[22373186] 早見早聞1.5倍速の音質はいかがでしょうか?
(液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50A6800 [50インチ])
2019/01/05 18:09:56(最終返信:2019/01/09 06:37:45)
[22373186]
...アプコンのお陰で地上デジも安価4Kの中ではかなり綺麗な部類だと思います。 倍速機能はついていませんが、フレーム補完機能はついているので、 (残像自体そんなに見掛けませんが)残像などは余程神経質な人でなければ気にならないレベル。 >sakanoyuuさん ご返信ありがとうございました...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50A6800 [50インチ])
2019/01/07 05:57:49(最終返信:2019/01/08 12:22:58)
[22377245]
...ても何時いかなる時も残像が全然生じないかというとさすがにそういう訳にはいきませんが、 激しい動画でも常に残像が見える訳ではなく、というかめったに見掛けないですし、 残像の程度もそんなに大き...というか、 残像を低減する何らかの機能がついているかの二パターンみたいですね。 Smooth Motion Rateの場合はバックライトの明滅他で残像を見えにくく...たが、 低価格4Kテレビの中では、 4Kチューナー内蔵で直下バックライトでRGBパネルで残像低減機能や優秀な独自アプコンがついていてリモコンがサクサクで50型の迫力ある大画面なこの...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M520X [50インチ])
2019/01/05 21:40:28(最終返信:2019/01/05 22:47:17)
[22373743]
...55M520Xにチープ感を感じることはありません。 55M520Xは倍速液晶ではありませんがスポーツ中継で残像を感じたこともありませんし、 エッジ型LEDバックライトですが画面を暗く感じることも(むしろ明るすぎるくらいです)ありません...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C8PJA [55インチ])
2019/01/02 21:47:40(最終返信:2019/01/04 22:48:15)
[22366326]
...(少し画面が暗くなり若干映像のちらつきを感じるかもしれませんが、正常な動作です) この設定にすると違和感なく残像感を軽減できます。 ※以下は細かい説明になりますので、興味があればお読みください Motion...Proは従来の2倍速などのフレーム補完ではなく、黒挿入によるインパルス駆動(プラズマテレビやブラウン管テレビと同じ高速点滅)を再現し残像を低減するモードです。 フレーム補完は入りませんので、背景がぶれたりぼやけたりする破綻は起こりません...
[22356088] 画質とチャンネル切り替えの反応について
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 49C310X [49インチ])
2018/12/28 22:00:55(最終返信:2018/12/28 22:00:55)
[22356088]
...店頭で確認できないの質問です。 番組は、ニュースと紀行番組がメインで時々映画を見ます。 残像感はどうですか? また、チャンネル切り替えのレスポンスは良いですか? ...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A8F [55インチ])
2018/12/26 15:26:42(最終返信:2018/12/28 19:33:25)
[22351108]
...動きの少ないゲームを長時間、または繰り返し表示した場合、画面表示を変えたときに前の画面の残像 (焼きつき現象) が生じる可能性があります https://www.lg.com/jp... 長時間同じ画面を表示し続けたり、繰り返し同じ画面を表示したりすると、パネルに焼き付き(残像)が発生することがあります。この症状は故障ではありません。 本機には画面の焼き付きを軽減...ているうちに、見え方に若干の変化が見られる場合もあります。これもまた予想されることで、「残像」や「焼き付き」など、画面に新しい画像が表示された後も前の画像がかすかに残って映るといっ...
[22348565] 比較 東芝65X920 vs ソニー65A8F
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65X920 [65インチ])
2018/12/25 11:34:13(最終返信:2018/12/28 17:15:58)
[22348565]
...洋物特有の暗い場面での表現に期待してます。 サッカーとテニスが大好きなので、有機ELには残像などが無いことなどを大いに期待しています。 購入時にA8Fと迷いましたが、同じコンテン...特有の暗い場面での表現に期待してます。 >>サッカーとテニスが大好きなので、有機ELには残像などが無いことなどを大いに期待しています。 有機ELは、平均輝度の低い映画などでは感動...洋物特有の暗い場面での表現に期待してます。 サッカーとテニスが大好きなので、有機ELには残像などが無いことなどを大いに期待しています。 でしたら150型の大画面スクリーンでのプ...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55M520X [55インチ])
2018/12/25 20:26:34(最終返信:2018/12/26 01:56:08)
[22349557]
...このテレビを購入検討中です倍速機能がありませんが残像は目立ちますか映画など良く見ます 自分は映画でもスポーツでも残像を感じたことはありません、 ただ個人差があるかもしれませんので、店頭で確認されることをお勧めします...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55FZ950 [55インチ])
2018/12/06 17:53:11(最終返信:2018/12/23 23:14:28)
[22305302]
...すべてやってみたのですが、結局のところ初期不良みたいですね。 症状は画面下四分の三がチラついたと思ったら数秒前の残像が 残って表示され右下で固まる。 上の四分の一は問題なしで綺麗に見れます。 有機ELパネルはかなり華奢だと配送設置の担当者が言って...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-70US4 [70インチ])
2018/09/01 17:29:09(最終返信:2018/12/19 15:39:56)
[22075372]
...ーの試合を観ましたが、残像感はまったくありませんでした。youtubeで解像度が低い動画では早い動きに残像がありました。残像が観える動画を探す方が...残像感がすごいんですが、みなさん気になりませんか?有機ELにすればよかったと後悔しています。 アマゾンプライムビデオを見るのが苦痛です。 残像が出ない最... >残像感がすごいんですが、みなさん気になりませんか?有機ELにすればよかったと後悔しています。 このテレビの前は、どんなテレビをお使いだったのでしょうか? <「倍速液晶テレビ」で「残像が酷い」ということは...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55M520X [55インチ])
