収納 (イヤホン・ヘッドホン)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 収納 (イヤホン・ヘッドホン)のクチコミ掲示板検索結果

"収納"を検索した結果 665件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.036 sec)


[25156449] ふたを閉めた時の音 鳴る条件がわからない

 (イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 第2世代 MQD83J/A)
2023/02/24 09:14:40(最終返信:2023/03/01 19:54:33)

[25156449] ...ネットで検索してもそれらしい情報も出てこないんですよね。 「iPhoneに接続しているときに鳴る」ってのがどこかにありましたけど、ケースに収納した時点で切れるんじゃないんですか? 充電するときの音もしかり。。。 どなたかご教授頂ければと思います...バッテリーの減りで音が鳴るようですね。。。 ちなみにこれは違う動作なのですが、ふたを開け、ケースにイヤホンを収納した瞬間、 また違う音が鳴った…ような気がしますw こちらもイヤホンのバッテリーが減っている合図なのかなとも思います... 詳細


[25155599] B&W PI7 S2 WHITE ACアダプター使用による充電

 (イヤホン・ヘッドホン > Bowers & Wilkins > Pi7 S2)
2023/02/23 17:57:43(最終返信:2023/02/23 17:57:43)

[25155599] ...再び充電ケースの緑色ランプがゆるやかに点滅を始め、しばらくすると点灯となります。この点滅から点灯のサイクルを繰り返します。きちんとイヤホンは収納したおりますし、アプリではイヤホン、ケースともに満充電の表示。ひたすら、短時間に、自動的に充電動作を繰り返しているようで... 詳細


[25147551] 充電器(収納)の蓋部分、折れた!

 (イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II)
2023/02/18 08:22:55(最終返信:2023/02/18 13:07:52)

[25147551] ...自動車保険とかにも付いてる 物損保険(持ち物保険)とか加入してませんか? >かずくんゴーゴーさん 収納ケースだけで販売されてるみたいです。 12,980円で高いですけどサポートで案内してくれなかったとすれば不親切ですね... 詳細


[25144884] 充電ケースから充電できない

 (イヤホン・ヘッドホン > Xiaomi > Redmi Buds 3 Pro)
2023/02/16 01:14:37(最終返信:2023/02/18 11:06:30)

[25144884] ...充電ケースのバッテリーがフルにも関わらず、イヤホンを収納しても充電される気配がありません。 また、充電ケースに収納してもおそらくスリープモードに入らず、 起動したままになるので使っていなくても充電がすぐに切れてしまい困っています... 詳細


[25125708] 専用保護ケース「SK-FW5」

 (イヤホン・ヘッドホン > FiiO > FW5 FIO-FW5-B)
2023/02/03 21:36:10(最終返信:2023/02/16 21:36:47)

[25125708] ...各パーツが薄くて落とした時の耐衝撃には弱そうな感じではありますが、フワフワした手触りと見た目は良いですね。 FoKus Mystiqueも収納できました。 FW5以外だと充電ケーブルを差す部分がズレたりしてケースに入れたまま充電するのは難しいかもしれませんが... 詳細


[24856589] 片耳を別のものにして使用できるようになるのか

 (イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4)
2022/07/30 23:43:28(最終返信:2023/02/12 07:44:32)

[24856589] ...ひとつ注意点がありました。 イヤホンケースの仕様として、 ペアリングされてない イヤホン同士が収納されると、 8秒くらいたってから、赤く点滅するんですよ。 なので、両耳を10秒押したから 赤く点滅したんだなと... 詳細


[25092490] 放電?

 (イヤホン・ヘッドホン > エム・ティ・アイ > NUARL NEXT1L)
2023/01/11 13:27:16(最終返信:2023/01/11 18:00:09)

[25092490] ...5時間使えたとしてケース合わせて最大20時間ですので1回ちょっと2回充電はできない つまり、ケース充電してUSB抜いてからケースにイヤホン本体を収納すると、ギリギリまで使っていた場合、 それだけで残量50%を切ることになるかと思います。 他の完全ワイヤレスと比べても少ない方ですので... 詳細


[25084536] ワイヤレスイヤホン探してます!

 (イヤホン・ヘッドホン)
2023/01/05 23:23:51(最終返信:2023/01/07 14:45:46)

[25084536] ...そのイヤフォンとセットで完全ワイヤレスイヤフォンになります。 MMCX対応のイヤフォンで、特別サイズが大きいわけでないものであれば、そのままこのUTWS5に収納し、充電できます。MMCXではなく2pinと呼ばれるタイプに対応したものも販売されています。 見... 詳細


[25075263] NUARL Connectについて

 (イヤホン・ヘッドホン > エム・ティ・アイ > NUARL NEXT1L)
2022/12/30 17:49:52(最終返信:2022/12/30 19:45:22)

[25075263] ...充電ケースにイヤホンを収納すると、ノイズキャンセリングがOFFにリセットされるので、「Connect」アプリを起動してONにする必要があります。 NEXT1Lは充電ケースにイヤホンを収納しても、ノイズキャンセリングONの状態が保たれるのでしょうか...購入の参考にさせて頂きます。 >ストロングスタイルパパさんこんばんは。 α派さんの仰る通り、ANCオンで収納した場合その状況は保持されますのでご安心ください。 ただ一つ、マルチポイントで二台接続したものは次... 詳細


