[24804299] 保存された映像をスマホで確認できる防犯カメラはありますか?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ)
2022/06/21 19:02:41(最終返信:2022/06/22 22:10:10)
[24804299]
...防犯カメラで撮影された映像データをSDメモリーカードに記録する機種は多くあると思いますが、その記録した映...うのはWi-Fi接続でリアルタイム映像を確認すると言う意味ではありません。 防犯カメラで撮影され、SDメモリーカードに記録された動画を後からスマートフォン(iPhone)で見ると言...n244さん >その記録した映像をスマホで確認できる機種はありますか? >防犯カメラで撮影され、SDメモリーカードに記録された動画を後からスマートフォン(iPhone)で見ると言...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > REVEX > SD1000)
2022/03/16 21:18:53(最終返信:2022/03/17 10:54:15)
[24653117]
...乾電池式なのでどこでも利用できます。カラーで動画または静止画が記録できます。当然センサー自動検出です。 乾電池の持ちは、撮影の頻度に比例します。一日数回の動画なら4,5か月はもちますが、一日30回くらいの動画だと2か月くらいです...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > パナソニック > KX-HJC100K-W [ホワイト])
2020/06/06 13:49:55(最終返信:2022/02/14 23:38:33)
[23451119]
...M4」との接続に用いたパスワードは、必ずメモって下さい。スクリーンショットか別のスマートフォン/一般的なカメラ等による撮影でも保管しておいて下さい。(2-1)と同様、ホームユニットのライトの状態に、ご注意下さい。動画の説明のライト状態になった事を...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > Google > Google Nest Cam GA01317-JP [Snow])
2022/02/12 18:48:24(最終返信:2022/02/12 20:35:50)
[24595572]
...100Vに繋いだままにする 100Vで充電しても可能で、3時間で充電完了するようですが これで何時間撮影可能ですか? 使用している方は、電源はどのようにしておりますか? 宜しくお願い致します。 こんばんは...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C100)
2022/01/09 01:04:44(最終返信:2022/01/17 15:28:50)
[24534225]
...日中モードで撮影してるから夜間の映りはかなり微妙〜ッ 屋外にコンセントを引けないので、どうしても窓ガラス越しなんですけど... 窓ガラス越しで、夜間に自動モードできれいに撮影する方法ってないです...窓ガラス越しで、夜間に自動モードで >きれいに撮影する方法ってないですか? デジカメでは「忍者フード」を使うと撮影が楽になります。 使い方は「忍者フード」の先端...室内から窓越しで外を撮影していますッ! 昼間は窓越しでも外の映りは鮮明で良いんですけど... 夜間は自動モ...
[24365176] 条件に当てはまる監視カメラを探しております
(ネットワークカメラ・防犯カメラ)
2021/09/27 01:36:03(最終返信:2021/09/28 02:32:35)
[24365176]
...TP-LINKもループ録画に対応しています。 https://www.tapo.com/jp/faq/66/ 街灯の灯りだけでの撮影も可能なようです。 https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R37LNKK9I9JXTN...9型 200万画素)が搭載されています。画素数が少ないこちらの方がピクセルサイズが大きいのでローライト撮影には向いているはずです。 >ひまJINさん >今夜もまた眠れないさん 情報ありがとうございます値段もお手頃なのでアトムをとりあえず買ってみようと思います...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WLCAM)
2014/11/05 19:15:25(最終返信:2021/09/10 09:20:42)
[18134102]
...少なくとも10時間くらいは動ているようです。 また、Windows版のアプリケーションを使って映像を録画してサイズを調べてみましたが、撮影される映像によってデータ量が異なるために概算平均でしか言えませんが1分間で50MBにもなります。V...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > REVEX > SD1000)
2021/07/24 11:03:52(最終返信:2021/09/04 00:10:18)
[24255421]
...センサー感度が良いです スプレー噴射の霧に反応して撮れているのには驚きました ただ、反応してから撮影開始までのラグ(1,2秒)がもう少し縮まれば、と思います 詳細は自ブログにも書きました 「防犯カメラの画像とレビュー...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ)
2021/08/19 09:24:35(最終返信:2021/08/19 21:58:27)
[24297280]
...なんのためにカメラ監視、従業員にはなりたくない。 某ビルのように、すべての階のエレベーターホール天井に360度撮影する監視カメラを設置(よく見ないと見えない天井埋め込み式) ぬかりなく非常階段の踊り場にも設置。...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2021/08/08 07:37:06(最終返信:2021/08/11 07:18:31)
[24277822]
... 6.メールアドレスを頂いて、接続状況を撮影した動画を送信 「デバイス登録時のカメラ本体のLEDが見えずらいので再撮影してほしい」 という返事をもらう。 撮影し直す前に、ちょっと状況を整理したいと思って投稿しました...
[22457353] 2019/2時点では未完成品。改善を望む。【不具合一覧アリ】
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 ローライトPoE CS-QS20)
2019/02/10 22:24:01(最終返信:2021/06/27 14:14:35)
[22457353]
...2/13)。 前:「録画映像再生中の写真撮影が、別の時間帯の映像に」(〜2/12) 今:「録画映像再生中の写真を撮影できない」(2/13〜) なお、Aに...具合52 (iOS1)「写真撮影不可」 ・不具合51 (iOS1)「カメラ一覧でサムネールが出ない」 不具合52 (iOS1)「写真撮影不可」の説明です。 iOS...iOS『スマカメ』にてQS20の現在映像視聴中に「写真を撮影する」ボタンを押しても、正しく撮影できません。 アプリ内に画像は保存されるようですが、中身は真っ...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > マスプロ > WHC7M3)
2021/05/08 21:40:52(最終返信:2021/05/09 20:34:22)
[24126021]
...ハードディスクは他社製でも問題無く使えると思います。 注意点は2TB以下で据置型のACアダプタ使う物が確実だと思います。 ハードディスクは撮影動画の保存専用になります。 https://kakaku.com/pc/external-hdd/itemlist...
