使い方 (スピーカー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 使い方 (スピーカー)のクチコミ掲示板検索結果

"使い方"を検索した結果 929件中281〜300 件目を表示
(検索時間:0.322 sec)


[20498158] インシュレーターについて

 (スピーカー > JBL > 4307 [単品])
2016/12/19 23:43:56(最終返信:2017/01/02 15:51:50)

[20498158] ...4307ですが自宅で最初に鳴らしたときに中高音の抜けが少し悪いと感じたので、アッテネーターで調整しました。 使い方あってるかわかりませんがリードギターの音作りを参考にしてます(笑) 調整したら変わりました!中高音が抜けてきて耳にすっと入ってきます... 詳細


[20447884] スピーカー・アンプ・DACもつくっちゃえ!Part18

 (スピーカー)
2016/12/02 21:21:26(最終返信:2016/12/21 21:14:33)

[20447884] ...これも好き嫌いがかなりはっきりする抵抗で、解像度はそんなに高くありませんが、音の空間が広くなります。 使い方によっては面白いです。 http://www.garrettaudio.com/Resistor%20Carbon%20Comp...OPアンプを交換するとかすると、ミニコンポやAVアンプのDAC部よりは良いかもしれないという感じで、本来の使い方である「ゲーム機の音声につかう」なんてのには良い製品だと思います。 PioneerのPDシリーズは... 詳細


[20490417] 4312 mk2 wxのアッテネーター交換について

 (スピーカー > JBL > 4312E [単品])
2016/12/17 10:50:11(最終返信:2016/12/20 18:34:02)

[20490417] ...接点の電気的な特性をケアする接点復活材 接点、軸を保護する保護材 この4つが必要で、かつ、それぞれに「使い方」と「使いどころ」が違うのと、使用方法を間違える、もしくは、使用してはいけないところに、各液剤(スプレーだから... 詳細


[20473208] どんなスピーカーが良いでしょうか

 (スピーカー)
2016/12/11 08:18:55(最終返信:2016/12/15 19:34:44)

[20473208] ...細かい所の「出来の悪さ」があっても、充分に魅力的です。 D級アンプや、業務用のパワーアンプでがっつり「つかんで、ならす」ような使い方をしてもバシッときまりつつも、どこか優しいし、真空管アンプでクリアーにならすこともできる万能性も実は持っていたと思います...スピーカーを床に置いたり机に置いたり、スタンドに置いたりと 動かしたいので、あまり大きいのや重いのはダメですね。 そもそもそういう使い方はダメでしょうか。 あと、絵の具がつく可能性はフツーにあります。 それでもいい音がほしいです。 ... 詳細


[20421853] プリメインアンプ選び

 (スピーカー > Wharfedale > DIAMOND 220 [Rosewood Quilted ペア])
2016/11/23 23:53:58(最終返信:2016/12/12 18:28:26)

[20421853] ...1chサブウーハーシステムLS-WH01とも組み合わせることができるよう、サブウーハー・プリアウト端子を備えており・・ 使い方にも よりけりですが 面白いかなぁ・・と思います スピーカーの能率が低いようですので 少しでも パワ〜が大きい方が... 詳細


[20413921] スピーカー・アンプ・DACもつくっちゃえ!Part17

 (スピーカー)
2016/11/21 11:38:42(最終返信:2016/12/02 21:18:50)

[20413921] ...同じ規格の管でも製造社によっても音が違います。 回路的にも、シングル、パラシングル、プッシュプルという素子の使い方だけでなく、一般的なCR結合もあれば、ロスフチンホワイトのようにCを使わない結合もあったり、5極管の場合には... 詳細


[20432124] 4と6オームについて

 (スピーカー > ONKYO > D-509E(B) [単品])
2016/11/27 13:50:40(最終返信:2016/11/30 18:06:06)

[20432124] ... 映画館よりは音量が小さく、普通の家庭としては大きな音量?? あいまいですが、こういった使い方で大丈夫でしょうか? 最悪アンプが壊れたら買い替えてもよいのですが。。。 それと、...で使用しましょうとしか言えません。 少しきつい言い方になりましたが理解出来ずにこういう使い方を するのはかなり危険だと思いますので伝えておきます。 Architect1202さん ...いません。つまり、壊れた場合は自己責任だということです。メーカーとしてはユーザーがどんな使い方をするかわからないので、大音量での使用も想定して安全について規定します。たとえば、ここで... 詳細


