(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A107 [64GB])
2022/08/05 20:02:03(最終返信:2022/08/05 23:24:12)
[24864686]
...メモリーカードの空き容量が284.1GBしかありません。 PC上からは、ドライブ文字が設定されない( ← NW-A107の仕様らしい)のでPCからは確認できません。 確認が取れているのが128GBまでだから、正常に表示できない可能性が高いのでしょうか...
[24859960] Bluetoothレシーバーになりますか?
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1AM2 [128GB])
2022/08/02 11:14:14(最終返信:2022/08/03 14:37:15)
[24859960]
...廃止と書かれています。 仕様表の※8に「有線ヘッドホンによるリスニング時のみ有効(Bluetoothリスニングは不可)」 とあるので使えるように読めるんですがどうなんでしょうね。 またaptxLLは仕様表に書かれてないので対応してないはずです...不可)」という注釈が蛇足に思えます。 ではなんでそんなふうになってるのかと言うとNW-WM1Aの仕様書を流用したからでしょうかね。...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A25 [16GB])
2019/06/23 01:09:13(最終返信:2022/07/31 18:42:37)
[22753360]
...だんだん容量が心許なくなってきました。 256GB以上のmicroSDXCには対応しているのでしょうか? SONYの仕様を見る限り使えるとも使えないともとれるのですが。 曲が20000曲を超えると不具合があるようですが...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パイオニア > private XDP-20 [16GB])
2021/12/22 19:49:31(最終返信:2022/07/19 17:32:54)
[24506877]
...型番、メーカー名などを教えて頂ければ幸いです。 512GBには対応していません。 公式の仕様では256GBまでしか対応していないと記載されているが、実は400GBまで使えたという話...ん、全ての400GBが使えるという保証はありません) ・公式 説明書(外部SDカードの仕様は34ページ) https://jp.pioneer-audiovisual.com/s...hp >ハル太郎さん 容量の対応は、通常、テストしている容量を記述しているのであって、仕様上限界の容量を書いている訳じゃないです。 大概、新規格に対応するときは最大容量のメディア...
[24821123] ストリーミングはDSDにならないんですか?
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1AM2 [128GB])
2022/07/04 08:59:48(最終返信:2022/07/14 11:39:59)
[24821123]
...DSDリマスタリングの事でしょうか? そうでしたら残念ながら…出来ません。 ストリーミングアプリ他社アプリ使用時は無効化される仕様となってます。 バランス接続かつW.music(純正再生アプリ)再生時のみなのです。 PCMをDSDに変換しても失われたディテールは戻りませんよ...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > HiBy Music > New HiBy R6 [64GB])
2022/02/10 21:28:37(最終返信:2022/06/18 08:57:37)
[24591969]
....。 >iphoneの時と同じように音楽を聴く事は出来ますでしょうか? DAPの仕様だけでなく、カーオーディオの仕様に依存するので、 カーオーディオの機種名かいて質問した方が良いように思います。 iphoneの場合...
[24753332] BA型イヤホンで活用されている方いらっしゃいますか?
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > iBasso Audio > DX300 [128GB])
2022/05/19 16:21:50(最終返信:2022/06/07 20:25:13)
[24753332]
...>radohさん MP320はハイゲインで中々良い感じに聴こえました。 トリプルダイナミックドライバーは変態仕様ですね。もう少し安かったら買ってました。 何かMackieに拘る理由があるんですか? >micro碧さん...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1AM2 [128GB])
2022/05/21 12:02:22(最終返信:2022/05/21 19:55:03)
[24755722]
...Androidスマホは1分でも1秒でもバッテリー持ちを良くするためにSoCのクロック周波数を細かく制御していますがWM1AM2は音質の為なのかそのような仕様のSoCなのかクロック周波数が常に最高速に張り付いているらしいです。 WM1AM2に搭載されてい...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A35 [16GB])
2022/05/05 10:44:45(最終返信:2022/05/06 22:57:04)
[24731976]
...したらWALKMANがsdカードをまるで読み込まなくなり本体のストレージにしか取り込めず、16ギガ仕様なので全然足りずお手上げです。 やっぱり買い替えですね。・°°・(>_<)・°°・。 うちのA35はSD256GBも使えてますよ...
