(動画編集ソフト > Blackmagic Design > DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版)
2023/05/18 13:24:53(最終返信:2023/05/22 12:56:36)
[25264973]
...同じ風景を2カメラで撮影したClip(動画)を同期させる。 *今回は動画撮影時にBGMを流して撮影 1.2つのClipをタイムラインに配置(ビデオ1/ビデオ2/オーディオ1/オーディオ2) : fig-1... siniperca2さん こんにちは マルチカメラ撮影の同期に音声波形をキーにするのは便利ですね。 特にミュージックシーンを複数カメラで撮影したあと、マルチカメラ編集する場合にお役立ちです。 ...
[25107736] NVENCを利用するとフレームレートが落ちる
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 21 Ultra アップグレード・乗換え版)
2023/01/21 23:41:20(最終返信:2023/04/17 16:22:40)
[25107736]
...94フレーム/秒になります。 因みに30フレーム/秒はNTSCで29.97フレーム/秒です。 これは撮影や再生機器等の日本のNTSC基準に準拠するようPDRではそう作られてます。 尚、プロ仕様の動画編集ソフトではピッタリ30...
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Video Mastering Works 7)
2023/04/08 15:02:57(最終返信:2023/04/08 21:52:22)
[25213688]
...何度も繰り返ししても同じです、撮影動画は4Kです。そこでソフトかなと思い、TMPGEnc MPEG Smart Renderer6を試用してみましたが同じで再生が上手くできません。そこで同じ撮影動画をTMPGEnc...スレ違いかもしれませんがお許しください。TMPGEnc MPEG Smart Renderer5でビデオカメラで撮影した動画を切り取り等編集したのですが最初の2〜3秒は再生され、その後は全て同じシーンばかりで(音声は再生されますが)動画に動きがなく...
[23763067] 縦横比 4:3の動画 ブルーレイ出力について
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 19 Ultra 通常版)
2020/11/02 14:33:02(最終返信:2023/04/01 17:45:49)
[23763067]
...い動画ですね。 これ撮影された元動画のままのデータでしょうか、その場合はどんなビデオカメラを使用されたのでしょうか。 あるいはどなたかが動画編集して書き出されたファイルでしょうか。 もし撮影元動画のフレームレー...留意ください。 色異夢悦彩無さん ご返信いただきありがとうございました。 >これ撮影された元動画のままのデータでしょうか、その場合はどんなビデオカメラを使用されたのでしょう...した。 2023年1月に初めてPowerDirecterを使いました。 私も、4:3で撮影した動画を、メニューデザイナーから、「背景画像/動画の設定」を、 4:3に設定して作業を...
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Video Mastering Works 7)
2023/01/04 21:36:14(最終返信:2023/01/06 01:10:08)
[25082855]
...完全にギザギザをなくすのは無理なんでしょうか? 素材は古いビデオです。 録画したアニメ/映画番組とかなら24fps化。 自分で撮影したようなソースなら、偶数/奇数化。 テレビ番組が多いです。 映画とかアニメはほとんどないです。 テレビドラマとかですね...
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 6)
2022/11/10 18:42:06(最終返信:2022/11/27 18:56:50)
[25003616]
...BDオーサリングまで、できるだけ再エンコードしないようにすることです。 撮影がAVCHD撮影とすると、元動画は例えばH.264 1920×1080の29.97fps...上記のコースでは撮影した動画から出力レンダリングもBDオーサリングも一気通貫で映像無劣化のBDが作成できます。 画質上はこの辺を考慮されればいいですね。 整理しますと、 1.AVCHD撮影元動画⇒PDRで元動...は再エンコードの回数を減らす、できれば再エンコしない流れがベストです。 ごめんなさい。撮影した動画のプロパティーを確認してみました。 【ファイル】 ファイル種類:AVCHD...
[25016308] GoPro4Kで撮影した動画がうまく再生できません
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 8 通常版)
2022/11/19 15:45:03(最終返信:2022/11/19 15:45:03)
[25016308]
...GoPro4Kで撮影した動画(コーディック:GoPro H.265 encoder)をタイムラインにのせ、再生したところ、画面はガタつき、音声はカタカタと音がしています。Ediusのバージョンは8.53なのでこのファイルに対応してるはずですが・・・...
(動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Pro 2022)
2022/11/07 06:19:51(最終返信:2022/11/10 22:58:33)
[24998248]
...2019 を使って動画編集をしています。 パナソニックハンディカムHC-V520MでAVCHD動画を撮影→パソコンに取り込み→ Videostudioのビデオ欄に挿入しました。 編集中のVideostudioで動画は見れますが音声が出ません...
[24976639] dvd architectにて、準備エラー
(動画編集ソフト)
2022/10/23 01:39:15(最終返信:2022/10/29 05:11:58)
[24976639]
...>えごぱんださん ちょっと ごちゃごちゃ に なってしまいましたね。 話を少し変えて、いちいち写真を撮影して UP するのは 大変面倒 と思うので、 Windows10,11に 標準で インスト されている...
[24960519] 二つのクリップを滑らかな映像にするには。
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2022/10/11 14:23:49(最終返信:2022/10/17 11:40:30)
[24960519]
...最近、踊り(日本舞踊)の発表会をビデオ撮影しました。ビデオカメラ内で分割された映像をEDIUSを使って滑らかクリップに編集できない...があります。これ、どの動画編集ソフトでも同じです。 最も困るのは舞台やミュージックシーン撮影でして、一瞬カクッの発生は困ります。 その質問であれば、普通はカメラ付属のソフトで自動...形式のBlu-rayディスク作成にも、各種ツールとしてTMSRをよく使ってます。 ビデオ撮影される方には重宝するソフトと思います。 ご質問のカメラ自動分割ファイルをシームレスにす...
