[25422032] GODOXのアダプターが取りつけられるかどうか
(フラッシュ・ストロボ > SONY > HVL-F60RM2)
2023/09/14 10:37:32(最終返信:2023/09/19 07:43:11)
[25422032]
...ていたらもっと良かったのですが...。 しかしサクサク撮っていくことが必要な場合の人物撮影などでも、 スピードライトに装着状態で、発光部分はある程度、 軸より高い所に来るところも...い、 これも側面と後方にシリコンを通じてその光が多大に出ていきますので、 狭いシロホリの撮影環境などでは、後方に出て行きそして周ってくる光に注意しないといけません。 そういう理由も...ます。ソフトになるような気がしますが、逆に陰影がついてしまいますので光をまわさないで良い撮影ならノーマルで使うのが良いですね。 結婚式でV1sを使ったことがあるのですが、ストロボが...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX III-RT)
2015/07/08 21:15:51(最終返信:2023/09/10 11:57:15)
[18948399]
...バンバンが 多発して話題になるかも。 電波ワイヤレスのマスターになるのか! ちょっとした撮影なら、これが3台もあればOKだな。 ★ 萌えドラ 様 >430EXV-RTでオケです♪...ターバンバン頑張りますp(^-^)q ★ さすらいの「M」 様 チョットした撮影なら、これが1台もあればOKです(^-^)/ (私の場合…) 早速予約入れときますか?(...EXが安くで小さくていいなって事で一時使ってたけど 普段使いは全然OKなんですが、頼まれ撮影で外で使うとやっぱり光量不足 どうせ出っ張るのだから320EXも550EXも大して変わら...
[20812610] 中国製格安モノブロックストロボを買ってみました。
(フラッシュ・ストロボ)
2017/04/12 22:29:38(最終返信:2023/08/31 10:59:09)
[20812610]
...りません。テスト撮影してヒストグラムを表示させて露出の見当をつければOKですよ、あたしはそうしてます。 6Dのおともにドゾ。お嬢様もスタジオ撮影並みにキレイに撮...中国には多いそうです。 まぁ使ってて直ぐにプシューって煙噴いてお釈迦になったら分解して撮影してレポートするかもです。放電用の電解コンデンサーがパンクするのかしら。IGBT(LGB...常に判りやすい。 自分もこの様な商品の購入を検討しています。 (年に数回ある集合写真の撮影の為) 現在は、EX系のストロボをワイヤーレス多灯で運用しているのですが 設置する位置...
(フラッシュ・ストロボ)
2023/07/09 15:57:06(最終返信:2023/08/12 17:18:07)
[25336939]
...aign=free 【質問内容、その他コメント】 初めまして。現在、Zfcを使って写真撮影を楽しんでいます。しかし、暗くなると写真が荒くなってしまい、ストロボの購入を検討していま...600 / SB-800旧機でも標準的な機能はZ fcで使えますので、 フラッシュ前提の撮影では、そちらのほうが光量不足にならず安心でしょう。 SB-400は、ポケットからさっと...メラのファームウェアのバージョンを1.20以上にアップデートが必要のようですし バウンス撮影1〜1.5段位オーバーになる事はあるようです。 SB-700 ベターですね。 ありがとう...
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > V860 III S ソニー用)
2023/07/27 23:17:55(最終返信:2023/07/28 08:34:07)
[25361646]
...よろしくお願いします。 >hirokzzzz0322さん 1番簡単な確認方法は別のフラッシュを取り付けて撮影してみることだと思います。 フラッシュが一台しかない場合には、取説の123ページあたりを見ながら確認してみてください...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 580EX)
2007/10/05 14:30:30(最終返信:2023/07/09 12:29:27)
[6833487]
...動会の撮影をしました。 セッティングは30D(5枚/秒連写)。 580EXは充電済みエネループ4本。 帰宅後モニターで画像チェックをしたところ、連写で撮影した画...た画像全てに発光されるものと思っていましたが、違うのでしょうか? やはり、ワンショットで撮影しないとダメなのでしょうか? オプションで外部電源なるものがありますが、高速連写で全ての...のが良いと思います。可能な範囲でisoを上げたり絞りを開けたりしたいです。その上でテスト撮影をしてみて発光が止まってしまうようでしたら外部電源の導入ですが完璧に発光させるのは大丈夫...
