[22091150] スクリーンレコーダーでシステム音声が録音できない
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 16 Ultra 通常版)
2018/09/07 19:39:37(最終返信:2022/11/09 01:24:51)
[22091150]
...期待を込めてPowerDirector16を購入しました。MSムービーメーカーは機能低かったけど、 使い勝手は良かったので残念。 さて、PowerDirector16(以降PD16と記載)ファーストコンタクトは以下のとおり...
[24615862] PremiereElements 2022のGUIに関して
(動画編集ソフト > Adobe > Adobe Premiere Elements 2022 日本語版)
2022/02/23 11:54:34(最終返信:2022/02/24 08:57:41)
[24615862]
...むしろ別メーカーのソフトみたいに思えるくらいです。 Elementsはホームユース用に作られてるソフトですから、プロ仕様のPrの機能や使い勝手とは比較にならないでしょうね。 ホームユース仕様の動画編集ソフトではむしろPower Direc...
[23993050] VEGASに使えるOpenFX対応プラグイン情報を集めたいです
(動画編集ソフト)
2021/02/28 00:48:49(最終返信:2021/04/01 16:23:34)
[23993050]
...センサーサイズはフルフレームよりも小さいのでアドバンテージにはならないですし、4K機種ならフォーサーズと同サイズ、トータルなカメラシステムとしての使い勝手の良さも含めてもっと大きいラインアップを展開してるメーカーがありますし。。。 M:I 0.9 さん...
[21862741] DLNA TV 二か国語放送主福切り替え
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 18 Ultra)
2018/05/30 21:41:56(最終返信:2020/12/27 17:05:07)
[21862741]
...お手本のプログラムを改造して、 Copy: L=L R=Lも含めた処理をダイヤログでon/off出来れば 使い勝手も良いなと思いましたが、そうは行かないようですね apo equalizer等を使うことにより音質が低下しないのかも気になりましたが...
[23854786] HitFilmProで楽しく(個人の感想です)動画編集
(動画編集ソフト > MAGIX)
2020/12/17 20:41:08(最終返信:2020/12/20 16:54:08)
[23854786]
...早くベータがとれて正規にならないかなと思ってるところです。 新Resolve 17は機能や使い勝手が大幅に進化しているので、じっくりと試しています。 17での使い勝手の面で一番凄いと思った機能は、画像のようにエディットページ等で...
[23689078] EDIUS X Proでまたハードウェアエンコードできない
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2020/09/26 19:49:13(最終返信:2020/10/02 12:34:27)
[23689078]
...Xでの動作保証はされていないので完全に自己責任での利用になりますが、 9とXで使えるようになったので使い勝手がよくなりました。 有難うございました。m(__)m >厚揚公太さん こんばんは。 私の場合は...
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 6)
2020/06/08 00:36:19(最終返信:2020/06/09 23:25:05)
[23454844]
...TAW6やTMW7などでは、オーサリング・変換時に動画形式を細かく設定orテンプレートから選べますので、 色々変換して使い勝手を試してみるのもいいと思います。 そしてTAW6なら、ISOファイル形式で直接取り込めますから(レコーダーでファイナライズ処理完了済みが条件)...
[23392890] 動画のキャプチャ取り込み機能は付いていますか
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 18 Standard 通常版)
2020/05/09 19:16:33(最終返信:2020/05/10 12:37:52)
[23392890]
...Directorとリンクして編集で利用する使い方ができます。 おまけのScreen Recorderはバージョンが前のもので、使い勝手良くなかったです。 単体で売られてるほうが新しいです。 そんなキャプチャー買わなくても、無料版ので十分です...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 18 Ultra 乗り換え・アップグレード版)
2020/03/06 14:12:13(最終返信:2020/03/09 22:20:13)
[23269051]
...9時から始まった会議がやっと終わりました!!笑 ランチを提供しているお店を探してくるであります。 (^o^)/ 使い勝手知りたいっす… ミラーレスで動画やってみようかと思ってて編集ソフトとか悩んでるっす… 評価宜しくっす…...
[22820631] vegas pro16のプロジェクト保存について
(動画編集ソフト > MAGIX > VEGAS Pro 14)
2019/07/25 23:32:15(最終返信:2019/07/27 21:33:31)
[22820631]
...わりません。 Vegaspro13をアンイストールしたほうが良いのでしょうか?(まだ、13の方が使い勝手が良いので) 動画編集は孫、町内会、友人などの写真、動画をDVDにして楽しんでます。 以上よろしくお願いします...
[22647048] タイムラインに並べた旧テキストのフォントを変更したい
(動画編集ソフト > MAGIX > VEGAS Pro 14)
2019/05/05 14:15:26(最終返信:2019/05/06 22:56:09)
[22647048]
...ソースネクストも売れ売れ的な感じで年がら年中特価販売している感じですが VEGASPRO自体タイトルやテロップの使い勝手が悪い気がしてなりません 最近はTV番組がそうであるように、コメントテロップ当たり前で視る側もなれてしまっていますから...コメントテロップ当たり前で視る側もなれてしまっていますから 字幕スーパーが必須に近いんです プロタイプタイトラーもかなり使い勝手が独特ですし、変なバグがありますしね 困ったもんです >ぱっくぴーさん 残念ながらVEGAS Pro 16...
