(FAX > 三洋電機 > コードるす・FAX SFX-P16)
2005/11/29 08:49:23(最終返信:2005/11/29 08:49:23)
[4615914]
...ハンディスキャナー不要でB4送信可で安価な機種ということで三洋電機の本機になりました。 デザインはメッキの使い方などセンスがなく安っぽいですが、機能にはとりあえず十分満足です。 ...
(FAX > 三洋電機 > テ・ブ・ラ・コードるす・FAX SFX-HPW41)
2005/09/01 16:29:45(最終返信:2005/09/14 12:26:54)
[4391917]
...出かける時の旅行情報などの書類を家族に残すためにとか 回覧板(^^)で必要になったページをコピーする等、あると 使ってしまいます。 全体的に使い方が簡単です。又子機も着信時に全体的に大きく点滅するので耳が遠い方や、大音量でテレビ、音楽を試聴している方には...
(FAX > ブラザー > FAX-1100CL)
2004/12/16 23:08:25(最終返信:2005/02/05 09:00:21)
[3643204]
...痛いところをつかれたなと思いながらも、前の電話機の子機は同じ使い方をしていたけど、充電池は3年以上もっていたので、寿命を半年にしてしまうほどの使い方とは思えないと半信半疑でした。 ところが、また 7ヶ月くらいしたら...
(FAX > CANON > CF-SL75W)
2005/01/04 22:42:50(最終返信:2005/01/09 03:09:33)
[3729912]
...b)両手で開くなら筐体の両サイドに指を掛ける でゆっくり真っ直ぐ開く(斜めの力を掛けない)という常識的な使い方 を守っていれば大丈夫と思われます。 ま、電気製品は使ってみないと故障するかしないかわからない部分が多...
(FAX > CANON > CF-SL75W)
2004/12/30 11:56:49(最終返信:2004/12/30 11:56:49)
[3706591]
...本体を閉める時が「この支えのアーム壊れないかな?」とちょっと 不安に。もう少し見た目の強度が欲しいですね。 我家の使い方では、【価格】以外はホント申し分なし。 ア、最初の着信音「楽」が『ボサノヴァ』だったのには笑ってしまいました...
(FAX > CANON > CF-S15)
2004/12/26 22:21:23(最終返信:2004/12/26 22:21:23)
[3690508]
...安く買った、つもりだけど・・・・操作性、使い勝手は、良いと思います。使い方ナビ機能は、良いですね。マニュアル見なくても使えます。 悪い点は、表示パネルのガイダンスが、カタカナの為読み憎い。ドット表示が...
(FAX > 三洋電機 > SFX-HPW40)
2004/10/26 21:11:41(最終返信:2004/10/27 13:03:28)
[3426523]
...里蘭さんの言われるように、決して安くはないものですし、 そのほかの機能には概ね満足していますので、我が家に合った使い方を探していきたいと思います。 ...
(FAX)
2004/09/25 16:32:24(最終返信:2004/09/26 14:59:45)
[3311878]
...追加で・・・ サンヨーの子機間通話(簡易)って、トランシーバみたいに交互通話みたいですけど、上記のような使い方は出来ないんでしょうか? やっぱり一度受話器を取ってからの事なんでしょうか? どなたか、サンヨーの機種を使っている方いませんでしょうか...
(FAX > ブラザー > FAX-2100CL)
2004/09/18 11:30:29(最終返信:2004/09/18 18:42:06)
[3279571]
...そのあたりを注意すれば1〜2年は十分使えますよ。我が家の子機は2年目ですが、まだバッテリーの交換はしてません。 返信ありがとうございます。 使い方によって電池の持ちが違うものなんですね。 (それにしても2CHの書き込みは、たまたま過放電した人が...
(FAX > 三洋電機 > SFX-HPW40)
2004/08/10 09:48:00(最終返信:2004/08/10 09:48:00)
[3126975]
...取説には子機の外線ボタンを押すとありますが、この方法ではうまくいく時といかない時があり、不具合なのか仕様なのか判断つきません。 このような使い方は想定されていないのでしょうか?...
