残像 (液晶テレビ・有機ELテレビ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 残像 (液晶テレビ・有機ELテレビ)のクチコミ掲示板検索結果

"残像"を検索した結果 4653件中281〜300 件目を表示
(検索時間:0.102 sec)


[22824880] 動きのスムースさについて

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9500G [49インチ])
2019/07/28 09:24:16(最終返信:2019/07/31 20:24:29)

[22824880] ...フで地上波のゴルフやプロ野球や サッカーを観ますが残像はないです。 最近の放送は優秀です。 店頭では、わざと残像映像を 流しているのでしょうか? >にっしさんさん...画面の明るさを保ったまま残像感を低減。動きの速いシーンでもくっきりとしたリアリティーのある映像表現を可能にします。 【パナソニックの残像低減技術についての説明】...ってくっきりをゼロに設定すれば良いと思います。 >にっしさんさんへ 【ソニーの画質及び残像低減技術についての説明】 @被写体ごとに最適な精細感に「オブジェクト型超解像」 映像の... 詳細


[22821276] 動きが早い番組

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49GX850 [49インチ])
2019/07/26 12:02:50(最終返信:2019/07/28 09:30:46)

[22821276] ...最近の収録中継機材は高画質なのだが。 ダウンコンバートされた地上波のスポーツ番組でも 残像は、ほとんど見えない。 倍速オフでもボケてない。 現実に目の前で手を振る方が残像が見える。 ネット配信はコマ数が引かれてる場合があるから。...https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1164146.html で、残像感ですがゲームとかダンスとかの映像みても特にわかりません ある程度以上のグレードの国内メーカーの場合は大体は問題ないのではないでしょうか... 詳細


[22799602] モータースポーツを見ると残像感はどの様でしょうか?

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9G [55インチ])
2019/07/15 16:02:17(最終返信:2019/07/23 21:12:00)

[22799602] ...F1を見ていたので、残像が気になって4倍速液晶「モーションフロー240Hz」が有った点で購入した次第です。 昨今のソニーの液晶TVを見ていますと、有機ELTVは倍速のみの様ですが、題名に有りますように、残像感はどうなのでしょう... 向上しているはずですが、 放送局や配信元により30fps以下もあるようです。 ソースの残像が酷い場合は、 現実にはないヌルっとした映像になり 厚化粧も施した映像となりましょう。 ...すが4倍速のW5に対し、今の4Kテレビは液晶も有機も2倍速までです。 動画ブレ、ボケ、残像感には以下のように2種類あります。 @ボールが画面を左から右に大きく横切るときや、左右... 詳細


[22800856] 本機器でのゲーム使用に関する「焼き付き」に関して

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55FZ1000 [55インチ])
2019/07/16 01:06:31(最終返信:2019/07/16 20:23:32)

[22800856] ...いつも通っていた“娯楽センター”に備わっていた‘カラオケマシン’ キャラクターの{オウム}が常時映し出されていた結果、【右上に[焼き付き]残像がクッキリと白抜き状態で・・・】 という体験をしています。あれは醜(みにく)かったなぁ。。。 >kockysさん... 詳細


[22792097] テレビにも応答速度やリフレッシュレート表示を

 (液晶テレビ・有機ELテレビ)
2019/07/12 09:43:57(最終返信:2019/07/14 19:42:43)

[22792097] ...7ms(1/60sec)」以下って事なのでは? そうでないと、残像が出まくりです。また、この速度に近いから「残像」が見える訳ですよね?  <「倍速液晶」の「倍速表示」をOFFにしたら、残像が出なくなるのかなぁ... すみません... 詳細


[22778572] KJ-55X9500Gか55Z730X

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ])
2019/07/05 17:58:05(最終返信:2019/07/10 20:20:22)

[22778572] ...なので、映像の色味はそれなりに設定できるので、映像としては ・ざらつき感(アップコンバートの感じ) ・残像感(倍速や、それに関連する機能) ・破綻(白飛びや黒つぶれの感じ) などを確認されるのが良いかと思います... 詳細