[24941158] パソコンのスペックや動画編集ソフトなどに詳しい方教えて下さい
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 8 通常版)
2022/09/26 22:13:45(最終返信:2022/09/27 18:11:31)
[24941158]
...4K動画編集で、Goproの4K60pで撮影したH.265/HEVC規格のファイルが、カクカクしてここ数日困っていました。PC上でただ見る分には問題ないので、PCのスペックではなく、編集ソフトの問題かと思っていたのですが...
[24933318] Gopro4k映像をサクサク編集できるソフトがあったら教えて下さい
(動画編集ソフト)
2022/09/21 12:36:19(最終返信:2022/09/27 15:52:34)
[24933318]
...毎回1から作らないといけなくて非現実的でした。 旅好きシンタロー さん GoProは使ってませんが、撮影された4Kのプロファイルはどのようなものですか。 コンテナ形式は一般的なmp4と思うので、映像がH...大概のソフトはGPUハードウェアアクセラレーションに対応して円滑に操作できるし、H.265/HEVCもいけるしGoPro撮影データは対応するはず。 EDIUSを使われているとすれば、それ以外のプロ仕様動画編集ソフトでしたら...
[24933358] Goproで撮った4kがまともに編集できないんですが
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 8 通常版)
2022/09/21 13:17:21(最終返信:2022/09/26 22:12:36)
[24933358]
...試してみる価値はあるかと思います 失えいしました EDIUSはどうもファイルを選ぶ様に感じます。 iPhoneで撮影や編集したmov形式の動画を素材に使ったら、すぐフリーズするし、出力しようとしても残り時間が永遠に増え続けるだけで全く進まない症状がありました...
[24922335] SONYのブルーレイレコーダでメニューが表示されません
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 6)
2022/09/14 10:05:18(最終返信:2022/09/23 22:27:30)
[24922335]
...Tmpgenc Authoring Works6 を使って、ビデオカメラやスマホで撮影した動画をDVDやブルーレイに焼いています。 その時、メニューも作っているのですが、私が使っているパナソニックのブルーレイレコーダでは...
[24929512] Goproのファイルのみ4k動画編集がうまくいきません…
(動画編集ソフト)
2022/09/18 23:26:59(最終返信:2022/09/18 23:39:22)
[24929512]
...4k動画を編集したいです。状況は下記になります。 ・4k動画の編集が初 ・Goproとビデオカメラで撮影した素材がある ・パソコンで再生するには両方全く問題ない ・編集にあたり、EDIUS PRO 8 と...
[24929304] 至急!Goproで撮影した4K映像が編集機(YMM4)上で画が出ません
(動画編集ソフト)
2022/09/18 21:10:59(最終返信:2022/09/18 23:03:06)
[24929304]
...状況は下記になります。 ・ビデオカメラとGoproで4k映像を撮影 ・両方PCで再生できている。再生機はPowew DVD ・最初PC上でGoproのファイルだけサムネイルが表示されなかったので、イカロスというソフトを入れて解決した...音は再生されるものの画が表示されません。 どなたか対応策分かりますか?よろしくお願いします。 MediaInfoでGoPro撮影のファイルと、ビデオカメラのファイルをそれぞれ比べましょう。 再生できないコーデックだったりして・・...
[24924609] DaVinciResolveで撮影動画に時間情報(Timecode)を加える
(動画編集ソフト > Blackmagic Design > DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版)
2022/09/15 20:30:09(最終返信:2022/09/15 20:30:09)
[24924609]
...DaVinciResolveで撮影動画に時間情報(Timecode)を加える 1.時間情報ファイルの準備 : srtファ...help.com/software/TimeDateSRTCreator 動画の撮影年月日・時間情報を直接読み取って TimeDateSRTを自動作成します。 (m...msec) 2.DaVinciResolve([Edit]ページ) で 時間情報 を 撮影動画 に埋め込む。 (1)srtファイルをTimelineに追加 > 選択したクリッ...
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 6)
2022/08/27 01:56:01(最終返信:2022/09/06 19:01:58)
[24895011]
...小限にする流れを考えます。 当方がBDにオーサリングするケースでは、例えば元がAVCHD撮影とするとPDRではBD向けプロファイルでレンダリングするとき殆どを再エンコしない無劣化の...小限にする流れを考えます。 当方がBDにオーサリングするケースでは、例えば元がAVCHD撮影とするとPDRではBD向けプロファイルでレンダリングするとき殆どを再エンコしない無劣化の...しない(無劣化) パワーディレクターもTAW6もスマートレンダリング機能があいます 撮影した映像がFHDの場合でBD作成するなら PDRで編集 (編集された部分は必ずレンダリン...
(動画編集ソフト)
2022/09/02 12:56:57(最終返信:2022/09/02 22:04:10)
[24904460]
...avinciなどで画像を切ってるので、OBSが特別使いやすいとは思わないですね。 どちらかというと撮影特化というか配信用なので実況動画に画像合わせたりは得意だとは思うのですが。。 人それぞれスタイルも違うしツールも違うので...
[24847033] チャプターメニューのみの表示でDVDへ出力をしたい
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2022/07/24 06:45:39(最終返信:2022/07/25 19:25:17)
[24847033]
...同級生の家族からビデオを要求されるのようになったため、運動会は1年から6年生 まですべてを撮影して、DVDに焼いて分けてあげました。孫も大きくなったので撮影の機会が少なくなりましたが 最近、踊りの会のビデオを頼まれまして、今まで頼んだ人がいなくなったので...10年ぐらい前からEDIUS Neo2から始め、3 , 3.5と孫のサッカー、野球、運動会、文化祭(合唱など) を撮影するために趣味の範囲で撮り続けてきました。 昨年からEDIUS Pro9を初めて使い始めました。ネット...