(ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DZ800DC)
2022/06/30 17:59:51(最終返信:2022/06/30 21:12:54)
[24816487]
...ご存じの方がいらっしゃいましたらご教示ください。 この機種は、フロントとリアのカメラで同時に動画を撮影されるのでしょうか。 取扱説明書のP4?右端に”フォルダーやファイルの構成”の説明があり、Event(イベント録画ファイル)には#マークがあり...
(ドライブレコーダー > パイオニア > ND-DVR1)
2022/06/19 23:27:30(最終返信:2022/06/23 06:07:28)
[24801680]
...本機の感度設定は2種類あり、イベント撮影感度と、セキュリティ撮影感度になります。前者は走行中のイベント録画の感度設定、後者は駐車監視中の感度設定です。 上記の状況の場合、イベント撮影感度を「低感度」に設定するのが唯一の回避策になります...低感度に設定してもちょっとギア変更をしただけでも助手席側のボードにスマホなど物を置いただけでも ビビッと警告音を発し「イベント録画撮影を開始しました」と表示される ここまで敏感に反応されると非常にストレスが貯まる 事故に備えてイベント録画はオンにしておきたいしどう設定する...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2022/06/22 09:20:32(最終返信:2022/06/22 20:41:50)
[24805056]
...たまに流れるお節介な案内・警告メッセージ音声を聞いて安全運転の足しにするとか、撮影できてるかの動作確認程度に運行前後に撮影済み画像を確認する程度であれば、ルームミラー左側で十分かと。 概してご自身にとっての新モノってこれの類に限らず...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2022/06/09 13:00:24(最終返信:2022/06/17 10:16:57)
[24784819]
...>灯里アリアさん おっしゃる様な回転式の裏に粘着剤がつかないタイプ一択ですね。私も以前つけてましたが結構撮影画面はスッキリしますよ。 証拠能力的には差がないので今はつけてませんが。 私もCF-CPL25Dを付けましたが効果はあります...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2022/06/14 09:11:53(最終返信:2022/06/14 11:09:15)
[24792595]
...timelapse です。 https://ja.wikipedia.org/wiki/低速度撮影 製品の性能は全く存じません。 >categoryzeroさん そうでしたね間違えてました...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR058)
2022/05/05 10:27:51(最終返信:2022/05/09 21:05:46)
[24731954]
...もしわたしがこれを装備したら是非意見交換したいですね! >プローヴァさん とても分かり易いご説明ありがとうございます! なるほど証拠の為の撮影には常時監視! その為にサブバッテリーが必要なのですね。ありがとうございます。 私的にはイタズラや当て逃げ防止もですが...
(ドライブレコーダー > セルスター > CS-360FH)
2022/04/26 07:37:30(最終返信:2022/04/27 14:57:36)
[24718199]
...jp/partsreview/review.aspx?kw=+CS-360FH このパーツレビューのように、運転席は撮影出来ないけど助手席側の上部センター寄りに取り付けている方も結構いらっしゃいます。 >たこ焼き大明神さん...
[24698226] 新古車(4km走行)購入し1週間でバッテリー上がりです。
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR450)
2022/04/13 19:13:22(最終返信:2022/04/21 03:03:07)
[24698226]
...こちらの近所のディーラに引き取りの際に双方立会いの下に、駐車用電源ケーブルの取付状態で過失があるかどうか撮影すればよい箇所があれば教えて頂ければ幸いです。 気になっていた点は、下記の事項です。 @ 夜中もディスプレイが付きっぱなし...
(ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DH300D)
2022/03/26 19:55:15(最終返信:2022/03/27 10:48:07)
[24669891]
...。 参考になったら幸いです。 >イワ25100ヒロさん こんにちは 普通にwindowsの機能で撮影動画は見れますが、せっかくGPSがついていても位置情報が活かせないのはちょっと勿体無いですね。 パイオニアのドラレコは中華メーカーOEMですし...
(ドライブレコーダー)
2022/02/21 18:55:50(最終返信:2022/02/23 08:59:57)
[24612779]
...VANTUREのX4Sの掲示板がないようなので、すべてに。 4Kドラレコを購入検討している方へ、 テスト走行したので参考にどうぞ。 youtubeで解像度を4Kにして再生してください。 昼、晴れ https://youtu.be/kSS0HOmhcKU 昼、晴れ、逆光 https://youtu.be/glHnzYie6Jg 昼、...
