(プロジェクタ > XGIMI > HORIZON Pro)
2023/01/08 13:39:26(最終返信:2023/01/29 23:06:32)
[25087953]
...ですから基本上から下への投射は無理があると思います。 台形補正も縮小も、やればその分実効的な画素数が減るので画質は劣化します。 本機の正しい使い方としては110インチスクリーンなら3m、100インチなら2.66mくらいの距離に本機をテーブル上等に置き...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V9R-B [ブラック])
2023/01/18 01:01:08(最終返信:2023/01/23 22:32:20)
[25102205]
...Xシリーズのような色のダイレクトさは無いので、その点が物足りなさを感じるのかもしれません。 Xシリーズの使い方として、古いソースに関してはXの方が良く見える場合もありますが、最新のソースではVシリーズを買って良かったと思うシーンが何度もありました...
(プロジェクタ > XGIMI > XGIMI Halo+)
2022/11/06 00:10:16(最終返信:2023/01/09 17:31:31)
[24996418]
...nasne側のバッファローに確認してくれと言うものでした。。 バッファローからはメールで問い合わせしましたが、返事なし。。 他で同じような使い方してる人、いませんかね‥? 固有の事象なら交換してもらうんですが。。 一番はじめの投稿に記載誤りがありますね...
(プロジェクタ > XGIMI > HORIZON Pro)
2023/01/03 17:28:16(最終返信:2023/01/04 22:32:32)
[25080950]
...ネトフリやアマプラをHD画質で観るような使い方しかしないのですが、その場合だと4Kモデルの利点って無いでしょうか?4Kモデルのがアップコンバータ機能?などあって綺麗に見えるでしょうか。 モデルごとに違うから見比べないとわからない...
[25082003] 使いだしてから一年ちょいで画面に黒点と白点が発生
(プロジェクタ > popIn > popIn Aladdin 2 PA20U01DJ)
2023/01/04 12:47:31(最終返信:2023/01/04 12:47:31)
[25082003]
...去年の夏にメーカーの公式サイトで購入して今年の冬頃から黒点と白点が目立ち始めました。 ほぼテレビの様な使い方をしていたので利用頻度は毎日5-16時間は使っていたと思います。 メーカーに問い合わせたところ調査するから不具合品を送って欲しいと返答があり...
(プロジェクタ > ViewSonic > PX701-4K)
2022/08/23 01:39:31(最終返信:2022/10/12 10:24:46)
[24889526]
...新築時にはリビングシアターにする予定で、 自然光の対策はしますが迷光対策はできないと思います。 カジュアルな使い方に高価な機種は宝の持ち腐れになってしまうかもしれないので、 その辺りも考慮して機種選定しようと思います...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V9R-B [ブラック])
2022/06/28 09:30:04(最終返信:2022/09/16 20:26:00)
[24813556]
...すし… 今のところ 放送視聴は双方で、プレーヤーからの映像はHDR対応機で といった具合で偏った使い方になってます。 「羊たちの沈黙」いきましたか? こちらのUHDは未だ視聴確認してないんですよねー...
(プロジェクタ > XGIMI > HORIZON Pro)
2022/07/19 07:52:00(最終返信:2022/08/21 02:49:40)
[24840561]
...結果としてなんとかなりました。 この機種は、観たいときにポンと置いて終われば片づける、というようなカジュアルな使い方がウリなので、あまりセッティングを追い込んで、というマニアックなことを考えると苦労。 レンズシフトも光学ズームもないので...
[24658889] ノートPCディスプレイ代替になるプロジェクターとは
(プロジェクタ)
2022/03/20 15:09:19(最終返信:2022/04/06 09:11:44)
[24658889]
...プロジェクターで何を見たか、も書かれていません。 さらに後ろの方にはプロジェクターと液晶モニターを使い分ける使い方を推奨しています。 完全な代用は薦めていませんね。 そりゃ、ルーメンと解像度の高い製品ならいいかもしれませんが...
(プロジェクタ > BenQ > GV30)
2022/04/04 18:52:52(最終返信:2022/04/06 03:31:00)
[24684729]
...Aladdinとこちら、使い方が異なるのは分かるのですが迷っています。 両方お持ちの方がいらっしゃれば、おすすめを教えていただけないでしょうか? >えらたんさん モノを置きたくない方ならばアラジンです...