(動画編集ソフト > MAGIX > VEGAS Pro 14)
2019/04/10 12:39:48(最終返信:2019/04/16 22:38:35)
[22592114]
...くるやも。 じっくりと触ってみたいと思います。 Studio16を使い手振れ補正は組込み易い使い勝手にはなりましたが、スタビライザーはメルカリさんの手動設定に敵わない感じです。 メルカリさんはアクションカムを視野に入れている為なのでしょうけど・・・...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 17 Ultra 乗り換え・アップグレード版)
2019/04/09 17:20:32(最終返信:2019/04/15 07:32:44)
[22590457]
...ディスクイメージとして保存>エラー ディスクへの書き込み>エラー となります。 せめてISOの作成は成功してくれないと使い勝手が悪いのですが・・・ sssssssssssssssssssss さん 当方ではそのようなエラーは無いです...
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2019/02/07 22:20:30(最終返信:2019/02/14 00:53:38)
[22450193]
...基本的な操作感の違いがあった場合、始めて触る人にはどっちがいいかって判断できないし、ある程度使いこなした先にある機能差、使い勝手なんてのを知るほど使い込むことも出来ない なので、よしこれだ!ってのを一つ決めてそてを使っていくって方がいいかもしれないね...ってのを一つ決めてそてを使っていくって方がいいかもしれないね ある程度の違いというか評判はレビューで確認して、なるべく使い勝手のよさそうなもの、後は最初にも書いたけど参考書とか情報を拾いやすいやつ(つまりユーザーが多い)ソフトを使えば大外しはないはずだよ...
[22143443] プレビュー画面が崩壊し、書き出ししても映像が崩壊しています涙
(動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Ultimate 2018 通常版)
2018/09/28 11:45:27(最終返信:2018/10/11 18:09:40)
[22143443]
...購入前に注意して下さい。 それと、私は一昔前にCORELのVideo Studioを利用していましたが、使い勝手の悪さに失念して、それ以降全く利用していません。 yta8 さん 横から失礼します。 >自動で...
(動画編集ソフト > MAGIX > VEGAS Pro 14)
2018/10/01 08:20:47(最終返信:2018/10/02 20:36:02)
[22151151]
...ソフトは頭よりも指先が記憶しているかんじでして、これまでにも数種類の編集ソフトを買いましたがどれも使い勝手が悪かったです。皆さんは良くマスター出来るまで精進なさるようで。...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 15 Ultra 乗換え・アップグレード版)
2017/09/24 10:37:38(最終返信:2018/09/07 19:31:55)
[21224149]
...期待を込めてPowerDirector16を購入しました。 MSムービーメーカーは機能低かったけど、使い勝手は良かったので 残念でした。 さて、PowerDirector16(以降PD16と記載)ファーストコンタクトは以下のとおり...
[22029015] パワーディレクター16 における GPU 書き出し方法
(動画編集ソフト)
2018/08/13 18:27:13(最終返信:2018/08/16 23:07:43)
[22029015]
... ご親切に動画リンクまで貼っていただき、ありがとうございます。 早速拝見させていただきました。使い勝手がよく、これであれば挫折せずに楽しくダヴィンチリゾルブの使い方をマスターできそうです。 思うような動画が見つからなかったのは...
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 6)
2018/07/08 18:48:10(最終返信:2018/07/22 16:43:05)
[21950132]
...に変換し、HDDもしくはBD-Rなどにしておくのが、今のところ最も省スペースで、今後の使い勝手も良さそうということですね。 HDDにするのがおそらく一番省スペースだと思いますので、...い出すという目的は達成できるものの、将来を考えると、BDMVあたりにまとめておいた方が使い勝手が良いだろうということですね。(デスクにすれば省スペースだし) 今本当に腐るほどDV...Enc MPEG Smart Renderer 5 を試してみました。 MPEGは、使い勝手としてはカット編集が少しやりやすいかなと思います。 ただ、オーサリングはBDAVのみら...
[21935591] 出力とDVDを焼くのに時間がかかります
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Neo 3.5)
2018/07/02 01:29:25(最終返信:2018/07/07 00:09:49)
[21935591]
...もっとも、信頼性が低く、使い勝手も悪いDVDの時代は、すでに終わりました。 DVDしか見れない人に配布するのでなければ、mp4で取り込み、そのままファイルとして保存するほうが、ずっと使い勝手がよいです。 YouTubeやGoogle...いつでもすぐに見れて良いので mp4にしてGoogleフォトにアップロードして保管しております。 データの方が今の時代ずっと使い勝手が良いですよね(*^_^*) 市販ソフトのご紹介から保管方法のご提案まで たくさんアドバイスいただきありがとうございました...