(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X9L)
2020/12/17 19:37:04(最終返信:2021/01/15 00:02:08)
[23854654]
...お好みのコースで乾燥だけの時は時間設定できますが、洗濯から乾燥のコースでは弱めたい時はどうしてますか? 取説 34ページ 乾燥の仕上がりを変える http://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=98907&fw=1&pid=20344...no=98907&fw=1&pid=20344 「お急ぎ」にしてみたら? >MiEVさん >Garmin S60 Premiumさん 乾燥の仕上がり変更の仕方はわかるのですが、省エネの時よりも乾燥具合を弱めたいです お急ぎでも乾燥具合が強かったです...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X8L)
2020/09/12 20:22:11(最終返信:2020/12/27 21:09:03)
[23658520]
...したときで、同じ洗濯物を同じ量で洗濯乾燥しても、明らかに手動投入の方が洗濯物が柔らかく仕上がります。 つまり、自動投入だと、ほとんど洗濯槽に投入されていないのではと思っています。 ...きなのが440mlででました。 アラームがでるまで我慢して使いましたが、明らかに洗濯の仕上がりはゴワゴワになりました。 やはり本来使われるべき量が使われず、流れているのかなと推定し... ウチの場合、パッキン交換してダメ、ポンプ交換してもダメ。それで設定半分にしてみると、仕上がりゴワゴワ。 今、タンクを新しいのに変えて調査してます。 成形品の裏の刻印が同じなので、...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL)
2020/12/27 08:33:04(最終返信:2020/12/27 20:12:29)
[23871873]
...つい先日まで乾燥をしても何の問題もなかったのですが、乾燥を数時間してもびちゃびちゃホカホカな洗濯物の仕上がりになってしまうようになりました。 脱水の問題かなと思い、脱水を長めに設定しても同様の状態が続きます...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL)
2020/12/25 20:04:02(最終返信:2020/12/25 20:14:07)
[23869046]
...乾燥ジワはどんな感じでしょうか? カタログではシャツなどもアイロン要らずの仕上がりのようですが、ネットのレビューを見ると割とガッカリな仕上がり、なんて書かれている時もあって。 大体の感覚でいいので教えてくれませんか...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-10SV9)
2020/12/07 16:24:34(最終返信:2020/12/10 23:48:11)
[23835280]
...乾燥機が壊れれば、乾燥機だけ交換できます。故障も少なくなるのでは。 ぴここぴさん こんにちわ 乾燥の仕上がり(皺の少なさ)では、タテ型乾燥は、ドラムに大きく劣ります まして、今お使いの日立ドラムなら!風アイロンだと思うのでドラムの中でも皺が少ないです...
[23821837] 皆さんの普段使っている設定時間など…教えてください
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-7D6)
2020/11/30 23:33:17(最終返信:2020/12/01 20:19:32)
[23821837]
...脱水など各設定時間を教えてください A柔軟剤は入れていますか? B仕上がりは満足していますか? C洗濯機槽に洗濯物がパンパンになっても無理矢理選択することはありますか?→あるとしたら、そのときの仕上がりは普段よりも劣っていますか? 質問の意図は...ご回答ありがとうございます! ちなみに水流は弱中強のうち、どれを設定していますか? 実は我が家の洗濯機、どうにもこうにも仕上がりがゴワゴワになってしまう(タオルなんてヘチマタワシのようです)ので、設定方法が良くないのかなと試行錯誤しています((((;゚Д゚)))))))...
[23793756] 水量調整、柔軟剤の香り、洗濯物の匂い落ちのムラ
(洗濯機 > パナソニック > NA-FA80H8)
2020/11/17 18:28:28(最終返信:2020/11/29 23:34:06)
[23793756]
...水量調整や柔軟剤の香りでいいやり方があったら教えてほしいです。 ただ良い点としては、 ・とにかく静か ・仕上がりがふんわり ・見た目がスタイリッシュ 高かったので使いこなしたいです。 最近の流れで省エネになっています...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX9900L)
2020/01/31 19:04:38(最終返信:2020/10/29 17:04:16)
[23202048]
...乾燥機の温度センサーのバラつきですか。 ちなみに我が家では最初の故障したのとサービスの手違いで3台目です。この3台で乾燥の仕上がりはバラバラですよ。最初のは殆ど湿ってたのでダメでしたが、2台目はかなり優秀でしたけど3台目はまあまあ…で...
[23721481] 洗濯ものがシワシワになる(脱水時間短くても)
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-7D6)
2020/10/12 14:55:04(最終返信:2020/10/13 15:14:28)
[23721481]
...その他コメント】 2018年2月に購入しました。 静音性やデザインはとても気に入っています。 でも、仕上がりがいつもシワシワゴワゴワです。 Tシャツなどあらゆるものがシワシワカチカチなので、アイロンかけないとみっともないくらいです...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X8L)
2020/09/12 18:16:33(最終返信:2020/10/05 11:24:37)
[23658246]
...本日自宅に設置しました。 とりあえず、洗っても臭くなったタオル類を温水で洗濯&乾燥して、予想以上の仕上がりに感動しています。 ところで、Youtubeの動画とかで、LEDが点きっぱなしで洗濯している動画があるのですが...