[24701988] 音源管理について お勧めのmicroSDカード教えて下さい
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1AM2 [128GB])
2022/04/16 10:44:45(最終返信:2022/04/16 21:42:26)
[24701988]
...別管理にしています。 WM1AM2のマイクロSDインターフェースが高速のUHS-Iに対応しているかどうか仕様からは分かりませんが、そこはまあ保険を掛けておくとして専用で使うなら無駄に速い必要は無く、下記のリンクのSanDisk...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1AM2 [128GB])
2022/04/13 13:43:37(最終返信:2022/04/15 16:23:30)
[24697845]
...これから購入するものにサポート終了OS品を選択するのはどうなのかなと思います。 後、単体駆動を考えた場合にZX2とWM1AM2を比べると仕様上はWM1AM2が4倍の大きさです。十分に駆動出来れば別に良いですが、WM1AM2の方が瞬間的な駆...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1AM2 [128GB])
2022/04/11 20:59:57(最終返信:2022/04/12 17:36:03)
[24695551]
...は仕様なので仕方無いかと思います。 ホールドの件はもう一度よく確認してみる必要があると思います。ありがとうございます。 お早うございます。 WM1AM2の仕様で...願いできませんか?ペアリングまではできるのですが、その後、すぐに接続が切れてしまいます。仕様でできないのなら仕方無いのですがいかがなものでしょうか?それと、ホールド機能をオンにして...=Holdと解釈されます。 教えていただきありがとうございます。ホールドの件は勘違いでした。まだ仕様に慣れて無いので色々教えていただき感謝x2です。...
[20906542] Bluetooth接続でノイズ出ませんか?
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1A [128GB])
2017/05/20 22:55:33(最終返信:2022/04/11 18:50:09)
[20906542]
...そのためWM1AとLDAC以外のBluetoothヘッドホンとの接続で出てしまうノイズは仕様だということです。 これはソニーがLDACを広めるために行ったことですが、今のところエ...が現状です。 こんにちは、16mt19さん 情報ありがとうございます。 SBCによる仕様ですか。分かるような分からないようなですね。今までSBC接続でもそんな明かなノイズは経験...願いできませんか?ペアリングまではできるのですが、その後、すぐに接続が切れてしまいます。仕様でできないのなら仕方無いのですがいかがなものでしょうか?それと、ホールド機能をオンにして...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第7世代 [32GB])
2022/04/04 22:28:11(最終返信:2022/04/08 19:47:30)
[24685078]
...再生画面部分が表示されませんでした。 3月末まで再生できていたということなら、4月から局の方で何らかの仕様変更を行ったのかもしれませんね。 iPod側のoSはずっと9.3.5で止まったままでしょうから。 ...再生画面部分が表示されませんでした。 3月末まで再生できていたということなら、4月から局の方で何らかの仕様変更を行ったのかもしれませんね。 iPod側のoSはずっと9.3.5で止まったままでしょうから。 ...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1AM2 [128GB])
2022/04/08 07:09:34(最終返信:2022/04/08 12:59:24)
[24689692]
...接続するにあたってはちょっと面倒臭さがあります。WM1AM2のヘッドホン出力はデジタルアンプですが、高インピーダンス負荷時には出力が切られる仕様です。なのでアンプの入力のような高インピーダンス出力に繋ぐ際にダミーで負荷を付ける必要があります。この辺りがオーディオ的にも信頼性的にも宜しくない方向ですね...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1ZM2 [256GB])
2022/04/03 02:01:15(最終返信:2022/04/07 01:21:00)
[24681891]
...ホームオーディオアンプのライン入力として使うしかないみたいです 横からお邪魔します。 上記でDSPのお話もでていますので 近々下記の仕様で接続予定です。 少しでも参考になれば NW-WM1ZM2 TypeC → TypeA(充電しながら再生するためのオリジナルカスタム品)変換ケーブル...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > A&ultima SP2000 [512GB])
2022/03/28 20:12:40(最終返信:2022/03/30 22:36:55)
[24673336]
...待っても無駄かもしれませんね。 逆に考えると状態が良いものを見つけたら、即購入しないとAKMのDAC仕様のものは手に入りづらくなるかもです。 バッテリーに関しては使用スタイルにもよるので何とも。 私自身は最近までAK380を使用してましたが...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB])
2022/03/28 15:50:15(最終返信:2022/03/29 12:22:38)
[24672923]
...出来たら直接イヤホンだけで音楽を聴けたら よいのですが、バランスでも直接が希望 >みなみさわさん 仕様比較では NW-ZX100ヘッドフォン出力16Ω 15mW+15mW NW-ZX300ヘッドフォン出力16Ω...jp/support/walkman/guide/nw-wm1s/contents/TP0001449168.html 音量を調節する ヘッドホンの仕様によっては、音量が足りないことがあります。その場合は、ハイゲイン出力に切り替えてください 音量を制限する...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB])
2022/03/22 23:53:38(最終返信:2022/03/23 23:09:25)
[24663333]
...再生出来るといいなと期待してます 自分には差はわからないと思います… 違いはわからずとも少しでも良い仕様環境で使ってみたいなと思います LDAC対応というのもよくわかりませんが期待してます...