[24781582] 「COOLPIXで張り逃げ〜(6月限定版)」 その24
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2022/06/06 23:51:40(最終返信:2022/07/01 17:51:22)
[24781582]
...ですぐに交換サインが出ます。新品を手当しなくちゃと経費をケチって非純正品を購入。全く同じ仕様ではありませんので仕方がないのかもしれませんが、タフさが足りずすぐにへたります。 こ...濡れるのは特に問題ありませんで、カメラはタオルでふきふき、こちらの方が気になります。防滴仕様があればこんな時に便利ですね。 他機ですが、コンパクトなニコン1 V3に換算焦点距離...ります。新シロチョウザメが好きさんも同じようなことがあったというなら、これはP950の「仕様」ということで安心です(^^)。 昨日は7時前から草刈りで、いつもならトンボやバッタが...
(デジタルカメラ)
2022/06/15 09:38:49(最終返信:2022/07/01 11:29:25)
[24794196]
...なってからカメラはAPS-Cがメインストリームだったはずで、フルサイズはプロ御用達の特別仕様だったのではないでしょうか。 その証拠に、あのEOS 5DシリーズやD850などハ...なってからカメラはAPS-Cがメインストリームだったはずで、フルサイズはプロ御用達の特別仕様だったのではないでしょうか。 これは違うと思います。 プロやハイアマチュアを除いた一般...を絶賛しています。 > オリを引き継いだOMDSから発表されたOM-1は、期待に違わず仕様・スペックとも、小型センサーの良いとこどりのオンパレードで、もはやフルサイズは単に大きく...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-TZ95)
2022/06/16 23:24:35(最終返信:2022/06/28 23:04:25)
[24797026]
...「月」で比較すると、(目安ぐらいの計算ですが) もう少し良い仕様でも、どうかな?というところです(^^; ※支配的な要素が3つぐらいあり、どれが優先されるかは仕様次第なので、結果的に「太赤枠の黄色のセル」の値での比較になります(^^;...
[24798513] オススメのデジカメを教えてください 主に書類などの撮影
(デジタルカメラ)
2022/06/17 23:21:47(最終返信:2022/06/28 22:14:07)
[24798513]
...>WG-2の時に故障連発し、何回修理に出したかわかりません。 ↑ 防水タイプは「内部の湿気も溜め込む」仕様とも言えます。 そのため、使わないときは電池蓋を開いた状態でドライボックスなどに入れて湿度管理していない場合は...
[24807362] 動画連続撮影時間について G7x markU
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X Mark II)
2022/06/23 19:07:45(最終返信:2022/06/24 22:10:46)
[24807362]
...いたします。 EUへの輸出仕様が、動画撮影の時間は29分という決まりがあるのでこれ以上の録画は停止となるのは仕方のないことです。輸出仕様モデルと共用なんだろうと思...うメーカーやモデルを買われるときには、29分に縛られないモデルもあるようですからしっかり仕様を調べて購入されたほうが良いです。 カタログ上で見てもちまっこい文字で書かれているのでよ...して撮影するのが良いです。 ビデオカメラであれば、29分59秒制限は無いです。(念のため仕様表はよく確認した方が良いです。) 元々はEU圏内の関税対策のようです。 EU圏内では、...
[24794477] SX720をスマホに繋いで動画配信がしたい
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX720 HS)
2022/06/15 12:54:16(最終返信:2022/06/23 18:21:41)
[24794477]
...ちょっと写真の向きは異なりますが、キャプチャーボードは以下のリンクのものと同等と思われます。仕様には「7.USBビデオクラス(UVC)仕様に準拠します。」とありますから新たに購入する必要はありません。 https://www...今までの状況から勘案してビューモードのみで可能と言うのがSX720 HSの再生モードだとするとライブビューは出来ない仕様ではないかと想像が付きます。SX720 HS からTVやPCモニターにHDMI接続してライブビューで映像が出ないと今回の方法は使えないですね...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot ZOOM)
2022/06/21 21:57:24(最終返信:2022/06/21 23:16:28)
[24804616]
...1inchセンサー使ったら400mm相当なんて巨大になってしまうから、それも無理なんだろうけどねえ >1inchセンサー使ったら 仕様では 1/3型相当なのですが、 換算fと実fの関係からは約1/2.5型なので謎ながら、 光学式手ブレ補正+電子式手ブレ補正の...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M3)
2022/06/16 18:25:19(最終返信:2022/06/16 23:02:28)
[24796541]
...イヤホンやヘッドホンなどを接続すると、物理的にTVなどのスピーカーの回路が切られるのと同様です。 (これは、半世紀前からの基本的な仕様) >ありがとう、世界さん TV はそうでもないですよ。 マイコン制御で同時出しできるものが増えてます...昔の機械式のイヤホンジャックとは違うTVも、家にあります(^^) ※そのTVは、イヤホンジャック音量は、音量固定という謎仕様(^^; 殆どのTVなど ↓ 昔からのTVなど ぐらいに修整します(^^) なるほど! マイクはジャックに繋ぐタイプです...
(デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-6)
2022/06/11 20:59:30(最終返信:2022/06/14 21:40:09)
[24788655]
...私も購入検討してるモデルなので、購入したら実際聞いてみたいと思います。 それで同じような音が鳴るなら仕様なのかもしれませんね。 >ta・fuさん ありがとうございます!、おっしゃる通りです!! あまりに小さく見にくいので見落としていました...
