(スマートフォン > Apple > iPhone 12 64GB docomo)
2021/02/22 15:04:39(最終返信:2021/03/08 16:03:53)
[23981999]
...消える度にお願いしてます。 (バグや故障でなく仕様です。再表示する方法は調べたらあるのですが、 勝手にボタン消す仕様にした意味がわからない汗) ✘電...チャージした金額以上の決済はできません。 上記の特徴から、セキュリティーのために現在の仕様になっていると思いますし、私はそのおかげで安心して使用できています。 逆にセキュリティー...だと、何で高額機種なのに 安価なAndroidでも出来た基本的な事ができないの?使い難い仕様なの?と 不満が沢山出てくると思います。特にアップデートの度に使い勝手が、どんどん 酷く...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense3 plus 楽天モバイル)
2020/07/04 17:13:00(最終返信:2021/03/08 15:51:14)
[23511699]
...とりあえずアップグレードで対策されるまではバックグラウンド通信をオフでしのぐ事にします。けどlinkは発信だけで、受ける方はデフォルト電話になる仕様だと聞いた記憶があるんですけどね。この現象だとそうじゃないみたいですよね。 昨日試しに携帯から電話してもらったら最初は相手にこちらの音声が聞こえず...
(スマートフォン > 京セラ > かんたんスマホ 705KC ワイモバイル)
2020/08/29 04:47:45(最終返信:2021/03/08 15:17:11)
[23628308]
...後継のかんたんスマホ2 A001KCも機内モードは設定からたどるようになってますから、このシリーズの仕様でしょうね。 https://www.ymobile.jp/app/manual/a001kc/sp/03-05...
(スマートフォン > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia XZ Premium SO-04J docomo)
2021/03/01 17:19:22(最終返信:2021/03/08 14:29:28)
[23996444]
...5G契約ベースになるため、5G契約SIMを4Gスマホに差し替えた場合と同じ動作仕様になるなら2018夏モデル以降しか対応できない可能性すらありましたが、さすがに同じ仕様ではマズいと思ったのか予想よりは対応可機種は多かった印象です...ある程度割り切って契約する必要ありますからね。 特にau povoは契約年数引き継げずリセットになるとんでも仕様ですし、SoftBankのLINEMOは契約年数引き継げるのか現時点でも不明だったり。 各社一部サービスは夏までに対応とかのサービスもあり...
[24006089] Aquosu sense plasu から機種変更
(スマートフォン > サムスン > Galaxy A51 5G SC-54A docomo)
2021/03/06 21:01:35(最終返信:2021/03/08 14:17:26)
[24006089]
...5G(型番:SC-54A)の未使用品。 もともとキャリア(NTTドコモ)から販売されたものにSIMロック解除を施した“SIMフリー仕様品”です。6GBのシステムメモリや128GBの内蔵ストレージ、Single SIMカードスロット、FeliCaチップを搭載します...
[23946299] Android 11へのアップデートが来ないですね
(スマートフォン > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia 1 II SIMフリー)
2021/02/04 18:03:12(最終返信:2021/03/08 13:23:31)
[23946299]
...11を初期で適用して出てくる気がします。 私も後からで良いと思いますね。 買ってから間もないので現在の仕様を満喫したいというのもありますが。 Wi-FiのZ2tabletのように唯一5.0.2とマイナー対応済みのバージョンでリリースされたりするかも...
(スマートフォン > ASUS > ZenFone 6 256GB SIMフリー)
2021/01/15 13:41:12(最終返信:2021/03/08 13:02:03)
[23908112]
...もし同様の症状が出た方はケーブルを変えてみるといいかもしれません。 >MG75Gさん Zenfone6の充電仕様 :Qualcommの急速充電規格Quick Charge 4.0 この規格の充電器の規格と充電ケーブル...
(スマートフォン > Apple > iPhone 11 64GB docomo)
2021/03/01 11:25:17(最終返信:2021/03/08 12:27:44)
[23995860]
...iOSの場合、docomo VoLTEは出来る限り維持する仕様ゆえiPhone6以降OKにしたんでしょう Androidの場合は各メーカーがCSFBする仕様かどうか調べる必要有るのでdocomoも検証に時間掛かってるんだと思いますが...ただそんなXperiaシリーズも、2017夏モデルのXZ Premiumだけ非対応となってたり、兄弟機は対応してるのに仕様として何が違うの?という部分もあります。 Galaxy Feelが非対応なのはAndroid 8止まりだったり...
(スマートフォン > 楽天モバイル > Rakuten Hand 楽天モバイル)
2021/03/07 22:50:21(最終返信:2021/03/08 12:24:10)
[24008590]
...セーフモードで、試してほしいと言われました。初期化はまだ試していません。 電話アプリで着信することがあるのは仕様です。 https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001627/##6...
[24009140] android11にUP後の不具合?(当方の場合です)
(スマートフォン > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル)
2021/03/08 10:16:24(最終返信:2021/03/08 11:50:34)
[24009140]
...当方で発生した現象 1 カメラ無音化が無音にならない(11の仕様らしい) 2 読書尚友で EPUBファィルが読めなくなった(WEBビューでは読めるが縦書き表示がおかしいし使い勝手悪い) 2 は他のEPUBビューアも試したがいまいちだった...
