[24860687] November 2021 Update(21H2)
(OSソフト > マイクロソフト > Windows 10 Home 日本語版)
2022/08/02 21:34:01(最終返信:2022/08/15 15:02:23)
[24860687]
...私はクリーンインストールはやらない主義です。だって入れてあるアプリやドライバが消えてしまうので。致命的でない小さな不具合は、そのまま使います。(そのうち直るだろう) 仮に成功しても、図のように元に戻せます。(私の場合はディスクのクリーンアップ済みですので...動作についてはPCやスマホもそうですが長く使っていると次第に重くなってきて初期化すると劇的に改善します。 実はスペックがほとんど同じ2号機は使い始めから1回も初期化しておらず動作が非常に重く何か操作するたびに数秒間待たされたりまるでスローモーションの世界にいる感じです...
[24872911] Windows 11 Insider Preview 22622.575 (ni_release)
(OSソフト > マイクロソフト)
2022/08/11 10:10:06(最終返信:2022/08/12 04:20:08)
[24872911]
...というエラーが表示される問題の修正に取り組んでいます。 この影響を受ける場合は、PC で資格情報ガードを有効にすると、問題が解決するはずです。 お使いの PC が資格情報ガードをサポートしていない場合は、当面の間、更新を一時停止することをお勧めします...
[24871025] Windows 10 21H2 Build:19044.1889
(OSソフト > マイクロソフト)
2022/08/10 02:57:52(最終返信:2022/08/11 13:27:40)
[24871025]
...KB5014023 220624_22551 既知の問題のロールバック 大事なこの問題を解決するには、お使いのバージョンの Windows のグループ ポリシーをインストールして構成する必要があります。 [症状]...ます。 通常のプリンターの使用が中断され、印刷操作が失敗する可能性があります。 [回避策] お使いのデバイス上の「設定」アプリを表示します。 [Bluetoothとデバイス]セクションの下にプリンタの複製コピーが存在すると思われる場合は...
[24871038] Windows 11 21H2 Build:22000.856 (月例更新)
(OSソフト > マイクロソフト)
2022/08/10 03:20:56(最終返信:2022/08/10 11:13:40)
[24871038]
...KB5014019 220624_22553 既知の問題のロールバック 大事なこの問題を解決するには、お使いのバージョンの Windows のグループ ポリシーをインストールして構成する必要があります。 [症状]...
[24866442] Windows 12、2024にリリースか?
(OSソフト > マイクロソフト)
2022/08/06 21:57:42(最終返信:2022/08/08 12:38:08)
[24866442]
...ら使ってるこれで十分。 >脱落王さん エクセルやWEBで縦に長く使いたい時と、横に広く使いたい時があるからな >エクセルやWEBで縦に長く使いたい時と、横に広く使いたい時があるからな あ、モニターアームとかで都度画面を回転させて...相対的にメインモニターの下に液タブモニターを配置するから、タスクバーを下に配置したままだと凄く使い辛い(というよりマウスが下辺で止らないから使えない)んですよね。 検索しても、液タブ使いは縦並べで使っている人は多いし。 >Windows ...
[24844556] Windows Insider Program登録表示消せない?
(OSソフト)
2022/07/22 10:49:30(最終返信:2022/08/04 14:04:23)
[24844556]
...Windows Insider Programの相談です。 設定の設定の【更新とセキュリティ】で、 『お使いのデバイスはWindows Insiderビルドを受取ように設定されています』 とありますあ、 ◆画像1...
(OSソフト > マイクロソフト > Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版)
2022/06/05 20:37:29(最終返信:2022/07/21 18:55:56)
[24779660]
...今はWindows8以降では使えないというソフトのためにWindows7のPC使ってるんならそれをそのまま使い続ければいいだろうし、壊れたら中古PC探すほうがいいんではないかと・・・・・・んで、ネットにはつなぐなよ...
(OSソフト > マイクロソフト > Windows 11 Pro 日本語版)
2022/07/21 14:30:39(最終返信:2022/07/21 18:51:03)
[24843440]
...38-2Tも可さん 『Ctrl+Shift+N』でいいじゃないですか あー、どこのどんな製品でも長続きするとどんどん使いにくくなりますよね。余計な機能増やしたり操作性を換えたりして。「変えないと」という考えがあるのでしょうけど...
(OSソフト > マイクロソフト > Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版)
2022/07/06 20:53:43(最終返信:2022/07/09 20:58:05)
[24824496]
...一応何台かのPCへWindows 11 IoT Enterpriseを検証用にインストールしていますが、全く使い易いとは感じません。 仕事の関係でWindows 10 IoT Enterprise LTSC 2021に移行しています...
(OSソフト)
2022/06/23 17:03:10(最終返信:2022/06/25 04:46:37)
[24807189]
...dows-11/ 勘違いなら・・・スルーで ! >沼さんさん それアイコンの位置ね、縦方向を広く使いたいからタスクバーを左にしたい訳 ネットに載ってた方法を試したら、 バーは左にきたけどアイコンが消えてひどい目にあった...
