受話 (FAX)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 受話 (FAX)のクチコミ掲示板検索結果

"受話"を検索した結果 104件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.021 sec)


[24116225] 増設子機は受話子機の代用可能でしょうか?。

 (FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD725DW-W [ホワイト])
2021/05/03 18:25:39(最終返信:2021/05/03 19:29:47)

[24116225] ...X-FKD556-Wをもう一台買って、受話子機KX-FKD353-W2の代わりに使用する事は可能でしょうか?。 以前どこかのサイトで、「受話子機は内線番号が【6】に固定されている」との記事を見ました。 受話子機KX-FKD353-W2を減設し...受話子機KX-FKD353-W2を減設し、KX-FKD556-Wの内線番号を【6】で増設すれば使用可能でしょうか?。 増設子機は、受話子機に使用出来ない足りない機能があるのでしょうか?。 >シグマッシュ(Σ’)さん こんにちは こちらへ相談された方がいいとおもいます... 詳細


[23230350] 発信・受信音声の品質

 (FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD502DL-W [ホワイト])
2020/02/14 16:00:15(最終返信:2021/01/16 20:54:30)

[23230350] ...マスクをして会話をしているような明瞭感に欠ける丸まった音で聴こえてきます。 また、このFAXを使用で受話するとき、相手の人が誰か判別が少しよく聞かないとしにくいです。 同一年に発表されたシリーズのグレードによって... 詳細


[23769631] 充電台について

 (FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DL-W [ホワイト])
2020/11/05 18:14:55(最終返信:2020/12/06 09:17:23)

[23769631] ...親機についているKX-FKD353(受話子機)の充電台ってありますか? この受話子機を別の場所で使いたいのですがどれが該当するものなのかわか...「受話器」)である「受話子機」と、本体と別置きする純然たる「子機」とは、型番違い且つ本体外形や充電端子の形が違わせてあります。 今既にKX-PD604DLをお使いなのであれば、お持ちの「受話子機」を子機用充電台...ますが。 (機能が違う受話子機と子機を取り違えることの無いように、意図的にそういう設計にしています) それ故に、本体取説にはわざわざ「受話子機は、子機用充電台に... 詳細


[23230389] 音質は機種のグレードにより違いますか?

 (FAX > パナソニック > おたっくす KX-PZ310DW)
2020/02/14 16:32:47(最終返信:2020/02/14 18:30:14)

[23230389] ...Panasonic KX-PW605DWから当機種へ買換えを検討中です。 受話音や発信の際の音質(明瞭感)は、グレードの高いKX-PD625などと比べ、違いがありますか? 過去30年で4回、家庭用FAXの購入をしましたが... 詳細


[22837326] 留守電設定中の操作

 (FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD215DW)
2019/08/03 23:05:57(最終返信:2019/08/04 20:42:27)

[22837326] ...パナソニック製電話機は、 留守電設定中でも、親機と子機共に普通に発信もできますし、電話がかかってきた時に受話もできます。 ついでに言えば、FAX送受信もできます。 この製品になって改悪される可能性は低いので... 詳細


[12219667] 受話器から音が出ず

 (FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW506DL)
2010/11/15 12:37:06(最終返信:2019/07/09 16:34:52)

[12219667] ...とりあえず他の電話機の受話器を使用して確認中ですが、少なくとも受話器のコードを触る限りは接触不良や断線がある様な感じでは無く、個人的には本体の受話のアナログスイッチが劣化故障しているのではないかと推測していますので、「実際に受話器がその様に故障する症例があるのか... 詳細


[22601670] 子機が通話開始直後、電源落ち→「圏外」復帰します。

 (FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD552DL-W [ホワイト])
2019/04/14 18:38:05(最終返信:2019/04/23 11:41:26)

[22601670] ...受話子機、子機、2台ともなのですが、 ダイヤルして通話が始まって間もなく、「ブツッ」と切れてしまい、電源が落ちた状態のようになります。 少し待つと「圏外」→「親機に接続せきません」表示で復旧し、10秒ほどで電波状態良好...親機の電源を抜いて10分ほど放置したのに電源を入れ直して見ても症状変わらずです。 解決の手がかりになりそうな情報があれば教えて下さい。 受話子機、子機ともに使えず置物状態で困っています。 >先駆者さん メーカーサポートに連絡したほうが良いですね... 詳細


[22196905] 付属の子機は何台でしょうか?

 (FAX > パナソニック > おたっくす KX-PZ910DL-R [ボルドーレッド])
2018/10/21 07:07:42(最終返信:2018/10/21 07:42:44)

[22196905] ...>Nobu@onflowさん 親機に置いて受話器のように使ったり、子機のように使ったりすることができる受話子機と通常の子機の二台が付いています。 >Minerva2000さん、ありがとうございます。 写真の通りですね... 詳細


[21831233] 子機の電波が弱い

 (FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD303DL-W [ホワイト])
2018/05/17 14:55:03(最終返信:2018/05/18 05:32:25)

[21831233] ...デジタル電話機なので 聞こえるか、聞こえないかの ハッキリしたものなので、 聞きづらいと言うことなら、 受話口に意識的に口を近づけて、 発声するしかないと思います。 ご回答有難う御座います。 それもあるかもしれませんが... 詳細


[20805074] 通話中に切れます

 (FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DL-N [シャンパンゴールド])
2017/04/09 21:22:11(最終返信:2018/03/10 11:30:37)

