(ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW)
2022/09/15 09:22:58(最終返信:2022/10/01 20:17:26)
[24923785]
...こちらの商品で1泊2日の旅行の撮影をしました。 パソコンにmicroSDを読み込ませたら、撮影したはずの動画がほとんど読み込みできません。(2日目の動画は全く読み込みできず) GoPro側にSDを入れ確認すると、明らかにパソコン側に読み込みしないデータが多く。 なんど読み込ませても全てのデータを読み込みできません。...
(ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-VX895)
2022/09/13 20:49:11(最終返信:2022/09/18 13:48:25)
[24921610]
...本機の手ぶれ補正は光学式&電子式となっていますが、具体的なメカニズムをご存知の方、ご教示頂けないでしょうか。基本的には光学式で補助的に電子式を使っているようですが、もう少し詳しく知りたいのでお聞きしております。 十年ぐらい前からの基本的な構成かと思います。 概要しては、 ・主:光学式で「手ブレ」の主要周波数の数Hz(ヘルツ)を中心に補正(正確には軽減) ・副:上記光学式の補助的に補正(というか位置補正のみ)。...
[23116075] Windows10-1909 Realtekドライバーの消失がやっと元に戻った模様
(ビデオカメラ)
2019/12/19 09:30:01(最終返信:2022/08/26 07:06:26)
[23116075]
...PCで動画視聴をする時に音質の問題はかなりあるようですが 先日 Windows10-1909になりましたら Realtekのドライバーが消えてしまいました。 4台あるもの全部がそうなってしまって大変困りました AMラジオのような 周波数特性になり高音域が極端に落ちました。 いろいろ調べて発生率はそこそこあるようですが ...
(ビデオカメラ)
2022/08/02 22:39:19(最終返信:2022/08/14 16:57:33)
[24860799]
...【使いたい環境や用途】通常撮影もしますが、発表会等でも撮影できるもの。 【重視するポイント】画質&音質 【予算】25万前後(or25万以内) 【比較している製品型番やサービス】 SONY AX700/AX60/AX45、Panasonic 992シリーズ 【質問内容、その他コメント】 「自分専用の」ビデオカメラ。...
(ビデオカメラ > JVC > Everio R GZ-RY980)
2022/06/28 21:52:57(最終返信:2022/07/06 22:51:40)
[24814368]
...このビデオカメラを買って、主に室内撮りしてるんですが、ノイジーで画面がチラつきが凄くて困ってます。このビデオカメラは調整が素人には難しいとの事で色々弄ってますが改善されません。詳しい調整を教えて貰えませんか?お願いします。。 テレビ局でさえも 暗所は照明係が照らしますから スチルカメラならまだ シャッター速度を遅くして 光をたくさん取り込みますが ビデオカメラは スローシャッター使ったら 動きが変になりますから 答えてくれてありがとう御座います!...
(ビデオカメラ > SONY > ILME-FX3)
2021/07/09 00:19:27(最終返信:2022/07/06 10:34:30)
[24230343]
...XLRハンドルユニットがいらない。 ボディ単体の販売してくれないかなぁ。 と要望を書いてみます。 アマターゲット仕様品でもなさそうだからね。業務用計ターゲット品みたいなので、XLRつけないと相手にもしてもらえないでしょう。 明らかにホワイトノイズの出方が普通のマイクプラグの比ではないですから。48Vマイクでなくても使えばすぐに分かります。...
[24813288] ファームウェアアップデート出来ません…
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2022/06/28 00:02:06(最終返信:2022/06/28 07:56:40)
[24813288]
...GoPro hero9を購入し、早速アプリからアップデートしようとしているのですが、どーしてもできません…。 アプリ上で接続まではでき、更新しようとすると進行が0%から全く進まずに止まってしまいます。本体の再起動、アプリのインストールし直しでも改善せず。AndroidとiPhoneで試して見ましたがダメです。...
[24725130] HDR-PJ790から買い替えたのですが画質が荒いように見えます。
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45)
2022/04/30 19:58:37(最終返信:2022/05/20 12:50:33)
[24725130]
...SONY HDR-PJ790から買い替えたのですが、PJ970より画質が荒いように見えます。(粒子感が強いというかざらざらした感じです。) どちらの設定もそれぞれの最高画質「4K(XAVC S 4K 100Mbps)とFHD(FX)」それに4Kの方がカクカクした感じにも見られます。 そこでお聞きしたいのですが、...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-W870M)
2022/05/04 08:54:29(最終返信:2022/05/08 19:05:40)
[24730250]
...私は、パナソニックハンディカムHC-V550Mを使用して30年前に流行ったバブルコンポSONYリバティを使ってYouTubeに音楽動画配信してます。 そこで、今使用してるHC-V550MはフルHDで収録しても画質があまり良くないのと音質向上で買い替えを検討中で、4k迄はいらなくて中古で同じパナソニックハンディカムHC-W870M-Tにするか、...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW)
2022/05/05 19:04:51(最終返信:2022/05/06 21:11:35)
[24732712]
...ユーザー設定から一般のアンチフリッカーを50 Hzに設定しても60Hzになり、アンチフリッカーの設定が変えられません。 GPSはオンです、シャッターは自動です、どなたかわかる方よろしくお願いします。 GPSで誤判定の可能性があれば、OFFにしてみては? 早いコメントありがとうございます。 しかしながら、...
