを探しています
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB])
2017/06/26 17:57:01(最終返信:2017/07/02 05:40:31)
[20997652]
...これはWifi接続の自動切り替えやバックグラウンド動作に関するiOSの制限(仕様)のせいです。 受信側がAndroid端末なのか、iOS(iPhone等)なのか、Windows PCなのか、Macなのかによっても設定や動きが結構違ったりしますヨ...
(SDメモリーカード > Lexar > LSD8GBBBJP300 [8GB])
2017/06/30 17:45:10(最終返信:2017/06/30 21:14:20)
[21007997]
...まあ普通に使用していたところソフト(秀丸メール)で不具合発生 ソフトの退避先をSDカードで行っているのだが、5月頃メール受信にエラーが多発するようになる 色々調べてSDカードのチェック、修復を行い信用できなくなったがもうしばらく使用する...
[15973195] OLYMPUS E-PM1 と iphoneで通信できました
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir SD-WL008G [8GB])
2013/04/03 16:49:56(最終返信:2017/06/22 07:20:13)
[15973195]
...電波が弱いだけなんですかね。 ・(くっつけるくらいの)近距離で送受信を行う。 ・受信感度の高い端末を使う(iPhone5は受信感度は高い?) ・SDカードを入れるふたを開けて送受信する 等、工夫すれば他にも使えるカメラもあるのでしょうね...
[16664562] Eye-Fi Centerがインストールできません。
(SDメモリーカード > アイファイ > Eye-Fi Pro X2 [16GB])
2013/10/04 11:19:23(最終返信:2016/10/26 15:05:20)
[16664562]
...受信側の接続失敗となり先に進めない状況です。 と書かれてます。 アカウントが一度登録されてる状態で別のpcにインストールすると、 ファイアーウォール設定の受信... Pro X2 16GBを購入したのですが セットアップ時のファイアーウォール設定にて 受信側の接続失敗となり先に進めない状況です。 回線 フレッツ光プレミアム OS Vist...ye-Fi Helperを起動するとファイヤーウォール設定の画面になり 送受信のテストで受信側の接続テストがエラーとなります。 ゆえにアカウント設定画面までたどり着けないといった...
(SDメモリーカード > アイファイ > Eye-Fi Pro X2 (8GB))
2016/09/17 14:43:32(最終返信:2016/10/21 18:43:46)
[20209168]
...そこでトランスファージェット(TJ)を購入しました。(SDカードタイプ) 転送は早いのですが、Eye-Fiと違って、ソフト立ち上げてカメラを受信機近くにもっていかなければいけないのが 多少面倒ですね。 Eye-Fiは撮影すれば勝手に送信してくれますので...私も2枚持っていますが2枚とも転送は問題なく使えていますね。 フラッシュエアーはPCに繋がったり繋がらなかったり(PCはWi-Fi機能がないので受信機を購入しました) で本当に使えないので完全にお蔵入りです。(笑) センターのほうは一部機能の...
(SDメモリーカード > キオクシア > SD-TJA016G [16GB])
2016/03/26 22:43:20(最終返信:2016/04/04 12:25:56)
[19731659]
...transferjetSDにはない、5Dsや5D mk3、6Dが載っています。 なのでハイエンド機のばあい、微弱電波ゆえ受信が不安定になったりするのかな?ーと思ったりしています。 機会があればこちらの機種でも試してみたいと思いますが...
[19059771] iPadへの転送でEXIF情報が削除される
(SDメモリーカード > キオクシア > SD-TJA016G [16GB])
2015/08/17 15:13:57(最終返信:2015/10/16 09:31:20)
[19059771]
...Android版もアップデートされたので確認してみたところ、 転送受信待ちの機能しかなかったものが、しっかりとメインメニューが追加され、 アプリから送信するファイルなどを選択できるようになりました。 なんとWindows版では非対応の受信ファイルの自動再生の設定まで...
