(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1166DHPS)
2022/05/09 23:46:25(最終返信:2022/05/12 12:09:37)
[24738920]
...質問1 子機を1台+孫機を2台置きたい場合はこの製品を3台買えばできるのでしょうか。 下記のようにしたいと考えていますが、可能でしょうか。 1階:親機→子機→孫機1 2階:(1階子機1から)→孫機2 親機はNEC Aterm WG2600HSです。 親機と孫機2の設置箇所が対角で距離・壁の問題から子機を中継したほうが良いかとの素人考えです。...
[24734698] 中継器と2.4GHzで子機がつながらない
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1166DHPS)
2022/05/07 07:56:14(最終返信:2022/05/07 21:24:34)
[24734698]
...WEX-1166DHPSと親機(WSR−5400AX6S)の接続を2.4GHzから、「無線親機を選択してつなぐ」という設定から親機と中継器の接続を5GHzに変更しました。 その後、中継器と子機を接続すると、5GHzでは接続できるのですが、2.4GHzでは接続できません。 中継器のSSID(Extender-G-○○)にはつながりますが、...
[24577405] osmoとは具体的にどう接続しますか?
(無線LAN中継機・アクセスポイント > エレコム > WTC-1167US-B [ブラック])
2022/02/03 00:48:50(最終返信:2022/03/23 15:52:45)
[24577405]
...手順知ってる人いたら教えてください。 OSMOってこれのことですか? https://www.dji.com/jp/osmo/info#downloads これだとダウンロードの所にある「OSMO ユーザーマニュアル (日本語) v1.0」には、WiFiに関してはP.11の「[10] Wi-Fi 設定の復元」しか記載がありません。...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト])
2022/03/17 09:28:37(最終返信:2022/03/19 15:24:07)
[24653680]
...こちらの製品の購入を考えています。 冷蔵庫や電子レンジの間を通るため、電波が弱い部屋が出来しまいます。 そこでマンションの部屋のLAN接続口にWEX-1800AX4EXを繋ぎ、wifiを部屋に飛ばしたいと考えています。 このようなことは可能でしょうか? よろしくお願いします。 >そこでマンションの部屋のLAN接続口にWEX-1800AX4EXを繋ぎ、...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-733DHPS [ホワイト])
2022/01/08 22:58:44(最終返信:2022/01/09 15:51:27)
[24534058]
...質問です。 宜しくお願い致します。 今現在、733Dの旧タイプにて使用してます。 最近、というか以前より途切れたり使いにくいため、 733DHPをと考え中ですが、よく見ると 733DHP 733DHPS 733DHPS/N があるのがわかり、各各、AUTOと5GHZと2.4GHZの切替ボタンが異なっているようです。...
[24376038] RE450をブリッジモードで使う場合の問題点
(無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE450)
2021/10/02 23:09:34(最終返信:2021/10/14 12:53:04)
[24376038]
...他の方の環境と似ていますが、NURO光G2VのF660A(ONU)が2F居間に、3Fの部屋にWIFIが弱いのでRE450を階段に設置し中継器として使用していました。しかしZOOMですぐ不安定になるので、ONUとRE450をカテ6.で有線接続しRE450をブリッジモードにしました。当然3Fはバリバリ繋がりますが、...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > NEC > Aterm W1200EX PA-W1200EX)
2021/07/05 11:38:25(最終返信:2021/07/05 19:35:22)
[24223886]
...親機を(A)中継器を(B)使用する子機を(C)。として書き込みさせて頂きます。 実際目で見ないとわからないと思うのですがご教授頂ければと思います。宜しくお願い致します。 Bの設置場所はAB間とBC間のどちらの距離が大事なんでしょうか? Aは1FでCは2Fの予定です。 あとBC間の周波数はC側の設定で選べると思いますが、...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE200)
2021/06/24 19:16:46(最終返信:2021/06/28 21:32:44)
[24204532]
...中継器初心者でよくわかっていません、よろしくお願いいたします┏○ペコッ いま楽天UnlimitをRukuten wifi pocket(パンダルーター 2.4GHzのみ)で固定化を試しています。 現在USB2.0接続で↓50M↑40M、Wifi接続↓40M↑30Mくらい。 これがキープ出来るなら個人的には満足なのでしばらく様子を見て固定回線は解約しようかと(≧∇≦*) 中継器にRE200を購入して繋いでいます。...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト])
2021/05/08 13:59:33(最終返信:2021/05/24 02:05:29)
[24125269]
...4月に出たばかりのこちらのバッファロー製の外部アンテナ型、中継器を購入しました。 最近、使っているAQUOS R 5GのメジャーアップデートでAndroid11にしてから古い中継器との接続がおかしくなり途切れたり繋がっても速度が出なかったり急にし出したのです。 最初はアップデートしたことによるスマホの不具合かと疑っていたのですがWi-Fi設定を最初からやり直してみても駄目でした。...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE200)
2021/03/06 15:39:58(最終返信:2021/03/07 18:39:24)
[24005455]
...住まいの近くに電柱がないため光回線が敷けず、現在ポケットwifi(WiMAXのWX05)を私の部屋の窓際に置いて、 5GHz(屋内)で使用しています。 つい最近、母がガラケーからスマホに買い換えたので、私のポケットwifiに繋がるよう設定したのですが、 回線の周波数が5GHzである上に住まいがコンクリート造のためだと思うのですが、...
