使い方 (スピーカー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 使い方 (スピーカー)のクチコミ掲示板検索結果

"使い方"を検索した結果 945件中401〜420 件目を表示
(検索時間:0.142 sec)


[17870163] 3年間使用した感想等

 (スピーカー > モニターオーディオ > Gold GX300-DW [ウォルナット ペア])
2014/08/26 00:38:26(最終返信:2015/06/03 20:41:59)

[17870163] ...心配になってしまいます。 オーディオは、“使い方のノウハウ”が多大に音質に影響しますので、機材にいくら投資しても、使い方が不味ければ“ミニコンポ以下”の音質にもな...が、何に使う機械なのかを存じておらず…(爆) ノートPCにヘッドフォンを挿して聴く以外の使い方があるのですか?(笑) 超アナログ人間Linn-2です。 相違点は、ズバリ、「高域」...天才なんだろうなぁ…と。 持っている人しか分からないだろうけど。更に、持っている人でも、使い方があちゃーな人には理解出来ないだろうけど。 Linn-2も頑張ります!(←何を?www... 詳細


[18776536] このスピーカーにベタ惚れです

 (スピーカー > DALI > MENTOR/M [ペア])
2015/05/14 22:05:18(最終返信:2015/05/16 09:34:07)

[18776536] ...このスピーカーは多分そこそこ音を出した方が独特の特徴が出やすいと思います。 PCスピーカーのようなイメージのような使い方でも音は快適だとは思いますが音楽鑑賞ならそこそこ音量出した方が良いかと思います。(大音量ではありません)(テレビよりやや大きい程度の音ぐらいのイメージです)... 詳細


[15781158] 〜オーディオが若者を拒む〜

 (スピーカー)
2013/02/18 04:05:00(最終返信:2015/03/30 20:01:30)

[15781158] ...生の演奏って最近聴いていないよな ってジレンマがありました。生演奏こそが本来のオーディオですよね。 時間の使い方・お金の使い方 あたりの趣向が変化してきているの でしょう。PC+ヘッドホンアンプ(SP出力付)はたくさん出て...した(単品オーディオというのでなく)音ってこんな感じなのよって教えてあげたく なりますが、全く余計な話しですね。 社会や時間の使い方が変わってきたせいでしょうか。オーディオを聴く、座って 音楽を聴く時間がPC閲覧や働く時間へ移行しているような気もします... 詳細


[18624429] D-077Cの使い方について

 (スピーカー > ONKYO > D-077C(B) [単品])
2015/03/28 16:40:51(最終返信:2015/03/30 15:41:01)

[18624429] ...SONYブラビア液晶TVのスピーカーが、背面上部に付いているので、音が聞き取りにくい感じがあり、素人の単純な考えで、センタースーピーカーとかをTV前部に置けば良いかなと思い、D−077Cを購入しました。しかし、購入してからAVアンプが必要なことに気づく始末です。 AVアンプが必要なら、取り合えずコンパクトな出来るだけ安い物で良いと、... 詳細


[18512396] PCとの接続方法(SE-90PCI R2)

 (スピーカー > JBL > STUDIO 230 [ペア])
2015/02/24 08:05:40(最終返信:2015/03/07 00:13:17)

[18512396] ...これだとSE-90PCIは不要となります。 それで、折角SE-90PCIを購入したのですから、それを生かした使い方としてアナログ接続もおススメしてみました。 アナログ接続で良いなら、スレ主さんの挙げられたアンプや他にもコスパの良い製品がありますね... 詳細


[18520381] 設置幅について

 (スピーカー > DALI > ZENSOR1 [ライトウォールナット ペア])
2015/02/26 15:17:13(最終返信:2015/03/01 18:30:13)

[18520381] ...その環境で、就寝前に小さめの音で鳴らしています。  当方も以前に4312MMを利用していました。なかなか使い方の難しいスピーカーで、基本大き目の音を出してあげないとバランス良い音を出せませんでした。(私の再生環境が未熟なせいかもしれませんが... 詳細


[18522331] 合うアンプは?