(OSソフト > マイクロソフト > Windows 11 Home 64bit 日本語 DSP版)
2022/02/23 17:54:40(最終返信:2022/06/19 15:10:56)
[24616496]
...今までflvファイルなどのサムネが表示されなかったのでIcarosというソフトを使い表示していたのですが11になって起動ができないので他のアプリを探していますが何かありますか? それとデスクトップ画...
(OSソフト > マイクロソフト > Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版)
2022/05/19 18:48:54(最終返信:2022/06/16 22:47:21)
[24753481]
...高額なメンテナンス費用を払っても信頼性確保が第1優先です。 その辺の考え方が違う様に思います。 >おびあげさん XPを使い続けている理由があるのではないかと思います。 VB6で作られたアプリがあるとか、 IEに依存したアプリがあるとか...
[24741790] Windows 11 Insider Preview 25115.1000
(OSソフト > マイクロソフト)
2022/05/12 04:06:10(最終返信:2022/05/12 07:27:19)
[24741790]
...デバイスがベータチャネルで提供されているものよりも高いビルド番号になるため、ウィンドウが閉じて開発チャネルからベータチャネルに切り替えることができます。 お使いのデバイスでこのビルドがインストールされ、切り替えることを決定した場合、ロールバックしてベータチャネルに切り替えるには...
[24723949] Windows 11 Insider Preview 22610.1 (ni_release)
(OSソフト > マイクロソフト)
2022/04/30 02:34:54(最終返信:2022/04/30 14:17:19)
[24723949]
...・ロック画面のバッテリーアイコンのデザインを更新し、タスクバーのデザインと一貫性を持たせました。 (画像 省略) ・お使いの PC がサポートしている場合は、最新の Insider Preview ビルドを含むシステム トレイのバッテリ...
[24698791] Windows 11 Insider Preview 22598.1 (Dev Channel)
(OSソフト > マイクロソフト)
2022/04/14 02:16:51(最終返信:2022/04/14 08:54:33)
[24698791]
...・アップグレード後に一部の Windows Insider で [はじめに] アプリの自動起動を試み、ユーザーが PC を使い始めるのを支援しています。 ・[リマインダー]こちらのブログ記事で説明したように、開発チャネルを使用する...
(OSソフト > マイクロソフト > Windows 11 Pro 64bit 日本語 DSP版)
2022/04/01 20:31:56(最終返信:2022/04/07 13:51:44)
[24679750]
...。 正直Microsoft Edgeは使いずらいです。(株式会社アルコム) 「Google Chromeはすでに対応済み。でも常に放置するのでGoogleは使いません。 ...あれ結構わかりやすくて使い慣れてたぶんいきなりなくなるとどこの何のファイル入れたか タイトルだけで調べて見分けないといけないので少々使いずらいです。 https://m.majorgeeks.com/files/details/windows_thumbnail_generator...
[23457832] Windwos10を安売りする怪しいYahooショッピングのお店
(OSソフト > マイクロソフト > Windows 10 Pro 日本語版)
2020/06/09 15:59:11(最終返信:2022/03/29 18:55:36)
[23457832]
...>異常な安さには必ず裏があります。 というのは、ボリュームライセンスのばら売りでしょうかね。 コード使い回しとVL切売り除き、海外のOS販売価格情勢もあります。 日本で安値販売している商品を見ると、特徴はカード決済の選択が無いと言えますが...MS-Officeはずっとこの手の商品です。 現在、運用中のWindows10マシンのOffice2013(が使いやすいので)はすべて同様の安価なものですが、3年以上使用しているマシンのOfficeも今も問題なく使用できていますよ...
[24606246] Windows 11 Proでも「Ms アカウント」が必須に? Dev版で変更
(OSソフト > マイクロソフト)
2022/02/18 08:50:19(最終返信:2022/03/29 16:53:56)
[24606246]
...ミニPC買うなり組むなりして一度Ubuntu辺りかlinux mint辺りを試験的に使用してみようかな。 redhat系よりも使いやすいとは聞きますし(苦笑) どの道win11PCを買うにしても2025年まで猶予はありますし、その間は併用するのも良さそうかな...
[24656464] Windows 11 Insider Preview 22579.1 (Dev Channel)
(OSソフト > マイクロソフト)
2022/03/19 04:34:16(最終返信:2022/03/20 17:14:48)
[24656464]
...先ほど帰宅して、このスレを見て、私も現在実施作業中です。 >沼さんさんは>沼さんさんなりのチェック回避法をお使いと思います。 しかし、一つ謎、 >沼さんさん は、仮想マシンでもなくマルチブートでもなく、Win...
[24468375] サブ機にWindows11を入れました
(OSソフト > マイクロソフト > Windows 11 Pro 64bit 日本語 DSP版)
2021/11/28 21:05:11(最終返信:2022/03/15 03:05:20)
[24468375]
...いえ、書けないのです。 だって、書いたとしても、読んでもわからないからです。 まあ、入れ終わって使い始めての感想は? うん? Win10より何が良いの? 私の使い方には差が無いよ。 あんなに苦労する価値はあるの...