使い勝手 (SDメモリーカード)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 使い勝手 (SDメモリーカード)のクチコミ掲示板検索結果

"使い勝手"を検索した結果 57件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.033 sec)


[22096940] 容量について

 (SDメモリーカード > サムスン > MB-MC256GA/AM [256GB])
2018/09/09 20:13:16(最終返信:2018/11/23 03:59:56)

[22096940] ...特に小さいファイルだとセクタサイズまで容量が引き上げられるので数倍にもなることもしばしばです ストレージも仕組みを知らないと予想以上に使い勝手が悪くなることがありますね... 詳細


[21042052] Macでkeenaiアプリで転送できない。

 (SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-04 SD-UWA016G [16GB])
2017/07/14 08:56:59(最終返信:2017/07/23 16:16:11)

[21042052] ...keenaiアプリでW-03はまずまずの使い勝手でしたので、転送速度アップを期待してW-04を購入してみました。 しかしながらwifiを切り替えてflashairに接続してもkeenaiアプリが動作せず転送されませんでした... 詳細


[20678074] 次期FlashAir(W-04)

 (SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-03 SD-WE008G [8GB])
2017/02/21 17:58:05(最終返信:2017/04/28 23:41:47)

[20678074] ...ジェンツーペンギンさんこんばんは。 W−02の16GBを使ってますが、読み込み、書き込み、転送の全てが僕の期待値を下回っていて使い勝手が悪いです。 リンク先の動画を少し見ましたが、これはWi−Fi転送ですかね?かなりスピードアップしてて驚きました... 詳細


[20505071] レビューの補足説明。動作環境について。

 (SDメモリーカード > エレコム > MF-FS008GU11LRA [8GB])
2016/12/22 17:59:47(最終返信:2016/12/25 10:24:41)

[20505071] ...30MB/Sと遅いのが気になる・・・・自分が使ってるクラス10のSDカードで1番もたつく。クラス4でもIOデータやサンディスクは結構使い勝手がイイので勘違いしてしまった。自分はパソコン入力でももたつけばSDcardにも原因アリと考えるので「小さなことでも軽んじる・その意見には同調できませんね... 詳細


[20209168] 転送は使えるの?

 (SDメモリーカード > アイファイ > Eye-Fi Pro X2 (8GB))
2016/09/17 14:43:32(最終返信:2016/10/21 18:43:46)

[20209168] ...カメラからPCの転送に関してはまだ使えていますね。  使えなくなると思って8月にフラッシュエアーを購入しましたが使い勝手が非常に悪い。  そこでトランスファージェット(TJ)を購入しました。(SDカードタイプ) ...フラッシュエアーはお蔵入りですね。 Eye-Fi Pro X2に慣れていると、本当にflash airは使い勝手が悪いですね。 以前から使っている分のEye-Fi Pro X2はPC転送はできています。 しかし2枚めのEye-Fi... 詳細


[20028755] eye fiから買い替え検討です

 (SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-02 SD-WC016G [16GB])
2016/07/11 09:55:34(最終返信:2016/07/19 10:15:16)

[20028755] ...腹が立つのでeye-fi社の製品はもう二度と買うまいとおもうのですが、 この製品へ買いかえるとして、使い勝手や機能の点で劣るところはあるでしょうか? ご存知の方がもしおられれば教えてください。 もうCX-5も古いですしWi-Fi機能が標準装備の... 詳細


[19787307] Androidから接続出来なくなりました! どうしたらいいでしょう?

 (SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-02 SD-WD032G [32GB])
2016/04/14 12:48:50(最終返信:2016/04/30 15:09:08)

[19787307] ...そのことを恨めしく思っていますので...個人的な戯言もカキコミしちゃった。 何はともあれ。 FlashAirアプリの使い勝手が復活してよろしゅうございましたね >正確には“WiFiは接続出来るのに、アプリに接続出来ない”... 詳細


[19486789] 通信の仕組について

 (SDメモリーカード > アイファイ > Eyefi Mobi EFJ-MC-04 [4GB])
2016/01/13 02:09:28(最終返信:2016/02/29 09:26:52)

[19486789] ...最初東芝を買いましたがこちらも思ってたものと違ったため購入当日にオークションで処分しました 自分的には改悪としか思えないくらい使い勝手が悪うなったので結局あきらめて中古を買おうかと思ってますが snooker147さんのリンクを見... 詳細


[19481056] eyefi mobiとflash airどちらにするかで悩んでいます。

 (SDメモリーカード > アイファイ > Eyefi Mobi EFJ-MC-08 [8GB])
2016/01/11 12:37:21(最終返信:2016/01/12 09:39:17)

[19481056] ...調べているうちにeyefiはたくさん種類があることに気付いたのですが、パソコン、iphone両方に送ることができるものはありますか?一番使い勝手がいいのはどれなのでしょう? flash airはカードに記録されている写真の枚数が多いと、アプリでサムネイル表示する際時間が沢山かかったりしませんか... 詳細


[19476625] ソニーのデジカメで使えますか?

