使い (CPU)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 使い (CPU)のクチコミ掲示板検索結果

"使い"を検索した結果 5906件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.047 sec)


[25240471] SoC 1.15V EXPO 6000CL30 GDM OFFで運用開始

 (CPU > AMD > Ryzen 7 7800X3D BOX)
2023/04/29 12:27:18(最終返信:2023/06/05 01:48:56)

[25240471] ...の安物。 なんとなく、我が環境ではどうしようもないベンチマークのようですね。笑 比較に使いづらい感じもするのでこれで終わりにしたいと思います。 ですが楽しかったです。 最低29.... 今は7950X3Dと13900KSでいい感じですね。 最近7950X3Dの方は仕事で使いっぱなしで、あまりベンチ回してOSロストとかしたくないので(^^; 主に触るのが139...のと、起動がめっちゃ速くなったのでよしとしておきます。 Solareさん、おお、タキオン使いになられましたか。 CCD0駆動 BCLK OC遊びの幅も拡がりそうですね。Solar... 詳細


[25280376] ゲーム中CPUがほぼ使われなくなりました

 (CPU > AMD > Ryzen 7 7800X3D BOX)
2023/05/30 15:51:01(最終返信:2023/05/31 17:35:08)

[25280376] ...たぶん焦げてたらCINEBENCHも回らないと思うし、自分は当時7950XでしたがVSOC1.4Vで長らく使い続けてましたが、焦げてもなかったです(笑) とりあえず店舗に行かなくてもJOSHINならメールか電話で問い合わせてもいいかと思います... 詳細


[25277915] CPU使用率が定期的に下がるのですが原因・解決方法はありますか

 (CPU > AMD > Ryzen 9 3900X BOX)
2023/05/28 18:21:16(最終返信:2023/05/29 21:48:21)

[25277915] ...30Wもかけるのにヒートシンクもついてないですね。 電圧を0.1Vくらい下げるのでは追いつかないので、個人的には保証期間を大きく超える時間を使いたいなら8フェーズくらいあるマザーに変えた方が良いと思います。 せめてDr.MOSを搭載するマザーかヒートシンクがついてればやや温度も下がったと思います... 詳細


[25273909] 予算15万程

 (CPU > AMD > Ryzen 7 5700X BOX)
2023/05/25 17:32:28(最終返信:2023/05/29 14:51:43)

[25273909] ... 否定案ばかりで申し訳ないです… ただやはり、そばに置いて使うものなので、一目ぼれしたパーツを使いたいという気持ちは大事です(^^ これだけは譲れないパーツを先に決め、残りを予算内に合うよう調整していきましょう... 詳細


[25262981] 13700K+AS500Plus、13700Kは空冷クーラーで使えるのか?問題

 (CPU > インテル > Core i7 13700K BOX)
2023/05/16 20:59:18(最終返信:2023/05/27 18:28:45)

[25262981] ...ここはお買い得感満点。1TBのSSDに64GBのメモリ、マシマシです。 ビデオカード。私のPCは、諸事情で使い回しのGTX1660です。 ここも元々ハイエンドで200Wとか当たり前の世界だったけど。今回依頼された分で指定されたのが... 詳細


[25259506] 中国製CPUでありますか。

 (CPU)
2023/05/14 09:02:31(最終返信:2023/05/26 21:33:57)

[25259506] ...Gigabyteは? お〜す! そんな事よりソケット478でWindows7を お久しぶりに使いたいかな〜と思ったりしてるのよ(笑)どう >そんな事よりソケット478でWindows7を 構成は... 詳細


[25255272] 13900KF 紹介 NR36編

 (CPU > インテル > Core i9 13900KF BOX)
2023/05/10 23:52:07(最終返信:2023/05/25 10:57:11)

[25255272] ...でもあっていい感じです。 グリスはここ半年は全部でMX-4を使用しています。 クマとかネコとかも使いましたがMX4がいい感じですね。 理由はダイレクトヒートパイプや銅柱で凸凹しているので、量がとにかく必要なことですね... 詳細


[25270676] cpuランプが着いて起動しない

 (CPU > AMD > Ryzen 7 5700X BOX)
2023/05/22 22:11:06(最終返信:2023/05/24 02:35:07)

[25270676] ...グラボ外して起動でもやはりCPUで止まるか、 VGAまで進むかやってみるのもアリです。 まぁ+12vが全くダメなら同じことだけどね。 今お使いの1枚のメモリーを マザーボードの4スロットそれぞれに1枚入れてみてはどうでしょう >チェムチャモンさん... 詳細


[24809933] intelのTDPが150WのCPUの発熱は?

 (CPU)
2022/06/25 16:50:39(最終返信:2023/05/19 21:30:29)

[24809933] ...不安で仕方がないのなら、余裕のある性能のクーラーを使いましょう。 3連ファンじゃなく、3連ラジエーター すっげぇ。。 回答ありがとうございます。 すいません、基本パーツ新品を使いますが、 CPUだけ中古を物色中で...ょう(クーラー名も書きましょう)。 まぁTDP150Wクラスなら、3連ラジエーターの水冷クーラー使いたいとは思います。常にベンチマークを走らせるような使い方をしないのなら、そこまで消費電力が上がるこ... 詳細


[25262061] インテルi7 13700くらいの性能でAMDで組みたい

 (CPU > AMD > Ryzen 9 7900 BOX)
2023/05/16 00:11:45(最終返信:2023/05/19 16:35:16)

[25262061] ...やりたいゲームとか決まってますか? それともいろんなゲームですか?GPUはなんですか? 解像度はどのくらい? 画質は高めで使いますか?ら ゲームを考えてのCPU更新ですから、多少高くてもX3DのRyzenで行きましょう。 通常の7900... 詳細


