(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-05)
2018/11/14 23:01:40(最終返信:2022/11/05 12:55:40)
[22254338]
...モニター用の便宜のためにかけるもので、エフェクトはDAWでかけるのが本来です。 リバーブの使い方はどのソフトもほぼ共通なので、ネット検索してリバーブの使い方に慣れましょう。 最初はプリセットを片っ端から試して、イメージに近いものを見つけます...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー)
2022/07/25 20:14:42(最終返信:2022/07/30 18:06:08)
[24849363]
...Aを録音 Aを聞きながらBを録音 Aを聞きながらB'を録音 Aを聞きながらB''を録音 という使い方で、あとからB, B', B'' ....をAudacityなどに読み込んで編集できます。 4ch録音も...4ch録音も、内蔵マイクと外部マイクとは全く別の音を録音することも可能です。 いろいろありますが、どういう使い方をしたいのか、最初の疑問のとおりなので、 それがはっきりしてからの話になりますね。...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > ZOOM > F2-BT [Black])
2022/01/13 22:50:18(最終返信:2022/06/16 20:40:56)
[24543096]
...https://www.snrec.jp/entry/product/zoom_f2-bt 取説やアプリの説明書にも使い方があると思います。 iPhoneアプルを使えば、以下のことができて便利です。 ・日時設定 ・バッテリー残量確認...
[24726875] いびきや歯ぎしりの録音に使えるでしょうか?
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-UX570F (B) [ブラック])
2022/05/01 21:46:23(最終返信:2022/05/06 18:36:07)
[24726875]
...ますか? 実際にイビキ歯ぎしり録音に使っている方がおられたら、使用感は如何でしょうか? その様な使い方をしておられない方も、ご意見があれば是非お聞かせ下さい。 重要なのはマイクの設置箇所でしょう。いびきに関しては専用の商品があります...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-873 BLK [ピアノブラック])
2022/04/24 10:22:13(最終返信:2022/04/28 05:44:55)
[24715269]
...まだ充電量が有りましたので大丈夫だろうと思っていたのですが足りなくなっていました。 他の方が調べてもネットに不具合のレポートが出てこないのは私のような使い方をしないからだと思います。 電子機器としてはバッテリー消費でフリーズするのは有りがちですが、家電として売るならこの対処はしてあるものと思っていました...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-40X)
2022/04/21 18:26:22(最終返信:2022/04/23 21:06:11)
[24710850]
...録音したそれらのトラックを個別にPCへ送り、ミックスをPC上で行うことは可能でしょうか。 取説33ページからオーバーダブの使い方が出ています。 https://tascam.com/downloads/products/tascam/dr-40x/j_dr-40x_rm_vc...
[24706269] いまさらながら購入検討(金管楽器録音用)
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-07MKII)
2022/04/18 20:25:59(最終返信:2022/04/20 17:35:51)
[24706269]
...XシリーズはPC電源で動くし。中古でもほとんど使わずに手放す人も。高齢者2人にすすめましたが、皆目使い方がわからないそうです。残念!iPod使ったことない世代には難しいのかな。 中古の球数は多いので値段もこなれています...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > Portacapture X8)
2021/12/28 21:28:12(最終返信:2022/04/02 22:53:33)
[24516557]
...というわけで、ようやく入手しました。 諸般の事情で、まだほとんど触れてないのですが、3.5mmプラグの使い方の点だけ。 この付属マイクは基本的に、3.5mmプラグの、プラグインパワー専用エレクトレットコンデンサーマイクです...使い道によってはこちらの方が良い場合もあるかも知れません。 ▼オーディオインターフェースとしての使い方がかなり独特です。 レコーダーとして使いながら、オーディオインターフェースとしても使えるというものです...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > Portacapture X8)
2022/03/10 11:01:12(最終返信:2022/03/11 10:35:54)
[24641808]
...初心者で見当違いなこと聞いてたらすいません。 こちらの製品はPC接続時に、ループバック機能はつかえますでしょうか? ちょっと独特の使い方になりますが。 どれかの入力に”USB"を割り当てると、パソコンの音をX8で録音できます。 その音を含めたミックスがパソコンに送られて...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-872 SLV [シルバー])
2022/03/03 19:45:42(最終返信:2022/03/04 13:50:37)
[24630629]
...PCでSDカードに転送したMP3(音楽)を聴くことは可能でしょうか? なぜICレコーダーでDAPのようにしたいかといえば乾電池駆動であることです。 使い方としては邪道かもしれませんが、機能として可能であれば購入しようと思います。 音質とかは拘りません。...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-40X)
2022/02/18 19:01:58(最終返信:2022/02/23 13:48:56)
[24607118]
...おかげさまで御好評頂いています。(コンデンサーマイク使用) ありがとうございます>wyniiさん DR60だとミキサーみたいな使い方でしょうか 運用として職場で普段はこの内装マイク付きでズーム配信して 時々行事によっては有線マイクを使いたかったので...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック DM-750 BLK [ブラック])
2022/02/17 10:13:49(最終返信:2022/02/17 13:12:17)
[24604583]
...逆に声が入らなかったりします。 良い方法ありませんでしょうか? また、ちょっと離してズームマイクで口元に向けるという使い方は合っているのでしょうか? >ニックネーム登録aさん 打鍵音防止は、静音キーボードを使う、ヘッドセット等でマイクを口に近づける...