 (SDメモリーカード > キオクシア > EXCERIA SD-JU032G [32GB])
2016/01/10 01:44:16(最終返信:2016/01/10 10:28:01)

[19476625] ...私はHX7Vを使用していますが、書き込み速度10MB/sのカードと書き込み速度45MB/sのカードでも全く使い勝手は変わりません。一眼レフで連写をした時に時に大きく速度が影響すると思われます。... 詳細


[19383510] カーオーディオで音楽を聞くためのSDカード

 (SDメモリーカード)
2015/12/07 09:41:04(最終返信:2015/12/18 01:42:16)

[19383510] ...今回iPhone&iPadに変えたのでmicroSDカードは使いません。 値段的にはSDカードでもmicroSDカードでも変わらないので使い勝手イイほうが。 メーカー的にはTranscendが1番売れてるみたいですね。 サポートは無いけどTOSHIBAも勧められました... 詳細


[19152313] パソコン↔スマホをwifeで繋いでる

 (SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-02 SD-WC016G [16GB])
2015/09/18 23:26:00(最終返信:2015/09/19 20:37:28)

[19152313] ...net/support/manual/flashair/wewdwc/passthru.htm technoboさん それなら使い勝手よさそうですね! 回答どーもです!... 詳細


[18933325] 勢い余って発売記念に

 (SDメモリーカード > キオクシア > SD-TJA016G [16GB])
2015/07/04 00:03:43(最終返信:2015/08/14 02:12:31)

[18933325] ...購入を検討されている皆さんはどのような用途を予定していますか? 普通に一眼レフカメラに使用して、スマホ転送を主に考えています。 それで、使用された使い勝手の感想や転送速度の速さなど、教えていだければと思います。 >Blendy-7さん 返信ありがとうございます...了します。 Wi-Fiなどでの転送を経験されているならば、その速さに驚くと思いますよ。 ただ、使い勝手の面ではまだまだです、ソフト面が全く育っていません。 スマホには転送したことがないのでわかりませんが... 詳細


[17896657] Wifiに繋がりません

 (SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-02 SD-WC016G [16GB])
2014/09/03 12:45:36(最終返信:2014/09/13 19:29:12)

[17896657] ...ドを入れるだけで行ける筈ですけど。 GoogleplayでFlashAir用アプリを入れた方が使い勝手は良いですが、これは非公式アプリだし接続後に使う物なので接続そのものには無関係ですし。 Android... 詳細


[17854311] 普段使いにはもったいない

 (SDメモリーカード > SANDISK > SDSDXS-008G-J35P [8GB])
2014/08/20 23:36:46(最終返信:2014/08/21 08:24:16)

[17854311] ...読み込みスピード、書き込みスピードが違うと連写が苦ではないです。 動きのあるものには、連写機能を使いますので、使い勝手がよかったです。 ただ、普段使いにはもったいない金額だと思います。 3kittenさんこんばんは... 詳細


[17628738] 他者比較&写真保存時の時系列について

 (SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-02 SD-WC016G [16GB])
2014/06/15 10:13:45(最終返信:2014/06/16 06:22:02)

[17628738] ...撮影日時で保存されていますか? A他社製品を使ったことのある方(eye-fiやmobiなど)はスマホでの使いやすさ等使い勝手の違いを教えていただければ嬉しいです。 長文失礼いたしました。 「撮影日時」 ・ファイル名が撮影日時になってほしい... 詳細


[17523553] USB ACアダプタでの使用

 (SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-02 SD-WC016G [16GB])
2014/05/17 02:26:33(最終返信:2014/05/21 01:55:25)

[17523553] ...というような訳で一長一短があって、様々なファイルの転送を主目的とするなら、FlashAirは現時点で、使い勝手が必ずしも良いとは言えないかもしれません。 ハードおよびアプリが、純粋にファイルの転送を目的に作られているであろう... 詳細


[17505786] アプリでflash airに接続してくださいと表示され接続できない

 (SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-02 SD-WC016G [16GB])
2014/05/11 23:21:42(最終返信:2014/05/12 18:23:26)

[17505786] ...「設定」でWi-Fiに接続できていない時に表示されるはずです。 解決になるかどうか分かりませんが、私は、東芝のFlashAirアプリは分かりにくくて使い勝手が良くないので、FlashAirの写真転送には下記のオリンパスのアプリを使っています。 https://itunes... 詳細


[17442493] 前モデルは熱に弱かったですが、改善されていますか?

 (SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-02 SD-WC008G [8GB])
2014/04/23 17:04:33(最終返信:2014/05/01 15:57:14)

[17442493] ...カメラ側で操作できないこと(K-3、GRはmobi対応のためメニューで操作可)でしょうか。あと、アプリ(iOS用)の見栄えと使い勝手はあまり良くはないですかね(^_^;(支障はないですが) 発熱に関してですが、今のところ暑くなったり使えなくなったりすることは経験していませんが... 詳細


[17272570] PCへの転送には不向き

 (SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-02 SD-WC016G [16GB])
2014/03/06 20:51:31(最終返信:2014/03/30 20:05:34)

[17272570] ...10枚くらいまでならさほどストレスを感じませんでした。 画像の保存先を毎回選択しないといけないなどソフトの使い勝手としてはもう一息というところですが、他に選択肢がないので細かいところは目をつぶるしかないですね。... 詳細