[11346950] 家にあるモニターでテレビを見たいのですが・・・。
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ)
2010/05/11 14:32:42(最終返信:2010/05/11 21:08:17)
[11346950]
...まったく何をどうしたらいいのか分からないので質問させてください。 パソコン本体にはつながないで液晶モニターだけをテレビとして使いたいのですが可能でしょうか? モニターからパソコンにつなぐ部品はDVIと言う部品のようですが、こ...出来ればもっと安い製品を買いたいのですが、他にも家にあるモニターとつなげる製品があるのでしょうか? 使いたい液晶は日立パソコンのPrius Deck530B(今手元にパソコンが無いので品番が違う可能性があるのですが...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > バッファロー > PC-SDVD/U2G)
2010/04/30 21:50:42(最終返信:2010/05/08 09:14:12)
[11301568]
...Creatorのせいでインストールできないのかな・・・ Roxio Creatorのキャプチャーの性能?使いやすさとかも調べてみます。 Adobe Premiere Elements7.0は一度アンインストールして... 6: インストールが完了したら、「スタート」メニューから再度「ログオフ」をクリックし、再度通常お使いのユーザーでログオンして下さい。 アカウントを変更してもエラーが出る場合は、エラーを無視してインストールの実施出来るかの確認をお願い致します...
[11260315] 旧バージョンのPC-SDVD/U2との大きな違いは、
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > バッファロー > PC-SDVD/U2G)
2010/04/20 23:29:44(最終返信:2010/05/07 22:30:14)
[11260315]
...DVD 2.5 SEなんですが これでフルスクリーンにできるのでしょうか? 前作は編集時にも小窓で使いにくかったのですが。 何も変わってないと思われます。 ソフトウェアエンコードなのですが、ソフトは一緒です...
[11323783] Win7 64bit で動作するおすすめキャプチャーボードは?
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ)
2010/05/05 22:16:36(最終返信:2010/05/06 21:21:21)
[11323783]
...店員さんの話もいまいち一般的な話しか聞けなかったので、どうしたらいいものかと。 皆さんがおすすめのもの、できれば実際にお使いのものをご紹介いただければと思います。 よろしくお願いします。 http://yaplog.jp/taiyou-sya/archive/22...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > バッファロー > PC-SDVD/U2G)
2010/05/06 13:59:29(最終返信:2010/05/06 14:56:15)
[11325887]
...レグザZ7000を使用しています。このテレビにゲーム画面を表示させ、テレビの映像出力端子からビデオキャプチャーを使いPCへ接続して、PC録画というのは可能でしょうか?レグザの背面の出力端子を調べたら、『デジタル放送のみ録画出力端子』ということらしいのですが…...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > SKNET > MonsterX-i SK-MHVXI)
2010/04/13 12:26:16(最終返信:2010/04/16 11:17:18)
[11226890]
...このPCでこの商品の導入は可能でしょうか 用途の方はPS3などのゲーム機の録画を考えています 宜しくお願いします はじめまして。 お使いのPCがスリムケースですので入らないと思います。 HPではLow Profileには対応していないとのことなので・・・...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > バッファロー > PC-SDVD/U2G)
2010/04/02 09:28:06(最終返信:2010/04/12 17:26:55)
[11176054]
...PC-SDVD/U2Gを使ってビデオカメラをPCカメラとして使いたいと思っています。 PC-SDVD/U2Gを使ってPCに接続するとSkypeなどでPCカメラとして認識されるでしょうか? 素直に、webカメラ買ったほうがイイきがする・・・...もちろんWEBカメラももっているのですが、画質がいまいちなのと 光学ズームがないのでビデオカメラを使いたいと思っています。 Skypeで認識した、しない等を簡潔に答えていただければありがたいです。 やりたい意図はわかりますが...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > IODATA > GV-USB)
2010/04/07 18:04:41(最終返信:2010/04/07 20:43:55)
[11201017]
...詳しい方教えて頂けると嬉しいです 製品の用途が違う。 この製品はビデオキャプチャーを行うための物でVHSのビデオテープなどをPCを使いDVDやポータブルプレイヤーで視聴するファイルへ変換するために取り込むための機器。 Skypeや...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > バッファロー > PC-SDVD/U2G)
2010/03/27 11:08:26(最終返信:2010/03/27 15:29:36)
[11147404]
... 東芝のレコーダーのデータがデジタルなら無理と思います。レコーダーの修理は出来ないのですかね? お使いのレコーダーが地デジ対応のもので録画したものがデジタル放送ならば取り込むことはできません。アナログ放送なら可能です...