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > V860 III N ニコン用)
2023/06/13 18:11:36(最終返信:2023/07/09 12:21:15)
[25300408]
... みんな何とかTTLで撮影してますよ。 TTLのクリップがないと仕事できないんです。 私の場合どんなストロボでもTTLそのままで撮影して使う事はあまりありません。 撮影状況に応じてその都度 +−補正は掛けます...)モノとの事らしいです。 シュー部分を他メーカーのホットシューと変えて(アリエクなどで売ってますね)、TTL撮影も出来るという事でもお察しかと。 プロの方なら尚更、解っていると思いますが。 余談ですが、私のS...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト EL-5)
2023/07/02 18:56:25(最終返信:2023/07/03 13:28:26)
[25327512]
...”色温度情報通信について ストロボ発光時の色温度情報をEOSデジタルカメラに伝えることで、ストロボ撮影時のホワイトバランスを最適にする機能です。カメラのホワイトバランスが、オートホワイトバランス オート(ホワイト優先)...
[25325747] Profoto A1と似ているのは発光部が丸いだけですよね?
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > V1N ニコン用)
2023/07/01 15:20:56(最終返信:2023/07/02 10:57:02)
[25325747]
...A10に寄せている訳でわないこと、びっくりしました。 とわ言え、使いものにならないとのコメントもあり、ストロボ撮影で満足な結果を求めるなら、Profoto A10を16万円出して買う、のかなぁとよくわかりました。...v-1Sの色の変動の件でpmp2008さんが紹介されているスレでは、 私も検証しました。 最近、撮影中に落下させて スイッチ部分を壊して 修理を行いましたが、 時間がかかるので、 新しいのを追加購入していたのですが...
[25302008] 430EX IIの光学スレーブ発光について
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX II)
2023/06/14 20:13:23(最終返信:2023/06/15 23:26:56)
[25302008]
...ャッターを押してから撮影(発光)まで、一呼吸置くような感じになることがあるかもしれません。その場合はプレ発光は切りにします。どのみちTTL撮影はできませんので、切...書の「スレーブ発光」はラジオスレーブなのではないかと思い質問しました。 【使用期間】 撮影当日に借りるものなので本体が手元になく、試すこともできなくて困っています。 【利用環境...光量調整はストロメーターがあればバランスが取り易いですが、ストロボメータが無くてもテスト撮影で出力を変化させながら露出を変えていけば、理想的な出力バランスを探し当てる事も可能です。...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト EL-5)
2023/06/08 15:29:47(最終返信:2023/06/15 19:33:47)
[25293120]
...るみたいです。 発売日に発送ではなくて発売日に到着予定になると確認しました。本当は今日6月10日の撮影に間に合わせたかったのでちょっと残念ですが、予想より早く発売になって何よりではあります。 購入した家電販売店から入荷連絡来ました...
(フラッシュ・ストロボ)
2023/06/09 08:34:25(最終返信:2023/06/11 19:21:55)
[25293926]
... 【質問内容、その他コメント】 マクロ撮影をやってみたく使用機材はオリンパスです。60マクロレンズもあります。マクロ撮影用のライトは光っぱなしのRING72 か...クセサリ ストロボディフューザー 「影とり」 SDF-26を付けて撮影すると、 安価でマクロ撮影ができるセットになりますよ。 >多摩川うろうろさん ありがとうご...【使いたい環境や用途】 野外での昆虫撮影を検討してます、花なども撮ってみたいです 【重視するポイント】 【予算】 【比較して...
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > TT350N ニコン用)
2019/12/06 16:23:15(最終返信:2023/05/29 15:56:03)
[23090946]
...このストロボの場合GN36 105mmでISO100の時の為 105oを超えると GNが落ちてしまうので 望遠撮影時は 不便ですね 当方主にD3300でこのフラッシュを利用しています。 利用して1年程になります。...
[25251151] ワイヤレス通信時、発信側を発光させない方法はありますか?
