(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1)
2023/09/26 00:08:08(最終返信:2023/09/26 12:31:31)
[25437962]
...画に合わせる仕様だとか。これのどこが改善なんですかね。なれると便利とかありえない。 じゃあ、PCでフォルダが勝手に動いたら便利か? おまかせ録画も仕様が変わって、...ませんが、人間の生理を無視した仕様になります。これは慣れればと言うレベルではないと思います。 パナはよくも悪くも、こういった編集仕様は開発当初から一貫してたのに、...。また、詳細ダビングでの進捗表示も面倒な手順になってる。ホーム画面もいじれない。 もう、仕様考えたやつ知能がもう。。 画質音質が良くなってる?外部DAC使ってる時点で大差ないから、...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4T403)
2023/07/22 02:55:07(最終返信:2023/09/26 03:38:17)
[25354160]
...パナソニックの設計者は何も考えていないのか。ソニーも同じ尻切れ設定になったのは知っていたがパナソニックまでも同じ仕様にするとは。あと予約チューナーが4K対応チューナーと地上BSCS専用チューナーと設定がわかれるようになった...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4SE102)
2023/03/25 13:09:10(最終返信:2023/09/25 19:20:48)
[25194551]
...けでも12時間以上回ってます。このままだと火事が怖いし、なによりうるさくて不快。 これが仕様なのか不具合なのかわかりませんが、 返事が来たらレポートしますね。 ここまで皆さんありが...来と変わってないし、単純に回転数増やすしかない部分もありますが 1、今のとこ、そういう仕様 2、ファンや温度センサーの不良 3、基板やチップの不良で内部で異常発熱してる物がある ...Panasonic機でもファン音が気になった事なんてなかったので、4SE102はそういう仕様です もしかしたら4SE102以降の2023年の新しいモデルも爆音ファンかもしれないので...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ディーガ DMR-2W202)
2023/09/25 11:48:36(最終返信:2023/09/25 16:04:34)
[25437168]
...おまかせニュース録画が2日で消えます。 までは仕様ってことわかったのですが、 録画したものを消さないようにすることって可能でしょうか? リモコンからいろいろ操作しても消さない設定が見つかりませんでした...
[25396723] パナ地デジチューナーDVDレコーダーハード部移行について
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
2023/08/25 21:31:44(最終返信:2023/09/24 20:38:15)
[25396723]
...BRT250のHDDとこの基板をBWT560に移植したころ録画タイトルは維持できました。 録画一覧はBWT560の仕様になりました。 この次の世代以降は確認はできていません。 ...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2CW100)
2022/12/30 17:37:15(最終返信:2023/09/23 13:08:19)
[25075241]
...もしくはその逆だと、これほど長くSTOP状態はなくて、サムネイルを作成するのが数秒ぐらいで終わります。 こういう仕様なのかなあとも思うんですが、それとも故障でしょうか。最初からこんなに時間がかかっていたのかなあ、と思うんですが...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBW1100)
2023/09/16 13:46:28(最終返信:2023/09/19 19:14:50)
[25424841]
...ディスクに入りきらずに仕方なく録画モードを 落とした為に発見しました。初期不良なのか、 元々こう言う仕様なのか、どちらかは分かりません。 それズレすぎですね。 自分はSONY製を使っていますが、いつもDRのみの録画と編集なので問題はありません...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBT2100)
2023/02/05 15:27:07(最終返信:2023/09/17 17:17:44)
[25128209]
...無線LANの5GhzをW52に固定で動作するのは分かっていますが、それでは当方の納得が行きません。 それと、BDZ-FBT2100の無線LANの仕様ではIEEE 802.11a/b/g/n準拠(W52/W53/W56)となっておりますので、5Ghz(11ac...このチェックボックスがオンだとW56のいずれかのCHに、オフだとW52、W53も含めたいずれかのCHに切替える仕様とのことでした。ご参考まで。 なお、当方XSR-3200AX4S>11ac>FBT2000の接続において...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-W1008)
2023/09/15 12:24:16(最終返信:2023/09/15 16:51:50)
[25423462]
...さっそくありがとうございます 付いていて問題なく作動しています。中もホコリなど一切なくキレイな個体なので、仕様という結論で妥当かもしれません。 ペットボトルの蓋の上に置くとちょうど程よい空間になって、冷却に役立ちます...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-T1009)
2023/09/02 10:10:35(最終返信:2023/09/15 16:40:07)
[25405703]
...かかります。 >坂道のぽぽろんさん どうもありがとうございます。 しかし、なんでこんなに面倒な仕様にしたのか謎ですね。 普通に詳細録画→番組選択からCMスキップが選べると良いんですけどね。 >おさとう5656さん...
[25413640] "録画一覧→家じゅう"に録画の覚えのない番組について
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030)
2023/09/08 07:08:32(最終返信:2023/09/14 21:50:09)
[25413640]
...と、そういう「仕様」だそうです。 レコーダーで「家じゅう」を選んだ場合は、録画済み番組に加えて、ビエラにおけるリアルタイムの放送番組が表示される仕様とのこと。 ...されてるのに、そんなにチューナー数無いですよね?と食い下がりましたが、これまたそういう「仕様」とのこと。 確かに今朝、家中を見た時の問題番組の録画開始日時は全て今朝の6時21分に...ないのですが、と食い下がりましたが、お部屋ジャンプリンクは録画済みの番組しか表示させない仕様になっているとのこと。 レコーダーで問題のリアルタイム放送番組を表示させたくないのであ...