(スマートフォン > Apple > iPhone 12 256GB SIMフリー)
2021/03/07 18:17:45(最終返信:2021/03/08 03:14:19)
[24007997]
...デジイチで動画を録る時の30分規制の話でしょう。 海外に輸出した時の税の問題で30分以上で課税されるために予防処置の仕様です。 デジイチはセンサーが大きいので、熱問題が起きやすく熱センサーが働き止まります。 ビデオは電池が持ち...
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー)
2021/02/15 00:37:52(最終返信:2021/03/08 01:56:41)
[23967306]
...必要事項を記入するまでは何もなく記入し終えると濃くなります。 これは覚えていないだけで、もしかしたら元々そういう仕様だったのかもしれません。 アイコン部分は以前はスクロールすると濃くなったり薄くなったりしていましたが...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo)
2021/03/06 13:46:05(最終返信:2021/03/07 22:38:48)
[24005271]
...せめて統一されていれば妥協するのですが、これはどうにもならないのでしょうか? 残念ながらドコモ端末の仕様です FOMAから只で手に入れた初めてのスマホなのにえらく厳しいなぁ。 >suumin7さん 「初めてのスマホ」ではないんですけどね...
[24004974] 東京都のローミング終了は3月末にするのか?
(スマートフォン)
2021/03/06 10:53:14(最終返信:2021/03/07 21:01:50)
[24004974]
... 新規立ち上げキャリアなので仕方ないところもあると思います。 安価に端末提供や端末にデュアルシムの仕様のものも沢山あります。 業界に風穴開けたのは楽天とも言えると思います。 不出来なところも多いと思いますが...
(スマートフォン > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia 1 SOV40 au)
2021/03/07 02:38:09(最終返信:2021/03/07 15:04:09)
[24006608]
...サイズ確認やリサイズなどお勧めします。 助言に従いサイズ変更なども試みましたが何をやっても無理みたいです。 このスマホの仕様と思い諦めます。ありがとうございました。 >フォン・リリエンシュターンさん 私は運営に問い合わせするようにと書いたのですが・・・Yahoo...
[24005512] UQのGalaxy A21はSIMフリーなのに認識しない
(スマートフォン > サムスン > Galaxy A21 SIMフリー)
2021/03/06 16:14:30(最終返信:2021/03/07 14:24:01)
[24005512]
...au版をUQやJ:COM向けにSIMロックをかけずSIMフリーとして投入してますが、名残としてSIMステータス更新が必要という仕様もおかしな話ですよ(^^; 以前UQ版Galaxy A30の時にそのまま他社回線で使えたような気がしますが...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 au)
2020/11/23 03:46:51(最終返信:2021/03/07 11:20:05)
[23805099]
...ではまだ期間があるため、小出しの仕様変更は入りそうです(^^; まとめ請求から外れる仕様もサービスインまでに仕様変更してほしい(笑) ahamo...割引やみんなドコモ割のカウント対象にすると仕様変更したのに続き、今日は既存プランから移行する場合は利用期間引き継ぎに仕様変更すると発表されました。 またaham...状auは5G契約SIMをau 4G端末に入れるとAPN設定弾く仕様だし)。 やはり共通性のない仕様なんですかね?5G契約SIMを4G機に差して使えない、ですか?...
[24006897] ホーム画面のGoogle検索BOXを外したい
(スマートフォン > サムスン > Galaxy A51 5G SC-54A docomo)
2021/03/07 09:30:18(最終返信:2021/03/07 10:14:50)
[24006897]
...外す方法をご存知の方はいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。 docomo LIVE UXで利用してるなら、仕様で削除できません。 ホーム画面をサムスン純正のOne UIホームに切り替えてください。 ホームアプリの変更は以下手順でできます...
(スマートフォン > 楽天モバイル > Rakuten Hand 楽天モバイル)
2021/03/06 06:23:44(最終返信:2021/03/07 09:31:29)
[24004610]
...万が一他の人が解除出来る可能性があることを心配されてでしょうか? でしたら、指紋を削除して指紋認証を利用しないようにされてはどうでしょうか? そうですね。仕様上無理なので諦めます。 ありがとうございました。...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo)
2020/12/01 22:03:29(最終返信:2021/03/06 22:22:30)
[23823753]
...しています。 アップデートもしましたが変わらず。 皆さんのカメラはどうですか。この機種の仕様なのでしょうか。 御返答頂ければ幸いです。 自分も同じ症状出てますよ。 画質やサイズ等の...コモショップ店舗に持って行き確認してもらいました。 結論としては不具合ではなくカメラの仕様とのことで、修理や交換などといった対応はされませんでした。 店舗に展示されていた同sen...て店員さんにも確認してもらいましたが私の機器には異常はないとのことで、この機種のカメラの仕様ではないかのことでした。 店員さんと確認しましたが、展示品の同機種のカメラも同じような挙...