(FAX > シャープ > UX-F34CW)
2004/08/10 00:48:43(最終返信:2004/08/10 00:48:43)
[3126162]
...ホームセキュリティ用のセンサーがありますが、誰か使ったことありますか?使い物になりそうでしょうか?役立つ使い方、教えてください。...
[3023140] メモリー受信について教えていただけますか?
(FAX > ブラザー > FAX-2000CL)
2004/07/12 21:36:32(最終返信:2004/07/14 23:54:33)
[3023140]
...メモリー受信させておいて、必要なものだけ選択して印刷させることはできるのでしょうか?普通紙FAXの使い方がいまいちよくわからないので、どの機種でもできる当たり前のことだったらすみません。 よろしくお願いします...
[2930024] 初めてのFAX購入、みんなどうやって選んでる?
(FAX > ブラザー > FAX-2100CL)
2004/06/17 01:55:08(最終返信:2004/07/06 15:39:49)
[2930024]
...普通の電話回線があれば、そこへ繋ぐだけです。説明書をよく読んで、初期設定してあげましょう。 自分が、どんなファックスの使い方をするかで選びます。 このページの評価でこの機種を購入しましたが、今のところ大変満足してます。同時...
(FAX > パナソニック > KX-PW601DW)
2004/06/01 16:53:01(最終返信:2004/06/30 17:00:43)
[2873189]
...うまく使用できるのでしょうか?調子の悪いFAXを試しにつないだ時、片方しか呼び出し音が鳴らなかったので、やはりこんな使い方はダメなのですか? こんな事はNTTに聞けばいいのかもしれませんが・・・・ DWは子機2台、DLだと子機1台だと思いますが...
(FAX > パナソニック > KX-PW501DW)
2004/05/27 00:17:20(最終返信:2004/06/04 00:42:52)
[2853711]
...木造住宅で親機と子機を別棟に置き、直線距離で約15メートル、壁が3枚ある状況で使う予定です。似たような使い方をされている方いらっしゃいましたら、音質はどんな状況か教えてください。 壁が3枚とは、どう判断すべきか...
(FAX > CANON > CF-S10)
2004/02/17 23:46:00(最終返信:2004/02/17 23:46:00)
[2482890]
...使い方ですが特に難しい設定はありません。質問されているようなFAXと電話の切替も無いので相手がファックスを流せばファックスで電話なら電話という感じです。自分も同じです。基本的には初期設定で日付、時間、名前を登録...
(FAX > CANON > CF-S10)
2004/02/13 13:35:36(最終返信:2004/02/13 13:35:36)
[2463627]
...またいちいち手動でFAXとTELモードを切り替えると言う事でしょうか?例えば本体はFAXモードで子機はTEL専用みたいな使い方はできるのでしょうか?まったくの初心者なので使用中の方や詳しい方教えて下さい。よろしくお願いします...
(FAX > パナソニック > KX-PW501DW)
2004/01/30 20:35:06(最終返信:2004/01/31 21:47:32)
[2406806]
...私も親も弱い難聴ですが普通に双方向同時通話できるレベルなので たすかりました、これなら使えます! 現在の難点は、年寄りの母親に子機の使い方を覚えてもらう事です。 操作するボタンや状況によってボタンの押し分けが必要なので 高齢者には覚えてもらえるのか不安です...
(FAX > パナソニック > KX-PW601DW)
2004/01/10 14:29:51(最終返信:2004/01/29 09:38:55)
[2327552]
...家の中どこでも使えるようにしたいと考えております 買い替え予定で 安くなってきた本機を第一候補に検討中ですが 同じような使い方をされいる方はいますでしょうか? 残念ながら、この機器は2.4GHzの周波数帯は使用しているため、1.9GHzのPHSは...