(ドライブレコーダー)
2021/01/18 21:15:06(最終返信:2021/01/19 08:49:22)
[23914602]
...Bは可能なら搭載されて欲しいです。 画質は、そこまでこだわりませんが、実用途に耐えられること こんなわがままな仕様の製品をご存知の方教えてください >す〜さん♪さん 01R-HI-200 https://www...
[23151063] Windows10では専用ビューアは使えない?
(ドライブレコーダー > コムテック > HDR360G)
2020/01/05 21:01:25(最終返信:2021/01/18 08:26:57)
[23151063]
... また、説明画面へのリンクもない警告メッセージが出て終わりになるのも不案内です。 そもそもこんな仕様であると知っていたら買わなかったすし、今も返品したいなーと思っています。 6年以上、コムテックさんは開発環境に投資していらっしゃらないのでしょうかね...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR016)
2020/10/06 17:21:15(最終返信:2021/01/16 14:37:16)
[23709479]
...いですね あくまで仕様にこだわる人がいるけど(むきになってる人もいるw)自己責任でもう少し大きいサイズのカード使いたくなるものさ なので一応仕様を書き込んだ人には...B以上の話は見つかりませんでした。 何GBまで使えますか? という質問に当たり前のように仕様に書かれてることを書く人いますがそれはHPにアクセスすればわかることで 中にはHPに書い...回もだww だったら、最初から実力何GBまで使えるのかって質問するべき。 自分でちょっと仕様を調べれば判ることでも それすらしないで質問スレたてる輩がイッパイ。 そうだよ ここはそ...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR8500)
2021/01/13 00:45:26(最終返信:2021/01/16 00:48:40)
[23904013]
...電源をOFF/ONしてみてください。(右側一番上のキー長押しで電源ON/OFF) 電源ON時にGセンサーの補正値が自動で設定される仕様ですが、 それがうまくいってない可能性があるかもしれません。 ☆PET☆さん 衝撃検知感度設定を1にしているという事ですよね...
[23719254] SDメモリ満杯状態で再起動を繰り返す?
(ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DS500DC)
2020/10/11 13:43:07(最終返信:2021/01/12 20:31:51)
[23719254]
...電源が入らない症状は、 収まりました。 128gbが災いしていたのか、MAX enduranceの 仕様がドラレコに足りなかったかは、 不明ですが、sdカードの相性が合わないと、 エラーメッセージの出力も無しに...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MN940)
2020/12/21 11:53:35(最終返信:2021/01/08 11:01:01)
[23861470]
...マイクロSDカードを取り出すのは仕方がない仕様です。 それができない(例えば取り出す前に救急車で運ばれてしまった)場合の保存担保としては、事故後5分くらいで自動的に電源が切れる仕様でしょうね。 そこまでの仕様機種はなかったような気がしますが...メディアが抜かれた状態で運転している状況を作るのを可能な限り避けたいと思い、何か他にオペレーションが有ればと思い質問した次第です。仕様であれば仕方がないと諦めます。 最後にこちらで私の質問にコメントして頂きました皆さまありがとうございました...
[23716625] フロントカメラのピントが合わなくなった
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR8500)
2020/10/10 10:46:09(最終返信:2021/01/06 11:47:51)
[23716625]
...>nobrandさん 他の方の報告も多いので、交換しても直らない可能性高いですよね・・・。 正直これは仕様レベルだと思います。(初期ロットの故障にしてはあまりにも数が多すぎます。) ファームウェアで制御できるのなら...
[23723985] 128GBMicroSDカードについて
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR8500)
2020/10/13 20:14:01(最終返信:2020/12/23 19:45:45)
[23723985]
...両方のメモリスロットで付属品が使えて、他の16GBとかのmicroSDもOKなら 相性としか言えなそうですね… 相性なのか故障なのか仕様なのか、切り分け出来ることを祈っています。 >スーパーアルテッツァさん I・Oデータのハードディスクフォーマッタを使用して...
(ドライブレコーダー > ユピテル > SUPER NIGHT SN-TW9500d)
2020/12/15 22:25:57(最終返信:2020/12/21 18:29:47)
[23851233]
...という事で8〜32GB(Class10以上)のmicroSDカードを使用していても、別のmicroSDカードを使用してみれば症状が改善するかもです。 仕様ではマイナスでも動く事にはなっているけど 寒いとダメなんじゃないかな? もしかすると本体じゃなくSDカードの方が寒いとダメなのかもね...
