(マザーボード > MSI > MPG X570 GAMING PLUS)
2020/01/16 05:39:26(最終返信:2021/03/02 10:31:15)
[23171169]
...biosは触っていません。ドライバ類は全て最新にしてあります。 ryzenバランス、バランス、省電力どれを選んでもクロックが2.5GHz前後で、これ以上下がりません。 何か設定方法あればご教授下さい。 CPU負荷が分からないからなんとも言えないですが、実クロックが上がったままでも、ここのクロックは使用率とリンクしてるのでタスクマネージャーの使用率も上げて下さい Windowsアップデート中やバックで動作するタスクが多いと下がらないですから C-Stateは弄っては無いでしょうから クロック数は、...
(マザーボード > ASRock > B550 Taichi)
2021/02/20 19:40:50(最終返信:2021/02/21 15:18:27)
[23978474]
...こんばんは。 いつもお世話になっております。 XMPの設定についてご教示頂きたく投稿させて頂きました。 OCについては、自己責任の範囲だということは理解しているのですが、 もし、なにかアドバイス等あればお教え頂けないでしょうか。 仕様 CPU:Ryzen5 5600X MB:B550 taichi メモリー: G....
(マザーボード > MSI > MEG B550 UNIFY)
2021/02/06 03:34:17(最終返信:2021/02/07 19:59:32)
[23948999]
...VRMからコイル鳴きが聞こえてきます。 普段オープンで使っているので結構耳障りです。 一度交換してもらったのですがどちらも同じでした。 MSIは初めてなのでこれが普通なのかわかりませんが前使っていたTichiではなかったです。 皆さんの個体はどうでしょうか? 負荷の状態でも変わりますか? 当方はIntel ...
[23911349] BIOSでのメモリの周波数認識について
(マザーボード > MSI > MAG Z490 TOMAHAWK)
2021/01/17 09:30:58(最終返信:2021/01/17 12:33:18)
[23911349]
...はじめまして。 皆様、よろしくお願いします。 下記の構成にて、BIOSで周波数の認識が、2400と認識されてしまいます。 CPU:Intel CORE i7 100700k マザー:MSI Z490 TOMAHAWK メモリ:CFD W4U3200CX1-16×2 2枚認識し、『32GB 2400』 と認識されます。...
[23885310] HDDドライブが認識されません? よくあることのようですが
(マザーボード > ASUS > TUF B450-PRO GAMING)
2021/01/02 20:47:05(最終返信:2021/01/16 00:52:42)
[23885310]
...こんばんは、 OSを入れなおしたら内臓HDDが認識されなくて困っています。 バイオス上ではHDD2台認識していますが ディスクの管理では認識されません 検索して簡単なことは試してみましたがダメです 必要な情報が何かよくわからないので 必要があれば質問してください よろしくお願いいたします。 OSを入れ直す前は、...
(マザーボード > ASRock > X570 Phantom Gaming X)
2021/01/13 00:28:14(最終返信:2021/01/13 17:57:12)
[23903990]
...初めて投稿します。何卒よろしくお願いします。 【困っているポイント】 XMPのプロファイル読み込みがうまくいかずに困っています。 ryzenだからXMPのプロファイルを読みこめないのかと、手入力で設定もしてみましたが反映されていませんでした。 BIOS上では設定した値になっているのですがタスクマネージャーやcpu-z、...
(マザーボード > MSI > MEG B550 UNIFY)
2020/12/21 20:01:40(最終返信:2020/12/29 19:30:44)
[23862163]
...先週末に組み上げ、メモリを設定したりCPUの電圧を設定したりしていたのですが、どうにもCPUの電圧設定の動作がおかしいように思います。 オフセットで電圧設定をした場合に、普通は自動で設定された、可変の電圧に対してオフセット値を足し算した値が実電圧として設定されると思いますが、このMBの場合オフセットで-0....
(マザーボード > MSI > MPG B550 GAMING CARBON WIFI)
2020/12/27 00:38:16(最終返信:2020/12/27 05:17:52)
[23871611]
...急にPCが再起動する症状が発生するようになりました。状況としましてはYouTubeの動画を見ている際に再起動するようになってしまった。Windows側のブルスクなどは発生せず ゲームなどの高負荷時ではなぜか発症しません。 またゲームなどをプレイし終わったあとはなぜか安定しています。 PC構成 MB MSI B550 Gaming carbon Wifi CPU ...
(マザーボード > ASUS > ROG Crosshair VIII Dark Hero)
2020/12/24 20:28:46(最終返信:2020/12/24 23:12:19)
[23867470]
...CPU:5950X M/B:ROG Crosshair VIII Dark Hero(BIOSVer:3003) RAM:GALAX DDR4 4600 19-26-26-46 or G.SKILL F4-3200C14D-16GFX GPU:ROG-STRIX RTX2080-O8G-GAMI...