 (スピーカー > Bose > 161B スピーカーシステム [ペア])
2015/02/27 00:29:31(最終返信:2015/03/01 10:03:17)

[18522331] ...存した曲をLAN経由で再生する方法が主流となっています。 M-CR610ならそういった使い方もできますね。 >>広さ6m×11m、天井高2.6mで こちらの161Bを2組(4つ)で...存した曲をLAN経由で再生する方法が主流となっています。 >M-CR610ならそういった使い方もできますね。 >デジタルレコーダー等に録音した音を再生すれば良いのでは? すでに、...(節穴以前の問題で見ていなかった事に関しては申し訳ないですが) 私は節穴とは一言も言っていませんし!言葉の使い方を考えて欲しいと言っているだけです。 ... 詳細


[18485034] 805SDを購入して2年目になります

 (スピーカー > Bowers & Wilkins > 805 Diamond [ピアノ・ブラック・グロス])
2015/02/16 22:11:42(最終返信:2015/02/20 21:32:56)

[18485034] ...更に煮詰めて良いオーディオライフを楽しんでください。 こんにちは。 805SD、良いスピーカーですよね。 使い方にもよると思いますが、エージングによる、音質の変化は2年経ってもいかがですか? 私は昨年の8月にPBを購入して段階的に音質の変化は感じていますが... 詳細


[18419656] JBL 4312BとJBL 4312BMKIIの違い?

 (スピーカー > JBL)
2015/01/29 22:21:10(最終返信:2015/02/01 18:56:52)

[18419656] ...4312の伝統的なネットワーク設計である、「ウーハー直結」、ウーハーをフルレンジとして使いネットワークを通さないという使い方では、ウーハーが勝ちすぎているように思えます。 たしかに、品位はあがりましたが、それが「つまらなさ... 詳細


[18418651] ハイレゾ対応してますか?

 (スピーカー > ONKYO > D-112EXLTD [ペア])
2015/01/29 16:54:10(最終返信:2015/01/31 20:46:54)

[18418651] ...中古の候補の中ではD-122exLTDは私も聴いた事があり、悪い印象はありませんでしたよ。只、中古の場合は信頼のある販売店か、外観の損傷、無理な使い方をして内部損傷はないか、というのがポイントになってくると思います。 15000円の範囲であれば、私だったらパイオニアSeries... 詳細


[18320203] 転落防止について

 (スピーカー > ELAC > BS 263 [ペア])
2014/12/30 15:59:28(最終返信:2015/01/31 16:59:40)

[18320203] ...このスタンドは金属なんでプレートが薄いですから、 木製だと板厚に合わせてネジの長さを長くする必要があるでしょう。 使い方は、ベースボードにドリルでM4(直径4mm)の穴を開け、 下からボルトとワッシャーで固定すれば良いのではないでしょうか... 詳細


[16433194] リアスピーカーに向いてますか?

 (スピーカー > ONKYO > D-077E(B) [ペア])
2013/08/03 20:53:05(最終返信:2015/01/24 18:25:32)

[16433194] ... ということです。 リア向きということではありませんが、リアにも使えるということですね。 要は使い方次第なので、ホームシアター、はじめました!さんの用途に合うなら構わないと思います。 使えるんですか... 詳細


[18375330] 初心者でアンプに迷ってます。

 (スピーカー > JBL > 4312M II WX [ペア])
2015/01/16 12:02:03(最終返信:2015/01/22 16:53:19)

[18375330] ...フロント用、リア用として、スピーカーがつながれており、再生モードもサラウンドモードになっていれば、根本的に使い方が間違っています。 まずは、フロントとリアから同じ音が流れるように、再生モードを変える必要があります... 詳細


[18335032] 映画・音楽も聴けるスピーカーについて、教えてください。

 (スピーカー > DENON > SC-T55SG [単品])
2015/01/04 11:45:00(最終返信:2015/01/14 12:23:54)

[18335032] ...主にSF映画やアクション系の映画(重低音が欲しい)  A音楽 主にPOPS系 (主にスマホで気軽に聴く使い方) お手数ですが、よろしくお願いします。 こんにちは フロントSC-T55SGには賛成です、とてもいい製品なので続けて欲しかったものの1つですね...主にSF映画やアクション系の映画(重低音が欲しい) > A音楽 主にPOPS系 (主にスマホで気軽に聴く使い方) 上記用途・ジャンルであればSC-T55SGは合ってると思います。 3万円台で見つかるなら、それでいいと思います... 詳細


[17744109] インシュレーターを使うと、どんな傾向の音になりますか?