(デジタルカメラ)
2022/04/14 06:38:20(最終返信:2022/06/07 03:43:55)
[24698865]
...そういった事情があるようです。 こちら、アップ予定変更。 昨日届いたドールのピュアニーモ・エミリア ドールアイ仕様に変更された新製品、発表されましたが似てないので旧モデルを見つけて入手。 徐々に手入れしていかないとです...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ85)
2022/05/29 11:55:48(最終返信:2022/06/05 17:25:22)
[24768040]
...もともとメカシャッターはレンズシャッター方式なので音はかなり小さいですが、メカシャッターを使わずに電子シャッターだけで無音とすることもできます。 仕様表 https://panasonic.jp/cmj/dc/compact/fz85/spec.html...
[24137495] 『鉄道写真作例 「新てつのみち14号」』
(デジタルカメラ)
2021/05/15 23:44:48(最終返信:2022/06/03 00:50:56)
[24137495]
...com/bbs/-/SortID=24137495/ImageID=3636435/ これが特別仕様「クリスマス」ヘッドマークを付けた、SLクリスマス号なんですね!! (´▽`*) 帰省して広島駅弁当「SLやまぐち弁当」を食べたかったなぁ...
(デジタルカメラ > ライカ > D-LUX 7)
2022/04/25 16:06:35(最終返信:2022/06/02 12:35:56)
[24717250]
...バッテリー/SD蓋部分が空いているのでアクセスできるところ、三脚穴があることですかね。あと取り付けネジもロックが掛かる仕様みたいです 純正オプション以外だとGARIZと(D-LUX7にはないですが)LIM'Sが作り的には一番良さげですね...
[24725346] 「COOLPIXで張り逃げ〜」 その23(令和4年)
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2022/04/30 22:30:52(最終返信:2022/06/01 23:36:07)
[24725346]
...チャー(BMC)なる技術がありました。もちろんカシオはその前(^▽^) 今のカメラが動画仕様になっていることからすれば、記憶容量をもうちょっと増やして貰えば、COOLPIX P10...) どんなカメラでも静止画撮影はmustで問題なくこなせる。トビもの不可という文字は仕様書にはないですから(^▽^)、設計者の意図にあったかどうかは別にして、同じカメラなんだか...2009さん 動画 サシバも頭掻きかきするんですね('-'*) P950の軽さは三脚仕様も楽になると・・・なるほどです。 フルセさんの作品に刺激を受けて動画もいいなぁと考え直...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX70 HS)
2020/05/22 17:54:55(最終返信:2022/06/01 06:41:32)
[23419903]
...IIIは撮影中の給電動作が可能、SX740 HSは再生/撮影中に一旦ケーブルを抜き再接続すると充電が始まると言う変な仕様ですが一応可能です。 https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/87561/...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M5)
2022/05/29 02:57:57(最終返信:2022/05/30 19:15:33)
[24767541]
...24mm相当が一番寄れますが、平面物の複写はあまりよくないかもしれません(周辺が甘くなる)。 >SMBTさん 仕様表には下記のとおり書かれてます。 撮影距離は広角側で5cm、望遠側で30cm。 倍率は約0.59倍(35mm判換算...
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX A1000)
2021/06/29 13:58:57(最終返信:2022/05/30 03:26:26)
[24213278]
...わせたところ、逆光によるスポットフレアー(ゴーストの一種)との回答。「レンズの構造による仕様となりますので、ご了承ください」「撮影角度を変更したり、レンズの焦点距離(ズーム)を変更...前、O社の人気のコンデジでも望遠側使用時に似たような状況が。この時はメーカーに「カメラの仕様です」といって逃げられてしまいました。ニコンも同様かと思うとうんざりです。 望遠コンデジ...。 他国で購入でその国での修理に出しましたが(保証期間内で無料でした)、結局は”カメラの仕様です”と言われて終わりでした。 ということでこのカメラはほとんど使っておらず無駄な買い物...
[24495525] iNSPiC FV-100二台でのステレオカメラ作成計画
(デジタルカメラ > CANON > iNSPiC REC FV-100)
2021/12/15 15:25:33(最終返信:2022/05/20 21:41:17)
[24495525]
...今の仕様はムリです。あれやこれや知恵をしぼりましたが「アシスト」風の仕掛けは思いつきません。 シャッターボタンの辺りをよく見ますと、ボタンそのものは防水仕様のカ...ボタンから指を外せば、そう、記述どおり、動画は記録されないという仕様です。 「ユーザーガイド」仕様には撮影可能枚数約1000枚とありますのでツアーに携行してパチパ...リングと上のページに書きましたが、実は、シャッターボタンの長押しをすると連写になるという仕様によるものでした。 一台押しなら指先の力を抜くのですが二台なので他のもう一台もちゃん...
(デジタルカメラ)
2022/05/16 13:58:05(最終返信:2022/05/19 23:30:36)
[24749107]
...p/cmj/dc/cm10/ なるほど、メーカーもチャレンジしてたのですね。 惜しい仕様ですが、私の欲するのはコンデジの形のまんまを期待してます。例えば富士のX100Vのような...とスマホに転送するか確認して勝手に接続・勝手に切断してくれるといいんですけど。 >惜しい仕様ですが、私の欲するのはコンデジの形のまんまを期待してます。例えば富士のX100Vのような...ライクなもの)なんて使いにくいったらありゃしない。 本格的なシネマ撮影も出来て、そのプロ仕様アプリまで入っているけど、こんな機能やアプリを使う人なんてスマホユーザーの1%もいるの?...