[24511978] 外部コンデンサーマイク2本で録音しようと思っています
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > PCM-D10)
2021/12/26 00:34:35(最終返信:2021/12/30 10:47:51)
[24511978]
...C-355とUX200ではクラスが違いすぎるのです。D10でプラグインパワー電源供給をしない条件では同じような使い方でもノイズが低下するのでしょうか? 現状ケーブルはミニジャックの機器用にノイトリックNC3FXX(XLRメスコネクター)にCUSTOM...
[24424985] オーディオインターフェース機能マルチトラックモード2出力とは
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > ZOOM > Handy Recorder H6/BLK [Black])
2021/11/02 00:28:38(最終返信:2021/11/10 14:39:37)
[24424985]
... 4出力なら、こっちのステレオトラックの音はスピーカーAで、別のトラックはスピーカーBでという使い方ができます。 返信ありがとうございます。遅れまして失礼致しました。 マイク4本使う録音を、家ではTASCAM...
[24287500] V-822をiPhone(iPod touch)で活用
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-822 BLU [ブルー])
2021/08/13 17:12:34(最終返信:2021/08/26 14:51:33)
[24287500]
...V-823はUSBマイクやオーディオインターフェースとして活用できます。 その機能を試したかったので、中古品を購入しました。 使い方 1.メニューで「USB設定─USBクラス─コンポジット」に設定。 2.パソコンにUSB接続すると... 外部マイクにもちゃんと対応しています。(上級機のLS-14は内蔵マイクしか使えなかった。) 使い方の詳細は、次の投稿で。 ───── なお、USB端子のスライド機構は断線しやすいので、考えた末に...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > パナソニック > RR-XS470-S [シルバー])
2021/08/02 17:21:37(最終返信:2021/08/13 14:11:32)
[24269717]
...デバイス マネジャーで、各USB関連のドライバーの更新をしてみてください。 デバイスマネージャーの使い方については下記を参考にしてください。 https://answers.microsoft.com/...カードリーダーでPCとやり取りするのがよいでしょう。デジカメと同じです。 トラブルが起こったら起こったなりに、セカンドベストの使い方に切り替えてサバイブしてゆきましょう。 仮に修理するにしても、保証期間が過ぎていれば買い替えたほうがよい値段になるでしょうし...
[24240477] PCにつないでzoomミーティングに使えますか?
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > ZOOM > F1-SP)
2021/07/14 22:46:22(最終返信:2021/07/22 07:53:16)
[24240477]
...h5やu44だと大きくて初心者の私には難しいかと思いf1を考えてます。 マイクのアタッチメント?をxyマイク等に変更したらH2nの様な使い方ができそうですね。 もしマイクアタッチメントにEXH-6を装着したらピンマイクを2本繋いで使えるのでしょうか...完全に声が右と左に分かれることになると思います。 (XYマイクなら、右寄り左寄りぐらい。) しかし、こういう使い方をする限りでは、F1でもH2nでも大差はなさそうです。 >健ちゃん太さん 詳しく教えて下さりありがとうございます...
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > ZOOM > F1-SP)
2021/02/18 01:26:58(最終返信:2021/02/18 11:19:21)
[23973348]
...H6も保有していますが、H6でPHONE端子からカメラに繋いだ状況と酷似しています。 (注) 上記は誤った使い方です。 H6はPHONE端子とLINE OUT端子が別になっておりますので、 LINE OUTからカメラに繋げば...
[23964335] ACアダプターを繋ぎながらスマホ動画撮影時の外部マイク利用方法
(ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-40X)
2021/02/13 18:44:46(最終返信:2021/02/14 16:00:54)
[23964335]
...MicroB>Type-Cの変換アダプターを使えばPS-P520Eも使えます。 (変換アダプターはダイソーでも売っています) しかし、その使い方では「純正」という意味はありません。 あくまでも、DR-40Xに直接つないだ場合に「純正」と言えるだけです...