[24609160] AZDEN SMX-30 旧モデル処分
(ビデオカメラ)
2022/02/19 20:05:19(最終返信:2022/02/24 12:38:14)
[24609160]
...【ショップ名】 機材屋 【価格】\10.980 【確認日時】さっき 【その他・コメント】 旧モデル ほぼ新品 モノラル-ステレオ切り替え 最大許容音圧 130db SPL ステレオ ミニプラグ https://www.kizaiya.jp/shopbrand/ct69/ 周波数特性、指向特性のチャートが公開されています。...
(ビデオカメラ > GoPro)
2022/01/02 16:02:23(最終返信:2022/01/03 13:54:08)
[24523628]
...【困っているポイント】Gopro7にwi-fiが接続できない 【使用期間】 【利用環境や状況】 【質問内容、その他コメント】 GoproBlack7を中古で購入。 android携帯にアプリをインストールし接続をしようと試みたが、bluetoothは接続しますが、携帯wi-fiにGoproは認識しているようですが、...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX992MS)
2021/12/23 14:03:49(最終返信:2021/12/27 17:58:21)
[24507876]
...外部マイク使用時、 シューアダプター VYC1055-Aの使用とありますが、 ・重たい外部マイク等でも、大丈夫なのでしょうか? ・高さ的にズーム操作の邪魔にならないか? ・操作レーバーを触るタッチノイズみたいなのが入らないか? AT9940かAT9943を付けたいのですが、工夫が必要でしょうか? HC-VX992MS は購入してるのですが、...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW)
2021/12/20 09:16:44(最終返信:2021/12/27 09:07:21)
[24503073]
...皆様、質問させていただきます。 ゴープロ本体からHDMIケーブルでテレビ・モニターへ動画を出力される場合に、純正のモジュラー以外を用いる方法はありますか? その際に、ゴープロ本体への電力補助の必要はありますか? 構造的にできますか? 旅行の時にゴープロでの動画を、部屋付きのTVなどで視聴したいです。...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW)
2021/12/17 09:13:42(最終返信:2021/12/18 20:26:06)
[24498063]
...サブスクで12/7に注文して12/14にやっと届きました。 5.3K撮影と4K撮影で比較してみると、5.3Kの方がノイズ?ぽいのが発生して、あからさまに4Kの方が綺麗に思えます。 さらにHyperSmoothをブーストを設定して撮影すると、見れたものはありません。 PCやモニターの問題もありますが、...
[24321189] スタジオ(バンド)で使用されている方、助言をください。
(ビデオカメラ > ZOOM > Handy Video Recorder Q2n-4K)
2021/09/03 08:02:29(最終返信:2021/09/06 09:17:16)
[24321189]
...本機を練習の記録として使っています。所有者は僕ではなくバンマスです。 音量をオート?にすると、ギターだけの時の音量、ドラムやベースが加わった時のギターの音量、両者はかなり差があり、次回はオートはやめようと思います。 バンド演奏で使用されている方、レベルはどのくらいに設定していますか?割れないようにするとここらへんとかがあると嬉しいです。...
[24309977] PC版のGoproQuick 使いづらくないですか?
(ビデオカメラ > GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-801-FW)
2021/08/27 11:59:49(最終返信:2021/08/28 12:45:32)
[24309977]
...SDカードからの取り込みも凄い時間かかるし 読み込んだ後も再生編集しようとすると 「カクカク」してしまって まともに再生しません。 とりあえずSDカードからMP4のファイルだけ取り出して 他の編集ソフトを使用していますが 他の動画編集ソフトでは そのような事がないので PCのスペックのせいでは無いと思うのですが CPU ...
[24246367] 屋内撮影(東日本)はチラついて難しいですか?
(ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION)
2021/07/18 16:06:53(最終返信:2021/07/28 18:39:55)
[24246367]
...kageriさんのレビューで東日本(50Hz)では、チラつくとの話ですが、 屋内撮影では使用は難しいという事でしょうか。 西日本に住んでいます。旅行等で東日本で撮影する時にはどうなのでしょうか? >はたぼうXOさん 手元にあるOSMO ACTIONで確認してみました。 メニュー画面→ 設定→ ちらつき防止で 50Hz....
[24210396] 内蔵マイクは音楽録音には使い物にならないのでしょうか
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX992M)
2021/06/27 22:51:10(最終返信:2021/07/09 22:57:38)
[24210396]
...主に楽器演奏を録画しようとして購入しました。 録音の設定をオートにして楽器の演奏を録音すると、非常に不自然なレベルの変動が息づきのように生じて不愉快です。 これはある程度致し方ない現象だと思っています。 そこで、シーンを音楽にして、マイク設定をマニュアルモードにしてレベルもマニュアルでオーバーレベルにならないようにいろいろと録音したのですが、...
[23765987] 先程 中国少数民族の合唱の番組がありました 再放送
(ビデオカメラ)
2020/11/03 19:43:01(最終返信:2021/06/26 12:14:08)
[23765987]
...以前昔から行っていた場所のNHKの番組とほぼ同じような内容の動画が ありますので紹介します。今から 18年前ですからSDでしかも現地にお礼の 為に VCDにしたものですから画質は極悪です。 あの頃は 友好モードばかりで危険も感じず犯罪被害などありませんでしたし 現地の少数民族の皆さんは日本人と生活スタイルが近く ...