[20434113] 天井スピーカー+フロントスピーカー

 (スピーカー > Bose > Free Space DS16FW [ホワイト 単品])
2016/11/27 23:32:49(最終返信:2016/11/28 06:17:26)

[20434113] ...音楽を聞く場合は全てのスピーカー(5台)から同じ音を出したく、映画を見る場合は天井スピーカーをリアスピーカーとして活用したいのです。 この使い方の場合はどの様なアンプが良いのでしょうか?また、具体的はオススメ機種あれば教えて下さい。 AV... 詳細


[20377397] スピーカー・アンプ・DACもつくっちゃえ!Part16

 (スピーカー)
2016/11/09 20:00:53(最終返信:2016/11/21 10:59:16)

[20377397] ...ピラニアンソーは便利ですね。 1本あれば、いろいろなことに使えます。 ちょっと、なんというかかんというかな使い方なんですが、ピラニアンソーって、動物の骨を切るのにも便利なんですよ。 牛骨とかとんこつとか人骨とかね・・・・・・・・... 詳細


[20380343] 自作スピーカーネットワークについて

 (スピーカー)
2016/11/10 19:28:32(最終返信:2016/11/19 21:31:11)

[20380343] ...本人の努力という部分をまったく考えていないわけで、相手をする価値も無いと言う事です。 ようするに、彼は以前とは「言葉の使い方」には若干の成長があったことは認めますが、根本はなにも変わっていないわけで、そういう態度の問題を「妄想乙」といってるのです...エンクロージャーの強度の補強は、私が石膏ボードに木材を打ち込んだりするのと同じだと思うし、吸音材の使い方についても、今はあまりやってませんがテレビの背面空間に吸音材を何枚入れるかで音は変わります。 スピーカーでは内部定在波などのことを言っていると思うのですが... 詳細


[20345691] スピーカー・アンプ・DACもつくっちゃえ!Part15

 (スピーカー)
2016/10/30 20:24:17(最終返信:2016/11/09 19:53:48)

[20345691] ...適切な道具を使う事が、作業性も高めますし、結果もいいです。 自分が不器用だとおもっていたのは、道具の使い方と、その道具がよくなかったというのはよくある話しです。 トルクの小さな電動ドリルを、トルクがあるインパクトに持ち変えたらうまくいったとか...ツイーターにだけちょっと大きめのコンデンサを抱かせて、あとはスルーにします。 りょうたこさん  シュッ太郎の使い方はWhisper Notさんが説明されていますが、1つ秘儀があります。  左手に基板を持って上に上げます... 詳細


[20341471] デスクトップPCの専用スピーカーで購入しようと思っています。

 (スピーカー > パイオニア > S-CN301-LR [ペア])
2016/10/29 15:25:07(最終返信:2016/11/09 16:05:16)

[20341471] ...ヒーメーカーのサイズに合ったフィルターとか美味しいコーヒーの煎れ方とか、洗濯機の効率的な使い方とかは暮らしの中で有益な情報ではなかろうか? 楽にはなって、パソコンからタブレット・スマ...みとか、音の愛称ってのがあるので、実際には、「こういう製品もありますよ」とか 「こういう使い方をしてみたらどうですか」、ぐらいしかコメントってできないとおもうんですよ。 スペック上、...やれ!に何ら変わりはないで宜しいか フィッシュロースターの穴の意味が分からない人の為に 使い方の画像載せます。  目指すは石窯内部を再現です。 林家ビヨンセさん オーブン の バイ... 詳細


[20360354] スピーカーケーブルの接続方法がわかりません。

 (スピーカー > KEF > XQ40 [ペア])
2016/11/04 13:44:42(最終返信:2016/11/07 22:51:54)

[20360354] ...私がやってるのは玩具レベルですが、この程度のモノでもチャンと作ればチャンと鳴るんですよ。 接続方法とか使い方とか設置方法とか色々言われていますが、必ず試してみて自分の判断で決断していけば良いんです。 頑張って下さいね... 詳細


