[23985803] プロジェクターの明るさについて(EPSONとRICOHの比較です)
(プロジェクタ > EPSON > EB-L200SW)
2021/02/24 12:19:47(最終返信:2021/02/26 08:41:46)
[23985803]
...うです。 光源については、どちらの機種もレーザーダイオードなので、水銀ランプと比べると寿命は長いです。 Twwoodさんが指定のどちらの機種も画素数が1280×800ですが、解...劣るかもしれませんし、人によってはレインボーノイズを感じるかもしれせん。 でも、パネル寿命はDLPのほうが良さそうです。 レインボーノイズについて http://www.fri...OHは、機器が長く使える方式なのがメリットと思いました。 仕事で使う上で、見た目や機器の寿命は、どちらも捨てがたいものですが、高い買い物なので、職場の仲間にも皆さんのアドバイスを伝...
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW7100)
2021/02/10 13:56:52(最終返信:2021/02/12 19:52:47)
[23957486]
...使うなら)あまりにも寿命が短かすぎ 寿命は水銀ランプだと数千時間しかないが、有機EL(OLED) TVは3万時間ほどなので、寿命が短かすぎ.ると不満を述べる前にカタログなどでランプ寿命のことなどは確認しな...K表示しかできない(疑似はどこまで行っても疑似) ・(TV代わりに使うなら)あまりにも寿命が短かすぎ ・ファン騒音がある (TVやモニターはファン・レス設計が当たり前) ・絶...ないので30万円前後は最低投資が必要です。 プロジェクターの作り状、ファンがないと部品寿命が極端に短くなりますのでそこはまだまだ難しい点だと思います。 20万円前後でおっしゃって...
[23738588] 新機能「Theater Optimizer」
(プロジェクタ > JVC > DLA-V7-B [ブラック])
2020/10/20 23:01:27(最終返信:2021/01/16 23:47:40)
[23738588]
...同一機種なのにアップデートのために センサー買替というのも該当される方にはなかなか余分な出費になりますね。 センサー寿命やサポートの関係とか仕方がないのかもしれませんが… 家にもSpyder4とSpyder5が有りますがゆくゆくはSpyderXか後継機が必要になる訳ですね...Optimizerが使えるので私の70インチスクリーン であれば5000時間は行けるかと思います。 近々交換ランプを購入しておいてランプ寿命がどの程度まで鑑賞に耐えうるか 確かめるのも楽しみではあります。(笑) ...
[23851998] 買い替え順序、プロジェクターかプレーヤか。
(プロジェクタ > JVC > DLA-X590R [ブラック])
2020/12/16 12:03:21(最終返信:2020/12/31 23:29:40)
[23851998]
...トレイを開いて閉め直したら普通に読み込みました。 まだ使えるのであまり気にしなかったのですが、ふとそろそろ寿命なんじゃないかと気になってきました。 そのためプロジェクターの更新よりもプレーヤの更新が先か迷っています...
(プロジェクタ > SONY > VPL-VW535 (B) [ブラック])
2020/12/25 16:40:47(最終返信:2020/12/27 21:41:57)
[23868721]
...1800時間のものを買ってから ランプ交換するか 迷っています。 >ksr39さん ランプ使用時間でデバイスの寿命がほぼ決まってきます。 ノートラブルを避けたいのならば少ない時間、色むらを優先したいのならば多い時間を選べばいいと思います...
(プロジェクタ > BenQ > CinePrime HT3550)
2020/10/15 17:07:53(最終返信:2020/10/15 17:07:53)
[23727806]
...この唸りは箱のサイズを大きくして余裕を持たせ、吸気と排気をきちんと吸音しないと抑えられないと思われ、今回は諦めました。 熱で製品寿命が縮みそうな気がしますが、まぁ、走らせてみないと分かりません。 あとHDRモードはファンノイズと本体の唸りともに大きいので...
(プロジェクタ > JVC > LX-NZ3 [ホワイト])
2020/09/10 22:50:41(最終返信:2020/09/10 22:50:41)
[23654673]
...なぜこのタイミングでこの内容なのかはわかりませんが、UH-1との差について「ちょっと明るい」「光源寿命が長い」くらいしかないようですね ...
(プロジェクタ > popIn > popIn Aladdin 2 PA20U01DJ)
2020/07/28 23:54:59(最終返信:2020/07/30 19:58:19)
[23565168]
...」って感じです。 papaさんの仰るようにHDMI入力対応だと良かったのですが、TVを見させて光源寿命を短くし買い替えを促す戦略でしょうか。...
[23304164] DLA-990RA ファーストインプレッション
(プロジェクタ > JVC > DLA-X990R [ブラック])
2020/03/25 09:59:00(最終返信:2020/07/16 15:16:17)
[23304164]
...95RはシネマBD系で−5、放送視聴系で−7で合わせてます。 95Rはランプ寿命後半へ向かうとかなり明るさが後退しますので 前回の寿命直前ではランプ「低」・アパーチャー 0 (全開放固定)でした。 770Rを入れた時には黒側の沈み込みとハイライトは残したまま...
(プロジェクタ > popIn > popIn Aladdin PA18U02VN)
2020/03/27 19:56:46(最終返信:2020/07/05 17:28:14)
[23308058]
...買ってから1年くらいしかたっていないんだけど、画面が青くなったまま回復しない。 光源の寿命なのかしら。 RGBのLEDのうちRGが同時に故障は、考えにくいです。 寿命なら、ゆっくり色味が狂っていきます。 ケーブルの接触不良の可能性があります...
