(セキュリティソフト > E-FRONTIER > ウイルスキラーZERO)
2007/09/16 23:24:51(最終返信:2007/09/16 23:24:51)
[6763467]
...2つばかりウイルスが引っかかり、駆除しました。 検出精度?は以前の物よりも良いのか??? 総合的な使い勝手は、ソースネクストの方が良い感じがしますが、 複数台で安く使いたい人には良いかと思います。 また折を見てレポートしようかと思っております...
[6744497] ESET Smart Security(仮称) 日本語ベータ版を公開
(セキュリティソフト > CANON SYSTEM > NOD32アンチウイルス V2.7)
2007/09/11 23:51:24(最終返信:2007/09/16 16:51:27)
[6744497]
...さてどうしょうか。眠れない夜が続きます。 やっとメインマシンに導入しました。 NOD32とゾンアラームよりも、使い勝手(リソースを食ってない)がよく回線速度も落ちていません。一つのソフトで操作できるのが良いですね。...
(セキュリティソフト > E-FRONTIER > ウイルスキラー2006)
2007/09/02 20:15:35(最終返信:2007/09/12 14:21:54)
[6708657]
...別途アンチスパイウェアソフトを導入しましょう。 お返事ありがとうございます。 どこのソフトが使い勝手が良くて、使い勝手が良いでしょうか? 出来ればフリーソフトが良いんですが、フリーソフトとか、ありますか? 無ければ...最近、Ad-Aware SEがバージョンアップしてAd-Aware2007になりましたが、 ちょっと使い勝手が悪くなってしまい、スパイポッドのみです。 日本語化もされているので、一度お試しください。 ...
(セキュリティソフト)
2007/09/05 11:23:59(最終返信:2007/09/05 20:28:44)
[6718387]
...か迷っています。性能や使い勝手はどちらが良いのでしょうか?また、会員契約を更新する時にどちらのほうがお得なのか(更新する時に掛かる値段など)も教えてください。 >性能や使い勝手はどちらが良いのでしょうか...言葉たらずですみません。 >実を言うとウイルスバスターは使ったことがあり… 同系ソフトでもバージョンが変わると性能や使い勝手も変わることがあります。 >自分のパソコンは最初にどちらか選ぶと後は変更できない仕組みになっているので…...
[6611338] セキュリティじゃないんだよ! 詐欺だ!!!
(セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO)
2007/08/05 14:32:18(最終返信:2007/08/31 20:21:44)
[6611338]
...ちなみに当方はウイルスセキュリティ愛好者です。 (軽いし、「自分がアンチウイルスソフトに求めているレベル」 での「使い勝手」が良いので「気休め程度」に使ってます。) しかし、「ウイルス対策ソフト」はどのメーカーのものを使用しても...
[6602218] 表立ったウイルス被害など無かったのですが使用中止しました
(セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO)
2007/08/02 19:10:47(最終返信:2007/08/13 02:07:18)
[6602218]
...もう1台はやはり昨夏自作し最初Macfeeで11月CAインターネットセキュリティスイート(以下CA)に変えたもの(CA使い勝手今一だったのでついでに。それぞれ更新時前の変更)。 Avastインストール後の最初のウイルス検索でCAの方は全く出ず...
[6484139] Norton Internet Security 2006〜2007へアップ
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2007)
2007/06/29 15:10:43(最終返信:2007/06/29 17:57:19)
[6484139]
...2006の有効期限が切れるので例年のごとく先々月に2007のパッケージ版を購入しました。 しかしイマイチ使い勝手が悪く(IEブラウザでの制御が致命的です)2006に戻し更新キーを購入しました。 更新キーも毎年出るバージョンもあまり金額が変わらず...
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2007)
2007/06/16 11:40:49(最終返信:2007/06/23 02:12:31)
[6441637]
...インターネット接続も特に遅くはならなかった。 ウィルスバスター…とにかく重くて最悪…。 使い勝手が悪すぎた。 Norton360…インターフェイスが簡素過ぎた。 ほとんどソフトにおまかせ状態だった...
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton AntiVirus 2006)
2007/06/08 23:20:28(最終返信:2007/06/10 08:25:37)
[6416887]
...ウィンドウズXPが発売された年に購入しました。 ノートンインターネットセキュリティー2007ですか。 マカフィーより軽く、使い勝手が良さそうですね。 マカのウィルススキャンプラスは私のネットライフには ちょうど良い感じの構成で...XPでメモリー256MBは厳しいでしょう。 最低でも512MBは必要ですね。 >マカフィーより軽く、使い勝手が良さそうですね。 マカフィーも2005,2006まではよかったのですが、今回の2007はいただけません...
(セキュリティソフト > マイクロソフト > Windows Live OneCare)
2007/05/30 17:24:05(最終返信:2007/06/04 13:07:13)
[6386804]
...CATV接続で最大16Mbpsなのですが、F-secureにしたら15Mbps出るようになりました。 その他の使い勝手は、2日目なのでよく分かりません。 また、F-secureの情報など教えて下さい。 ...
