[23819345] GPSアンテナの使用用途、ケンウッドDDX5020Sとの違い
(カーオーディオ > パイオニア > DMH-SZ700)
2020/11/29 19:23:22(最終返信:2020/12/02 14:12:43)
[23819345]
...パイオニアDMH-SZ700に付属のGPSアンテナの使用用途を教えて下さい。 パイオニアDMH-SZ700とケンウッドDDX5020Sとの違いを教えて下さい。 >kakaku_com_nickname.さん DMH-SZ700のGPSアンテナは今は天気予報の自車位置情報位にしか使っていないそうです。 音質は違うと思いますがDMH-SZ700とDDX5020Sはステリモ接続可能位しかわかりません。...
[23617946] バイアンプ接続の際のモード選択について
(カーオーディオ > パイオニア > FH-9400DVS)
2020/08/23 19:45:19(最終返信:2020/09/02 21:06:36)
[23617946]
...お世話になります。 現在、GM-D8400にX-170Sをバイアンプ接続しているのですがネットワークモードなのでVSCが使えません。 この場合、スタンダードモードにすればVSCは使えると思うのですがバイアンプ接続でスタンダードモードにするのは問題ありますでしょうか? それとも現状のままの方がいいでしょうか?...
[23591735] エージングで高周波音が変わりませんか?
(カーオーディオ > パイオニア > DMH-SZ700)
2020/08/10 21:49:22(最終返信:2020/08/11 20:02:20)
[23591735]
...DMH-SZ700とスピーカーTS-C1730Sを同時に取付ました。 購入当初、高周波域があまりにも強くて、イコライザーで2kHz以上を14-16dB落としました。 そうすることで、いつもよく聞くJ-POP女性ボーカルの倍音が耳に刺さるのを軽減しました。 かなり極端な設定だったので、製品の周波数特性に疑問を持ってました。...
(カーオーディオ > パイオニア > FH-9400DVS)
2020/07/13 20:57:36(最終返信:2020/07/14 15:56:25)
[23532115]
...教えてください。この製品に社外セパレートフロントスピーカーとサブウーファー(リアスピーカー無し)を繋げたいのですが。 スピーカーモードをネットワークモードにした場合にはスピーカーのネットワーク(コンデンサー的な)は使わない。と言う事で良いのでしょうか?それともドアウーファーとのバランス良くメーカーが作ってくれているのでスピーカーから分岐してツイータに配線が良いのでしょうか?...
[23339067] 3wayでのウーファーへのフルレンジ出力は可能ですか?
(カーオーディオ > パイオニア > DEH-970)
2020/04/14 18:05:33(最終返信:2020/05/11 20:47:32)
[23339067]
...ドアのウーファーの設定をしているのですが本機でローパスをかけないでフルレンジで出力 することは可能でしょうか? 週末一日いじっていてもできなかったもので 必要に応じて外部アンプの設定でローパスをかけるかける予定です よろしくお願いします >ドアのウーファーの設定をしているのですが本機でローパスをかけないでフルレンジで出力 することは可能でしょうか?...
(カーオーディオ > パイオニア > DEH-970)
2019/06/28 13:26:09(最終返信:2020/03/30 02:41:12)
[22764458]
...今日デジタルサウンドプロセッサDSPはすべてのデジタルなヘッドユニットに入っていると言って良いとおもいますが、 DEH970はマニアックで、歪無くきちんと調整するにはかなり試行錯誤が必要だった。 実質つぶれてしまったパイオニアにいまさら遅いが、パイオニアは調整方法とかの講習会をやるべきだった。 取説には操作方法しかない。...
[16865502] ホームオーディオの環境を車で再現したい
(カーオーディオ)
2013/11/22 08:14:22(最終返信:2020/03/15 13:07:12)
[16865502]
...結論から言えば99.99%ムリは承知の上での質問です。また、カーオーディオとホームオーディオを比較するのはダメと言われるのも承知です。 要は今私が所有するホームオーディオの環境に近づければよいのですが。 JBLの4312Dスピーカー、デノンのDCD-1650AEとPMA-2000AEを所有しています、...
(カーオーディオ > ケンウッド)
2020/01/23 07:01:24(最終返信:2020/01/23 18:07:41)
[23185487]
...フロント、リア、サブウーファー用プリの出力があります。 ツィーターのクロスオーバーが設定できるようですが、どういう仕組みなのでしょうか? コアキシャル、ネットワーク経由でツィーターが多いと思いますが、アンプ側で設定出来るからくりがわかりません。 フロントにミッド、リアにツィーターなら理解できます。...
[23104782] ネットワークモード3ウエイってなんですか??
(カーオーディオ > パイオニア > DEH-6600)
2019/12/13 17:25:22(最終返信:2019/12/13 19:12:33)
[23104782]
...DEH5600とDEH6600の購入で悩んでいるのですが どうやらは違いはネットワークモード3ウエイが大きな差みたいなにですが この機能の内容がわかりません・・・。^^; 他にもこの2機種の差は有りますか? DEH6600はカーオーディオで言われる所謂「3WAY」というものではありません。 正確には「2WAY+1」となっております。...