 (スピーカー > ケンウッド > Kseries LS-K901 [ペア])
2014/07/18 06:43:03(最終返信:2015/01/12 19:25:02)

[17744109] ...枕元で聴く」といったような、オーディオの使いこなしの定石から言えばまるでなっていない状態(ラジカセと同様の使い方)で「大満足している。コスパが高い」などと無邪気に喜んでいるあたりを見ると、コスパの何たるかも知らず... 詳細


[18270948] ステレオ、サラウンドフロント兼用スピーカの選定

 (スピーカー)
2014/12/14 22:21:03(最終返信:2014/12/31 12:49:49)

[18270948] ...パワーアンプとして使うならもっと安いのがありますし、意味ないですもんね。 ここで一つ質問させてください。 サラウンドで使用する際にこの使い方だとボリューム調整が2か所になりませんか? 妻も使用するのでそれだけは避けたいと思っています。 そうなれば...レスが遅れてしまい、申し訳ありません。 もう、システムを組まれたと思いますが、 >>サラウンドで使用する際にこの使い方だとボリューム調整が2か所になりませんか? その通りです。この場合、スピーカー自動調整をする時に... 詳細


[18306809] 映画(アクション・SF)にはあわない?

 (スピーカー > FOSTEX > CW200A(GB) [グロッシーブラック 単品])
2014/12/26 12:45:08(最終返信:2014/12/30 22:14:17)

[18306809] ...レビューの付け足しをさせてください。 底面放射タイプ ですので、周りにある程度の空間が必要で、 狭い場所に押し込む使い方はできません。 固くて、丈夫な床なら問題ありませんが、 もしヤワなら盛大に床鳴りするので、 響かない様に工夫が必要です... 詳細


[18228186] 音割れ?

 (スピーカー > FOSTEX > CW200A [単品])
2014/12/01 22:25:51(最終返信:2014/12/06 23:22:14)

[18228186] ...そういう 使い方が苦手のSPです。なのでフロントSPにその帯域を任せます。ウーファーはより下のズ〜ンとした 感じの低域を任せるとつながりが良く音も割れません。これがCW-200Aの本来の使い方です。 これで満足出来ない場合は... 詳細


[18223483] 音割れについて

 (スピーカー > パイオニア > S-ICH200D [単品])
2014/11/30 15:39:40(最終返信:2014/12/03 13:40:57)

[18223483] ...機器のパワーは関係がないと思います。ケーブルを長く引き回していた場合は、設置の影響などもあるかも知れません。使い方について、もう少し詳細に書いた方が良いアドバイスが得られると思います。 浴室がユニットバスであれば天井板が薄っぺらいプラスチックなので... 詳細


[18183000] 洋間8畳で鳴らしています。最高です。

 (スピーカー > ONKYO > D-412EX [ペア])
2014/11/19 10:17:04(最終返信:2014/11/24 00:34:44)

[18183000] ...、ブックシェルフの基本的な使い方がおそらくはちゃんと書いていますね。でも、これだと家電量販店にコンポと組み合わせて陳列しているような使い方とは全く違いますよね。どち...ていたりもしますが。 使いこなしには修練が必要とうたっていないのだからポン置きみたいな使い方での悪評は素直な意見だと私は思います。使いこなしての性能の方がむしろマイノリティで別フェ...家電」て表現から変な方向に話が進んでしまっていますが… 一般的な家電の様に取説に則った使い方で評価する人もいるので、ユーザーの技量にいちゃもん付けて他人の評価を非難するのは違うって... 詳細