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX III-RT)
2023/05/07 15:08:11(最終返信:2023/05/07 17:22:36)
[25251151]
...失礼いたしました。 >もとラボマン 2さん >とびしゃこさん ご回答ありがとうございます! 電波通信での撮影を想定しています。 お二人に回答頂いた方法でマスターストロボの発光を消すことができました! 純正トランスミッターは高いのでこの方法で代用できて良かったです...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト EL-1)
2023/04/13 12:01:25(最終返信:2023/04/14 08:22:40)
[25219885]
...ストロボの充電が完了したときに電子音を鳴らすことができます。 0:ON(入) 通常のストロボ(クリップオン)撮影のときは、充電が完了すると電子音が鳴ります。 電波通信ワイヤレスセンダー設定時は、・・・。 と書いてありますが...>とびしゃこさん >fioさん >もとラボマン 2さん 皆様、ありがとうございます。理解しました。1/1辺りで撮影すると、チャージ時間かかかり、電子音がなりました。チャージ時間が短ければならないってことなんですね...
(フラッシュ・ストロボ > 富士フイルム > EF-60)
2021/02/25 17:31:02(最終返信:2023/03/20 18:35:54)
[23987973]
...外部電源に対応していないようですが EF-X500の方は 外部電源のバッテリーパック EF-BP1が使えるので バウンス撮影の時 フル発光した場合のチャージ時間の短縮が出来そうです。 https://www.nissin-japan...
[24874526] 今ならと思う外付けのフラッシュ(ビデオライトも兼用なら尚可)
(フラッシュ・ストロボ)
2022/08/12 11:35:28(最終返信:2023/03/18 10:11:32)
[24874526]
...>nintai2さん こんにちは、最近は検索で『フラッシュ 昼間 撮影』とかの検索で色々と撮影テクニックのホームページがいくつかあるのが分かりましたが、プロのカメ...つい最近、職場にホームページの画像撮影でプロのカメラマンが来て 明るいところに向けてフラッシュを炊いてたので聞いてみて「なるほ...持していた外付けフラッシュのPE20Sで蛍光灯に 向けてフラッシュ無しとフラッシュ有りで撮影してみたりして 写りを楽しんで次に日中で何映そうかと楽しんでます。 もともとPE20S...
[24994955] Canon EL-1 と EL-5 の違い
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト EL-5)
2022/11/05 02:02:26(最終返信:2023/03/08 14:57:54)
[24994955]
...良いもの安くどんどん出してきてほしいですね。 とももももももさん 返信ありがとうございます フィルムカメラ時代は フィルムの撮影可能枚数が一般的には36枚なので 連射に対しても余裕が有ったのですが デジタルになり 連射枚数が格段に増えたので...私も6万円もするフラッシュなのにコンパクトバッテリーパックCP-E4Nが使えないと知り、とてもがっかりしました。 仕事でウエディングやイベント撮影をするので残念ながら購入を見送ります。 最近のキヤノンは以前の様に出し惜しみをするようになり、かなり気分が悪いです...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト EL-5)
2023/03/07 11:44:40(最終返信:2023/03/08 08:22:46)
[25171932]
...一番大事なことを書き忘れました。 ワイヤレス撮影は、必ず1台はオンカメラかシューコードによる有線接続しなければならないみたいですね。EL-1か5、2台目から真のワイヤレス撮影が出来るということになります。 費用もバカ高なので...
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > V350S ソニー用)
2023/02/12 13:44:28(最終返信:2023/03/04 15:02:00)
[25139532]
...ソニーα9Uとα7RXにこの、V350sを付けてTTLに設定して撮影してみたところ発光はするんですが、光量を−3から+3まで変えても全く光量が変わりません。...ハイスピードシンクロにしてもSS1/300以上に設定すると真っ暗で撮れません。マニュアル撮影はSS1/250まで普通に光量も変えながら撮れます。 これって不良なのか、それともカメラ...か?それとも私の持っているカメラには、マニュアル発光にしか対応していないのか? ストロボ撮影はイマイチな私です。 何かわかる方いましたら、教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願い...