[20321732] スピーカー・アンプ・DACもつくっちゃえ!Part14

 (スピーカー)
2016/10/22 21:41:16(最終返信:2016/10/30 20:19:36)

[20321732] ...「著しく寿命をみじかくする」とコンデンサ会社の説明にあります。 このあたりのことは、各コンデンサ会社のHPをみて、コンデンサの使い方のところを読んでみて下さい。 目視確認で、半田ブリッジの有無を確認することは良いことだとおもいますが... 詳細


[20294342] 4344M違いについてお願いします

 (スピーカー > JBL > S4700 [単品])
2016/10/14 09:26:58(最終返信:2016/10/19 17:50:26)

[20294342] ...無駄と思えるくらいの大きな空間、部屋が良いように感じます。 勿論個人の為の趣味ですから、、ユーザーの使い方、聞き方は自由です。 ここらへんで、ご容赦ください、よろしくお願いします。 今晩は♪ 自分も大艦巨砲嗜好です♪... 詳細


[20282621] 宜しくお願い致します。

 (スピーカー > ONKYO > D-309E(B) [単品])
2016/10/10 10:54:37(最終返信:2016/10/11 20:41:30)

[20282621] ...(価格が近い場合)。 ただ、AVアンプは「多機能アンプ」が最大の売りかと思いますので、考え方、使い方によってはシンプルなプリメインアンプよりも良い面もあるかと。 これから先、導入されたデノン AVR-1300Wを使われてゆけば... 詳細


[20267547] 製品も代理店もいいですよ!

 (スピーカー > Q Acoustics > 3050 [アメリカンウォルナット ペア])
2016/10/05 14:50:14(最終返信:2016/10/05 21:03:26)

[20267547] ...仕上げも音もペア10万円の水準を大きく 上回っていることは間違いと言い得ます。 特筆すべきは代理店の対応の素晴らしさ!本品購入後、使い方に分からないことがあり問い合わ せたことが2、3回あったのですがいずれもその日のうちに現地に確認してくれ早々の返答をくれ... 詳細


[19228230] JBL 4344で結果にコミットしたい!

 (スピーカー > JBL > 4365 [単品])
2015/10/15 04:55:42(最終返信:2016/09/08 10:17:00)

[19228230] ...い事はないし冠婚葬祭の時には親族から大変重宝がられる(笑) でも99%本来の目的に合った使い方ではないですよね。 将来的に設置出来る広大な空間が持てれば別ですが、実際に見て感じた大き...ておりません。 おすすめのDAC(これ自体あまり良く分かっておりませんが、、、)なども使い方含め教えて頂ければと。 それからハイレゾは基本的にダウンロードオンリーなんでしょうか? ...は安かったのでめっちゃラッキーです。 機能が多く日本語説明書もなんだかおかしな言い回しで使い方が分からずオロオロしましたが、音も今の所大満足です。 ケーブル類はとりあえずBELDE... 詳細


[20111108] アンプ、スピーカー、ケーブル作っちゃえpart9

 (スピーカー)
2016/08/13 08:07:57(最終返信:2016/09/01 13:08:52)

[20111108] ...やってるうちに評価ががらりと変わってしまう事もありますよ。 そして、OPアンプってあんな8本足のチップでありながら、お二方の使い方だと「ほぼプリ部の重要部」が入っているわけですからOPアンプの交換は「システムの交換」に近いわけです...ソラリウムや湿気の多い場所のラウドスピーカー、ボート、船舶、オープンカーなどに最適です。 このように書いていますので、水に浸すような使い方をしない限り大丈夫ではないでしょうか。 https://www.youtube.com/watch... 詳細


[20143204] Bowers & Wilkinsのスピーカーで迷っています。

 (スピーカー > Bowers & Wilkins > 683S2 [レッドチェリー 単品])
2016/08/25 20:32:59(最終返信:2016/08/28 19:14:20)

[20143204] ...こんにちは。 CM9S2と683S2で迷っているとのことですが、どのようなジャンルを聴き、どのような使い方をする予定なのでしょうか? 683S2はシアター用途やオーディオ入門用の想定で、CM9S2はピュアオーディオ/シアターどちらでも... 詳細