[24075537] 室内から屋外を撮影は可能?また録画はどのくらい?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2021/04/12 01:17:01(最終返信:2021/04/12 15:59:52)
[24075537]
...自宅駐車場に向けて撮影をしたいです。こちらのカメラは可能でしょうか? 別機種(Tapo C100)ですが、屋内2階からの屋外地上の窓越しの撮影は、夜間でもそれな...初心者です。 車にイタズラされたので、自宅2階より自宅駐車場に向けて撮影をしたいです。こちらのカメラは可能でしょうか? またSDを使って録画した場合の時間はどの...録画可能でしょうか? メーカーの資料ですと128GBで約384時間とのことです。24H撮影したままで、過去16日分の映像が見れるということになります。 下記に似たようなスレがある...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 ローライトPoE CS-QS20)
2021/03/07 22:28:33(最終返信:2021/03/22 20:36:30)
[24008533]
...すかね? これは特定条件で明滅する対策ですかね?? 今の広角レンズに変えたQS20改だと撮影範囲の差なのか明滅は出ていないようなので対策効果があったのかは不明ですが・・・。 Q...断したらリロード時間なのか再度動き出したシーンが抜け落ちるとかありますし。 (同じところ撮影のスマカメは最後まで録画継続) 大手みたいに大金積めれば一つで完璧なシステムも構築で...したらリロード時間なのか再度動き出したシーンが抜け落ちるとかありますし。 >(同じところ撮影のスマカメは最後まで録画継続) arloは、そんな感じなんですか。たいへん勉強になりま...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 アウトドア CS-QS30)
2021/02/21 19:56:05(最終返信:2021/02/21 20:08:26)
[23980657]
...小鳥の巣箱内部(天井)に設置し、巣作りから巣立ちまでを観察したいと考えています。 こちらのモデルの仕様では最低撮影距離30cmとありますが、実際に30cm以下 (具体的には10cm程度)の被写体はどのように映りますでしょうか...PoE給電かつ有線/無線で飛ばせるこちらを有効に使えればと思った次第です。 そこで、この用途で本モデルを使う際に一番の懸念点となる最低撮影距離について お持ちの方の実感をお聞かせいただければと思いました。 宜しくお願します。 (サンコー...
[23951234] 赤外線ライトを目立たなくしたい、画質をLQにしたく無い
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C100)
2021/02/07 07:03:40(最終返信:2021/02/08 08:25:34)
[23951234]
...よろしくお願いします。 >@ 暗所の撮影は赤外線の反射光を撮影しているはずなので、赤いLED(赤外線)を消灯すると、きれいに映らないハズです。 つまり、この赤いLEDを消灯すると暗所で撮影出来ない監視カメラになってしまうハズです...
[23889222] パソコンで撮影動画を見るためにMY Arloにログインしたい
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > Arlo > Arlo Pro 2 VMS4230P-100JPS/V2)
2021/01/04 21:46:13(最終返信:2021/01/05 09:20:35)
[23889222]
...先月購入後iPhoneのアプリから操作、動画閲覧をしておりましたがPCでも同じ事が出来るみたいでしたので Windows10、ChromeよりMY Arloにログインを試みましたが このデバイスを認識出来ませんIDを確認するために、プッシュ通知を送信しました と表示されるのですが即、ログインが拒否されました と新たに表示されログインが出来ません。...
[23727758] 【質問です】CS-QS10(V版)のスマカメアプリ以外のアクセス方法
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 スタンダード CS-QS10)
2020/10/15 16:34:34(最終返信:2020/10/15 22:34:08)
[23727758]
.....と後悔しています. スマカメの用途ですが,電源ONにしている間は,ずっと連続して撮影し,SDカードに撮影データを保存したいと 思っています.そこで一番困っているのが,そもそも,ちゃんとカメラが録画モードになっているか...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2020/08/04 12:12:32(最終返信:2020/10/11 15:51:53)
[23578444]
...今度は動体検知が有効なのに、あまり検知しなくなったので、設定を再度確認したところ、検知レベルが低、検知範囲が撮影範囲の左上の小さい範囲になっていました。 フォーマット等をした際にファームアップデートも実施したので...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 スタンダード CS-QS10)
2020/06/29 20:12:28(最終返信:2020/09/01 21:24:35)
[23501674]
...先程届いたばかりのパッケージを見て確認しました。 今更ながら…低照度でのカラー撮影が可能なうえ、赤外線によるモノクロ撮影も可能だとは 贅沢な仕様ですね。 たぶん、買って良かった〜。 購入したCS-QS20(旧スマカメ版)...たまに録画されている時間帯が少しある といった状態でスカスカでした。 部屋の中を撮影しているときには、これほど酷い状態はありませんでした。 恐らく、部屋の中に比べ、庭の様子を撮影しているときのほうが画像データの情報量が多く、 処理しきれていないのでしょう...