[18523339] FlashAirのパソコン上での設定方法(1/2)
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-02 SD-WD032G [32GB])
2015/02/27 11:54:19(最終返信:2015/03/02 22:38:27)
[18523339]
...。(SSIDは下記 b) に記載した様に通信機能のGHzにより異なる。) a) パソコン内蔵の受信機能をメーカーのカタログ、仕様書等で調べておく。 b) 入力するSSIDはパソコンが受付ける通信機能のGHzに設定しなければならない...
[18321241] Eyefi mobi アプリで全画面表示
(SDメモリーカード > アイファイ > Eye-Fi Mobi [8GB])
2014/12/30 22:07:07(最終返信:2014/12/30 22:07:07)
[18321241]
...iPhone 6+にeyefi mobiアプリを入れて、受信と同時に全画面表示をしたいのですが、その設定が見当たりません。(アンドロイドだとできるようです) 旧eyefiアプリだとできるのですが、やや不安定なのと...削除したいのですが、上記の問題が解決しないので、ためらってます。 素朴な質問ですが、eyefi mobiアプリで受信同時全画面表示というのは、本当にできないのでしょうか?設定の仕方があれば教えていただければと思います...
[17871743] パソコンからflashairへの画像の移動について
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-02 SD-WC016G [16GB])
2014/08/26 17:07:27(最終返信:2014/08/26 21:10:50)
[17871743]
...普通のSDカードのようにSDカードスロットかカードリーダー&ライターを使って有線でやるのが一番速くて確実です。 …というか、Flashair自体に受信機能は無いので無線ではパソコンから直接にはデータを送れません。 E-PL5もスマホも持っておらず、Wi−Fi機器も使っていませんが・・・...
(SDメモリーカード > アイファイ > Eye-Fi Pro X2 [16GB])
2014/08/03 11:08:49(最終返信:2014/08/06 19:35:38)
[17797514]
...メールにて通知が来るので、使用しています。 重ねて聞きますが「スマホに直接転送」「Eye-Fi Centerアプリで受信」ではダメなのでしょうか? なぜ、「一度メールによる通知だけが必要」なのでしょうか? 「通知メールの添付画像」「Eye-Fi...
[17591295] 電波が来ていないipadで見れるのでしょうか?
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-02 SD-WC016G [16GB])
2014/06/04 14:11:12(最終返信:2014/06/04 16:34:15)
[17591295]
...すれば使えるケースは多いと思います。 電波を受ける側の機器はWi-Fi可能なものであれば問題無く受信出来るはずですよ。 皆様回答有難うございました! SD自体からwi-fiが出ているのですね、すごい…...
(SDメモリーカード > アイファイ > Eye-Fi Mobi [8GB])
2014/05/06 13:54:42(最終返信:2014/05/07 17:49:10)
[17486153]
...どちらが適しているのかわからず、宜しくお願い致します。 でんてさん、こんにちは。 残念ながら二台に同時受信は試したことが有りません。 試していないのですが、恐らく送信は一度切りの様に思います。 (Eye-Fi社のよくある質問欄にもその様な記載有り)...
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-02 SD-WC008G [8GB])
2014/04/23 13:32:25(最終返信:2014/04/27 20:48:52)
[17442029]
...メーカーサイトの対応表に出ていないCanonIXY32SとオリンパスE-PL2とペンタックスK100DSの3機種からLG22(Android)で受信出来ています。 スマホ側がWi-Fi接続可能であれば特に問題無く使用出来るかと思います。 ただ、...
[17404867] デジカメが16GBのSDHCに対応していたら、使えますか?
(SDメモリーカード > アイファイ > Eye-Fi Pro X2 [16GB])
2014/04/12 10:04:28(最終返信:2014/04/20 11:23:48)
[17404867]
...Mobiは、基本スマホ用ですが、PC用のソフトをインストールするとPCで受信することも 可能のようです。 ただし、PC用の受信ソフトがベータ版で100%の動作は保証しないとなっています。 http://eyefi...