[22780043] 遅延について

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X930 [55インチ])
2019/07/06 12:41:33(最終返信:2019/07/08 18:31:17)

[22780043] ...入出力がdolby visionとかで統一されていればまし。 メーカー別の画質調整もあり絶望的。 残像だけなら店頭比較でも判る。 ネットテレビはパソコンスペックも重要。 ジャッキー遅延さん ゲームではその様な話題が多いですね...れたら大問題なんだお 普通の人でも気にした方がいいのはパネルの応答速度の方なんだお それが早いと残像とよく呼ばれる激しい動きで画像がぼやける現象(動画ボケ)が少ないらしいんだお みなさん返信ありがとうございます... 詳細


[22778926] スパイダーマンの画質

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43BM620X [43インチ])
2019/07/05 21:36:43(最終返信:2019/07/08 06:47:32)

[22778926] ...トイストーリーも十分な画質。 TBS世界遺産は数少ない高画質番組。 クリアスムーズはオフで。 どれも残像や急激パンでの型崩れなし。... 詳細


[22755705] 勢いで購入しましたが…

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9G [55インチ])
2019/06/24 01:34:56(最終返信:2019/07/05 15:57:21)

[22755705] ...いで購入しました。 自宅に届き、録画した映画や地上波放送をみているのですが、なんというか残像感?があり、画面を見ていると気持ち悪くなる事があります。これは仕方ないのでしょうか?被写...うか感じるか確認してみる事をお勧めします。 とある理由で私も32から55になりましたが、残像が気になることは皆無です。 視聴距離は近いときで2mのソファです。 アラカンの夫婦で何...うか? 前のテレビがシャープの32型ということは普通の倍速テレビの可能性が高いので、特に残像は増えないと思うのですが。 「被写体の背景」に感じるとうのが不思議ですね。 有機ELの問... 詳細


[22256636] 75液晶か65有機か、ご意見下さい

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75Z9F [75インチ])
2018/11/16 00:00:25(最終返信:2019/07/01 20:50:36)

[22256636] ...まあある意味大きさも正義ですよね。今が58型なら75型にした方が満足感は高いんじゃないでしょうか。液晶パネルと言うと黒浮きと残像がデメリットでしたけれどデモ映像を並べて見比べてもそういう感じは少ないです。寧ろ白のピーク感と画面...僕は他社ですがZ810XからX920に替えて、液晶に比べ有機ELで何気に素晴らしいと思うのは、 微妙なにじみ残像が無いことですね。 具体的にソニーのカタログで分かり易い写真がありますのでUPさせていただきます(写真左... 詳細


[22767827] 薄暗いシーンでの残像

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > MAXZEN > J40SK03 2018年モデル [40インチ])
2019/06/30 00:37:36(最終返信:2019/06/30 00:37:36)

[22767827] ...薄暗いシーンで人や物が動くとき、カクカクとした残像が出ることがあります。 画質調整を色々やってみましたが、なかなか改善されません。 そのような現象が出てる方いらっしゃいますか?... 詳細


[22761347] KJ-43X8500FかTH-43FX750

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8500F (B) [43インチ ブラック])
2019/06/26 20:48:33(最終返信:2019/06/28 04:49:23)

[22761347] ...に見えました。更にDAZNにログインしてもらいサッカーを流してもらったんですが、FX750のほうは残像やカクつきがかなり気になりました。地デジであまり感じなかった差がDAZN視聴では明らかな差を感じました... 詳細


[22653854] RTINGSでの評価

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65C9PJA [65インチ])
2019/05/08 20:57:50(最終返信:2019/06/24 20:14:29)

[22653854] ...better than the 2018 LG C8, 参考まで。 焼き付きの恐れはあるものの、残像現象は気にならなくなったようですね また、HDMI経由での1440p120fpsや4k120fps... 詳細


[22630776] ソニーストア銀座で実機確認しました!