(カーオーディオ > パイオニア > MVH-3500)
2019/07/28 20:23:47(最終返信:2019/07/28 21:22:28)
[22826132]
...FMラジオを聴きながら、ディスプレイに時計を表示にできますでしょうか? 取説の10ページをご覧ください。 https://jpn.pioneer/ja/support/manual/manual_pdf.php?m_id=15537&dl=1 施工管理さん 出来そうですね。 具体的にはラジオ再生時にMVH-3500の「DISP/TIボタン」を押すと、...
(カーオーディオ > パイオニア > FH-7400DVD)
2019/03/28 12:44:30(最終返信:2019/07/17 06:09:13)
[22563757]
...使い方が大体定まってきたので、USBメモリーを2種類買い足してみました。 最初は本体取り付け後の動作テストも兼ねるため、超安全策で近所の家電販売店で購入した東芝のUSB2.0・16GBで標準のFAT32(フォーマットせず)の状態で使っていました。 同じ音楽のコレクションばかりでは飽きるので、ちょっとUSBメモリの買い足しを・・・ということで最新の通販品を追加しました。...
(カーオーディオ)
2019/03/15 18:58:00(最終返信:2019/05/28 09:27:54)
[22534116]
...こんばんわ 以前はスピーカー選びで、大変お世話になりました。 モレルのスピーカーのエージングもやっと終わり、題名のとうりキャパシタとナビの電源強化キット?を考えてるんですが、オススメなど有れば教えて下さい。 宜しくお願いします。 >題名のとうりキャパシタとナビの電源強化キット?を考えてるんですが、...
(カーオーディオ)
2019/05/26 17:15:33(最終返信:2019/05/27 00:30:25)
[22693040]
...RAV4の納車待ちで、オーディオをどうしようか悩んでいる最中です。 そこまでお金をかけても聴き分けれる耳を持っていないので、スピーカーの類には10万円程度の予算を考えています。 ヘッドには9インチナビのkenwoodのMDV-906HDLです。 kenwoodにするので、今までスピーカーはアルパインを好んで使っていましたが、...
[22665595] 純正ナビでカンタンに音質を改善するには。。
(カーオーディオ)
2019/05/14 12:51:36(最終返信:2019/05/26 15:27:30)
[22665595]
...すいませんオーディオに関しては初心者です。 ホンダオデッセイハイブリッドを購入済みなんですが、当時のオプション設定でマルチビューカメラシステム(日産名アラウンドビューモニター)をつけるには純正メーカーオプションナビを着けなければなりませんでした。 音質が期待できないことは覚悟の上だったんですが、家内もお姉ちゃんのスパーダ(DOPダイヤトーンナビ)の方が良いと言う始末です。...
(カーオーディオ > パイオニア > DEH-P01)
2019/05/07 19:46:40(最終返信:2019/05/19 01:36:13)
[22651781]
...新型RAV4を5/5に契約してきました。 現車のカーオーディオ環境は ワゴンRに ヘッドユニット FH9100DVD スピーカー audison av6.5 ツイーターのみフォーカル サブウーハーalpine swd2000 アンプgrandzero GZHA-2400X2 車乗り換えに伴い、...
(カーオーディオ > パイオニア > SPH-DA05)
2019/04/07 10:07:18(最終返信:2019/04/25 10:10:08)
[22585490]
...iPhone XSを使っているのですが、 Bluetoothによる音楽再生、HDMIによるミラーリングの用途で使用しようと考えているのですが、 可能ですか? >まーたん44さん Bluetoothは、通話専用です。 音楽は全く飛びませんwww それとミラーリング接続は、とても環境に左右されます。 何も無いときは安定して高音質なのですが、...
(カーオーディオ > ケンウッド > U370BT)
2018/01/04 17:16:10(最終返信:2019/02/20 20:51:44)
[21483316]
...PCにてCD-RにMP3の音楽を焼いたのですが、挿入するとエラーが出ることもなく時間は表示されるのですが、音が出ません。 「CD READ」は1を選んでいます。 他にも何か設定が必要でしょうか。 それとも、CD-Rが悪いのでしょうか。 ちなみに、普通の音楽CDは普通に読み込んで音も出ます。 ともつるさん U370BTの取扱説明書の6頁にはファイナライズ処理していないCD-Rは使用出来ないと記載されていますが、...
(カーオーディオ > クラリオン > CX211BK [ブラック])
2018/11/27 18:47:20(最終返信:2018/11/27 21:24:35)
[22283530]
...ワイドFM対応してますか? 残念ながら対応してないみたいです。 https://www.clarion.com/jp/ja/newsrelease/index_2011/110518_01/02/index.html ワイドFMの基本的方針が決まったのが2014年1月で、本放送が始まり出したのが201...
(カーオーディオ > ケンウッド > DPV-7000)
2018/10/07 22:38:39(最終返信:2018/10/08 15:03:31)
[22166891]
...質問です。 少々、無茶な質問をさせて下さい。 本機種を購入してスピーカーはパイオニアのFシリーズこれで、ヘッドユニットのフィルタ機能を使ってバイアンプ接続出来ませんでしょうか? 取説を見た限りで申し上げますことを、まずお断りさせていただきます。 Fシリーズのセパレートタイプなら、それぞれを簡単にアンプ直結にできますから、...