(ドライブレコーダー > パナソニック > CA-DR03TD)
2020/04/18 21:20:07(最終返信:2020/12/21 14:55:27)
[23346660]
...のモニターでしか画像を見てませんでした、パソコンで確認したいと思います。 >shioahooさん スバル仕様パナ製ドラレコですが映りが悪いし色合いも変です。 ダイヤトーンナビと連動だから? 設定を色々変更してマシにはなりましたが車両のナンバーは確認出来ません...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR745)
2020/12/17 17:31:05(最終返信:2020/12/17 18:09:52)
[23854457]
...この機種とMR-450で悩んでおります。どちらの仕様も同じかと思いますが 新車購入し当て逃げや車上荒らしの監視をと思い検討しています。自宅はガレージのためOFFにし、 出先の駐車場等ではONにする(出...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-CW560)
2020/11/11 12:13:59(最終返信:2020/12/09 18:22:25)
[23781318]
...メーカーHPには記載がなかったけど 別売のCMOS-DR750が繋げられると嬉しいなあ。 仕様を見ましたが、外付けカメラは不可ですね。 安いドラレコを後ろに付ければ良いと思います。 >りおんさん...
[23717445] 64GB以上の大容量カードへの対応について
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-C750)
2020/10/10 17:22:23(最終返信:2020/11/23 01:21:00)
[23717445]
...SDカードの対応について、仕様では32GBまでとなっていますが、64GB以上のカードが使えた方はいらっしゃいませんか? 使用されている方の情報提供をよろしくお願いします。 ファームウェアアップデートのために...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-015)
2020/11/20 20:54:56(最終返信:2020/11/22 15:28:13)
[23799824]
...ちなみに取り付けは、シガーソケットではなく配線中から通して外側から目立たない仕様です。 ちなみに車は、MAZDA cx-5 2019年仕様のものです。 >はな5310さん これだけでは何とも分かりませんが...
[23799818] 地図か画面が空白になるメーカーは原因調査中との返答
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR745)
2020/11/20 20:53:29(最終返信:2020/11/21 22:06:30)
[23799818]
... B GoogleMapの仕様変更とは、3年以上の間隔で定期的に仕様変更されるのでしょうか? 教えて下さい A年に1〜2回くらいしてますよ。 たまたま使ってるAPI仕様が変更されたんでしょうね。 >Vfetさん...定期的にGoogleMapの仕様変更で使えなくなります。 1〜2ヶ月もすれば対応版が出ますよ。 私はたぶん3人目だと思うからさん こんにちは 「定期的にGoogleMapの仕様変更で使えなくなります...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR450)
2020/11/08 23:13:05(最終返信:2020/11/09 08:17:20)
[23776896]
...出発時から帰着時までの記録がうまくいかないことが多くなってきたため、2カメラのこちらの機種への変更を検討しています。 DRV-450の仕様を見ると、駐車時監視用ケーブルはCA-DR350となっていますが、CA-DR150でも使えるのでしょうか...
[22849139] パーキングモードの録画データを自動上書きにしたい
(ドライブレコーダー > ガーミン > Dash Cam 46Z)
2019/08/10 19:02:37(最終返信:2020/11/07 20:04:11)
[22849139]
...容量の大きなmicroSDカードに交換して対応する方法もありそうです。 自動的に削除されてしまっては、犯行現場が消えてしまうかも知れないので、当然の仕様でしょう。 >スーパーアルテッツァさん >かず@きたきゅうさん やはり手動で消すしかないんですね。...
[23444247] SDカードの容量が直ぐにいっぱいになる
(ドライブレコーダー > コムテック > HDR360G)
2020/06/03 04:01:30(最終返信:2020/11/06 15:07:25)
[23444247]
...そうすれば録画モードがラウンドでも、常時録画時間を180分程度に延ばす事が可能です。 あとはHDR360Gの仕様外となりますが、下記のように128GB等のmicroSDXCカードを使い常時録画時間を延ばす方法もあります...pdf 参照ページも違います。 >スーパーアルテッツァさん コメントありがとうございます。 しばらく仕様内の32GBへ変更してみようと思います。 分割よりも見切れが起きないで映るラウンドで使用したいと思います...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR025)
2020/10/31 00:27:27(最終返信:2020/10/31 08:12:01)
[23757917]
...ケンウッドでは リアスモークガラス対応製品がありますが、この製品はスモークガラスに対応しているのでしょうか。 ZDR025は画角が広い(映っていなければ意味がない)ので、ケンウッドよりもポイントの高いのですが、 ”画像が暗くて判りにくい”でも意味がありません。 ご教示お願いします。 純正のスモークガラス程度ならどれも大差ない。...
[23748067] SDカードからの画像視聴で動画が途切れる
(ドライブレコーダー > ガーミン > Dash Cam 46Z)
2020/10/25 20:13:05(最終返信:2020/10/26 08:03:15)
[23748067]
...本機では1分間ごとのファイルを作成するということをマニュアルで見ました。 動画を途切れずに連続で視聴できないというのは本機の仕様なのでしょうか? 今まで使用していたGDR32では連続視聴できていたので戸惑っています。 >yssanさん...