[24863788] 左側だけすぐにバッテリーが無くなる

 (イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4)
2022/08/05 02:25:33(最終返信:2022/12/27 22:01:16)

[24863788] ...修理発送も面倒なのでいろいろ工夫してみたところ現在まで使えています。 イヤホン使用後に@左を収納し蓋を閉めるAすぐに取り出してもう一度収納。ここで右も収納する。 この手間を加えると次回問題なく使えてます。この一年、朝夕二回使用でノープロブレムでした... 詳細


[25056468] 付属イヤーピースでの装着感について

 (イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II)
2022/12/17 04:45:25(最終返信:2022/12/20 11:23:21)

[25056468] ...それがアクティブノイズキャンセリングと相性が悪いのか、遮音性も落ちる感じがします。 またケースへの収納がパンパンになり、入りはしますが、純正のようにスっとは収まらなくなります。 おすすめはできません。... 詳細


[24754132] 収納ケースについて

 (イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ60)
2022/05/20 09:25:22(最終返信:2022/11/18 00:36:01)

[24754132] ...EAH-AZ60専用の収納ケースは Amazonなどでも見当たりませんが、 そういった商品は存在しないのでしょうか? 存在しない場合、 他社製品の流用や汎用品でもいいので、 「ケースを収納するのにこういうのを使ってます」... 詳細


[25007087] elite5のイヤピース

 (イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite 5)
2022/11/13 05:56:25(最終返信:2022/11/15 13:50:07)

[25007087] ...のイヤーピースは同じLサイズでも一般的な大きさよりやや小さいです。 通常のEタイプよりも軸が短いので、ケースに収納するさいにも干渉せず問題なく収まります。 何より安価ですしコスパがとても良いイヤーピース。 音質はやや低音が増す感じでしょうか... 詳細


[23278973] イヤーパット交換した方いますか?

 (イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear on 2 Mini Wireless WH-H800)
2020/03/11 21:05:54(最終返信:2022/11/13 10:27:50)

[23278973] ...先端に向かって窄まっている形状がナンとも【耳痛い】ですよね。何故広げなかったのでしょうかね? デザインとか収納性も機能ですが、2時間もしないで耳が痛くなり、付けた時間分…外しても痛さが残りますね。 私も最近パッドにヒビが入ってしまい... 詳細


[22210008] IE80の中高音が不満で買い替えたい。

 (イヤホン・ヘッドホン)
2018/10/26 23:31:56(最終返信:2022/11/08 14:19:56)

[22210008] ...結論から言うとイヤホンがほしいと思っています。 音漏れが凄い、髪型が崩れるなど使う場面を選ぶこと、収納が困難なこと、アンプが必要になりそう、となると携帯性が悪すぎる、しかもヘッドホンより高くないと意味がないとか……から選択肢から外れました... 詳細


[24783418] R(右)だけがバッテリー消費します。

 (イヤホン・ヘッドホン > SONY > LinkBuds S WF-LS900N)
2022/06/08 12:18:32(最終返信:2022/10/11 01:09:32)

[24783418] ...問い合わせ内容に対する返信はまだ来ていません。 この製品は電池残量が多くても(70%〜80%程度)、 毎回ケースに収納しなければいけないのでしょうか? バッテリー数字差はおかしい気もします、一度の事ですが  それとも2度や3度も同じ症状起きますか... 詳細


[24938008] ブルーストゥース接続済み→未接続状態にしたい

 (イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 第2世代 MQD83J/A)
2022/09/24 18:24:24(最終返信:2022/09/26 22:46:53)

[24938008] ...iPhone13PROMAXに接続し音楽を再生。 本体をケースに収納したのですが、ブルーストゥースの接続済みが未接続状態になりません。 初めてAirpodproを購入したのでよくわかりません。 ほかのイヤホンですとケースに収納したら未接続状態になります... 詳細


[24904151] ペアリングモードについて

 (イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-D01v)
2022/09/02 08:08:21(最終返信:2022/09/04 19:03:45)

[24904151] ...最初は自分が変な操作してしまったかと思いましたが、Bluetoothを切っても鳴り続ける音楽、切ることもできず操作不能になり強制的にケースに収納。 数分経ってもう一度やっても同じ事態。 マルチペアリングというのは、常に他の人でもペアリングできてしまうということでしょうか... 詳細


[20899152] finalのEシリーズはたぶん流行る。

 (イヤホン・ヘッドホン > final > E3000 FI-E3DSS)
2017/05/17 19:14:50(最終返信:2022/08/28 12:19:00)

[20899152] ...ケーブルもしなやかでシュアがけもしやすく、イヤピもシッカリしたものが初めから付いている、さらに同梱オプションでシュア掛け補助アダプターも収納ポーチも付いている。 ちょっと良いイヤホンに買い換えたいという人にオススメしやすいモデルですね。 ... 詳細


[24891207] 充電ケースが点灯したままになる

 (イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CK1TW)
2022/08/24 10:01:57(最終返信:2022/08/24 12:10:06)

[24891207] ...充電ケースのLEDインジケーターが点灯したままになってしまいます。 イヤホンを収納していても、取り出していてもずっと点灯したままになります。 常に電力を消費してしまいますが、これは正常なんでしょうか... 詳細