[24655840] Google Homeスピーカーグループには追加できない?
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EF-12)
2022/03/18 17:53:19(最終返信:2022/03/24 14:46:41)
[24655840]
...デバイスの設定をやり直してみたりしたのですが上手くいきませんでした。せっかく良いスピーカーをつんでいるのでそういう使い方もできるといいなぁと思っています。よろしくお願いします。 いろいろ試してみたところ、Amazonのecho...チルーム設定にすると音が出ませんでした。GoogleだとChromecast audioで同様の使い方ができそうですが、どちらもすでに販売中止してますね。...
[24650886] dla-v80rに最適な画質調整について
(プロジェクタ > JVC > DLA-V80R [ブラック])
2022/03/15 15:18:40(最終返信:2022/03/17 12:55:42)
[24650886]
...目が慣れて来ると良いですね。 私はV90が最期のプロジェクターだと思い大事に使っていきます。 また、何か、こういう調整、使い方が良いですという情報があれば、お互いに情報交換しましょう。 >しおすけパパさん すみません。書き間違えました...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V50 [ブラック])
2022/03/13 21:26:01(最終返信:2022/03/13 21:26:01)
[24648022]
...Whiteモードと カラープロファイル「ビデオ」(「聖子ちゃん」モード)の掛け合わせによる裏技的な使い方で よりリッチな色調(色の奥行が深い)表現も体験させて頂きました。 ソースによるモードの使い分けも楽しそうです...
[24589536] 新製品(後継機?)のメーカー発表がありました。
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW8400)
2022/02/09 16:16:14(最終返信:2022/02/18 17:52:11)
[24589536]
...50万以上するので結果LGにしてよかったと思ってます。 どちらも明るくて同じような価格帯でしたが私の使い方でしたらhu810pbを購入して満足してます。 もう少し高いですが、ビクターとソニーからネイティヴ4kが出ていますし...
[24564429] DLA-V90Rの実測コントラストがでましたね
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2022/01/26 22:05:12(最終返信:2022/01/26 23:48:35)
[24564429]
...私の方でも添付でまとめました。 比較はワイ端、レンズアパチャー全開※という条件でまとめています。 ※そういう使い方が多いだろうと私が勝手に思っている条件。SXRDとはこれ以外で比較できないという理由もありますが。...
[24337648] 投影距離について(vavaさんとの比較も含めて)
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-LS500W [ホワイト])
2021/09/12 11:03:50(最終返信:2021/09/12 11:03:50)
[24337648]
...評価の方でも記載しましたが、少し詳しくご紹介しようと思います。 個人的な使い方として、普段はテレビ台を壁から5センチほど離し、60インチほどで投影(昼間の視聴にメリット、地デジの粗も目立たない)し、映画などを見る際は...
(プロジェクタ > popIn > popIn Aladdin SE)
2021/08/11 11:47:48(最終返信:2021/08/11 14:19:39)
[24283741]
...レコーダーではなく、テレビのDTCP-IP機能で使われている方はいらっしゃったりしませんか?そのような使い方が出来るのか気になります。 ポップインアラジンの公式サイトに記載の接続確認済み機器の一覧は少々古いので...
[24258814] 三菱LVP-HC3800からの入れ替え
(プロジェクタ > JVC > LX-UH1 [ホワイト])
2021/07/26 10:26:10(最終返信:2021/07/26 10:26:10)
[24258814]
...画面はめちゃめちゃ明るく(以前のHC3800の社外ランプが暗すぎましたので)、我が家のTV代わりの使い方には全く向いているので非常に気に入っております。ただし、明るさを除けばHC3800というモデルは本当にコスパの高い最高のプロジェクターでした...
[24234606] ファンの音はEF-12 EF-100と比べてどうでしょう?
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EF-11)
2021/07/11 16:10:53(最終返信:2021/07/12 19:29:51)
[24234606]
...騒音値の22dBは光源出力を最低にした場合ですから、その数値はあてにしないほうが良いかと思います。 なので、通常の使い方では騒音はかなり出るかもしれませんが、気にするレベルではなさそうですし、ほとんどのプロジェクターはテレビと違ってファンの騒音はありますが...