(プロジェクタ)
2020/06/26 05:43:50(最終返信:2020/06/27 13:09:44)
[23493355]
...よろしくお願い申し上げます。 >プロジェクター 中国メーカー製のpopIn Aladdinなんかはランプの寿命が比較的短く数ヶ月で交換、また交換というのが当たり前のようです。 値段の割に品質が 日本メーカーの製品で...
(プロジェクタ > LGエレクトロニクス > CineBeam HU70LS [ホワイト])
2020/05/23 15:48:40(最終返信:2020/05/28 01:32:29)
[23421946]
...他を探しました。 3LCD(EPSON)だと経年劣化が早いとか、ランプ寿命が短いなどの書き込みが あったので、LEDを光源にしていてランプ寿命が長く、かつDLPで、かつレインボーノイズが 殆どない(90%削減)というこちらにたどり着いたわけです...比較しているのはBenQのHT2550MやHT2150STです。 もともとDLPは経年劣化が少ない、ランプ寿命がLCDより長いなど メリットが多いと感じていました。またBenQのホームページを見たところ いろいろなテクノロジーがあるようで気に入りました...
(プロジェクタ > popIn > popIn Aladdin PA18U02VN)
2020/02/28 19:17:32(最終返信:2020/05/09 20:59:59)
[23257112]
...どのように防げばよいのか、ぜひ皆様のお知恵を拝借したくよろしくお願いいたします。 6時間酷使して寿命は333日ぐらい? テレビ代わりに使うのは無理があると思いますよ〜 プロジェクターはテレビじゃないですから...プロジェクターの耐久性としては普通なのでしょうか? とても気に入っていて、サイトに記載のプロジェクター光源の寿命も相当だったので安心していたのですが、残念です。 でも交換対応いただけるなら安心かな。サポートセンターに連絡してみます...
(プロジェクタ > JVC > DLA-HD750)
2016/04/03 16:47:39(最終返信:2020/05/06 11:50:01)
[19755079]
...つめられ映像パネルと基盤にとって相当ハードな環境です。 だから少しでも周辺の温度が低い低位置か排熱が澱まない工夫がないと健康寿命を著しく縮めることになると不調に なってから気がつきました。 エプソン EH-LS10000のようなレーザー光源のものを使えば...
[23342273] Chromecastだけでネットが見られるか・機種で迷っています。
(プロジェクタ > EPSON > EH-TW5650)
2020/04/16 16:16:24(最終返信:2020/05/03 16:50:17)
[23342273]
...かります(予算は安ければ安い方が助かります) →popin aladdin z6が一番寿命が長いのでこの中であればこれがおすすめですが3Dは見られるかわかりません。 >keciさ...入れることで配信が見られます。 you tubeやSpotifyが楽しめます。 2)長寿命 レーザー光源を採用しているため、ランプ消耗がありません。 仕様では2万時間まで対応しま...のみ対応なのか、変換できるかも分からず(画質もたぶんエプソンの方が綺麗ですよね^^;) 寿命もあるのですね…ご意見を参考にして検討させていただきます^^ >ヤスダッシュさん あり...
[21977003] ☆★ エディオン楽天店にて税込み¥58622 更にポイント還元 ★☆
(プロジェクタ > LGエレクトロニクス > CineBeam PF50KS [ホワイト])
2018/07/21 00:40:21(最終返信:2020/04/17 10:53:38)
[21977003]
...発色はPH550G同様に赤青の強いキムチ・カラーなので、色調整は必須。 最近、電源回路不具合だらけのエプソンは避けたいところ。 E社はランプ寿命より電源回路の寿命の方が遥かに短い。 白菜の漬物は赤より白い方が好みだけど、プロジェクタは本機が良い。 ¥60...
(プロジェクタ > OPTOMA > UHD60 [ピアノホワイト])
2020/01/25 15:18:09(最終返信:2020/04/08 16:56:47)
[23190145]
...続きの経過は来週になります、、、 もともとのランプは結構酷使してますが、 元気に光ってます。 いままでの他機種のランプは寿命までに 暗くなったり、キレたりしてましたが、 こちらの純正ランプは優秀で明るいままなのが 幸いです...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X990R [ブラック])
2020/03/20 16:54:15(最終返信:2020/03/22 01:26:11)
[23295156]
...とはいえ3D画面全体での自然な明るさも重要な要素になりますので ランプパワーが十分な初期段階でなるべく多く楽しまれておく事をお薦めします。 我が家ではランプ寿命が近づくにつれてアパーチャーを徐々に開放し、 キャリブレーションを取り直していきますが、後半ではやはり3D画面での明るさに...
[23257024] UB9000 カラープロファイルモデル試聴会
(プロジェクタ > JVC > DLA-X990R [ブラック])
2020/02/28 18:22:56(最終返信:2020/03/12 10:46:55)
[23257024]
...先日9番台をお使いの方から聞いた時は8000Hで光学デバイスがおかしくなってきた聞きました。 およその寿命が1万時間超えぐらいからと聞きますのでもう少し運用ができそうですね。 >tamarind-hotelさん...まさにその通りと感じますね。 >Pastel-Kさん >え、8000時間しか使えないんですか? 寿命はもう少し長いですよ。 ただ個体差もありますのでね。 桜庭さんのレポートはいつも勉強になりますね...