(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 20 Ultra アップグレード・乗換え版)
2022/03/29 21:51:28(最終返信:2022/05/26 14:35:19)
[24675183]
...現行バージョンのPower Director 20 UltraはiPhoneで撮影したMOV形式ファイルに対応していません。ご注意ください。 PD20 Ultimate版...ファンタスティック・ナイトさん 参考情報ありがとうございます。 当方もiPhoneで撮影したmov拡張子の動画ファイルを「Movie studio 15」 及び「13」でmp4...B9%E6%B3%95 余談になるかもですが。 iPhoneの4K HDRモードで撮影したmovファイルをパナソニックのディーガで再生する為に mp4 ファイルにする方法を上...
[24741707] EDIUS X ProでYouTube ショート作成
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS X Pro 通常版)
2022/05/12 00:20:44(最終返信:2022/05/17 23:09:10)
[24741707]
...私の希望としてはスマホで撮影したようにAのようにしたいのですが、 どのようにしたら可能でしょうか? 尚、動画は既に撮影済みのものをショート版として縦長にすることを目的としておりますので、 スマホで縦長で撮影しなおすということは考えておりません...いつもお世話になっております。 アクションカメラで通常の横長:3840 x 2160の4Kにて撮影した動画を、 YouTube ショートとしてスマホ縦長画面(1080 x 1920)にしたいのですが うまくいかず悩んでおります...
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 5)
2022/05/08 08:37:22(最終返信:2022/05/15 07:13:15)
[24736305]
...スマホで縦画面で撮影した動画を取り込んだら、 横向きで取り込まれてしまい、 縦向きにする方法がわかりません。 写真の場合は向きを変えるボタンがありますが、 動画の場合はどうなんでしょうか? この動画を取り込む前に...
[24681107] Vegas Pro 19 ビルド550へ更新
(動画編集ソフト > MAGIX)
2022/04/02 17:03:22(最終返信:2022/04/03 11:00:14)
[24681107]
...何か利用点を見つけなくては! siniperca2 さん こんにちは、書き込みありがとうございます。 現下では撮影の機会も減り、動画編集の頻度は少なくなってますが、それぞれのソフトの使い方を忘れないように触るようにしています...
(動画編集ソフト > Blackmagic Design > DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版)
2022/02/17 16:20:31(最終返信:2022/02/17 19:53:43)
[24605105]
...カメラを配置する([Camera3D]→[Merga3D]) @ [Renderer3D]に接続する : カメラが撮影する映像が表示される A カメラを移動する : See 12. 10.ライトを追加する...
[24513613] タイムライン編集時に動画後半の映像が流れなくなる
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Video Mastering Works 7)
2021/12/27 00:03:10(最終返信:2022/02/01 11:12:31)
[24513613]
...天候によってドロップが発生すると音声ファイルが欠けたり映像ファイルが欠けたりしてこのような事になったことはありましたが、カメラで撮影した動画などでは、起こったことはないので、そういう事かなとは思います。 別環境でのテストですのでM...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 19 Ultimate Suite 乗り換え・アップグレード版)
2022/01/16 18:59:55(最終返信:2022/01/24 22:40:08)
[24547871]
...ありがとうございます。 はい。仰るとおりmp4 XAVC S 4K 24Pの動画となります。 同モードで撮影してみて再度取り込んでみたいと思います。 検証してみたところ @100M 4:2:2bit 上記取り込みは不可...
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS X Pro 通常版)
2021/12/08 20:15:39(最終返信:2021/12/09 19:29:39)
[24484245]
...mc=10467&sn=3011&tg=&tc=&ft=r5-ta5 FHDが主ですが、GOPROで撮影した4K画像をトリミングしたりします。 YOUTUBE用です。 エンコードをCPUのソフトエンコで行うか...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 19 Ultra 通常版)
2021/11/21 08:44:03(最終返信:2021/11/21 21:22:22)
[24455763]
...商品だったので 4k撮影しようかと 考えておりましたが FHDだとストレスなく動作できる環境でしょうか? FHDの場合第4世代くらいのCPUでも 問題ないですか? >マロン459 さん 4K撮影できるカメラなら4K...旅行や家族イベント撮影のため 初めてgopro10を購入しました PC環境ですが CPU Intel...のが自分のに体験版を入れて試されたらどうですか。 アクションカムで4Kの解像度がちゃんと撮影できるカメラは、今のところないですけどね。 手振れ補正がそこまで進歩してないんで、結局、...
(動画編集ソフト)
2021/10/25 09:43:04(最終返信:2021/11/04 16:51:41)
[24412539]
...ベント撮影・編集の受注であれば動画ファイルやディスク等の納品が主な形態になりますが、撮影からなのでカメラの用意とカット編集にリンクした撮影を含ん...すかね? シグマ好きのシグマリオンさん ご参考程度で。 当方の旅行撮影編集仲間にイベント撮影プロがいますが、今のご時世イベントが無くて閑古鳥状態で泣いていました...は多いですね。プロのカラリストなら必須のソフトでしょう。 ということで、仲間のイベント撮影プロは動画編集にはPrを主ソフトにしてます。あと使っているのがこのResolveや早く仕...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 19 Standard 通常版)
2021/10/17 13:59:07(最終返信:2021/10/18 18:49:55)
[24400277]
...THETAのユーザーで居られるなら スマホアプリで 「THETA+」、「IQUISPIN」は御存知ですよね。 THETA撮影の動画、静止画を座標変換したり、クロップしたり ちょっとした効果を付け加えたり…はこれらで簡単にできます...従って、パソコンのソフトでトラック編集する段階で 四角いフレームの一般的なビデオで良く、 THETAで撮影した画像はクロップしたり、リトルプラネット化した後に 素材の一つとしてはめ込んでゆく…というのであれば...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 19 Ultra 通常版)
2021/07/30 11:30:38(最終返信:2021/07/31 23:06:19)
[24264816]
...CPUは変更しないので、グラボ増設で処理速度やカクカクはどうか質問です。 PanasonicG9で動画撮影した4k60p動画編集で使うつもりです。 https://jp.cyberlink.com/pr...