[23864673] 3950Xから5950Xに変えたらマザボから「ジー」音が発生した
(マザーボード > ASRock > X570 Steel Legend)
2020/12/23 03:49:24(最終返信:2020/12/23 12:53:31)
[23864673]
...BIOSはVer3.00です。 3950Xの時は鳴らなかったし気になる事も無かったのですが Ver3.00に更新して5950Xに変えると鳴り出しました。 「ジー」音は常になるわけではなく、何かしらの挙動を取る度に 1秒程度瞬間的になります。 他に似たような症状の人はいますか? BIOSのVerを更に更新すると治るのでしょうか?...
(マザーボード > ASRock > B450 Steel Legend)
2020/09/14 23:09:43(最終返信:2020/12/13 17:27:41)
[23663386]
...【困っているポイント】 画面が急に暗くなり、windowsが落ちる。 どうすれば治るのでしょうか?おしえてくれるとうれしいです!! 【使用期間】 【利用環境や状況】 【質問内容、その他コメント】 BugcheckCode = 0 は、ありとあらゆる原因が予想されますので、断定がかなり難しいです。...
(マザーボード > ASRock > B460M Pro4)
2020/12/12 19:53:59(最終返信:2020/12/12 21:29:20)
[23845183]
...このマザーボードって3200hzのメモリって使えますか? >takuchandesuさん 使えますがCPUによって3000もしくは2666の設定になります。 CPUがi7 10700なら2933MHz i5 10400とかなら、2666MHz それでもそのメモリーは使えますよ。 うちは残念ながらの2666MHz メモリーは使える、...
[23836345] チップセットドライバーについて教えてください。
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING B550-PLUS)
2020/12/08 02:49:40(最終返信:2020/12/08 12:40:56)
[23836345]
...初めての自作PCです。 このマザーボードのチップセットドライバーをインストールしようと思い、 AMDホームページよりamd_chipset_software_2.10.13.408をダウンロードしました。 起動後、チェックが入っている項目は外さず、インストールした。 successfulと表示されましたが、...
(マザーボード > ASRock > B450M Steel Legend)
2020/11/10 20:56:32(最終返信:2020/11/21 16:35:42)
[23780328]
...32GB中 15.9GBしか使えず、16.1GBがハードウェア予約されてます。 構成 CPU:Ryzen72700X MB:B450M Steel Legend verP.3.30 GPU:GTX1660Super OS:win10 64bit メモリ:Team DDR4 2666 8GBx4枚 https://www....
[23788537] x570とb550どちらが買いですか?
(マザーボード > ASRock > X570 Steel Legend)
2020/11/15 06:15:37(最終返信:2020/11/19 07:42:59)
[23788537]
...パソコンを新規組み立てに伴いパーツ選びをしてるのですがx570とb550のが値段がほぼ違いが無くなってきているのでどちらを購入しようか悩んでいます。使用方法としてffネットゲームをしたいです。一台を長期間7〜8年程度使っているのとOCなど行わず定格で運用しています。cpuはryzenの5700xが出た段階で値落ちした3700xを購入する予定です。...
[23738820] B550 Steel Legendに使用メモリについてお願い致します!
(マザーボード > ASRock > B550 Steel Legend)
2020/10/21 05:21:54(最終返信:2020/11/11 02:47:50)
[23738820]
... 皆様、また教えて下さい*^_^* B550 Steel Legendに、Ryzen 7 3800X Ryzen 7 3700Xの場合に F4-3600C18D-32GTRS G.Skill Trident Z Royal Silver 288pin DDR4-3600 CL18-22-22 32GB(16GBx2枚組)SET 1....
[23720582] 急に再起動を繰り返すようになりました。
(マザーボード > ASUS > TUF B450M-PLUS GAMING)
2020/10/12 00:09:38(最終返信:2020/10/25 01:15:09)
[23720582]
...今年の5月に組んでOC等はせずに利用していました。 昨日まで普通に起動し、軽いゲームもできていました。 本日ブラウジング中に前触れなく再起動がかかりました。 その後、WINDOWS起動画面に行くとすぐに再起動してしまいます。 BIOS画面は立ち上がります。 BIOSを工場出荷時に戻す、CMOSクリアも試しましたが変わりません。...
(マザーボード > GIGABYTE > Z390 AORUS MASTER [Rev.1.0])
2020/10/12 19:00:52(最終返信:2020/10/23 16:53:52)
[23721867]
...EasyTuneでCPUをOCモードで4.9GHzにして使用していたのですが、 最近グラフィックボードをMSIのRTX3080Trioに交換したところ、ECOもDefaultもOCも4.7GHzになってしまいました。 OCは以前は4.9GHzだったのですが、グラフィックボードの消費電力増加に伴って下がってしまったのでしょうか?...
[23735106] Windows10osのインストール時のトラブル
(マザーボード > ASRock > B450 Steel Legend)
2020/10/19 00:40:00(最終返信:2020/10/21 20:23:23)
[23735106]
...【困っているポイント】 【使用期間】 【利用環境や状況】 【質問内容、その他コメント】 pcとか機械類自体全くの初心者で、かつ初の自作pcです。本当に付け焼刃の知識で全然理解していないながらも、どうにかosのインストールまでたどり着きました。色々情報が足りないかもなのですので、その際はコメント等でお教えください。...