[25414477] スマホ転送番組の作成をOFFにする設定
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-UCZ2060)
2023/09/08 19:53:17(最終返信:2023/09/09 16:58:52)
[25414477]
...メーカー回答によると、この機種は、初期設定では、指定できないそうです。 予約のたびに、設定を入れる仕様とのことです。 残念ですが、その都度設定するしかなさそうです。 無駄に時間をとらせてしまい、申し訳なかったです...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4T201)
2023/02/15 00:53:49(最終返信:2023/09/01 16:24:09)
[25143609]
...)させるときに高速ダビングが選択できずオート1.5倍(もしくはそれ以上の圧縮)しか選べないのですが仕様なのでしょうか。 説明書を読んだもののそれらしき記載がありませんでした。 過去に録画した番組を大容...
[25403152] 8Tの外付けHDDが使えるレコーダーはありますか?
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝)
2023/08/31 08:18:17(最終返信:2023/09/01 08:44:29)
[25403152]
...』 興味があればREGZAのHPで3チューナー なり、2チューナーなりのあるモデルを クリックして仕様や特徴を読めば、 解ると思うのだけど、閲覧者側に 訊く事なんですかね。 (REGZAレコーダーのサイトにはその...8T外付けHDD可能 全録(タイムシフト?) 4T以上の内蔵HDD ブルーレイドライブ などと、チョイト仕様とか取説を調べれば、判ることばかり。...
[25403619] ポケットwifiでネット接続できますか
(ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > REC-ON HVTR-T3HD1T)
2023/08/31 17:21:18(最終返信:2023/08/31 23:51:04)
[25403619]
...WiFiだろうが固定回線だろうがネットに繋げば可能 Bの場合は固定回線なら可能、Pocket WiFiなら仕様による って感じじゃない? A:[Pocket WiFi]<<<< [TV] B:[TV] >>>>[Pocket...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4SE102)
2023/08/30 16:18:09(最終返信:2023/08/31 18:20:18)
[25402434]
...買わなくて良かったですなぁ。 このモデルが安いのは、単に型落ち以上の理由があることがお判りになったのでしょう? 買う前には仕様書を穴が開くほどじっくり読み込んだ上で、 外せない機能、諦めても良い機能などしっかり切り分けてから購入を決めましょう...
[25387340] REGZAと繋いでムーブまたはダビング
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ディーガ DMR-2W202)
2023/08/17 22:47:07(最終返信:2023/08/28 14:18:05)
[25387340]
...複数の世代のDIGA に、ネットワークダビングしてますよ Z410もZ620も、ネットワークダビング関連の仕様に変化がなければ、できるでしょう。 REGZA で番組を送り出す操作をする、アップロード型のダビングです...
[25393832] 24時間常時ファンが回りっぱなしの仕様
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4T402)
2023/08/23 11:46:14(最終返信:2023/08/28 09:07:28)
[25393832]
...公式がよくある質問への回答で「一部の機種では内部の温度を下げるために常にファンが回転する仕様になっています。そのため、電源を切っている場合でもファンが回転するのは正常な動作です。」...ーターなどで冷やしてみれば? 一部の機種では内部の温度を下げるために常にファンが回転する仕様になっています。そのため、電源を切っている場合でもファンが回転するのは正常な動作です。 .../ 4W102 だそうです。 アドバイスを下さった方々、ありがとうございました。 でも仕様なので、コンセントを抜かない限り、ファンは止まることはありません。 これを知っていたら買...
[25398303] DVDで録画やダビングはできますでしょうか?
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZW1800)
2023/08/27 01:31:24(最終返信:2023/08/28 02:38:37)
[25398303]
...ダビング中はHDDの再生や予約録画が出来無いなど制限があります ZW1800も殆ど同様の仕様です 、 最近は他のメーカーもほぼHDDからDVDへの実時間ダビングの仕様ですが パナ機は、DVD上での一部編集は出来るようです ありがとうございます...
[25398242] 地上波ばかり6チャンネル全録したいのですが…
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X202)
2023/08/26 23:57:41(最終返信:2023/08/27 12:49:31)
[25398242]
...地上波用のチューナーが4つしか無いからだと思います。 多分前のレコーダーは地上波用のチューナーが6つあったのでは無いでしょうか? 残念ながらhpの仕様に以下があったので単純な6チャンネル全録は無理と思われます チューナー数 7(地D/BS/CS×3...放送受信とか制限がかかるので注意が必要ですね。 私は初期の全録製品を見てきたのでこの制限撤廃だけは仕様上無くならないのかな。 でもやっぱり東京だと10個のチャンネル全録がしたくなりますわ。ネットではまだまだ無料で全てのテレビ番組を無料で見る事はできませんので...