[20805074] ...個体差なのでしょうか。 対処方法をググって、とりあえず受話音質を「標準」から「ノイズカット弱」に変更してみました。 他に有効な対処方法などあればご教示ください。 親機のほうの受話機?子機の方も? 障害となりそうなものがあるわけではない... 親機のほうの受話機です。 子機ではなってなさそうです。 リビング内ですから、障害となりそうなものはありませんし、近距離(1m以内でも)切れます。 雑音もなく、いきなり切れます。 受話音質を変更してからは切れてませんが... 詳細


[21183257] ドアホン2の画像がメール転送されない

 (FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD102D-W [ピアノホワイト])
2017/09/09 21:52:42(最終返信:2017/09/09 21:52:42)

[21183257] ...。 なお、ドアホン2の応答時も受話子機での通話はできるので接続されていないということはなさそうです。 それぞれの型名は以下です。  ・FAX親機KX-PD102  ・受話子機KX-FKD353  ・ドアホン親機VL-MWD302... 詳細


[20095060] 子機のファクス親切受信について

 (FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DL-N [シャンパンゴールド])
2016/08/06 13:18:55(最終返信:2016/08/06 19:19:59)

[20095060] ...たとき「ポーポー」音が聞こえたときは、そのまま受信するので(ファクス親切受信) 受話子機で電話に出たときは、受話子機を親機に戻すように書いてあります。 この場合、受話子機ではなくて、子機で電話に出たときも同じようにファクス親切受信してくれるのでし...子機で電話に出たときも同じようにファクス親切受信してくれるのでしょうか? 子機で電話に出る機会が多いので、気になりました。 こんにちは >受話子機ではなくて、子機で電話に出たときも同じようにファクス親切受信してくれるのでしょうか? 取説を見られたならその下に書いてありますが... 詳細


[19800625] スマホ連動について

 (FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD102DL-W [ピアノホワイト])
2016/04/19 07:37:58(最終返信:2016/04/19 11:10:22)

[19800625] ...5S、iPhone 6、iPhone 6 Plus、iPad、iPad mini に対応しています。受話口のないAndroid タブレットおよびiPadは、常にスピーカーホン通話となります。上記のすべての機器での動作を保証する... 詳細


[19666847] スピーカーホンに関して

 (FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DL-W [ホワイト])
2016/03/07 09:15:29(最終返信:2016/03/07 11:46:37)

[19666847] ...のでしょうか? 親子機(受話器)がコードレスなので、イメージがわかないのです。 受話子機の 切ボタン または 受話子機を親機本体に置く でも切れます。 詳しくは マニュアル(25P)がダウンロードできるので参照してみてください...この2つは同じ動きをするのでしょうか? 子機でスピーカボタン使用時は、親機側での操作はできませんが、 親子機(受話子機)での場合は、親機の受話器扱いなので連動する気がします。 >で、さらに質問が。 そもそも、... 詳細


[19385831] 本体のプッシュボタンについて

 (FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DL-N [シャンパンゴールド])
2015/12/08 00:11:18(最終返信:2015/12/09 05:07:26)

[19385831] ...親機or子機で通話しながら本体側のプッシュボタンで入力可能でしょうか? 不可です。 こちらの機種は、 親機→ 通話はスピーカーホンで 受話子機および子機→ 通話は外線ボタンで の操作になりますが、そのうち一つを使用すると他は使えなくなります... 詳細


[18394370] VE-GD32「親機」を「子機」として増設出来ませんか?

 (FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD552DL-H [ダークメタリック])
2015/01/22 08:44:06(最終返信:2015/02/02 22:50:13)

[18394370] ...KX-PD552親機と子機1台を半年前に購入し、ファクス受信のみで使用していました。 今後、通話用としても子機、受話子機の利用も始めるにあたり、 家族からもう1台、子機増設を頼まれました。 初歩的な質問で申し訳ないのですが... 詳細


[18409172] 親機の使い方について教えてください

 (FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD603DL-W [ホワイト])
2015/01/26 17:48:56(最終返信:2015/01/26 19:52:07)

[18409172] ... こんばんは >親機にセットせず、手元に置いたままでの着信やFAX受信は可能か 可能です。 受話子機も離れた場所で子機のように扱うことができます。 (充電は親機に戻して行います) 取説36ページ... 詳細


[16988172] 教えてください、ボタンの押しやすさ&着信音

 (FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD551D-S [シルバー])
2013/12/23 01:03:34(最終返信:2014/11/04 23:03:55)

[16988172] ...受話子機の数字ボタンは押しやすいですか? 今使っている7年前のおたっくすは子機のボタンがゴム製でかなり押しにくいので、同じゴム製なら他を探そうと思います。 着信メロディーも低めとの書き込みがありますが... 詳細


[17730021] ソフトが糞です。今後のアップデートに期待。

 (FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD101DL)
2014/07/13 22:43:16(最終返信:2014/08/11 22:02:46)

[17730021] ...・親機に受話器が付いていない。 →親機ではスピーカーホンとしての通話しかできません。 →必然的に子機で受話することになるが、もともと1台しかついて  いないので、スマホ子機のインターフェースが重要になります... 詳細


[17531668] 親機での手ぶら通話のスピーカーホンが良いです。

 (FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD603D-N [シャンパンゴールド])
2014/05/19 00:37:59(最終返信:2014/06/27 00:38:08)

[17531668] ...コンパクトのうえ、親機での手ぶら通話のスピーカーホンは、大変便利です。長電話でも受話器を持たなくても通話できます。受話子機のようにバッテリー切れの心配がありません。 ハンズフリー通話はいいですね。 取説を見ると、「...タンを押す」という記載があります。 このことから、本機のスピーカーホンは自分の音声の有無で送話と受話の切り替えをしていて、自分が話している間は相手の声は聞こえない方式だと推測していますが、当たっていますでしょうか... 詳細