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9G [55インチ])
2019/04/28 18:25:32(最終返信:2019/06/20 09:46:57)

[22630776] ...長い時間はまずいので短時間にします。 では、すみませんが寝させてもらいます。 最近はあまり画質にこだわっていません。 残像だけは、少なければ少ないほど快適なので、今の4倍速液晶テレビで十分です。 昔、色あせた小型ブラウン管テレビで見たナウシカは... 詳細


[22736253] デジタルの残像のようなもの

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X920 [55インチ])
2019/06/15 11:50:51(最終返信:2019/06/19 20:49:54)

[22736253] ...55x920を一週間前に買いました。 少し早めに動く人物や人物の周りについて、デジタルの残像のようなものがちょいちょい出ます。 出ないときも多いです。 子どもが見ている仮面ライダー... 東芝のこの世代の映像処理回路の弱点です。 65Z20Xでも同じように人物が動くとかなり残像あります。 例えば女性の口紅が顔を動かすと赤く尾を引く感じです。 同じ条件で同じシーンで...は十分でなく映像ソース自体にノイズが乗ってる可能性はありますよね。あまりに普通のシーンで残像が気になるようであれば何かあるのかもしれませんが... >名無しの甚兵衛さん >Dist... 詳細


[22673371] 10年前のプラズマテレビの方が・・・

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55EX850 [55インチ])
2019/05/17 22:54:00(最終返信:2019/05/20 07:10:34)

[22673371] ...に高く期待が大きすぎたのかもしれませんが、スポーツ観戦で残像、ブレ(以前 cb-ssさんが投稿されている表現を借りますと)が結構出現し、プラズマの方がよかったなあ・・と少しブルーな気分になっています。その残像、ブレを我が家では"忍者"と呼んでいます...bishi/mitsubishi.html まだ届いてませんが、1秒間に240コマの映像を表示し、残像感の少ないクリアな再生が可能というのを早く見てみたいです。 映像エンジンは10年間で飛躍的向上はしているはずですが... 詳細


[22668894] 今更ですが、買いました。 三菱 REAL LCD-46MDR1

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MDR1 [46インチ])
2019/05/15 23:07:23(最終返信:2019/05/18 03:31:15)

[22668894] ...このテレビを調べてみると、前後の画像フレームを解析して黒の補間フレームを挿入して1秒間に240コマの 映像を表示し、残像感の少ないクリアな再生3D仕様だったとわかりました。 4 Kではありませんが、サウンドと映像は地デ... 詳細


[22665526] bdz-fw1000にてアプコン

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C8PJA [55インチ])
2019/05/14 12:18:38(最終返信:2019/05/14 18:32:23)

[22665526] ...レコーダーで少しでも画質向上出来ればと思っていたのですが^^; このレコーダーの謳い文句に、他社ディスプレイもキレイに!的な事があったので… 速い動きの残像がマシになるかと期待していたのですが残念です😭 >てちょーさん すぐ試せるのだから... 詳細


[22663933] 倍速はついてますか?

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43A6800 [43インチ])
2019/05/13 18:20:38(最終返信:2019/05/13 20:32:55)

[22663933] ...題名どうり倍速はついてますか? 残念ながら倍速液晶ではないです。バックライトの明滅によって残像を減らす機能は搭載しています。 https://tv-recorder.com/smarttv-a6800/... 詳細


[22660998] REGZA 42Z8との比較

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M520X [50インチ])
2019/05/12 09:57:34(最終返信:2019/05/12 10:55:28)

[22660998] ...地デジバラエティ番組などはZ8の方が見やすく(粗が目立たず)感じます。 スポーツ番組を良くみますが倍速のない520Xでも残像など感じたことはありません、 ただ斜めからの視聴はVAパネルの520Xは少し白っぽくなります。 ... 詳細