[23774716] 中継器に無線接続するが、インターネットアクセスができません。
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1166DHPS)
2020/11/07 23:52:11(最終返信:2021/01/28 10:09:35)
[23774716]
...【困っているポイント】 インターネットアクセスができない 【使用期間】 1週間 【利用環境や状況】 Lenovo Ideapad S340 PC ----- WEX-1160DHPS 中継器 ---- WSR-1800AX4 親ルーター 【質問内容、その他コメント】 うまく接続できるときは、PC ...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE305V3)
2020/12/22 15:02:54(最終返信:2021/01/01 22:38:47)
[23863481]
...購入検討中です。 別の部屋にある無線モデムからのつながりが良くないので 無線モデムからの電波をこの製品で受けて PCとスマホでの利用を考えています。 有線と無線、同時にアクセス可能でしょうか? ■環境等 無線モデム:Airターミナル3 有線:PC×1台・Windows 10 無線:スマホ×1〜2台・アンドロイド・iPhone ネットの用途:メール・ニュース・カタログ閲覧程度(動画やゲームはしません) よろしくお願いします。...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE200)
2020/12/11 15:03:33(最終返信:2020/12/31 15:34:42)
[23842656]
...楽天回線エリアが我が家に来ました。 楽天回線に接続時は、データ制限はほぼ無制限。よって、ライトユーザーの我が家はこれを固定回線化利用することにしました。 屋内は電波状況があまり良く無いので、rakuten mini を我が家で1番電波状況の良い玄間付近へ置き、リビングではminiのテザリングのwifiが弱いので、...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE200)
2020/09/29 21:03:47(最終返信:2020/10/03 21:49:55)
[23695344]
...バッファローの無線LANルーターを使用しており、 先日、WSR-2533DHPLに買い替えました。 それから玄関に設置している無線型の監視カメラが接続できない状態になりました。 無線LANルーターを物理的に監視カメラに近づけると接続されたので、電波の強度の問題ということで当製品を購入、設置しました。...
[23651469] 複数台の接続可能でしょうか(少々ややこしいです)
(無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE505X)
2020/09/09 15:09:50(最終返信:2020/09/17 10:27:27)
[23651469]
...ややこしくて、申し訳ございません。 接続について教えて頂きたいのですが @RTX1200 (lan) AX50ブリッジ (wifi) RE505X (lan) RE505X (wifi) RE505X (wifi) PC この繋げ方で繋がるでしょうか AARTX1200 (lan) AX50ブリッジ ...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > エレコム > WAB-I1750-PS)
2020/08/28 17:47:41(最終返信:2020/08/28 17:47:41)
[23627467]
...ヤフオクで中古を手に入れて1時間ほど触ってみました。 いまさら誰も見てないと思いますけどelecom 法人向けAPを考えている人の参考に。 ・ネイティブVLANがありません。 LANインターフェースでタグ付きを選択すると全部タグ付きで処理されます。 PVIDなんて項目はありませんのでタグ無しは破棄されます。...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE650)
2020/07/09 10:55:22(最終返信:2020/07/10 23:41:37)
[23521638]
...WPSで設定しようと思ってます。 これで、設定したら アプリで2.4GHzと5GHzの両方で接続はしなくても大丈夫ですか? WPSで、その設定はしてくれるんでしょうか? 速度を出したいので教えて下さい。 >アプリで2.4GHzと5GHzの両方で接続はしなくても大丈夫ですか? >WPSで、その設定はしてくれるんでしょうか?...
[23400940] Wi-Fi(無線LAN)2.4GHzと5GHz切り替え
(無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE505X)
2020/05/13 10:22:58(最終返信:2020/05/13 12:24:03)
[23400940]
...Wi-Fi(無線LAN)2.4GHzと5GHzの切り替えについてご質問させて頂きます。 TP-LINK製品は携帯にてWi-Fiを手動で周波数切り替えを行なわないと、使えないのでしょうか? 当方が所有していますエレコムのWi-Fi親機は周波数自動切り替えです。 TP-LINK製品が自動で周波数切り替え可能なら購入を考えております。...
[22980929] 中継器、wex-1166dhpsの設定について
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1166DHPS)
2019/10/11 09:12:54(最終返信:2019/10/13 17:12:40)
[22980929]
...先日、wex-1166dhpsの中継器を購入しましたが、親機との初期設定がうまくいきません。 親機は、wxr-1901dhpi/yを使用しています。 バッファローに問い合わせをし、初期化をし、手動でなど一緒に設定を行いましたが、結果、不良品と言う事で交換になりました。 新しいものが届き、再度設定を試みるものの前回と同じ症状になり設定が失敗してしまいます。...
[21474229] Ubiquiti UniFi無線アクセスポイントを導入してみました
(無線LAN中継機・アクセスポイント)
2017/12/31 18:37:29(最終返信:2019/09/11 21:38:53)
[21474229]
...今回次の製品を個人輸入しました。実際に使用してみて価格(US$124)の割にとても高性能・高機能で使い勝手の良い製品でしたので、要点のみですがご紹介致します。 製造者名:Ubiquiti Networks, Inc. (U.S.A.) 製品型番:UniFi UAP-AC-PRO (Int'l版) 1) 製品概要 ...