[6288102] ウイルス+有害サイトのブロック(経済的なソフト)
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2007)
2007/05/01 01:06:16(最終返信:2007/05/20 19:47:27)
[6288102]
...親父としてあるていど子供に性教育も必要かと思います。 子供と一緒に観られては、 どのソフトも一定期間機能無制限の体験版があるからそれを入れてみて使い勝手見てみてはいかがでしょうか? それとちょっと高めですがNorton360は初心者向けのUIらしく弄れませんがそのままで結構高機能らしいです...
[6335516] マカフィー と Yahoo BBセキュリティ どちらを残すか
(セキュリティソフト > マカフィー > マカフィー・インターネットセキュリティスイート 2007 1ユーザ)
2007/05/14 22:25:09(最終返信:2007/05/15 19:55:18)
[6335516]
...価格comでの現状最安\4725から考えたら、McAfeeを残してBBセキュリティを解約すべきかと素人は思いますが、機能・使い勝手など総合的にどちらがよいかアドバイスをお願いします。 まだMcAfee起動してないのでしたら BBセキュリティを2ヵ月利用されて...BBセキュリティを2ヵ月利用されて、その後McAfee Internet Security 90日版を利用されると使い勝手等わかりますし5ヵ月 無料です。McAfee切れた時にまた別なの試すと各社機能等わかり 楽しいと思います...
[6333908] 5日間で数十回かけても繋がらないサーポートセンター
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton 360)
2007/05/14 12:38:57(最終返信:2007/05/15 11:48:06)
[6333908]
...あれば致し方ないのでしょうね。いまJUSTSYSTEMの試用版を利用しています。これの使い勝手を確かめてから、再度どこのソフトを導入するか考えて見ます。本当にありがとうございました...手く理解出来ないサポートではお互い?マークのオンパレードかも…。JUSTSYSTEMの使い勝手を確かめてからその辺りもふくめて、どのソフトを使っていくか考えて見ます。本当にありがと...りあえずいまのジャストシステム試用版を使ってから最終的に考えます。norton360の使い勝手は私には良かったです。panaのレッツノートに入っていたマカフィーも軽かったし。どこも...
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2007)
2007/04/28 15:12:42(最終返信:2007/05/07 04:21:16)
[6278910]
...「Vistaとアイショウワルイデス」とカタコトで言われました。 お陰で、きっぱりあきらめました。 ご教授頂いたソフトを試してみようと思います。 使い勝手が良かったので今までシマンテックでしたが、 これからは惰性で選択しないように気をつけます。 >INS2007の5ユーザーパック使用で...
(セキュリティソフト > マカフィー > マカフィー・インターネットセキュリティスイート 2007 1ユーザ 優待版)
2007/02/10 02:01:53(最終返信:2007/05/04 04:27:10)
[5982234]
...バージョンアップ版の使い勝手が良くないので、旧バージョンに戻そうとして苦労しました。 ウィンドウズのシステムの復元を使ってみましたが、結局元には戻せず、マカフィーHPの ダウンロードも無理でした(旧版はない)...
(セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO)
2007/04/15 14:03:38(最終返信:2007/04/15 18:16:20)
[6234569]
...XPなら桜時計でググってみてください このツール入れれば同期されるかと・・・ まぁXPにも標準でついてるのですがあまり使い勝手よくないので入れてますw タイムゾーンで(GMT+09.00)大阪、札幌、東京にしているけど、それ以外で選ぶということですか...
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton 360)
2007/04/05 17:12:34(最終返信:2007/04/10 08:58:33)
[6199794]
...初心者は良いかもしれませんが今までのNISなどに慣れていると自由度が無くなり本当に機能しているのかなという不安みたいなものはありますね。 いまいち使い勝手がなれないのでインターネットセキュリティにすることにしました。ご意見ありがとうございました。...
[6210011] Parental Controlの設定の仕方を教えてください
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2007)
2007/04/08 15:37:29(最終返信:2007/04/09 00:45:22)
[6210011]
...いちいち保護者機能をオフにしないといけないということですね。 その他、06番に慣れていたんで、どうも07版は使い勝手が悪いです。改善されたと聞きますが、立ち上がりも結構遅いですし。お試し版で使い勝手を確かめてから買うべきでした。少々後悔しています。 ノアで運ぶねさん...
(セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO)
2007/03/11 14:20:40(最終返信:2007/03/28 00:12:17)
[6102007]
... システムは従順だから従うし 深層深くまで監視するとネット とかぁ アプリの使い勝手が数段悪くなるのねぇ 現状は、ノートン越えする奴も結構居るよぉ ノートンも商売だから防御の対応も優先順位って有るのねぇ...