2018/11/15 13:24:56(最終返信:2018/12/16 11:46:40)
[22255399]
...KDL-40W600B も倍速液晶ですから、ブレ(残像)は気にならないのでしょう。 M520X を店頭などで視聴する時は、テロップが流れている映像だと、 ブレ(残像)がかなり気になるはずです。 M520X とZ720X...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z3 [42インチ])
2018/11/08 07:19:17(最終返信:2018/12/12 01:25:27)
[22238236]
...自分の症状は次の通りです。 ・電源ON直後から数分間 ・数日に1度程度の間隔 ・画面下から2割くらいが黒くなったり残像が張り付いたり ・正常になるとその日は異常は出ない しばらくは使えそうなので、悪化するまでは使いますが...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-A50RA1000 [50インチ])
2018/12/01 22:52:03(最終返信:2018/12/08 19:28:07)
[22293680]
...この新型もウーファーがあればよかったのですが。 ダクトやエンクロージャーなどの工夫も ないようですし。 パナと比べればですが。 あと残像処理も気になります。 一体型は所有経験上、凄く便利なんですがね。 皆さん色々とご意見ありがとうございました...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A8F [55インチ])
2018/11/26 20:11:27(最終返信:2018/12/05 15:39:54)
[22281436]
...今が46インチなら55インチでもかなりサイズUP感を感じると思うので、値段が同じなら有機の方が後悔しないと思いますが 65インチの地デジの画の荒さや残像感、リモコンのモッサリ感が承知の上であれば65液晶でも良いのではないでしょうか。 高画質コンテンツなら9000Fも満足いく画質だと思いますし...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55E8PJA [55インチ])
2018/12/02 21:02:41(最終返信:2018/12/04 00:34:28)
[22296127]
...時、カクつきや残像、処理落ちがかなり気になる。リモコン使いにくい。 ソニーA8F 明るさは問題なし。ブルーレイ再生時に東芝ほどでないがカクつきや残像が若干残る印象...ンドロイドの応答性はちょっと遅い。 パナソニックFZ950 上記2社のようなカクつきや残像 、処理落ちは見られず。白黒の強調が一番強い感じ。特に白色に関しては白が強すぎて青っぽく...る。リモコンが使いにくい。音声検索も使いにくい。 LG 55E8P パナソニック同様、残像やカクつき、処理落ちは無かった。4社の中では一番明るいというか鮮やかな印象を受けた。地デ...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C8PJA [55インチ])
2018/11/05 11:06:40(最終返信:2018/12/02 10:43:26)
[22231780]
...あとトゥルーモーションの処理も詰めが甘いです。 ヌルヌル動いてる時に一瞬カクつくのがどうも気になります。 しかしオフにすると残像バリバリで見てられない。 この辺は国産メーカー製映像エンジンだったらスムーズに処理してくれたのかなー...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 49Z720X [49インチ])
2018/11/17 10:59:44(最終返信:2018/11/26 11:46:57)
[22259465]
...があります。 私は、残像が煩わしいので 倍速のある液晶を買っていますが フィギュアスケートのように背景が 明るく白っぽい画面では あまり残像が気になりません。 逆...ビを見ているような時は 残像があっても気にならないでしょう。 友人のテレビは、倍速がついていないため コンサートの映像などでは 私は、残像が気になるのですが 友人...と、フィギュアスケートって、カメラがずっとスケーターと同じ速度で追い続けるから、そんなに残像は感じられないと思いますよ。 レスリングとかボクシングとか、人がアップで激しく動くスポー...
[22089797] モーションフローXR480 みたいなのって使いないんですかね?
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A1 [55インチ])
2018/09/07 08:03:39(最終返信:2018/11/26 03:36:22)
[22089797]
...モーションフローXR480は出来ません。 あれは240Hz機(4倍速パネル)のみの機能です。 そもそもモーションフローは液晶パネルの残像感を軽減するための技術なので、OLEDパネル機には不要です。 人間の目では120Hzでも十二分にヌルヌル滑らかに見えます...
[22273401] 4Kダイレクトモーション120って何?
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M520X [50インチ])
2018/11/23 13:13:40(最終返信:2018/11/23 19:43:55)
[22273401]
...を増やして前のコマと今のコマの違いを小さくして残像によるボケの範囲を小さくしたのが倍速なんだお 他にも黒を挟んで残像を取り除く方法があって すんごい明るい画面と真...ますね。それと、M520XはVAパネルですね。 液晶は応答速度が遅いから前のコマの映像が残像としてうっすら残って今のコマの映像に被っちゃうんだお それが動画ボケの正体で画像が動くと...性能が向上してるなら(中間調は不明だけど) 倍速機能は不要なのでは? 倍速なしのTVで残像気になったことないんですよね 動きの速いシーンではMPEGのブロックノイズのほうが気にな...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 65UK7500PJA [65インチ])
2018/11/06 07:54:49(最終返信:2018/11/22 01:30:08)
[22233856]
...>確かに残像があるような。。。 この感覚は正しいと思われます(^_^; プローヴァさんも書かれている様に、「等倍速パネル」と「倍速パネル」の比較になるので、 「等倍速パネル」では、「残像感」が有っても仕方が無いとは思いますが...SJを見たことはあるのですが、 2倍速と比較したことがないです。 店頭でUKをみると、アクション映画では 確かに残像があるような。。。 主な機能差に関しては、 倍速とスピーカーなので、 6万円の差があるかというと微妙です...