(ドライブレコーダー)
2021/12/05 23:45:21(最終返信:2022/02/12 16:10:33)
[24479787]
...バッテリーも内蔵されていて、駐車監視もシガーソケット電源でも動きます。 タイムラプスでも撮影されます。 安いんで、他のも予備に購入してたりします。 でも、長く使うには、お勧めはし...のAKY-V360Sというフロント360度カメラのタイプを試しました。 360度カメラは撮影範囲は広いけど、録画画質は良くなく 無意味だなと思いボツにしました。3カメラだったんです...す。 駐車監視したい、スマートミラーが良い、走行中に死角が無いようにしたい、車内360度撮影が欲しい、トンネルに強い、夜に強い・・・ 全部欲しい!となるかもしれませんが、自分の中で...
[24590728] リアカメラをリバース連動ビュー(バックカメラ)として使った場合
(ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DS800DC)
2022/02/10 09:37:14(最終返信:2022/02/10 12:53:06)
[24590728]
...このような形でお使いになっておられる方、使い勝手はいかがでしょうか? ドライブレコーダーのリアカメラとバックカメラの目的(撮影範囲など)が違うため、リアカメラをバックカメラと兼用せず別にバックカメラを設置したほうがいいでしょうか...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR016)
2021/05/14 17:57:05(最終返信:2022/01/28 07:20:27)
[24135206]
...あまり物を乗せるのは勧めないかな… 場所によっちゃエアバッグ開くとこでもあるし。 メーカーホームページの取り付け例をご覧下さい。 撮影範囲が問題なければ特に心配はないかと。 http://www.e-comtec.co.jp/0_recorder/zdr016...
(ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DH300D)
2022/01/18 09:51:39(最終返信:2022/01/18 17:54:57)
[24550458]
...駐車監視は外部バッテリー併用でやっています。こちらも駐車監視時間は制約がありますが、駐車監視モードで秒5コマのタイムラプス撮影やカメラによる動体検知が選べるので電池が持っている間は3カメラによる実用的な監視が可能です。 >プローヴァさん...
[24534184] バッテリー上がりの心配と駐車時の衝突感知録画モードについて
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2022/01/09 00:18:27(最終返信:2022/01/16 20:36:25)
[24534184]
...スーパーアルテッツアさんの知恵をもう一度拝借できますと幸いです。 >築3分トイレまで5年さん こんにちは 衝突直前の映像を撮影するためには、動体検知のモードを持つドラレコになりますが、こちらの場合、監視中は常にカメラが回っている状態になりますので...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR760)
2021/11/29 09:54:02(最終返信:2022/01/08 17:28:53)
[24469018]
...運転手にはなんの警告かわかりません。 操作は同乗者が行って下さい、と書いてありますが 必ず同乗者がいるわけではないし、 手動の撮影ボタンも運転席から見えないので とっさの時に押せないかも。 これ、もしかして ミラー裏なら「運転手側」に付けるべきだったのでは...これも滅多に行いませんが。 個人的には運転席側よりも助手席側のほうが良いと思います。 >おくみくみさん >手動の撮影ボタンも運転席から見えないので >とっさの時に押せないかも。 音声コマンド機能で代替できませんか?...
[24526020] バックカメラ画像をパソコンで確認する方法について
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR740)
2022/01/03 21:12:03(最終返信:2022/01/04 17:39:02)
[24526020]
...azuki0909さん DRV-MR740の取扱説明書の45頁に記載されているように、2ndカメラ(リアカメラ)で撮影した映像ファイルがありますか? すみません。 いま手元に取説がありません。 明日確認し回答させていただきます...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-EM4700)
2021/09/20 21:00:31(最終返信:2021/12/29 08:00:40)
[24353536]
...とが影響している。ミラー位置については感想C番外編にも記載。 感想➂ 後部カメラで撮影するリア映像が暗い。(個人的にはこれが一番残念)。NBOXのリアガラスはスモーク仕様のためミラーに映るリア映像は...
[24493809] 前方のみだったので後方も付けたいのですが・・・
(ドライブレコーダー > コムテック > HDR103)
2021/12/14 14:00:19(最終返信:2021/12/27 16:19:30)
[24493809]
...その店員の説明が分からんのよねぇ。外す意味ある? (下取り中古でもう一儲けできるんかな?) アクションカムで趣味の動画撮影とかなら、私も1台でシンプルなのは優位だとは思う。 ただドラレコの目的そこじゃない。スペアタイヤみたいなジャンルの商品で...
[24501539] コムテックのZDR026の画像補正で教えてください。
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR026)
2021/12/19 10:49:05(最終返信:2021/12/24 11:13:25)
[24501539]
...PCでYouTubeの動画(ドラレコ動画)をみていると、 夜間撮影できれいな動画をアップされているのが多くあります。 私のドラレコ撮影動画と比較して少し設定が違うのかな?と思いました。 今の時代ドラレコでも4K撮影がありましので、その違いかも知れませんが...