[10582552] [時間優先]設定方法について教えてください
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > バッファロー > PC-SDVD/U2)
2009/12/05 16:08:19(最終返信:2010/03/25 11:10:33)
[10582552]
...バッファローのHPに記載されている、 "[時間優先]長時間の3倍録画のビデオテープを1枚のDVDに収まるファイルに" の機能を使いたいと思っております。 ・・・が、どのように設定すれば良いのかわからず困っております・・・。 ご助言いただけないでしょうか...
[10992791] 原因不明のトラブルが発生しているのですが…
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > Blackmagic Design > Intensity Pro BLM-HD-000013)
2010/02/24 20:30:51(最終返信:2010/02/26 22:55:48)
[10992791]
...れる書き込みありましたね。 私も使ってましたが、かなり遅れました。 ただ以前は普通でこのカードを使いだしてからと言うなら違うかもしれませんが・・・ その時はレジストリーで時計合わせを1時間に一回位に変更して使ってました...
[10968639] 録画時に「CPU速度不足」で停止してしまいます(泣)
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > アースソフト > PV4)
2010/02/20 08:17:15(最終返信:2010/02/21 09:53:16)
[10968639]
...これに対するくれらさんご紹介のサイトは無くなったようです。 残念です。 【JOKR-DTVさん】 PV4をお使いですか。心強く思いました。 再インストールですか。考えなかった訳ではありませんが。 一応、DX Toolというシステム・ツールを持っていて...
[10767698] Intensity Pro で PS3ゲーム映像キャプチャについて
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > Blackmagic Design > Intensity Pro BLM-HD-000013)
2010/01/11 15:52:22(最終返信:2010/02/10 20:30:46)
[10767698]
...っているでしょうか? 私は「くすのきTVHD」をIntensity Proで使っていますが、これも使いやすいですよ。 あとデータ用のHDDですが、非圧縮で1080iでキャプチャするとコマ落ちする事がありますので...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > IODATA > GV-D4VR)
2010/01/31 13:31:05(最終返信:2010/02/02 21:44:16)
[10865987]
...必ず分配器を挟まないと、まともにゲームは出来ないと思ってください。 価格.comで見た限りでは、このボードが一番使いやすいと思いますよ。D端子だと他にMonsterX-i SK-MHVXIが値段も安いですが、付属ソフトが使えないとのレビューもありますんで...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > IODATA > GV-D4VR)
2009/12/19 19:37:11(最終返信:2010/01/21 12:52:49)
[10654934]
...何度もボタンを押す操作が必要なので、反応が鈍いのには、まったく閉口します。 正直言って、番組表もリモコンも、たいへん使いづらいものです。 以上が、録画予約に関しての私の個人的な感想です。 なお、付属ソフトのHD Video...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > プリンストン > デジ造 PCA-DAV2)
2010/01/12 19:25:31(最終返信:2010/01/13 18:31:44)
[10773948]
...買って2週間くらい使いましたが、急に「デバイスが認識されません」と表示されるようになりました。 これは壊れてしまったのでしょうか? 何か解決策などありましたら教えてください。 ちなみに他のUSBの機器はちゃんと反応しました...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > SKNET > MonsterX-i SK-MHVXI)
2010/01/04 11:57:16(最終返信:2010/01/11 01:25:25)
[10730643]
...Windows7 32bitでMonster-xを使いXBOX360を表示すると 色が正しく表示されません。 強制的にベーシックモードになる為のせいでしょうか? もし回避方法が有ったら教えてください。...
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > SKNET > MonsterX-i SK-MHVXI)
2009/12/04 23:42:58(最終返信:2010/01/07 13:00:45)
[10579311]
...psp側の端子を柔らかい布で拭いてみて下さい 埃や接触不良で私もたまにそうなります。 (画面出力で、ですが) 今更ですが、 一度お使いのPCで録画、再生しても同じかどうか。 同じなら、 お知り合いの家でも再生して変化があるか。 変化ありならディスプレイかグラボの色設定が原因...
[10678705] プレビュー用に使いたいのですが可能ですか?
(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > IODATA > GV-USB)
2009/12/24 17:54:47(最終返信:2009/12/24 17:54:47)
[10678705]
...パイオニアのナビに付属しているルームリンク(S端子・黄色の映像出力端子付) を使っています。 先日まで、S端子が付いたPCディスプレイを使っていたのですが、 ボードPCに買い換えてから、HDMIとUSBしか入力ができなくなりました。 ちなみに我が家にTVはありません。(このボードPCでTVも見ています。...