[25102535] 省電運用で不満

 (CPU > インテル > Core i3 13100 BOX)
2023/01/18 10:40:45(最終返信:2023/05/18 23:23:07)

[25102535] ...理由は簡単です。 電力を供給する電源へ強力なノイズフィルターを噛ませているからです。 電源にpicopsuを使い、それに給電するACアダプタとの間に強力なノイズフィルターを噛ませますが、ノイズフィルターの効果は電流が少ない程高くなります... 詳細


[25264633] 妻のPCでCinebenchやってみた

 (CPU > インテル > Core i3 12100 BOX)
2023/05/18 08:06:35(最終返信:2023/05/18 08:06:35)

[25264633] ...なんとCPU電力は45Wでした。 クーラーは付属のものです。 ベンチ中も静かに動作でした。 Youtube/ネット視聴程度の使いかたなので、十分満足なCPUです。 4C8Tまだまだ良い感じだと思います。... 詳細


[25262830] CPU 故障 買い替えについて

 (CPU > AMD > Ryzen 9 5950X BOX)
2023/05/16 19:05:01(最終返信:2023/05/17 00:23:43)

[25262830] ...CPUが故障と診断されたようでそれを信じるとすると、お使いのシステムで最大Coreはやはり5950XなのでCPU買い替えがベストかなとは思います。 結構なハードワークのようですので、CPUクーラーどんな物をお使いなのかわかりませんが...います。 明日は30度ぐらい上がるそうです。 >Solareさん  > CPUクーラーどんな物をお使いなのかわかりませんが、3090はメモリー>Solareさん もアチアチになるので、できたら水冷の冷える物に変えておいても良いかなとは思います... 詳細


[25259797] これの電力見てみた。

 (CPU > AMD > Ryzen 9 7950X BOX)
2023/05/14 12:23:03(最終返信:2023/05/14 14:43:00)

[25259797] ...アイドル時もフル稼働時も5800Xより低いのはどうよ(笑)モニター含 なんだかな〜と思っとります(笑) バンバン使い倒しますかね。 5800Xの名誉のために書きますが、 RX6700XT+27インチ(WQHD)+スピーカー(古いヤマハの2... 詳細


[25245585] 13900KS 殻割 ダイ直

 (CPU > インテル > Core i9 13900KS BOX)
2023/05/03 05:37:33(最終返信:2023/05/13 23:57:12)

[25245585] ...ハンダコテ先のハンダと同じ原理かなって思ってます 自作液体金属ガードはもう3年位使ってまして 元々は水枕の結露防止として使い始めました ※ヒートスプレッダより水枕の方が大きいのでスプレッダ付近から覆う目的で 自分はコア数別クロック管理は辞めて... 詳細


[25185159] 水冷に換装したら90℃を超えなくなりました。(R23 40000越え)

 (CPU > AMD > Ryzen 9 7950X BOX)
2023/03/18 02:51:46(最終返信:2023/05/11 11:23:52)

[25185159] ...GeekbencとFF14ベンチは明らかにスコアアップしておりメモリ換装の効果が確認できました。いろいろ試したので、後は空冷に戻して大事に使いたいと思います(^-^; CPU Ryzen 9 7950X M/B ASRock B650 PG...電圧VDDとVDDQともにスイートスポットがあってそれより上げても性能落ちる場合もありますね。 お使いのメモリーはSamsungチップなので、ゲーム性能に重要なtRFCやtRC tFAWあたりがどれだけ詰められるかですね... 詳細


[25232853] 今日も快調文句なし

 (CPU > AMD > Ryzen 9 7950X BOX)
2023/04/23 10:46:03(最終返信:2023/05/09 10:40:10)

[25232853] ...5800Xでも平気で15度以上変化する。 動画は録画も走っているので温度高めですが… (室温19℃です。) 古い?ガジェットお使いのようなのでそれもちょっと疑った方が良いかも。... 詳細


[25246788] CPU温度とシネベンチスコアについて

 (CPU > インテル > Core i7 13700KF BOX)
2023/05/04 04:50:57(最終返信:2023/05/07 14:34:53)

[25246788] ...AMDも同じだけど周波数上げすぎて電力もりもりだから電力下げは必要があります。 私がBIOSデフォルト使いで13900Kを使用したときはCine R23  39000出てましたね。 温度もようやく100℃に行くか留まるかくらいです... 詳細


[25247396] システムの消費電力につきまして

 (CPU > AMD > Ryzen 5 5600G BOX)
2023/05/04 16:44:42(最終返信:2023/05/06 18:02:38)

[25247396] ...インテルよりこのcpuのほうがアイドリングで低いようなことが書いてありました。ゲームはしません、主にfb,tw,mail,音楽鑑賞ですが、お使いの方にお聞きしたいのですが実際のアイドリングはどれくらいですか。やはり下のryzen3 4300gの方がさらにアイドリングは低いんでしょうか... 詳細


[25140402] 7900X 紹介 (Wraith Prism)

 (CPU > AMD > Ryzen 9 7900X BOX)
2023/02/12 23:06:53(最終返信:2023/05/05 07:21:29)

[25140402] ...すね。 自分もDDR5を最初使いだした頃はまだメモリーOCの実績もチップの良し悪しも分かってなかったので、Z690でEXTREME使いだした時にはかなり参考になり...IR X670E GENEが良いですね(^-^) 自分も動画編集とかに使わなければこれ使いたかったです。 ZenTimingsも見せていただきましたが、まだまあ詰め切られてるの...面白そうです。 自分も13900Kで温度とかなり戦いましたが・・・これに比べると確かに使いやすいですね(笑) ただクロックの伸び幅が13900Kの方が上なので、仕方がないところ... 詳細