[24245310] SONYのビデオカメラで撮影したファイルの取り込み方法
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 19 Ultra 乗り換え・アップグレード版)
2021/07/17 23:55:01(最終返信:2021/07/18 22:49:07)
[24245310]
...SONYのビデオカメラで撮影したファイルをこちらのソフトに取り込むと、写真のようなエラーが出ます。 動画は取り込まれますが、音声が出ません。 ビデオカメラの動画ファイルはどうやって取り込むのが正解でしょうか...ビデオカメラの動画ファイルはどうやって取り込むのが正解でしょうか? 尚、ビデオカメラの機種はHDR-CX180で、動画はFHモードで撮影しました。 Mediainfo にて、音声のファイル形式を確認してください。 それがPowerDirectorの対応ファイル形式なのかも...
(動画編集ソフト > Blackmagic Design > DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版)
2021/06/30 13:33:45(最終返信:2021/07/04 20:43:11)
[24215034]
...ップします。 またまた当方近所の公園にWomanを立ってもらいました。 その元動画はカメラ手持ち撮影のように揺れているので、まずResolveの優秀なスタビライズ機能で静止させ、マジックマスクでWomanを自動切り抜きしようとしましたが...
(動画編集ソフト > Blackmagic Design > DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版)
2021/06/27 06:05:04(最終返信:2021/06/29 18:05:58)
[24208764]
...Homeでいわゆる「リップル編集」しかやってこなかったので 今回4K30p60Mbpsじゃなくて100Mbpsで撮影したところPlayMemories Homeだとカクカク以下の カクで動かなくなってしまったのでDaVinci...Resolveの機能ほぼ使いこなせてないのに 3万ちょっとは持ち腐れになってしまうので他のソフトも検討したいとおもいます。 ._さん 単に撮影ビデオのカット編集程度でしたら、Resolveの無料版でいいかもです。 当方はPremiere Proも使ってますが...
[24159099] DVDが作れません。(タイトルがありませんと出る)
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 19 Ultimate Suite 通常版)
2021/05/28 12:27:18(最終返信:2021/06/02 23:19:48)
[24159099]
...拡張子(コンテナ)はM2TSにして「AVC 1920×1080/60i (16Mbpsか24Mbps)」にする。尚、元素材動画がAVCHD撮影であれば「SVRT」の無劣化スマートレンダリングで高速書き出しできます。 ・書き出した動画ファイル(上記DVD向けであれば...
[24163338] ハンディカムで撮影したMTSファイルの音声が出ません
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 18 Ultimate Suite 乗り換え・アップグレード版)
2021/05/30 17:00:54(最終返信:2021/05/30 18:57:11)
[24163338]
...このソフトを購入して、しばらくの間いそがしくしていてインストールしっぱなしで過ごしていましたが、先日ハンディカムで撮影したファイルをソフトに載せたところ、画像は出るのですが音声を認識していないようなんです。ファイル自...
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 6)
2021/05/24 08:14:09(最終返信:2021/05/28 17:40:47)
[24152374]
...ダウンロードしたデータや購入先からのアクチベーションキー等の連絡データをPC外付けHDD等に複数箇所保存しておくことです。撮影データの保存と同じ要領ですね。 当方は高価なプラグインも多く貴重品なので。 特段パッケージ版とダ...
[24119869] ブルーレイ25GBでスマートフィットがうまくいかない
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 19 Ultra 乗り換え・アップグレード版)
2021/05/05 14:06:22(最終返信:2021/05/15 18:45:47)
[24119869]
...メニュー等作成して付加するのであれば余裕を見て20GB以内の出力残り容量にビットレートで調整する。 本来元動画がAVCHD撮影で長い尺でないなら[出力]でSVRTの無劣化高速書き出しができますが。 長尺なら上記のように20GB以内に圧縮するのが無難です...
[24057958] [PowerDirector19]音声が出ない
(動画編集ソフト > CYBERLINK)
2021/04/03 08:07:08(最終返信:2021/05/06 05:47:03)
[24057958]
...2chステレオ設定で撮影した動画をPower Directorで編集しようとしてみたところ、上手く音声が出ていました。したがって、今後の対策としては、撮影の際にマイクの設定を2chステレオで撮影をすればPower...かってしまいますが、撮影した動画の音声をPower Directorで認識してくれるようになりました。 HDR-CX680で撮影した動画をPower Directorで編集しようとする際は… ・撮影は2chステレオで撮...。 ・SONYハンディカムHDR-CX680で撮影、m2tsファイルをPowerDirector上で編集 ・撮影は試合開始から終了まで終始、録画しっぱなしで、後...