(洗濯機 > 日立 > NW-50E)
2020/02/08 16:33:55(最終返信:2020/09/27 12:59:43)
[23217557]
...プログラムのつなぎ目に出るとすれば、次の工程に移るシグナルともとれますね。 異常な振動など無く、仕上がりが異常ないとすれば、そのままお使いになるのがいいのでは。 >里いもさん そうですね、おっしゃ...
(洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120BL)
2018/04/08 09:32:44(最終返信:2020/09/20 22:27:07)
[21736006]
...で皺無く仕上がる衣類と状況なら他社製品でもそれなりに仕上がります。 どの製品でも皺だらけになる乾燥の仕上がりを、機能的な条件が厳しくて再現性のない製品間で比較し...いました。 ですがこちらのドラム乾燥は、ふわふわの仕上がりで、自分の手で外で干すよりタオルなどもふんわり仕上がります。 ただ、シャツに関してはまだ乾燥は使ってい... 比べるならクリーニング仕上げか、一般的な主婦の持つアイロン掛けの技能で手間暇掛けた仕上がりと比べ我慢できるな否かの判断が必要だと思います。ココ http://the360.li...
(洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120EL)
2020/09/17 23:48:47(最終返信:2020/09/17 23:48:47)
[23669597]
...風アイロンの仕上がりに感動。アイロン掛けする時間を大幅にカットできる。アイロン時間を賃金に換算すると年間10万くらいか。そこをカットできると考えると2-3年で元を取れると考えれば満足。ちなみに臭い問題を心配していたが全く無かった...
(洗濯機 > パナソニック > Cuble NA-VG2400L)
2020/09/03 20:55:05(最終返信:2020/09/15 14:11:14)
[23640029]
...AIとは人工知能の事をいいます。 AIが好みを学習し、洗濯機のセンシングと掛けあわせて、お好みの仕上がりに近づくように洗濯しますと 記載されてます。 Panasonicには有りませんが、ECONAVIという機能が有ってセンサ−を駆使してムダを省き...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX800AL)
2020/08/31 08:46:36(最終返信:2020/09/06 20:33:31)
[23632957]
...どうでしょうか。 タオルの種類にもよるのでしょうが、専用コースが必要だと思えるぐらいの仕上がりになってるのでしょうか。 購入後に他機種と比較するのは難しいと思いますが使用感をぜひ教...タオル専用コースの使用感はどの程度でしょうか? >>専用コースが必要だと思えるぐらいの仕上がり 毎年、モデルチェンジをしてるので、何らかの付加価値を付けなければなりませんので 有...がします。(個人的見解) 実際の使用感ですが 標準の洗濯〜乾燥でも、かなりふっくらと仕上がります。 タオル専用コースですと、さらにふっくら感は増しますが若干乾燥が甘い感じがします...
[23641059] ホコリやゴミ取り対策はどうしていますか?
(洗濯機 > 日立 > シャワー浸透洗浄 白い約束 NW-70C)
2020/09/04 11:32:05(最終返信:2020/09/05 00:10:39)
[23641059]
...中のすくい取ったホコリもまた水流の中に戻っていくのだろう、と思います。 黒系の服には白いホコリが一杯ついて仕上がります。なので、毎回、ガムテなどでホコリを取る作業が加わり、黒系の服が多い時は、気が狂いそうです。...
(洗濯機 > パナソニック > NA-FD80H8)
2020/08/28 10:39:04(最終返信:2020/08/28 18:49:16)
[23626825]
...日立のドラム式を騙し騙し使っていたのですが、とうとう先日壊れました。 糸くずや埃の掃除は大変だったのですが、よく乾きフワフワの仕上がりになっていました。 スペースの関係上今回縦型にせざるを得なかったのですが、乾燥を終えて洗濯物を取り出すと...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX900AL)
2020/08/23 12:16:20(最終返信:2020/08/24 10:10:52)
[23617093]
...ズボンやシャツなどはシワになりやすいし、洗濯物の素材や量によっても違いが出ます。 少ない方がシワになりにくいですね。 乾燥機って仕上がりはどうなの?実際乾かしたものをお見せします【パナソニック ドラム式洗濯機】 https://www...
[21253126] 乾いても乾燥がおわらない。これが普通なのか教えてください。
(洗濯機 > 東芝 > TW-117X5L)
2017/10/05 11:34:12(最終返信:2020/08/22 23:34:12)
[21253126]
...親会社が中国系に変わっても相変わらずの低サービスの東芝(白物)の様ですから 提示された事から推測すると乾燥の仕上がりを検出する温度センサーの異常(故障)の様におもわれます。 購入店より修理依頼する事をオススメします...